• ベストアンサー

「抜いて」「書いて」

「抜いて」「書いて」の「いて」の品詞では何ですか? また,文語表現ではどう書けが良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.3

「いて」が品詞というわけではありません。 「抜いて」は動詞「抜く」の連用形「抜き」に接続助詞「て」の「抜きて」が音便で「抜いて」になったもの。「書いて」も「書きて」の音便形で、同様です。    http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%A6&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1&index=13011812537400 文語表現では、「書きて」「抜きて」となると思います。

ha60
質問者

お礼

ありがとうございました。音便が頭から抜けていました。

その他の回答 (2)

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

「抜く」という動詞の、連用形「抜き」+接続助詞「て」の「抜きて」が音便によって、「き」→「い」と変化し「抜きて」→「抜いて」となったものです。 同様に「書きて」が音便によって「書いて」という表現になりました。 「音便」について、口語的な言い回しによって、音韻が変化したものと考えてください。 フランス語のリエゾンのような音韻変化と考えると分かりやすいです。 たとえば、「観音」の「かんおん」が「かんのん」という発音になったことなどを応用すると良いと思います。

ha60
質問者

お礼

ありがとうございました。音便が頭から抜けていました。

  • corefine
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

五段活用のことでしょうか。

関連するQ&A