• ベストアンサー

好きかどうか・・・

hiro-joの回答

  • hiro-jo
  • ベストアンサー率17% (43/247)
回答No.2

20代男性です。 余計な束縛な苦痛になるので控えたほうがいいのではないでしょうか? 今は距離を置くことより話し合いをして好きになってもらうより自分のことを理解してもらうほうがいいのではないでしょうか?

_cookie_
質問者

補足

束縛なのではなく、ただ単に愛すということです。 思いやったり、好きと言ったり、心配したりするなどのことです。 そうされる度、なぜ自分はできないのだろうかと悩むとのことです。 また、私が相手のことを好きだというと 彼女は私は相手のことが好きなんだろうか?と疑問にもち、負担になり、苦しんでいるようなのです。

関連するQ&A

  • 告白したくない理由

    自分は男ですが、 異性と付き合うときは告白してではなく、告白されて付き合いたいのです。 理由は恥ずかしい、気取ってる、かっこ悪いからということではなく、 自分から告白した場合は仮に相手がOKしたとしてもそれは『告白されたから』 とか、 『断わる理由も無いので』、『まんざらでも無かったから』という理由が大半で、 本当は心底好きでないけど他に良い人が居ないからといって、 とりあえず、半分やむ終えずという形で付き合うことになるからと考えてるからです。 でも告白された場合は間違いなく相手から本当に本命で自分を好きで居てくれるから、 その方がうれしいし、 自分も真剣に付き合えるからです。 つまり相手が本当に自分のことを好きで居てくれなければ、 いくら自分が相手を好きであってもいやなのです。 それなら付き合わない方が良いのです。 自分の考え方は変、おかしいですか?

  • 嫌いななる

    私は両思いになったり告白されたりすると相手の事が大嫌いになります それも尋常じゃないくらい嫌いになります なんでなんでしょう? 自分でもなぜこうなるのかわかりません 我が儘だなとも思います 真剣に悩んでいるので 批判はいりません

  • 告白する人しない人

    男性の方へ質問です。 私は19歳の大学生です。 今、友達と先輩の板挟みになっています。 友達が言うには、 環境からいって相手に自分のことを好きになってもらって、 向こうから告白してもらわなければ付き合えないという状況です。 相手は 告白したことはない。 自分からはチキンだから行けない。 と言っています。 先輩と友達は両思いです。(当人同士は知りません。) その手の人に告白してもらうにはどうしたらいいでしょうか? 解答お願い致します。

  • 両思いなんてないって思ってます。あるんでしょうか?もしあるならなぜ両思いになるか教えてください

    私は両思いってありえないって思うんです それは恋愛経験ないから・・・ つまり彼女いない歴=年齢だからかもしれませんが。 私がなぜ両思いなんてないって思うかというと・・・ たとえば 二人のカップルがいるとします 一方が相手を好きになった 告白した そしたら 「はい、よろこんで」 って・・・ 相手が告白してきた瞬間に 「はい私もあなたが好きです」 なんてありえないです 告白されたほうは、相手のことを好きではないが、 一応告白されたのでうれしいからOKしただけであって、 実際は好きではないのに無理をして我慢しているように思えます。 また、以前知人の男が言ってたのですが、 「告白されたから付き合った。」って。 それって、一応つきあったってことですね 質問 両思いになるってどういうことなんでしょうか? いきなりお互い同時に好きになるってことなんでしょうか? 絶対どっちからかが好きになるはずなんです。 ※恋愛経験ないんで、ひがんでる部分あると思います。 偏見的な文章すいません かく言う私も実際は両思いって経験したです というか女性に好きって思われたいです(思われたことないから) 両思いがないってことをいいたいのではなくて どうやったら両思いになれるかってことを聞きたいのが本音かもしれません すいません、両思いについて語ってください 最後に「両思いってどんな感じですか?」

  • 告白の返事で悩んでいます、、

    初めて投稿します。 私は今20歳の専門学生です。 一昨日、男友達に告白されました。 私は元々男友達が少ないほうなので、学校で話したり、一度2人で飲みに言ったことがある程度の仲のよさですが、楽しくいい関係でいたつもりでした。 とはいっても共通の友達が多いこともあって、正直彼の気持ちはわかっていて知らないふりをしている、という感じでした。 いつかは告白があるだろうとわかっていたつもりでも、その時はかなり動揺し、曖昧な答えしか言えず、結果的には先延ばしにしたような形になってしまいました。(今の自分の気持ちとして、好きとはいえない、ということは伝えました。) 私は断れない性格では全くないので、今まで何度か受けた告白はいつもその場でお断りしていましたし、自分から好きになった相手に告白してお付き合いをしたことしかありません。 だから自分がどうしてこんなにはっきりできないのかわかりません。 彼は楽しいしいい人だけど、、という感じで、自分の気持ちに恋愛感情があるのか、いくら考えてもわからないのです。 友人に相談すると「嫌いじゃないなら付き合ってみたら」という意見も多いのですが、そういうのもアリなんでしょうか? 迷う程度の気持ちなら付き合う意味がないように思えてしまいます。 また、OKの返事を伝えるとしても、はっきり好きとは言えないのでどういっていいのかわかりません。 「付き合ってみる」なんて失礼なようにおもえてしまうのですが… 彼はとても真剣なようすだったし、学校で会うときに気まずい思いをさせたくないのでこれ以上先延ばしにしたくありません。 何でもいいのでアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 恋愛したい、だけど自分も好きでないと告白をOKできない

    皆さんは、異性に付き合ってほしいと告白された時、 1.自分も好きだった時だけOKする 2.友達(恋人にはならないな)と思っていたけれど付き合っているうちに恋愛感情を持てるかもしれないのでOKする 3.その他 どれですか?できたら理由も教えて下さい。 私はずっと1だと思っていたのですが、皆さんの質問や回答を読んでいて2の場合もあるのだなと衝撃を受けました。 1だと両思いだった場合しかカップル成立しないわけで、私は今まで1人としか付き合ったことがありません(18歳の女です)。 私の性格が好きな人ができにくいというのもあり、このままずっと1を貫き通したら彼氏もできないのではないかと不安です。 また、まだ18歳ですから2でもいろいろ恋愛を経験できて良いのかな、でもなんだか相手に悪いなという気持ちもあります。 皆さんはどう思いますか?

  • 付き合ってから

    こんばんは。 今日質問させていただきたいのは、仮に今まであまり気のなかった異性の方に告白されたとしたら、あなたはOKしますか? なぜこんな質問をするかと言うと、先日友人から「最初から両思いで付き合うことなんてめったにない」と聞いたからです。 また、そういった状態で長続きするものなのでしょうか? 回答お願いします。

  • 片思い

    私には片思いしている人がいます。 大好きなのですが、告白する勇気がありません。 友達に話したくもないし、相談する相手もいません。 彼には、好きな女の子がいるのですが、もしかしたらもう付き合っているのかもしれません。 そんな彼に気持ちが伝えるにはどうしたらいいですか。 告白する勇気がありません!!! 自然な形で両思いになりたいのです

  • どうなんでしょう?

    6年も付き合ってきた相手と些細な事でケンカ別れをし、(異性問題等ではありません。ちなみに。)きちんとした話し合いもせずに自然消滅のような形で終わりにする事など出来るのでしょうか? 付き合ってきた年月や情など、簡単に断ち切れるものなのでしょうか? あまりにも漠然とした質問内容ですが、御意見を頂ければと思います。

  • 告白の言葉★こんなのあり?

    気になる相手に告白をする場合、皆さんはどんな言葉で 自分の気持ちを伝えますか? 告白した事のある方、された事のある方お願いします。 良く遊ぶ気になる異性から、真剣にたった一言。。。 『どお?私(俺)と付き合ってみる?』 と言われた時は、相手に対する気持ちが完全薄れてしまいました。