• ベストアンサー

山間部にある電線について

山の多い所ではどのように鉄塔から鉄塔へ電線をつなげていくのでしょうか?A~~~~~~~~~~~~A ヘリコプターとかつかうんですか? 素朴な疑問ですみません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.1

とりあえずは、細いロープを渡して、徐々に太くして、最後は電線を渡します。 いきなりじゃ無理ですからね。 で、その細いロープですが、色々な方法で渡していきます。 場合によってはヘリコプターも使うでしょう。 petボトルロケットみたいな物で飛ばしたりもしていますよ。 人力で渡していく場合もあります。 いきなり鉄塔同士を繋ぐんじゃなくて、木々の上を渡していき、鉄塔で引っ張れば上がっていきますよね。 それが通れば徐々に太いロープを引っ張っていけばOKですね。

reiriki
質問者

お礼

ありがとうございます。 新幹線とかに乗っていいる時、外を見るたびに疑問に思っていました。 知人に聞いても知らないと笑われるだけでしたので・・・ 本当にスッキリしました!!

その他の回答 (1)

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.2

以前にNTV「まさかのミステリー」でやっていましたね。 中部電力だったと思うのですが、大の大人がペットボトルロケットを飛ばして毎日遊んでいる?のは何故? みたいな感じで、本当は山から山へ電線を張るためだったんですよ。 昔はヘリを使っていたようですけど、最近はコストダウンなんだとか。 ちなみに、一番よく飛ぶペットボトルはCCレモンなんだとか。

関連するQ&A

  • 電線の張り方

    ふと疑問に思ったので質問します。 山などに立っている鉄塔の電線はどうやって張るのですか? 鉄塔から鉄塔までずいぶん距離があるし たらして吊り上げるとしても木が邪魔になったりしないのでしょうか。 あんなに重そうな電線を天辺まで吊り上げるのは 人力じゃ無理ですよね。 やはり大きな重機を使うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電線のつなげ方

    山の上の鉄塔から隣の山の鉄塔へ高圧線が通っているのですが、いったいどうやって電線をひいたのでしょうか?

  • 高圧鉄塔の電線って…

    高圧鉄塔の電線ってどうやって架けるのでしょうか? よく高速道路の沿線を見てると大きな鉄塔から電線が山の頂からつぎの山の中腹くらいまで支えなしで繋がってますよね?あれってどうやって繋ぐのでしょうか 。最初の1本が繋がればあとは滑車みたいので引っ張ればよさそうですが、その最初の1本はどうやって繋ぐのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 住宅街の上にある電線の撤去方法は?

    住宅街の上を通っていた鉄塔の高圧電線がいつのまにか撤去されていました。どこで切っても必ず住宅街の上に電線がついてしまいます。 色々方法を想像したのですが、どんな方法を使っても最後に一本線が残ってしまうのですが・・・まさか最後はヘリコプターまで使うのでしょうか? 分かる方がいましたらお願いします。

  • 山に立ってるある鉄塔って・・・

    高速道路を走っていて、ふと疑問になったのですが・・・ 山から山にかけて、電線(→?)を繋いでいる大きい鉄塔が立ってますよね。 あの電線て、どうやって鉄塔から鉄塔に引っ張っていくんだろう?と不思議になっちゃって・・・。 鉄塔から鉄塔への間って、結構距離もあるし、木がモサモサ生えていて人が入れそうもない様な箇所もあって「どうやって作業するのかな?」って・・・。 くだらない質問かもしれませんが気になってしまって(*_*) しかもわかりにくくてゴメンナサイ* よろしくお願いします。

  • 高圧電線の途中にあるもの

    鉄塔から鉄塔へ渡る高圧電線の途中に付いている板状のものは何でしょうか。

  • 高圧電線からの影響

    アメリカでアパート暮らししている者です。 二階のバルコニーに出ると、目の前には高圧電線の鉄塔があります。電線までの距離は、20メートルぐらい、鉄塔までの距離は、30メートル程です。 もう、1年以上住んでいるのですが、最近気になるのが、人体への影響です。 というのは、耳を澄ませると、「ジジジジジ・・・」という音が、鉄塔から聞こえるような気がするのです。24時間、この音は続いており、周りには民家や工場は無いので、おそらく鉄塔からの音だと思っています。 お聞きしたいのは、この音の発生源が、鉄塔(高圧電線)から出ているのか、また、こんな音がしているので、人体に何か有害な電磁波が出ていないかです。 何ボルトの電圧なのかは分かりませんが、電線は、3本がデルタ状で1セットになっており、合計9本の電線が張ってあります。また、日本では見かけない、透明なガラスの碍子で、電線が支持されています。どうも、このガラスの碍子のあたりで、音がしているような気がするのです。碍子はソロバンみたいで、20個ぐらいが1組になっています。鉄塔から斜め下方向に伸びた碍子が、電線をサポートする碍子と繋がっており、その水平に伸びた碍子は少し垂れ下がっているので、おそらく碍子は1個ずつ独立したものではないかと思われます。 電磁波の影響については、過去の記事でNTTの鉄塔等を読んでおります。私の場合は、商用の電波では無いので、少し違っていると思い、質問させていただきました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 電線の鉄塔の色について

    電線の鉄塔の色は、たいていは灰色ですが、ごくまれに赤と白の鉄塔を見かけます。この色の違いは、何によるものなのでしょうか?

  • 引越しするのですが、電線を引いた鉄塔があります。テレビは映りますか?

    今度引越しで不動産に契約するマンションに、電線をたくさん引いた鉄塔があるのですが。高さは約マンションの3階の所までの大きさです。アンテナから鉄塔までは、15メーター位です。それのテレビ受信の映像への影響はどれほどのものですか?全然見れないようなことが、あるのでしょうか。知識のある方解答お願いします。

  • なぜ電柱って地中に埋めないんですか

    素朴な疑問ですが、電柱を地中に埋めるというより、電線を地中に埋めて電柱を無くさないんでしょうか?今からそれを実行するにはとてつもなくお金と時間がかかるのでやらないでしょうが、はじめて電線を通した時、電柱をたてるより穴ほって土管の中に電線通した方が世の中便利になったような気がします。 例えば電柱が台風で倒れないとか、景観そこねないとか、車の邪魔にならないとかメリットはあるように思えます。それに山とかは鉄塔をたてて電線とおしてますが、穴ほって地中通した方が安上がりのような気がするんですがどうでしょうか?