• 締切済み

スマートメディアを他のメディアで代用したい

Sasakikの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1668/4836)
回答No.5

>スマートメディアの生産終わった今だからこそ、求められるものかもしれないんですがね。 残念ながら、メディアの生産が終わる云々以前に ユーザの手許にあるスマートメディア(スマメ)機器自体が終焉を迎えている(というか、完全に過去のメディア) 現状にあります。 私もデジカメやICレコーダなどのスマメ機器を持っていますが、何れも8年前の機器であり、今は、使えるけど出番がない”楽隠居”状態ですね。 6年前に後継たるxDピクチャーカードが出て以来、新規のスマメ機器は絶滅したも同然で、デジタル機器の一般的な耐用年数を考えると5年以上経過した今、現役のスマメ機器はごく僅かと思われ資金回収の目処が立ちませんので新規にスマメ機器を開発する酔狂はいないでしょうな(「開発費(ン千万円のレベルでしょう)くらいオレが出してやる」というお方に心当たりがあれば、話は別ですが)。 で、中古市場では、まだまだ流通があります。需要が少ない分安くなっています(SDメモリあたりと容量あたりの単価で比べると割高感がありますけど、128MBが最大容量ですから)。 現実的な対策は 今のうちに中古メディアを入手しておく くらいでしょうか。

pyramidbrain
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね。デジタル機器のサイクルを考えると5年も使えば、買い替えってのが普通なんでしょうけど、使い方によってはまだまだ使えるってものもありますよね、中には愛着があるものもあるし。使えるものをわざわざ買い換えることなどしたくないし、特に音楽系の機材の場合は、後継機が出ないこともよくあり、古いものを使うしかなかったりします。 生産終了するなら、それを使っていた人間が困らないように、何か策を講じてから生産を終了してもらいたいですよ。自社製品を購入した人間に対しての、ケアってもんですよ...。 おっしゃるとおり、中古で購入するのがよさそうですね。

関連するQ&A

  • xDピクチャーカードって?

    最近、デジカメを変え買えようと考えています。 今、欲しいデジカメは「FinePixZ5fd」です。 色々調べたところ、このデジカメの記録メディアは xDピクチャーカードを使っていると聞きました。 初めて聞いた名前で、少し戸惑いました。 今はSDカードを使っています。 そこで、知りたいのは xDピクチャーカードで取った写真をパソコンに取り込む場合は 附属の接続コードが必要なのでしょうか? SDカードは直接パソコンの差込口へ入れることができますが xDピクチャーカードも同じように出来るのでしょうか? SDカードとピクチャーカードの違いはありますか? 教えて下さい。

  • メディアによるデジカメ選び

    デジカメを買おうと思っている者です。 使っていたデジカメはスマートメディアだったのですが、 壊れてしまいました。 新しくデジカメを買おうと思っているのですが、 次世代のメディアに移行してしまっているので、 スマートメディアが数枚余ってしまいました。。。 デジカメを買うにあたって、 SDカードもしくはXDピクチャーカードのデジカメで悩んでしまいます。 自分の印象ですが、 SDカードを採用しているデジカメの方が、 多いような気がするのです。。。 メディアの将来性(発展性)などを考えると、 どちらのメディアを採用しているデジカメを買う方が、 お勧めでしょうか??? 主観で結構でございますので、 アドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 今の主流の記憶メディアは何ですか?

    私が昔、出始めのころ買ったデジカメの記憶メディアはスマートメディアでした。 今はスマートメディアのデジカメは売ってるんですか? 最近、新しくデジカメを買おうとしたらメーカーによって色んな種類のメディアがありますね。 手に入りやすくて一般的なのは何ですか? XDピクチャーカード・SD・コンパクトフラッシュ・・・ あなたのお勧めの順番で教えてください。

  • メディア

    メディアは、動作確認がとれていないと、保証対象外になりますか?SD 、マイクロSD(SDアダプター付けて)、他など。

  • デジカメのスマートメディア、パソコンに差し込んでも・・・

    ウィンドウズXP(ノート)を使っています。 デジタルカメラの「スマートメディア」(表にID・64MBと書いてあります)に入っている写真をパソコンに保存したいのですが、差し込んでも何も反応しなくて困っています。 差し込み口には「SD・MS/Pro・MMC・SM・XD」と書いてあるのでSM=スマートメディアで使えるはずなのですが、どうして読みとってくれないのでしょうか? もし設定方法など(?)分かる方がいましたら、お願いいたします。

  • SD、CF、XDなどデジカメ・メディアの読み取り専用カードリーダー

    SD、CF、XDなどデジカメ・メディアの 読み取り専用のカードリーダー(マルチタイプ)を探しています。 読み取り専用に設定できれば充分です。 ご紹介ください。

  • 各メディアの耐久性について

    さっきITmediaさんで書かれていた 爆風でプロ用デジカメは大破してもCFカードは無傷だった記事を見て、各メディア(CF、SD/MMC、MS、SM、XD)の耐久性について調べたのですが、見つかりません CFは2000G 耐震15Gと分かったのですが、ほかのメディアの耐久性が分かりません 出来ればこの"G"というものも教えていただきたいのですが、 あと、このメディアの耐久性のなかで一番耐久性があるのと 無いものも教えていただきたいのですが、 どうぞよろしくお願いします。 それと、よろしければいろんなものの耐久性が書かれているサイトも知りたいのですが、ご存知でしたら教えてください

  • XDカードをwiiで読み取る方法はありますか?

    XDカードのデジカメと、Wiiを両親に買い与えました。 SDカードのデジカメ写真はWiiで見ることができるのですが、XDカード自体は刺さりません。 WiiでXDカードの画像を見ることのできるアダプターがあれば、教えていただきたいです。

  • 画像をデジカメのメディアに戻すには・・・

    デジカメで撮った画像をPCに保存しました。デジカメに挿入してあるメディア(microSDにアダプターを利用したSDカードを使用)内の画像は、新しく撮るために画像を消してしまいました。でも、もう一度デジカメ内のメディアへPCに保存した画像を戻したいのですが、やり方が分かりません。どなたか教えていただけませんか? デジカメ:Nikon Coolpix s600 PC:iBook 500MHz PowerPCG3 よろしくお願いします。

  • マイクロSD→XDピクチャー使用可能にするアダプター

    すみません。教えてください。 マイクロSD→XDに使えるようになるアダプターはありますか? 電気屋さんで、マイクロSDがとても安かったので デジカメ用にと思い、思わず購入してしまったのですが、 ファインピックスはXDピクチャーカード!ということに気づきませんでした。(XD採用って富士とオリンパスだけなんですね。。) でも最近、激安してるのはSDかマイクロSDばかりで 今回もマイクロSDを買ったら一緒にアダプターが2種類ついてきました。(携帯にも、カメラにもパソコンの記録媒体としても使えるみたいです。) せっかく買ったので、このマイクロSDからXDピクチャーカードとして使えるアダプターはないのかどうか探してるのですが、 一向に見つかりません。。 秋葉原とかに行けば売ってる可能性はあるのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。 ネットでも探したのですが、 なかなか見つからず 知っていらっしゃる方いましたら、 教えてください。