• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発言の真意が分かりません。どういうことでしょうか?)

謎めいた態度と真意について

tweetieの回答

  • ベストアンサー
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

私が以前好きだった人のことかと思いました(^^; 過去に何かがあったかどうかはわかりませんが、 その人はとても臆病な人のようでした。 それを見透かされることも以上に恐れ、 虚勢を張ったり、自分を見せないように、 他人を幻惑するような発言ばかりをしたり。 最初はその真意を図りかね、一般の尺度で 素直に彼の言葉を受け取ろうとしては右往左往。 何かを聞いても、ちょっとの行き違いがあっても、 私の方に理解が無い、人として足りない、という ような言い方をされ、常にテストではありませんが、 彼の持つ価値観に沿う女かどうかを試されてるような気がしてました。 当初は嫌われるのが怖い、という気持ちが強く、 彼に振り回されるばかりでしたが、これではいけない、 と、関係をハッキリさせたいと迫ると、 とたんに逃げ腰。 でもハッキリ断ることはせず、延々、付き合うというのは どういうことかわからないとか、愛情なんかは続くものじゃない、 とか言いながら、永遠の愛にあこがれるとか、矛盾しまくりな ことばかりを言い、グダグダグダグダ。 しまいには私の方がうっとうしくなって、付き合えないなら結構です、 と、お断りしました。 が、驚くことに、その数年後に再会したとき、 彼は私がまだ彼のことを思い続けていると信じていたのです!! そして私が去ったことを、責めはしないけど、残念だった とかなんとかかんとか…。 質問者様のお相手が同じとは言いませんが、 非常にパラドックスを抱えた方の様にお見受けしました。 彼の問題が何なのか、具体的なことは本人に会ってみないと わかりませんが、健全な恋愛ができる状態に無いことは 間違いないように思われます。 もちろん、あなたと付き合うことで影響を受け、 それが改善されないとは限りませんが、 かなりの忍耐力と、冷静なスタンスが必要になるかと。 振り回されて、判断を誤ったり、 ご自分を疲れさせることの内容にされてくださいね。 今のところ、彼の真意は「自分を守ること」にのみ、あるように感じます。

noname#59229
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際、読んでて、似ているかもなぁ、って思いました! 「振り回される」・・ぴったりです。 付き合ってもいないのに、彼のためにどれだけ泣いたか。 私自信も恋愛経験が少ないこと、彼よりかなり年下なことなどもあって、告白することにはまだ迷いがあります。 だって、もし付き合えたとしても、tweetieさんが経験したような結末、十分予想できますから。 やっぱりよく考えたほうがいいかもしれないですね。 「私が変えてあげる!」なんてとても言えないです。 どんなに辛くても、それでも好きなのが恋だとも思いますが、現実は甘くない。。 もう少し、色んな方の意見を聞いて熟慮してみます・・。

関連するQ&A

  • 彼の発言の真意

    年上の彼がいます。 週末の連休の話になって、 ○日は~しようか、☆日は俺会社の人と休日出勤で接待になっちゃったから 何かあれば好きなことしていいよ! と言われました。 私は基本、受け身といった感じで 彼は自分の思ったようにしたいタイプなので いつも予定を決める時は彼が率先してくれます。 ただ、 ☆日は好きなことしていいよ という言葉は 基本、彼に会う為に予定は埋めないのが当たり前という意味なのかなと感じたのですが… 同じような彼をお持ちの方いますか? どういった真意なのでしょうか。 付き合って一年半になります。 たまに私も予定があって会えませんが、 基本は休日も彼と会えるようにしているので それが当たり前になってるということなのでしょうか。。

  • 疑心暗鬼で被害妄想で人間不信な人に勧める本

    職場に、ものすごい疑心暗鬼な人がいます。 態度は普通なんですが、言葉の端々に皮肉がこもっているんです。 会話するたびに、とっても疲れちゃって・・・ 本人曰く、自分は人間嫌いだと言います。 この人の心を癒すような書籍はありませんか? 読んでもらって、性格改善でもして、職場の雰囲気をよくしたいです。

  • 著名人に、公演を依頼する場合の費用の相場

    著名人に、公演をお願いする場合の費用はどのくらい なのでしょうか。 仮定の話で、サッカーの「中田英寿」さんの場合では だいたいどのくらいでしょうか?(時間も教えてください) また、その他でも「○○さんならこのくらい」とか 業界別とか、例えば「政治家なら○○」、「有名な先生なら○○」 とか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 24歳女。付き合ったばかりなのに結婚したい気持ちが強くて困っています>

    24歳女。付き合ったばかりなのに結婚したい気持ちが強くて困っています>< 今の彼とは付き合って三ヶ月なのですが、 今までの恋愛では考えられないほどうまくいっていて、 ずっと一緒にいたい、結婚したい、としょっちゅう思ってしまいます。 それが言葉のはしばしに出てしまっているような気がします。 そうすると、相手は引きますよね? 同い年の彼は大学院に行っていたのでまだ働き始めたばかりです。 「今は給料少ないけど、もっと増えてきたら、俺が君を支えてあげたいと思う」 とか、 「大学院に行かないでもっと早くに社会に出てれば、 一緒に暮らしたり、 もっと支えたりしてあげられたのにな~」 と言ってくれたのですが、これは彼も多少は結婚を視野に入れてくれているのでしょうか? 本人に聞いたら怖がられそうなので聞けません… 結婚したい! と心では思っていても、なるべく態度に出さないほうがいいですか? 彼に引かれるのが怖いです。

  • 彼の真意を探る手段を教えてください!

    好きな人がいますが、彼には振られています。 降られた理由は、年の差(10歳) 彼は、理に反することが嫌いで、恋人同士年が離れすぎるのは理に反すると言っています。 しかし、恋人に対することと同じことをしてくれます。 彼に言わせると、『していることは恋人と変わらない。でもそれはLIKEであってLOVEじゃないんだよ』とのこと。 しかし、言葉と態度が違うので、変に期待してしまいます。 その度、彼に好きかを聞いても、この先、何があっても恋人になることはないよ。と言われます・・・。 だからと言って、『じゃあもう!期待しちゃうから、こうゆうことしないで!』と強くいえない自分がいます。 一度彼に『嫌いになった』と言ってみたことがありました。すると『どうして?』と何度も聞いて、嫌なところがあったら直すから・・と言って来ました。。 もしかしたら・・・本当は好きなのかもと思ってしまいます。 彼の本心がわからず、困っています。 言葉で問い詰めても、また論理的に話されるだけなので、何か他の方法で、彼の真意を探る手段はないでしょうか?

  • 相手の真意がわからない

    現在大学に通う19歳♀です。 バイト先の人で、店に入る時間や上がる時間が同じで控え室で一緒になった時など(つまりちょっと時間のある時)に必ずと言っていいほど「彼氏出来た?」と聞いてくる人がいます。 男性絡みの話なんて一切その人にしたことないのに。 仕事中でもしょっちゅうからかわれます。 たまにその人がお客として店に来た時とか注文品を持っていくと一緒に来ていた友達に「この子俺のお気に入りなの」みたいなことを言います。 まぁ本人目の前にして友達にそんなことを言う時点で本気ではなく、ただ私に対するからかいなのでしょうけど。 あとはシフト表を記入していたら「この日女の子と花火大会行くんだよね~」とか「○日誕生日だから何か頂戴よ」とか言ってきます。 いつもなんて答えて良いかわからず「そうですか、よかったですね」とか「(誕生日に対して)嫌ですよ」みたいにちょっと冷たく返してしまうんです。 正直、その人の真意がわからなくて困惑しています。 私の反応が面白くてただからかってるだけなのか、私に気がある(或いはそう言うふうに見せている)のか。 別にどっちであっても良いのですが、なんというか・・・対応に困ってしまうと言うか。 真意がわかればそれ相応の対応が出来るのですが。 なにぶん、このような経験が乏しくて以前似たような状況に結構痛い目を見たことがあるのでどうも不安になるんです。 真意なんて本人にしかわからないことなのは十分わかってますがこの場を借りて、皆さんの意見が聞いてみたいです。 この人の言動は一体どのような意図のもとなのでしょうか? おねがいします。 最後に、長文・乱文失礼致しました。

  • カウンセラーの真意

    最近カウンセリングに行きました。 その時に、そういう人はよくいるパターンで、問題を見ずに自死にたいと思ってる自分を哀れんでほしいだけ。大抵話しても無駄。 のような事を言われました。 最後には自分の価値観を見直す事ができ感謝していますが、言葉の真意を図りきれずにいます。 図りきれないと言うのは、自分がカウンセラーに失礼な態度(ノックせず相談室に入ったなど)を取ってしまったからです。 その失礼な態度(無駄だなんて馬鹿にしてるのかと言った所、カウンセラーに指摘されました)に腹を立てて言ったのか、新たな視点を提供しようとしていたのか理解できません。 同じような相談(自殺について)をした事がある方やカウンセラーとして働いていらっしゃる方など、理解を助けていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 彼女の真意について

    遠距離恋愛中の彼女に関して 質問です。 彼女とは毎日夜も昼もメールを欠かさず、もともと心配症なとこがある彼女なので あまり深く考える必要もないのかも知れませんが…。 今日昼間に具合が悪かったので 風邪をひいた頭が痛い という内容を入れたら、 『じゃあ今日は夜メールしないから、ゆっくり休んで』 と返信がきたので 『分かった。ありがとう』 と返したのです。 ところが、夜、早めに休むかと思ってたころに彼女からメールが来て 寝てたらごめん。なんかやたらに不安になった という内容のメールが来て、 どうした? と返信すると、 不安になって、いろんな人にメール送った と入ったので いろんな人って? 男友達? って聞くと 女友達はみんな結婚して子供いるから って返ってきたんですが… 更に その人らとは会ってるの? って聞くと もう一年間は会ってないけど 寂しいからメールはしてる と返ってきたんです。 女性の方、この言葉の真意は何なんでしょうか…? これは私に対しての警告的な意図があるんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 言葉の真意

    以前(3ヶ月程前)後輩の女の子に「~先輩とは長い付き合いになりそうですね」と言われました。 この子と私は高校のときに入っていた部活でコーチをしているんですが、そのときは長く一緒にコーチを続けていく、という意味でそういう風に言われたんだと思っていました。 ただ、この前話していたとき「コーチをするのは今年まで。4月の時点で決めてました」と言われました。話していたときは3ヶ月前に言われたことは頭になかったので気付きませんでしたが、後から思い出して少し疑問が出てきました。 今年いっぱいって決めてたのに「長い付き合いになりそうですね」っていうのはどういうことなんでしょうか? ちなみに仲はいいほうです。深い話をすることもあるし、お互いに他の人が知らないことを知ってたりもします。ただプライベートでの繋がりはあまりない(数回ご飯食べにいったり、遊んだ程度)です。相手が自分に恋愛感情があるようには見えません。 あの言葉の真意はなんなんでしょうか…?

  • もし、中田英寿氏が日本代表だったら、今回以上の結果でしょうか。

    もし、中田英寿氏が日本代表だったら、今回以上の結果でしょうか。 私は、特別サッカーファンではありませんが、今回のW杯における日本代表の激闘には、 多くの意味で考えさせられるものでした。 違和感があったのは、解説で出ていた中田英寿氏の言葉でした。 「一体感がある」です。彼から、その言葉を素直に受け取れませんでした。 じゃあ、前回は何故、一体感がなかったのか。 その当事者である人の第三者的な言い方は、違和感を覚えました。 (はっきり言いますと、貴方にそれだけは言われたくない、ということです) いまだに、彼の現役復帰希望のファンの方もいるようですが、 サッカーフリークの方は、どう考えているのでしょうか。 スポーツに、もし、たら、は無いの承知で、お伺いしたいです。 (岡田氏が選ぶかどうかも別として、あくまでも想定です)