• ベストアンサー

製造者と販売者?

お菓子のラベルに、製造者が書いてあるものと、販売者しか書いていない(製造者は書かれていない)ものがありますが、どういうことなんでしょうか? 販売者の記載しかないお菓子は、安いお菓子に限るような気がします。 お土産屋さんで積んである幾種類ものお土産用お菓子、裏のラベルを見ていて気が付きました。 連絡先すら表示のないお菓子も時々見ますが(論外?)、販売者のみの表示でも、一応、何かあった際の電話番号は書いてあります。 なんだか責任の所在が不明で怖いので、製造者の記載されているお土産しか買わないのですが、中国で作っているとか?なんでしょうかね??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

販売者しかない場合は販売者が責任を持ちます。 販売者表示とは販売者が自社ブランドで商品を出したいときに使います。ですから、必ずしも中国やアジア諸国で作られているとは限りません。まあ、値段を激安にするために海外で作らせてそれを公表したくない場合もあるにはありますが。 たとえば、PB(スーパーなどのプライベートブランドのことです)などでは必ず販売者がそのスーパーか子会社です。たとえばジャスコならトップバリュだし、イトーヨーカドーやセブンイレブンならセブンプレミアムです。この場合などは販売者が子会社の名前だったりします。 PB場合、製造メーカーは有名メーカーだったりしますよ。(ジャスコは名前を出していませんが、セブンは出していたりいなかったりまちまちです) 法律上、メーカー名は出しても出さなくても良いので、有名メーカーであまり名前を出したくない場合などは乗せません。(自社ブランドの同じ商品より安くしてあったりするからです) あと、良くあるのは、おみやげもので、メーカーは同じで販売者が違うと言う物です。メーカーが千葉なのに伊豆とか箱根で売っている等という場合、住所に千葉を出したくないので(おみやげですから違う地域で作った物を買いたくないという消費者心理があるからでしょう)販売者を現地の問屋にしてあったりします。 ちなみに、安いお菓子であっても、きちんとした国内メーカーで作っている物もたくさんあります。「うまい棒」なんかも確か販売者しか書いていないと思いますが、あれは国内メーカーが全部作っています。 (メーカーはうちとも取引があるのでよく知っています) 品質的には販売者しかなくても問題ないと思います。最終的に問題があれば、販売者が責任を持つことになりますから。

bay-leaves
質問者

お礼

大変分かりやすいご説明、どうもありがとうございます!!

その他の回答 (1)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

お土産品は販売元が東京だとしても製造場所が他の都道府県の事があります。以前にそういった御菓子を製造している会社の存在を仕事柄知ることがありましたので。 製造場所が違うからお土産にならないという苦情もあるのかもしれませんね。 海外での製造であれば表記されて、国内でなら表記しなくても大丈夫なのかもしれません。

bay-leaves
質問者

お礼

ありがとうございます。 「お土産」、今やあまり現地で購入して持って帰ってくる意味が無くなりつつあるのかもしれませんね! 全国、海外で製造されていたり、ネットでも大抵のものがお取り寄せ出来ますもんね。 それでも、お土産だよ~と頂くと嬉しいですよね♪

関連するQ&A

  • 食品の表示について(製造者、販売者など)

    こんにちは。食品の表示について疑問に思ったことがあります。最近「販売元」のみで「製造元」を表示していない商品が増えてきたように思います。(特にスナック菓子)これは法的には問題ないのかも知れませんが、どこで作られたか、ということを知ることは重要だと思います。例えば、最近中国で加工された食品からいろいろ問題が摘発されてますよね。「販売元」のみの表示の食品は中国で大量生産されたものなのかなあ、とも思ってしまいます。実際はどうなのでしょうか。

  • 自宅にて製造販売可能ですか・・・

    お聞きいたします 私、数年前から趣味でクッキーなど焼き菓子を作っており 幼稚園のお母さん方に機会があるごとにお分けしていましたが 最近、個別に製作を依頼される事が多くてありがたいのですが これを機会に自宅にて製作→販売を出来ないものかと検討中です! 漠然とした話で申し訳御座いませんが? 1.基本的に自宅で製造→販売は可能なんでしょうか? 2.素人調べなんですが製造にあたっては食品衛生責任者のみで  いいのでしょうか?昔に食品衛生責任者は取得しておりますが・・・ 3.具体的な開業に関しての資料などは何処かにあるのでしょうか 4.何処に申請すればいいのですか 色々な問いかけに恐縮致しますが是非ともアドバイス願います。 失礼致します。

  • ダイエットに効果のあるお茶のネット販売

    ダイエットに効果のあるお茶を中国で仕入れてネット販売を考えています。危惧しているのは、万が一購入した人がそのお茶を飲んで身体の具合が悪くなった場合の責任の所在です。責任は中国の製造元か、販売元の私のどちらになるのでしょうか?めったにないことだとは思うのですが、念のために調べたいのです。詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 製造者を暗号化?

    私はTDRのお土産(お菓子)を選ぶ決め手は製造者(某有名企業)なのですが、先日TDRに行ったら販売者「株式会社オリエンタルランド」のみの表示に変わってました。 仕方なく適当に選んだのですが、家に帰ってよく見ると販売者の欄に暗号のようなものが書いてありました。 「JUH02」「OTB01」「CHD01」「KJK02」の4種類がありました。 これって製造者を暗号化したものでしょうか? どなたか解読お願いします

  • 任天堂DSLiteの製造番号について

    任天堂DSLiteの製造番号についてなのですが 任天堂DSLiteの本体の裏、取り扱い説明書の裏などに記載してある製造番号、それが同一の物って存在するのでしょうか? どなたかお教えいただけないでしょうか? お願いします。

  • みかんの甘納豆の製造元はいったいどこ?

    おみやげ屋さんで「みかんの甘納豆」という砂糖漬けを買いました。パッケージには販売元しか書いてないので、どこで作ってるのかなぁ~と思って、検索してみたところ、販売元の名前だけが変わって、全国各地でさまざまな販売元の名前で売られていることがわかりました。 どの販売元も「みかんを甘納豆にしてみました」的な、自分がやってみたかのような書き方をしているのですが、本当の製造元はいったいどこなのでしょうか? 国産なのかも不明です。 違う絵柄のものもありますが、多くのパッケージはみな同じです。品名などが書かれたラベルも書体から書き方まで同じなので、製造元が販売元の名前だけ変えて出荷しているのではないかと思われます。 みかんだけではなく、トマトや苺など同じパターンのものがいろいろあるようです。 単なる好奇心で質問してみました。

  • 製造物責任法の製造業者等とは

    こんばんわ。私はある会社の社員です。弊社の製品はある業者が製造した製品をPB化し、製品に弊社の名前を表示して販売しています。また輸入も行っています。弊社は製造物責任法でいう「製造業者等」に位置づけられますか?教えて下さい。

  • 何か対策はありますか?

    実は我が家は自営業を営んでおります。 そしておみやげ用の和菓子を製造販売しております。 しかしこの商品はどこにも卸をしておりません。 このような前提で先日あるお客さんから電話がはいりました。「賞味期限が記載されていない」と。。 そして我が家ではそのようなことはないと伝えたところ「○○県の○○と言うところで購入した。どこで購入しようが製造しているのはお宅だから」と言われてしまいました。。でもはっきりもうしまして当店が購入していただくときはきちんと賞味期限をハンドラベルで打っております。ですから考えられることはその電話をくださったお客さんが購入した店舗の人間が我が家で購入していったものを期限切れのためか、故意的なのかわかりませんがはがしたものを販売したと言うことになります。 このような場合、当店はなにも知らないところで勝手に販売されてしかも苦情では信用も落ちますがこのような場合、当店に許可なく販売してしかも賞味期限のラベルをはいで販売しているわけで何か法的に対処方法はないのでしょうか? もちろん当店が卸または契約をして販売してもらったのであれば当店の全責任ですよね。でも今回はどうしても納得がいきません。 当店としては信用を落とされたことで名誉毀損などで相手の店舗を訴えることができるのでしょうか?

  • ピアノの製造番号の見方

    このカテゴリーで合っているかは不明ですが…。 ピアノの製造番号の見方を知っている方、詳しく教えて下さい。中古で買った時、7年位前のピアノと言っていたような気がするのですが、保障証しか入ってなくて、この製造番号で年式が解るのかなと。よろしくお願いします。

  • web上での食品販売について

    お教え下さい。webオークションやwebショッピングモールで、食品を販売するにあたり、手作り品に関する規定というのは、法律で定まっているのでしょうか。例えば、手作りのクッキーやパンなどを作って売るとして、誰がどんなものを売ってもいいのでしょうか。食品衛生上の問題や、製造・販売に関する責任の所在など、明確にしておかねばならない点などありますか。以上の点を知らずにつくって売れば、捕まる、なんてことはありますでしょうか。以上、諸々お教え下さいませ。

専門家に質問してみよう