• ベストアンサー

「mess」について教えて下さい。

Ganbatteruyoの回答

  • ベストアンサー
回答No.13

Gです。 Nice to hear that you are almost getting out of this mess!! <g> Good sentense! 補足質問ですね。 >子供が(大人でも)食べ物をグチャグチャと「いじくり回す」という意味で、「mess around」を使えますよね? 使わないです。 <g> 「辞書」の問題です。 弄繰り回すという意味で使うのは、時間を無駄にする、という意味で使うんですね。 つまり、車の修理をするといっていながら、効率よくやらない、ただ弄繰り回しているだけ、というフィーリングです。 ですから、子供がスパゲッティで遊んでいるような弄繰り回すはplay around で、Don't play around. Don't play around with it. ただ、mess aroundで、係わり合いになる、とか、いちゃつくとか言う意味があり、withを使い、何(誰)と係わり合いになる、いちゃつくかを示します。 このmess around withをアメリカ人に聞いたら、やっぱり、Don't mess around with my wife.の使い方が頭に浮かぶのではないでしょうか。 この言い方を少しけんか腰にならないように言うには、Don't be too friendly with my wife. 不倫だと思ったら、Don't fool around with my wife. (この、mess around with, play around with, fool around withは微妙に違うフィーリングを持っています。 だから、日本の辞書には同じような意味が書いてあるのですね) 面白い事に、このphraseは誰でもイメージに湧いてくるのですが、女性が言うと、かなりきつい人だな、と感じ、男性なら自然と感じるんですね。 ですから、よく言われることは、I don't mess with a woman who says "Don't mess around with my husband". 追加質問の前に追加回答を先にしておきますね。 このmess withは俗語的に、戦う、と言う意味があるんです。 "mess" is really a messy word, indeed!! <g> と言う事で、このmess、あまり感じのいい言葉ではないと言う事ですね。 俗に言う書き言葉では、あまり使われる単語ではないともいえますね。 ただ、軍隊などでは、給食室/食堂という意味で、普通に使われます。 (上官と話していて、言うかどうかは、分かりませんが) じゃ、また。 なお、念のために書いておきますが、around with my wifeは私自信が言われた経験からの情報ではないと言う事を認識してくださいね。 あくまでも、一般人としての見解です。 <g> 

fudge
質問者

補足

Ganbatteruyoさん、ありがとうございます。 「a mess」にするか「this mess」にするか迷ったんですよーっ。。 「a mess」の事についてのやり取りだったので、「~ getting out of the word」っていう感じの意味にも取れるし、かえってジョークっぽくなるかなって思って「a mess」にしておいたのですが、やっぱりここは「~ getting out of this mess」の方が良かったですか。。 Gさんのちょっとした例文も、とても勉強になります。 (というか、それとなく訂正してくれているんですよね。ありがとうございます。^-^) さて、本題に入りますが、 なるほど、食べ物をいじり回すのは、「play around」ですか。聞いてみて良かったです。今回で覚えました。。 ただ、今回質問したきっかけでもあるのですが、本の中に、 My brother messed around with his cereal for a minute. Then he looked at my father and said, "NO EAT!!" という感じで「mess around with」が使われていたのです。この「mess around」はどう解釈すれば良いでしょうか? よろしくお願いします。(今回で最後の補足質問になると思います。。^-^)

関連するQ&A

  • The room is a mess.理解できない

    The room is messy. なら理解できます.主語 is 補語なので. The room is a mess. だと room(部屋) = mess(乱雑)という事になってしまうので文法的に変だと思うのですが,私の持っているmessという言葉のイメージが違うのでしょうか? He is a teacher. の場合だと He(彼) = teacher(先生)で何ら違和感がないのですが・・・.

  • 英訳これでいい?

    私の家は大阪にあります。 My house is in Osaka. My house is located in Osaka. My house stands in Osaka. で間違いは無いでしょうか?

  • 関係代名詞と関係副詞

    関係代名詞をつかった This is the house in which I lived in my early daysと 関係副詞をつかった This is the house where I lived in my early days の文ですが、この2つの文に意味の違いはあるんでしょうか? ニュアンスの違いなど教えてください。

  • よろしくお願いします

    About a month ago, a very attractive girl moved in to my share house. I was away at the time, but when we met, I felt like we got along very well. In many ways she is my romantic ideal (tall, dark haired, gothic, beautiful, an emotional mess). ここでのgothicはどのような意味でしょうか?あと、emotional messの意味もよろしくお願いします

  • 英語の「~の前にあります。」

    私の家は公園の前にあります。 My house is in front of the park. なんで、~の中にの ” in ” があるんですか?

  • 英語の「あります。」

    私の息子の家は東京にあります。 My son's house is in Tokyo. 上記の英文が一般的ですが、 There is in Tokyo my son's house. でも、あってますか?

  • なぜこの英文になるのでしょうか?

    英単語帳のDUOを勉強しているのですが、その中で (1)Our neighbor told us off for making a mess in his yard. 隣の人が庭をめちゃくちゃにされたと、私たちはガミガミ説教をされた。 上記英文でforがなぜ使われるのかが分かりません。 また、forの部分をtoにしてtoidにかかる副詞の不定詞にするのは、間違いでしょうか? (2)My favorite patime is strolling along the shore 時間が空いた時の一番の楽しみは、浜辺の散歩です。 このis strollingはぜ現在進行形の形なのでしょうか? 以上、ご回答をお願い致します。

  • ()に入る英単語を教えてください。

    書き換えの問題なのですが。 The big house is mine. It has a beautiful garden. を The big house () a beautiful garden is mine. と書きかえる問題です。 ()に入る単語とその理由をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の関係代名詞

    先ほど関係代名詞の質問をしたのですが,もう一つ教えて頂きたいです。 (A) The house whose roof is red is my cousin's house. (B) The house, whose roof is red, is my cousin's house. 正解は(A)でしたが,なぜ(B)は間違いなのでしょうか?

  • これは懸垂分詞でしょうか?

    Tree's up for the first Christmas in my new house ,starting to feel and look like a house. これは懸垂分詞でしょうか? 英語が堪能な方に尋ねたところ、「直前の名詞句を非制限的に後置修飾する現在分詞」との回答を得ました。 「Tree's up for the first Christmas in my new house」は名詞句なのでしょうか? 文中に「tree is up」(S+V)があるので、句ではなく節だと思うのですが。。