• ベストアンサー

【家の購入】売建物件の契約のタイミングについて

 間取り等を自由に決められる、いわゆる「売建」物件の購入を検討しています。仲介業者を通じての購入になります。  売主が建てた物件を1、2件見学し、「標準仕様」という資料をもらっただけで契約してほしいと、仲介業者からいわれました。  当方としては、売主と話をして、当方の希望の間取りができるか等を検討したうえで契約したいと思ってます。  交渉の末、契約前に売主と話ができることになりましたが、間取りの検討等は契約後だといわれました。  こんな希望って、当方のわがままでしょうか?  物件自体については、立地が希少であり、気に入ってます。  売建を購入された方の経験談等をお聞かせくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 もう既にほかの回答者の方が書かれておりますが、 この物件の契約は余りお勧めできませんね。 立地が希少でお気に召している事はわかりますが、 仲介業者も売主さんもかなり悪質のような気がしますので、 見送った方がよいのではないでしょうか。 一般論ですが、売建住宅は、トラブルの多い住宅販売形態です。 どのようなトラブルが多いのか、お調べになられることをお勧めしておきます。 さて、どうしても、この土地を購入したいというのであれば、 土地代プラスアルファの金額を提示し、 売主の方と直接交渉することになります。 今回のケースでは、可能だとしても高い買い物になりそうです。 前述の場合、売主及び仲介業者の「見込み利益+プラスアルファ」 の費用を負担することになります。 一例ですが、物件価格が5000万円程度とすると、 土地代のほかに、土地の利益見込み分で約200万円、 仲介手数料見込み分で約160万の追加費用が発生します。 この程度でしたら、惜しくない、交渉してみる価値がある、 というのであれば、あきらめずに交渉してみては如何でしょうか。 尚、悪質と思われる業者の物件が、全て悪い物件とは限りませんが、 土地購入に際しては、土壌・地盤調査をしっかりなさって下さいね。 質問者さんの場合、プロにきちんと依頼した方がよいと思います。 最後になりますが、質問者さんが、素敵な住宅とめぐり会えますように。

kuruyo
質問者

お礼

丁寧な返答ありがとうございます。 少し経緯をお話しますと、多きな区画がありまして、そこを最初は、仲介業者さんから、「建売予定だが、土地だけ売っても良い」という返答でした(提示された坪単価は実勢よりも5~10万円程度高いような気がします)。そこで、ハウスメーカーに見積りを取ったところ、思いのほか高かったので、この売建を検討している次第です。 再度、土地購入も含めて検討したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

>>尚、あくまで新築戸建の販売とのことで、土地と建物セットでの契約で、手数料も全体金額×3%+6万円となってます。 違法行為をしてまで販売する売主や仲介業者の物件を信用できますか?

kuruyo
質問者

補足

追記ありがとうございます。 この契約って違法行為なのでしょうか? 既に建っているものよりは、間取りも決めれて、いいかなと思ってたのですが。。。。 PCで検索してみましたが、適当な答えが見つかりません。 もしよろしければ、どのような法律に違反しているものなのかご教示いただけないでしょうか。

回答No.1

要するに建築確認取得前の建売なんだから注文建築のような 自由度はまるでないです、間違いなく。 >>交渉の末、契約前に売主と話ができることになりましたが、間取りの検討等は契約後だといわれました。 まあこれが売主の受付条件なんでしょ。業界では普通です。 買う側が納得の上買うなら問題なし。ごちゃごちゃ希望条件突きつけて 相手があなたには売らないといえばそれまで。 一番重要なこといまさら聞きますけど、土地売買契約と建物建設請負契約は同時ですか? それとも最初は土地契約のみですか? 建物分の手数料を間違っても払うことのないようにね。

kuruyo
質問者

お礼

早々の返答ありがとうございます。 業界では普通なのですね。仕方ないですね。 尚、あくまで新築戸建の販売とのことで、土地と建物セットでの契約で、手数料も全体金額×3%+6万円となってます。

関連するQ&A

  • 住宅購入契約の知識をお持ちの方、お願いします

    住宅購入の契約について知識をお持ちの方、何卒早急なご回答をよろしくお願い致します。  ある新築物件の購入を検討し、売値の80万円引きで購入希望書を提出し、了解をいただきました。ただ、その後、冷静に検討し直したところ、間取りは良かったのですが、元々検討していたエリアではなく、子供の通園等を考慮し、買い付けを取りやめにし、丁重にお断りしました。  しかし、売主(宅建業者、建売業者さんで、自ら売主です)さんは、決算があるため、売りを急いでおり、さらに300万円を値引くのでなんとか購入してほしいと再度、仲介業者さんを通じて購入検討依頼をしてきました。  私たちは、売主さんのご厚意を考慮し、何日もかけ何度も物件をみに朝昼夜と足を運びました。  大きな買い物ですので、慎重に検討をしておりましたところ、仲介業者さんより、「売主さんが決算でかなり売りを急いでおり、通園のための3人乗りの電動自転車もプレゼントしますので、なおかつ バルコニーも本日完成しましたので、もう一度内覧をして、検討してほしいとの連絡を受けました。」との連絡を受けたので、最後の内覧をしました。  売主様の値引き、かつ電動自転車のご厚意等を受け、購入を決め、仲介業者さんから連絡してもらったところ、売主様にも喜んでいただき、契約の内諾をいただき、契約日も決めました。それにむけ、融資の準備もおこなっていました。ところが、売買契約日の二日前に、「満額で購入する方がいらっしゃったのでこのお話はなかったことに」との連絡があった旨、仲介業者様から伺いました。  買い付け1番手、それも 再三の売主さんの懇願にこたえての購入に至った経緯を思うと、信じられないのですが、これはよくあるケースなのでしょうか?法的には何ら問題ないことなのでしょうか?このまま素人は泣き寝入りなのでしょうか?何かアドバイス等があれば何卒折り返しのご回答をよろしくお願いいたします。

  • 賃貸人が居住している物件の購入

    賃貸人が居住している物件の購入 初めての相談なので、ちょっと頭が混乱しています。 すごくいい条件の土地が出て、立地も問題なかった(というか、すごく気に入った)ので、話を進めようとしたところ、不動産会社から衝撃の事実が! 今現在、土地の持ち主(=売主。Aさんとします)が別の人に賃貸契約でBさんに貸していて、もうそのまま賃貸契約をそのままに売るということなのです。 売主も仲介の不動産会社も、立ち退きなどの交渉は買主(今回の場合は私たち)がすべてやってくださいとのこと。 そんなことってあるんですか?普通退居してから売りに出すものではないんでしょうか。 このままBさんが素直に立ち退いてくれれば何も問題ないのですが、もし居住権を強硬に主張してきた場合、すごく困る状況になってしまうのではないなかと思うんですが。。。 それを除くと、すごくイイ物件なので、そこさえクリアできればと思うんですが、何か方法はないでしょうか。 仲介の不動産会社は、もう売るだけが仕事で、そういう立ち退きなどの交渉はやってくれないとのことなんです。(あまりやる気が感じられなかった) こちら側から何かできることはないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 仲介屋さんが競売物件と告知するタイミングはいつですか??物件を選んでい

    仲介屋さんが競売物件と告知するタイミングはいつですか??物件を選んでいる最中は買い手側に伝えなくてもいいのですか?実は下記のようなことがありました。どなたか良きアドバイスをお願い致します。 中古物件を購入しようと思い物件をさがしていました。値段的にも環境的にも物件の価値的にも、かなりの良い物件がみつかったのですが、家を建てた建築屋(または工務店)がわからず、仲介屋さんに質問したところ、売主の方に確認の電話を入れてくださいました。でも、どこが建てたかはわからないとのことだったらしく、「ちょっとわからないそうです」と言ってきました。 売主が自分の家を建てたところがわからないなんて、どおゆうことだろうと思っていましたが、不動産売買が初めての私は そんなこともあるのかな、と。本契約までにはわかるかな、とその時はそれ以上聞くのをやめてしまいました。 いろいろと物件を見てまわりましたが、やはりその物件が気に入り、主人を連れて物件を見に行ったところ、 主人も気に入り、仲介屋さんもえらく物件を誉められていたので仮契約もすませてきました。 ローンをくむ為の資料を準備し、1月29日に主人がローンの契約へ行くことになっているのですが、 たまたまその物件の合い見積もりをとっていた他の不動産屋さんから今日連絡があり、 「あの物件は競売物件なのですが、それでも購入を考えられますか?」と言われビックリ。。。 今、契約を結ぼうとしている仲介屋さんはそんなこと一言も言ってこなかったですけど。。。 そこで競売物件に詳しい方に質問です。 仲介屋さんが、この物件を競売物件だと知らなかった可能性はありますか? 仮に知らなかったとして、売主に建てたところがどこかを確認して わからないと言われた時点でそれはおかしいだろうとはならないのでしょうか。 競売物件だと察しがつきそうなものですが、仲介屋はあくまでも建物の仲介だけど 競売物件であるなどの情報は仲介の時点では知らないこともあるのでしょうか?? 明日その仲介屋さんと会う約束をしているので、そこで聞いてみるつもりですが、 なんだか言いくるめられてしまいそうで。。。 『知らなかったんです!すみません』とか、『本契約の際にお話ししようと思っていました』とかって言われたら あ・・そうですか・・・ってなっちゃいそうで(--;) どうか、良い交渉ができるようにお力をかしてください!! 宜しくお願いいたします!

  • 物件の買付依頼書の提出後・・・

    先日中古物件を見に行ったところとても気に入ったので買付依頼書を提出したんです。 もちろん、購入可能とみこんで仲介してくれた不動産やさんもリフォームやらローンの案内もしてくれたんです。ところが・・・・ その物件を管理する不動産やさんと仲介してくれた(案内してくれた)不動産やさんとの交渉になったらしいのですが一週間後さて契約にとおもったら、仲介してくれた不動産やさんから「売り主が親戚に売りたいと言ってるのでこの話は無かったことに・・。と言われましたのでご了承ください。」と言ってきました。仲介してくれた不動産やさんは直接売り主と話しはしてないらしく管理している不動産やさんを通じての話らしいです。 ところが最近その物件の前をよく通るのですがまだ「売物件 ○○不動産(管理している不動産会社名)」という看板が出てるんです。もう一週間以上経つのに。 と言うことは管理している不動産やさんに連絡すればまだ購入する見込みがあるのでしょうか? これはどういうことなのでしょうか? ただ単に看板をはずし忘れているだけなのか??? こんなことってよくあることですか?

  • 自殺の可能性のある物件の購入

    新築物件の購入の契約寸前で、仲介業者から物件を立てる前の旧売主が住んでいた家で売主の親族が原因不明の死者が出ています。売主の建築業者の話では警察の捜査では事件性はありません。しかし、死亡原因が確認できない事項なので契約書の特約事項に、旧売主の親族が旧建物内で亡くなっており死因にていては不明で、自殺、病死、衰弱のいずれの可能性があるというよう文言を入れるので了承してほしいという話がありました。納得がいかず値引き交渉をしてみました。こういう場合は自殺の可能性が高いのでしょうか?又この場合の値引きは可能なのでしょうか? 判断がつかず困っております。

  • 建売 新築物件の値引き交渉について 購入者側

    表題についてどなたかご指導お願いします。 契約前に「申し込み」を普通すると思いますが、申し込みに書く購入金額は、そのまま契約時の価格に反映されてしまうのでしょうか? と いいますのは、不動産屋に「契約前に交渉していけますから、とりあえず申し込みには、売主の提示した金額で購入希望を書いてください」と言われたのですが、どうなんでしょうか? 一体いつ交渉するんだ?と不安です。 なにせ 売主に直接交渉でなく、仲介不動産屋と交渉なので交渉する機会がわからず悩んでいるしだいです。 また、物件の値引き交渉をする際の手順について、値引きの目安とコツ等もいろいろあれば教えていただきたいです。

  • 中古マンションの契約

    中古マンションの購入を検討している者です。 一般的に中古マンション販売されているところは仲介業者が多いと思います。 中には業者が持っている売り物件(業者が売主)のものもあるようです。 この場合(業者が売主)の物件を購入する時のメリットデメリットはあるのでしょうか? わかっているのは、仲介手数料がかからないということです。 契約時に注意する点とかありますでしょうか? また、瑕疵責任等の事もあるなら教えてください。

  • 仲介手数料の交渉タイミングについて

    現在、仲介業者を通しての新築戸建購入を進めています。 今週末に売主事務所へ出向いて契約をします。 そこで金額から全て決まってしまうと思うので その前に仲介手数料の交渉をしようと思うのですが 交渉は売主事務所へ行く前に済ませたほうがいいでしょうか? それとも契約内容や金額を全て聞いた上でハンコを押す直前に行うべきでしょうか? 仲介さんには値引き交渉や契約日の延長など頼んだりしましたが 物件自体は自分でみつけ、たまたまそこにいた仲介業者ですし、 他の物件を紹介、案内も一切されていませんし 現地に二回ほど見学にいった時も全て自分の車で行ったりとしているので さすが手数料満額は抵抗があります。 売主さんへの値段の承諾は貰っているわけだし 物件も気に入っているので契約はしたいですが 仲介手数料を値引きしてくれないなら白紙に戻してもいきと思っています。 仲介業者さん曰く別業者経由で二番手がいるとのことだったので 仲介さんも契約しなければ1銭も手に入らないのに それでも値引きには応じないでしょうか? 仲介は結局、契約して引き渡しまで付き合いでしかないと思うので こちらはどう思われても問題ない気がしますが 売主さんとは今後の付き合いもあるでしょうから 直前の白紙撤回は印象悪くなる感じがするのですが?

  • 家の購入 契約破棄 裁判

    おしえてください。 まだ建つ前の建売を契約しました。 仲介業者が入っていますが、仲介料は無料の契約でした。 ですが売主、銀行と仲介をはさんで当然やりとりしていました。 契約から一ヶ月くらい経って銀行からきた書類に疑問に思った主人が仲介に確認したら、 確認しますといって、銀行から連絡がありました。 う絵羽ちはマンションを持っています。 賃貸にだして新しい家を購入予定でした。売りにもだしていました。 仲介に売れなくて賃貸にだすとしてもローンは問題ないですよね?と契約前に確認したら、 銀行の店長と知り合いだから大丈夫なようにすすめてますと主人がいわれました。 しかし、契約した後の銀行からの書類をみると、賃貸ではなく売却が絶対条件、売れなければローンはおりず、売り主に物件価格の一割を違約金として支払うというものでした。 そんな内容だと知っていれば契約なんてできませんでした。 仲介はそっちが銀行に直接確認しなかったのが悪い、といってきました。 しかし銀行とのやりとりも仲介を通してやっていたので到底納得できません。 売主は今キャンセルするなら手付けだけ放棄すればいいと言っています。 戻らない手付けの半分はだすと言ってきました。 ですが、夢にみていた引越しもなくなり、お金までとられるなんて納得できません。 裁判になってもいいと思いましたがまずなにをどうしたらいいのかこちらでご相談させていただいています。 どうかお詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 中古住宅購入しようとしています。

    築7年の中古住宅を検討しています。物件は70坪の土地に建つ2世帯住宅です。 不動産屋の売価は1850万です。電気が来ていないため細かなチェックができませんが、一部キッチンの浄水蛇口が壊れていたり床の汚れはありますがほぼきれいに使われているように見受けられました。 仲介業者から、売主との値引き交渉のために、当方の希望価格を言ってほしいと言われました。安く購入したいのはもちろんですが妥当な金額の目安が解りません。 なお、仲介業者は売主から聞いていなかった様でしたが、2年前売主のご主人が隣町の公園で車の中で自殺されたと近所の方から聞かされました。半年前にも他の不動産屋から売りに出されて売れなかった様だとも聞きました。 お祓いをして貰って住めば問題ないとも聞き、購入する積りになってjます。 ご助言をお願いいたします。