• ベストアンサー

土地取引に詳しい方お願いします

土地取引に詳しい方お願いします ネットで土地購入を検討しています。地方都市ですが、物件を見ていますと、中古住宅 仲介契約 ¥4500万⇒3900万 と値下げした物件があります。この様な値下げは、(1)売主の意思と見るべきか、(2)そうでなく仲介業者が売主のつけた値段以上につけ、適時値下げしていくと見るべきかどうなんでしょうか、本来仲介業者は手数料収入だけの利益と思うのですが売主の希望価格に下駄を履かせて売り中を抜くと言う行為はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.2

業者が売買価格に上乗せして抜く、という行為は、以前はけっこうありましたが、最近は少ないですね。 登記の関係でやりにくくなったことと、土地の値段が下がってるのでやりにくいですね。 地方都市であれば土地の値段も下がり気味で取引もあまり活発ではないでしょうから、4500万から3900万への値引きなんてのはよくある話でしょう。最初の値段が高すぎたのかもしれませんし。 ですからおそらく売主の意思であると思います。

koutarou73
質問者

補足

以前自宅を買う時、不動産外務員が¥2400万と言ってきました、ところが知人が別の不動産屋のチラシで「¥2000万で出ている」と言うのでこの外務員に問い詰めたらすぐ担当が変わりました、これって中抜きを外務員が画策したのではないでしょうか。結局¥2000万で購入できました。やはり以前はこの中抜き行為はあったと思います。

その他の回答 (2)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.3

この方、何を回答しても自身の想定している答えじゃないと、非難するだけです。 過去質問を調べたら、ほとんどそうでした。 この質問の前の質問に真剣に応えてがっかりした。先に過去質問を調べるべきだった。 親切に回答される方は、その事を踏まえて。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

建築及び宅建業者です。 (1)(2)両方だと思います。 売主は不動産会社に売却を依頼する場合、媒介契約を交わしますが、その際、近隣の同程度の物件の価格や実売価格を参考に、売却価格を査定します。 普通売主は、その価格を即座の納得する事は少ないので、不動産会社の営業は、もう少し高めでスタートしましょうと持ちかける事があります。もちろん売主側から持ちかける場合もあります。高く売れれば儲けもの、売れなければ下げましょうという事ですね。 不動産会社の本音を言えば、あまり高くはしたくないものです。高い方が仲介手数料が高くはなりますが、所詮3%+6万円の世界ですから微々たるもの。それよりは早く売れてくれた方が広告費も少なく済みますし、手間も少ない。 とはいえ、売主が複数の不動産会社に媒介を持ちかけていると、契約取り争いになりますので、他社よりは高く査定しようとする意識も働き、結局最初は高めスタートになります。しかしなかなか売れないので、不不動産会社は「そろそろ値下げしましょう」と持ちかける訳です。 ちなみに中を抜くという事はできません。法的にも出来ませんが、そもそも売買契約で売却金額は明確になるので、中を抜きようがありません。売主が同意の上なら可能かもしれませんが、宅建業法では媒介報酬の上限が決められていますので、違法になります。 ただし、コンサル費とか広告費とか、名目を替えて売主に要求する会社は結構ありますが。

koutarou73
質問者

補足

売買契約で売主¥3900万希望、実勢は¥4500万で売れた場合はすぐ分かるのですね(得をしたと感じるでしょうね)、しかし買主は¥4500万で購入、損ですが仕方ないですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう