• 締切済み

DVDディスク

Evreuxの回答

  • Evreux
  • ベストアンサー率29% (225/774)
回答No.2

どこまで調べた上の質問なのでしょうか? あなたがどこまでわかっているかくらい明記してもらえないと、回答者は不要な負担を強いられる事になります。 事前に自分で調べない、調べ事の丸投げは激しく行儀の悪い質問です。 ネチケットの説明ページを読みましょう。 よくわからない時はおうちの人と一緒に読みましょうね。

kktaro
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • DVD ディスクについて

    録画用のディスクDVD-RAM・DVD-R等ありますが、 どう違うのでしょうか? 使っている機種は1年以上前のpanasonicのDVD・ビデオレコーダー(DIGA)です。買った時おまけでもらったディスクは同じpanasonicのDVD-RAM(黄色の側面で両面120分)なのですが、高価なのでもっと安いディスクを探しています。 色んな種類がありすぎて、チンプンカンプンで… 繰り返し録画出来、部分消去が出きる安いディスクがあれば教えて下さい!

  • DVDディスクが読み取れません

    引っ越しをしてDVDプレーヤーを今まで繋げてきたテレビと 違うテレビに繋げました。 新しいテレビは地デジ対応のテレビです。 その状態で番組を直接DVDの方に録画して 同じプレーヤーで再生したところ 「ディスクが非対応です」というメッセージが出て 再生できませんでした。 ファナライズ処理をしようとしても読み取れないのか 機能処理の中に項目が出てこないので出来ません。 パソコンでも再生できないし、パソコンでのファナライズも ディスクが読み取れないというメッセージが出てできませんでした。 DVDの裏を見ると記録されているようなのですが・・・ このDVDディスクを読み取り再生出来るようにする方法がわかる方 教えていただけないでしょうか?

  • DVDのディスクの選び方

    こんばんは。 DVDレコーダー初心者です。 この間、東芝のDVDレコーダー(RD-E300)を買いました。 HDDに保存したものをDVD-RWもしくはDVD-Rに保存したい場合、どのディスクを買えば良いのでしょうか? ビデオモード○とかVRモード×とか書いてあるのでも良いのでしょうか? 色々と種類がありすぎてよくわからないので、具体的にコレがよい等あればおしえてください。

  • DVDディスクの選び方

    パナソニック製のDVDレコーダー「DMR-EX250V」を使用しています。 ビデオカメラからハードディスクに取り入れた子供の習い事(空手の試合)の映像を、DVDのディスクにダビングしたいのですが、その場合、 (1)DVD-R、 DVD-RW、 DVD-RAMなど、どの種類のディスクに保存するのが良いでしょうか? ・綺麗に長期保存出来るものが良いです。 ・時々、知人にダビングする可能性があります。 (DVD-Rは保存した後、再度ハードディスクに取り入れることは可能ですか? 一度ダビングしたらもう二度とダビングは出来ないのでしょうか?) (2)何かしらのディスクを購入する場合、デッキと同じくディスクもパナソニック製のものを選んだ方が良いのでしょうか? 他社(例えばmaxellや富士フィルムなど…)を選んでも画像には影響はありませんか? 以上、初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

  • DVDディスクはどれを買ったらいいのかな?

    DELLのPC/E521を使用しています。搭載しているドライブは、DVD+/-RWドライブ(DVD+R2層書込み対応)です。パソコンに取込んだデジタルビデオカメラの動画やデジカメの写真をDVDにしたいのですが、どのDVDディスクを買ったらよいのかよく解りません。電気屋さんへ行くとデータ用とか録画用とか何倍速とか何種類も沢山あって。一番効率の良いディスクの選択アドバイス下さい。ちなみにPCのOSはビスタ・プレミアムです。

  • もらったDVDディスクが再生出来ないのです

    ビデオカメラ、あるいはスマートフォーンで撮ったテニスのDVDをもらったのですが、どうも2種類フォーマットがあるようです。1.Windows Media Playerでしか再生できない。2.市販のDVDプレヤーでおよびパソコンのWin DVD (COREL社) で再生できる。どのようにディスクに焼いているのでしょう。しばらく前のDVDなので、もらった人に聞いても分かりません。 どなたか、お分かりの方お教えください。また、DVDディスクの中身フォーマットをわかる方法はありますか?

  • DVDとブルーレイディスクどっちがいい?

    ある映画のディスクを購入したいんですが、DVDとBDの二種類あり、どちらにしようか迷っています。 今はDVDプレイヤーしか持ってないのでDVDを買おうと思っていたのですが、BDのほうが映像は綺麗だし、何年かしたらBDが主流になるという事を聞き、迷い始めました。 初回限定で2D版&3D版が同時収録されているディスクなので、良いものを買いたいんですが、どちらがいいでしょうか? BDとDVDはどちらが消える可能性が高いでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • DVDディスクについて

     お尋ねします。DVDディスクについてですが、データ用と録画用の2種類のディスクが量販店などに並んでいますが、それぞれ違いがあるのでしょうか?  PC用がデータ用、録画用はTV録画などに使用することはわかりますが、値段の差が大きく感じます。  私の利用方法は、ビデオを編集し保存版として保管したり、DVDソフトのバックアップしたりといった利用です。日本製が信頼できるといった情報は見たことがありますが、データ用と録画用で大差なければ、データ用で画像を保管しようと思います。違いについてお教えください。

  • DVDのディスク(メディア?)の種類について教えてください。

    DVDのディスク(メディア?)の種類について教えてください。 DVD-RやDVD+Rがありますが「-」と「+」では何が違うのですか? 「DL」と書いてあるのもありますが、書いてないものとの違いは何ですか? 「データ用」と書いてあるものは映像を入れると支障はありますか? あと、海外で製造されたものはエラーがでるということを聞いたのですが、 どうして同じディスクでそういうことがでてくるのですか? よろしくお願いします。

  • DVDディスクが消えた!

    DVDディスクが消えた! パソコンでDVDを観ていたそです。観終えてDVDディスクを取り出そうとしたところ、出てきたトレイになんとDVDディスクがない!と友人から電話がありました。その後、電源を切って仕事に出かけたということです。こんなことってあるんですか?パソコンはSONY VAIO Lシリーズだそうです。