• ベストアンサー

自動車の燃費について

オートマ自動車についてお尋ねですが、例えば30kmを一般道を使って走る場合、信号や渋滞などで走ったり止まったりを何度も繰り返して走る場合と、高速道路を120キロで走り続ける場合ではどちらが燃費がよく走れるのでしょうか? ちなみに車は軽です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

自動車、加速の際のガソリン消費が大きいです。そして、加速に要したエネルギーをブレーキの際に熱で発散してしまいます。これが街中の運転ですから、燃費は非常に悪いです。 だけど、一定速度で走り続ける場合、効率は良いです。さすがに100Km/hになれば空気抵抗などが大きいですが、加減速による無駄はないですから、燃費は良くなります。私の例ですが、街中中心に走ったときは6Km/L程度ですが、高速中心のときは10Km/hまで上がります。ですが、信号のないバイパスはもっとよさそうですね。 120km/hで走り続けるのは違反行為なので経験はないのですが、多分、100km/hに比べると燃費はすこし落ちると思います。空気抵抗が大きくなりそうですから。

その他の回答 (6)

  • P9000581
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.7

既出のとおりだと思います。 いくら止まらないといっても80km/hくらいが限度。 それ以上は、空気抵抗でどんどん燃費は下がります。 逆に、軽なら街乗りでも10km/L以上行くでしょうが、 2000ccでは、都心部だと8km/Lいけば上等です。 それで、皆さんの回答がまばらになるわけで・・・・・・。 結論としては、軽なら街乗りの方が、良さそうですね。 そして、最善の燃費を稼ぐなら、高速道路で80km/hキープ!

noname#109948
noname#109948
回答No.6

ATでも3速か4速で大きく変わってくると思います。 3速なら間違いなく120Km/hで走っているほうが燃費が悪いと思います。 4速でも#5さんのおっしゃるように、車によっては市街地走行のほうが燃費がよい場合もあると思いますね。 信号や渋滞も私のところのような田舎と都会のように慢性的な渋滞とでは意味合いが違ってきますね。 私の軽四(5MT)でも80Km/hを境に燃費が大きく変わってきます。 80Km/hで巡航すると10.15モードを超える燃費で走りますが。 100Km/hくらいで走ると極端に燃費が落ちます。 おっしゃっている条件の中に「高速道路を80Km/hで走る場合」という項目があれば間違いなくそれが一番燃費のよい走行になるのですが。

noname#215107
noname#215107
回答No.5

軽の4気筒ターボ、トルコンATに乗っています。もともと燃費の良い車ではありません。 良く遠出するので私の経験から・・・ 以下は2~3時間程度の走行です。 ・高速道路80km/hで、12km/l ・高速道路100km/hで、11km/l ・信号の多い市街地で、11km/h ・一般道60km/hで、15km/l 私の車で、120km/hで走行したら、市街地より悪くなりそうです。

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.3

車はエンジンをかけた時点から燃料を消費しています(アイドリング状態)。つまりある目的地まで行くのに距離が近いからといって信号機の多い道路を使うより、多少距離が遠くても止まらずに走れる道路のほうが燃料の消費は少ないはずです。  それとエンジンの回転数の問題です。発信時にアクセルを踏み込んでスタートするより、後ろの車に「何してんだ!」と思われるくらいのスロースタートのほうが燃費は格段に違います。普通車なら2,000回転以下、軽自動車なら3,000回転以下で走行すればかなり車の燃費はよくなるはずです。  したがって同じ目的地に行く場合、下道をのろのろ行くより高速道路のほうが燃費はいいです。しかし高速料金が別にかかるのと、高速での渋滞に巻き込まれたら話は別です。これが私の持論です。

回答No.2

2000ccクラスの車なら確実に高速道路120km/Hr走行のほうが燃費が伸びます。多分、軽の場合も同様です。 最近のカーナビの中には燃費をリアルタイムで見れる物があります。私の車も2300ccのセダンで、走行中に時々刻々変わる燃費をカーナビで見ながら、運転できます。カーナビの画面には2種類の燃費がでてきます。 (1)瞬間燃費=走行中のまさにその瞬間の燃費です。 国道を車の流れに乗ってアクセルを軽く踏みながら走行しているときの瞬間燃費は約12km/Hrでした。 車間距離調整のため、アクセルから足を離し、惰性で走行しているときの瞬間燃費は17km/Hrまで伸びます。 一方、坂道走行では7~8km/Hrまで低下します。 (2)平均燃費=リセットボタンを押してから、その時までの平均の燃費です。たとえば、高速道路に入る前にリセットボタンを押し、高速道路から降りるときに平均燃費を見ると、高速道路走行中の燃費が分かります。 月曜日から金曜日まで片道25kmを通勤してます。25kmのうち、10kmは信号に従い一時停止をしながら走る、市街地走行です。残り15kmは国道バイパスをほとんどノンストップで走る巡航走行です。 国道を走る巡航走行の平均燃費は約12km/Hrです。 ところが、市街地走行の平均燃費は5~6km/Hrまで低下します。(半分以下です。) 同じ車を同じ人が運転しても、道路状況次第で燃費はこんなに変化します。 ただし、軽で120km/Hrも出すと予想外に燃費が悪化するかもしれませんね。(それにスピード違反で捕まっちゃうよ。) 安全運転で楽しくドライブしてください。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

車は速度が0でも燃料を消費します。 高速を走った方が遙かに消費は押さえられます。 >一般道を使って走る場合、信号や渋滞などで走ったり止まったりを何度も繰り返して走る場合 このような使い方を一般に「街乗り」と呼んでいます。 ちなみに、1800ccの車ですが、街乗りでは8km/Lですが、高速だと12km/Lぐらいになります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう