• 締切済み

友達にアドバイスをしたいのですが・・・

中2です。 私の友達SはTという人が昔からずっと好きなのですが、Tには好きな人Mがいるのです。友達のSはTに好きな人Mがいることを知って、『Tのことはあきらめる』といっています。 私はSにTのことあきらめてほしくなくて、何かアドバイスをしたいと思っているのですが、Sを傷つけないような言葉がみつかりません。 なんていえばいいのか教えていただけたらうれしいです!!

みんなの回答

  • arashi2
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.4

う~ん。 kirityuuさんがsさんにtさんを諦めてほしくないっていう気持ちはわかるけど、でも、 最終的に好き・嫌いを決めるのはsさんなんだから、kirityuuさんは黙ってsさんを見守ってあげていたほうがいいんじゃないかな。 もしそれが私の立場だったら 「sが決めたんだからそれで良いと思うよ。」 っていいますね。 ガンバって!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたが「諦めないで」って言っても、 TさんがSさんを好きになる保障がありますか? 興味本位だけで他人の恋愛に首を突っ込むもんじゃないですよ。 頑張れば頑張るほどSさんが辛くなる方があなたは嬉しいんですか? 単なるあなたの押し付けにしか見えませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

「私はSにTのことあきらめてほしくなくて」を理屈としてきちんと説明できる言葉をあなたが持たないなら、そんなアドバイスはすべきじゃないでしょう。 ここで誰かに頼るということは、考えとしてきちんとまとまってないということなんですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20095/39838)
回答No.1

応援したい気持ちは大切だけど、それを貴方が押し付けても仕方がないよね。本当にS自身が諦めたくないと心から思わないと周りが動いたって仕方がない部分だし。もし貴方がSの立場ならどう行動しますか?それを貴方の考えとして伝えるのは良いんじゃない?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達と同じ人を好きになってしまいました・・・

    友達同士で好きな人をみんあでいいあおう!って事になって1人ずつ好きな人をばらしていく事になりました。私は、順番的に後のほうに言うことになってしまって、初めは友達の好きな人を聞いていました。でも、ある1人の友達(Mちゃん)が私の好きな人と同じ人が好きなことがわかりました。だから、私はその時「まぢで好きな人いないんだよね~。だれか紹介してくれる!?」みたいな感じで自分の好きな人は言えませんでした。でも、その後にSちゃんとMちゃんが「本当は好きな人いるんでしょ?」聞いてきました。その後も問い詰められて私は好きな人を言わなければならない雰囲気になってしまい、「A君だよ」と言ってしまいました。Mちゃんは「そうなんだ~。お互いがんばろうね」と言ってくれました。Sちゃんも「2人ともがんばれ!」と言ってくれました。しかし、クラスの中では私がA君のことを好きだと知っている人は、MちゃんとSちゃんだけです。ほかの友達は、MちゃんをA君とくっつけようとしています。このままだと両思いになっちゃうんじゃないか!?って感じです。そして、応援してくれるとおもっていたSちゃんまでも、私がA君を好きだと知っていながら、「ねぇ、A君とMちゃんいい感じじゃない??」とか普通に言ってきます。クラスで本当にツライです。 好きな人って先に言ったもの勝ちなのでしょうか? それとも、私の行動力がないだけなのでしょうか?? 困っています!アドバイスください!!!

  • 友達。

    最近学校で嫌いな友達がいるんです。 前まで仲が良かったのですが、その子はKといって、私の親友Sの悪口を言っていたらしいんです。 それならまだしも、私の親友を無視したり嫌がらせをしたりするんです。 それに腹を立てた私と、S、Kから愚痴を聞かされたり、いろいろ嫌な事をされたもう1人の親友のTで最近Kと距離をおくようになりました。 しかし、もともと私とその2人、Kとあとあまり関係の無い2人の6人のグループだったので、なかなかそういうことができないのです。 そして、私達3人はKの嫌な性格にうんざりして、いけないと思っていても軽いシカトを始めてしまいました。 シカトを始めてからKは大人しくなったのですが、不登校にまで上り詰めてしまったのです。 Kのブログに書いてあった理由は「学校がめんどくさいから」。 彼女はクラスに友達もいて、学校生活はなかなか充実したものだと思われます。 でも前々から学校が嫌いだったというK。 そうなるとあまり関係のなかった友達の1人、MがKの味方(?)に付き始めたんです。 Kが不登校になる前日、Mから突然電話が来て「Kに優しくして欲しい」と言われました。 MはKにシカトのことを相談されたんだそうです。 もともとそのシカトを始めたのは私ではなく嫌がらせをされたSなので、私から言って欲しいとのこと。 私も不登校とまでいくと流石にヤバイかと思ったので、そのことをSに話してみたんです。 そしたら「何で、こっちがやられたのにMはKの肩持つの?今まで嫌がらせしてて、されたら可愛そうぶるんだ??」と怒ってしまいました。 私も確かにそうだなとは思います。 それに私はまだKが嫌いです。 今まで皆の前で馬鹿にされたり、嫌な事ばかり言ってきた。 Tのクラスの親友達までもを奪い、Tをクラスで孤立させるほどのことをしました。 でもシカトはいじめ。 私も幼稚園の頃いじめられていたので(今はもう皆と仲良しです)いじめの苦しみは分かります。 しかしやっぱりKのことを好きになれそうにありません。 私はこのままKを放っておき、SとTと一緒にKを嫌っていてもいいのでしょうか? それとも嫌いなKに無理にでも優しくするべきなのでしょうか? 何でもいいので、アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 友達…×2

    友達の作り方(?)について教えてほしいですm(。_。;))m おかしな質問ですよね;意識して作るなんておかしいと友達にも言われて私もそう思いました。でもどうしてもまったく作り方なんてわかりません。  私は中2で不登校(♀)で昨日久しぶりに学校に行ってみました。あまり知らない人多いしすごく恥ずかしかったです。前からの友達いますが、みんな変わってました…とても寂しいです。っというより友達には私よりもっと友達がいるんですよね… 私は、年上の人とか普通にはなせますが、同年代とかになるとすごくはなしずらいというか、とても恥ずかしくなって無口になり逃げてしまいます。どうにかしようと思って悩んでますがいろんな想像ばかりしてしまいでイヤになってしまいます。挨拶からだと言いますが無理です中2にもなって今更って考えもあります。相談しようと思うことがあってもウザがられるって思うとすごく怖いです。嫌われるとか思ってしまいます。  あと、もう一つ…聞いてくださいm(__)m 私の親友は男子です。おかしいですか?おかしいですよね…ハッキリ言って大好きです。でも、遊びたくないといわれました。もう遊んでくれません…この人もかわってしまいました…寂しいです離れて一人になるような気がします。やっぱり女子が友達だと恥ずかしいですか?イヤでしょうか? 性別なんて関係ないと思っていましたが違うみたいです…もしかしたら私のせいで変わってしまったかもとか思って不安です…なにかあったのかととても心配でなんども聞いたりしてしまうこともあります。きっとシツコイと思っていると思います。教えてください<(_ _)>長文ごめんなさい。

  • 友達からの嫉妬

    こんにちは! 私は今、ある友達の彼氏のトナリの席です。 仮に友達をMちゃん、友達の彼氏をTくんにして話します。 Mちゃんとは交換ノートをしています。 今までは、Mちゃんの相談にのったりと普通にすごしてました。 MちゃんとTくんは、よくけんか?(・・・ちょっとしたやつですが)をしていて、 私はMちゃんの友達でもあり、Tくんのトナリでもあるので、 2人の間で仲立ちみたいなのをしてました。 ところがまわってきた交換ノートには・・・ ○○(私)はTくんのこと好きなんでしょ? Tくんも○○のこと好きっぽいし、いつも仲いいし、距離近いし、 もう周りから見たらカップルだとか MちゃんがTくんと距離あいてるのも全部このせいだとか、 Tくんと付き合ってるの知ってていつもラブラブだよね。 それってヒドイよね~!○○のこと信じてたのに、うらぎられた。 もう我慢の限界だからとか、 別にTくんのこと好きで○○が望んでいるなら別れるとかって、 私は好きな人がいて、それをMちゃんも知っているから、 Tくんじゃなくて、××(私の好きな人)のことが好きだから 勘違いだと伝えたのにも関わらず、 絶対に勘違いじゃない。 だって「○○とTって両思い?」と クラスの友達や違うクラスの友達にまで言われたからと言い張ります。 それで今度は・・・ Tくんに別れる?って言われた、結局せめられるのは自分だ、 Tくんに「○○かわいそ」って言われたしそんなにかばってもらってるのだから Tは○○を好きなんじゃないの?、彼女としてつらい、 ベタベタされて、勝手に傷つけて最低、 謝られてももうなおらない、別れたら○○がTくんと付き合えば? と書いてありました・・・。 Mちゃんの言うとおり、私が悪いのでしょうか? これから、どうしたらいいのでしょうか? Mちゃんはネガティブです。 だから、TくんはMちゃんのことが好きなんだよ?と言っても 信じてくれません。 助けてください!

  • と友達の好きな人を好きになって…

    初めまして、中2です。 私はあるMちゃんの好きな人を好きになってしまいました。その好きな人Hくんとは、よくlineをやっています。そしてある日Mちゃんが[私、Hくんに本当のことをはなそうと思うの。だから応援してくれる?]といわれ、つい分かったと言ってしまいました。ですが心の中ではを、(私も好きだからほんとのことを言おう!)と思い、不安ながらその夜Hくんにlineで、[好きです!]とと言いました。けど、可愛くない私はふられるだろうと思い待ちかまえていました。だけど思わぬ返事が返ってきたので、ビックリしました。その返事はokだったからです。そして、私たちは付き合うことになりました。けれど友達はまだその事を知りません。これをずっと内緒にし続けることもできない、友達の縁をきりたくないそう思う自分がいます。どうしたら両方とれますか? 長くなってすみません…早めにお返事またはアドバイスおねがいます!

  • 覚悟がない友達

    私には30代前半の友達(以下S)がいるのですが、そのこは恋愛経験がありません。 正直、容姿も中の下。というか下だと思います。 身長は154程度で体重は90近いです。 それでも、そのこに彼氏が出来ました。 相手は20台前半の方(以下T)です。 ネットで知り合ってスカイプで話すようになって恋愛になったようです。 実は、そのTとSと私とでスカイプ等話していて私が二人の仲を取り持った形です。 「結婚を前提に付き合い始めた」と聞いたときはうれしかったです。 そして、Sが「彼氏に合うときに恥ずかしい体じゃないようにダイエットする」と宣言して 頑張る姿をみてさらに嬉しかったのです。 私自身ダイエットで30キロ痩せていたので色々アドバイスをしました。 TはSの体系等は知っています。(話だけ) 付き合い始めてからすぐにTはSに自分の写真を送りました。 返しにSも自分を写真を送ったのだとおもってTに聞いてみると 「貰ってない」 というので、少しダイエットしてから送るのかな?と思いSに聞くと 「そういうんじゃないけど、5月の一週目には必ず!!」と約束したそうです。 そして、5月に入り5/5を最後にTにも私にも一切の連絡がありません。 私もメール等おくってはいるのですが連絡が全くかえってきません。 Tにも全く連絡はないそうです。 どうも、写真にうつる自分があまりに酷く話すと写真のことを言われるので 返答できない。とSの取り合いから聞きました。 聞くとダイエットも進んでないらしいです。 昔から自分が努力しないといけない事。きつい努力をしないといけない事。 からとことん逃げてきた友達です。 ダイエットも何度リバウンドしているのかわかりません。 心臓も足腰も体重が重すぎて病院にかかるほどです。 逃げ回って逃げ回って、結局逃げ回るだけの友達をこのままほっといても いいんでしょうか? 親友だと思うからこそ声をかけてきたのですが正直呆れてます。 いつもの傾向だと数日して 「ごめーん、仕事がねー。」 「親がねー」 ともっともらしい嘘の理由をつけてメールが来るんですが もううんざりしています。 10月に彼と会うのでTをSのとこに連れて行くと(Tと私は家が近い。Sは私の実家の県に住んでいる) 約束をしているのですが、うんざりしています。 何かSへの上手い言い方、そして私の気持ちの持って行き方のアドバイスお願いします。

  • こんな友達・・・

    はじめまして。17歳女のDarkcatと申します。 私には今、仲の良い友達が二人います。 一人はSという子で幼稚園のころからの付き合いで、 もう一人がMという子で中学の時に仲良くなった子です。 MとSは中学からの付き合いでとても仲が良いです。 MはSが一番の親友でSもMが一番の親友のようで三人で遊んでもMとSの二人で盛り上がる事が多く、私はそれを見ている・・・そんな関係です。 今までそういうのはあまり気にならなかったのですが、ここ最近二人が無神経、自己中心的だな、と思ったので聞いてください。 Mという子は私から見てとても自己中心的な人です。 一緒に遊んでいても「Mはこういう服嫌い」「あーゅー人うざい」「うへー・・・キモ、キモ」と常に何かを貶しては楽しんでいます。 その上、ポイ捨て(大量に)は平気でするしこの前は援交未遂まで(話しをして止めさせました) 「変な男(学校の同級生)に告白されて断ったらつきまとわれつぁー」と泣きついてきたり。 私から言ったら、思わせぶりな態度(手を繋ぐ、故意的に顔を近くに寄せる)をしているからだ!と言いたいです。 しかも、「怖いから駅まで一緒に来てくだせぇ!!」援交未遂の時は「面白そうだから一緒に行こうぜ」なんて周りを巻き込んで・・・ 最初は 愚痴を言ってくたりお願いされたり、信用されてるんだ。なんて思いましたがこんな事が会うたびに毎回なんでいい加減うんざりです。 Sはズル賢い人で友達のおじいちゃん、おばあちゃんから鞄を貰ったり食べ物を貰ったりするんです。 私から見ればわざとらしく「わぁー、美味しそうな匂いがするー」なんて言って物を貰って・・・ Sいわく「お年寄りにニコッて笑って何か褒めれば飴は確実に貰えるんだ」とのこと。 二人でMのおじいちゃんに貰ったお揃いの鞄を持ってわざとらしく「たまたま買ったの」と自慢してきたり。 上には書いていませんがMも同じ事をします。 大切な友達だとは思うのですが、なんだか呆れてしまいます。 こういう友達とはどう付き合えばいいのでしょうか? アドバイス、思った事などよろしくお願いします。

  • アドバイス下さい

    彼28歳 私32歳で付き合って半年になります。 付き合ってから私の母と顔を合わせたので 自分の母親にも合わせるって言って わざわざ、母親の働いてるお店(一人でやってます)に連れてかれ 挨拶をしました。彼の対応では、彼の友達にも 会わせてくれたり、彼の友達の結婚式の2次会にも 誘ってくれたり、将来を考えてくれてるのかな?って 思われる節がいろいろあったけど、言葉では聞いてないので 不安で、彼に将来のことを聞いたのですが 『お互いの年齢的にもちゃんと考えて付き合ってるよ』 『ちゃんと信じてほしい! どーんと飛び込んで来て』って 言ってくれたのですが、 結婚する意思があるといってても、実際したくない人も 居たりするし、 彼の言葉を素直に受け止めていいものかどうか 考えすぎだろうけど、考えてしまいます。。( ̄Д ̄;; みなさんは結婚する時、そういう話をして どれくらいで現実的に話がすすみましたか? 結婚を将来意識しながら皆付き合ってるものでしょうか? 彼の言葉素直に信じていいですか? 失敗談・こうした方がスムーズに進むよ!的な なんでもアドバイス 感想御願いします 宜しく御願いしますm(_ _"m) 

  • 友達からのあだ名呼びが酷い

    中2女子です。文章苦手なので時々おかしい時あります💦 私がすごく内気な性格のため、見ててイライラするかもしれません。 最近、学校でのあだ名が呼びがひどいです。 つけられた理由は、中1の6月頃の理科の実験中に試験管を落としてしまい、その時に陽キャ男子Tに「お前、バカだなw」と言われました。 そこからあだ名がカバ(バカを反対にしたらしいです。)にされました。 元々の言い返せないタイプの性格で、ここであだ名を否定したらノリ悪いと思われそうで、怖く何も言えませんでした。 ですが、最初の方はカバというあだ名で呼ばれるだけで何人か友達もでき、いじめられずノリを考え自虐ネタをしていました。(自分も楽しんでいました。) ですが、それからいじりがヒートアップして、Tに2万持ってこいだとか、お前ブスだから死ねなど言われました。(弱みを握られ、先生に相談できませんでした。) 他にも、Tの友達S(気が強い女子生徒)にも暴言を吐かれました。 こんなことが1年弱続き、中2へ上がる時Tとはクラスが離れましたが、SとY(Sの友達。Sと同じく気が強い。)と同じクラスになりました。 ここから、SとYのいじめが酷かったです。(SとYはいじめだと認識しておらず、「いじり」としてやっています。) S↓ ・私には宿題の答え見せてと言ってくるのに、私が見せて欲しいと言うと「カバは汚いから、どっか行け」と言われます。 ・男子の前で「腐女子はどっか行け」や送ってもいないLINEの話など作り話を大声でします。 ・口癖が「私、優秀」で、私より少しでも高い点数を取ると自慢してきます。本当にウザいです。 Y↓ ・集会で、2学年合同で集まった時の10分休み中に筆箱やネームを投げられたり、終いには物を取るため私を押し倒されました。(腕に怪我をしました。) ・好きでも無い男子に「カバがお前のこと好きって言ってたよw」とか作り話をばら撒きます。 SやYは完全にいじりだと思っていじめてきます。今では、クラスの1/4くらいの人達からあだ名で呼ばれます。 どうしてもこの状況を変えたいです。(できたら復讐もしたいです。) 対処法を考えてほしいです。 ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • 友達との関係

    こんばんは^^ 私は今高2の女子です。 私は前友達と喧嘩をしてしまい、クラスで独りになってしまっていました。 今は新しい友達がいます。一番仲のいい子はmちゃんといいます。 mちゃんの事は好きなのですが・・。mちゃんは他クラスのtのところへよく行くんです・・。 私は正直言ってtのことが嫌いです。理由は主に「酷い上に自己中心的」だから。 一見話し上手でノリが良い子何ですが、なぜかtはクラスで一人ぼっちなんです。 理由は私が感じている事なのかな、ト思います・・。 mにこう思っていることを伝えたいのですがmはtのことを一番の親友と思ってるらしく、よく泊ったり休日はいつも遊んでいます。はっきりいってmとtは性格が全然違うなとおもいます。tは結構細かくて酷いことを平気で言う、mはおおざっぱで優しいんです・・。 私はtと離れたいんですがmとは離れたくありません。しかしmはいつも休み時間tのもとへ優先的にいってしまいます・・。tとはなれるとなるとmともはなれなきゃいけないんです・・。 でもtといるのは嫌なんです・・mともtとも離れることを選んだとしてもmとtはクラスが別なのでmtと休み時間離れてもmとはクラス内で一緒に入れます、なので休み時間一人になってもかまいませんが・・。 どうしたらtから、自然に、後で会っても気まずくならぬよう離れられるんでしょうか・・? tは私がtのところへは行かず一人でねていたり誰かと話をしたりして軽く避けてもやってきます・・。 どうしたらいいんでしょうか・・?アドバイス、よろしくお願いしますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • スキャナーのプレビュー画面でトリミングすることができず、問題が発生しています。
  • スキャナーのプレビュー画面が黒くロックされており、トリミングができません。
  • 画像の添付もPDF形式で行うことができません。
回答を見る