- ベストアンサー
問題がおかしいのでしょうか?「第2次導関数、全微分」
全くわからず、ずっと手が止まっています。 z=f(x,y),x=acost,y=bsintのとき、 zをtの関数と見てz'(0)を求める問題です。 ですが、偏微分(∂f/∂x)と(∂f/∂y)を求めて t=0を代入すれば答えが求まりまるはずなのに、 f(x,y)の具体的な関数形が与えられいなくてこれ以上書けません。 いったいどうすればいいのでしょうか?? 問題がおかしいんじゃないでしょうか?? それともさまざまな場合があるので場合分けとか?? どうすればいいのか教えてください。 お願いします。 参考に、 dz/dt =(∂f/∂x)(dx/dt)+(∂f/∂y)(dy/dt) =(∂f/∂x)(-asint)+(∂f/∂y)(bcost) z'(0)なのでt=0より z'(0)=(∂f/∂y)(bcos0)=b(∂f/∂y) ここまでできたんですけど・・・ これが答えとか↑↑? p.s.=「∂」って何ていうんですか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
惜しい。 それで良いのだけれど、∂f/∂y にも t = 0 を代入したことが はっきり見える書き方のほうが誤解が少ない。 書き方はイロイロある。 z ' (0) = b ∂f/∂y | _{ (x,y) = (a,0) } (∂f/∂y の右に縦棒をひいて、その右下に小さく (x,y) = (a,0) )とか、 z ' (0) = b f_y (a, 0) (f の右下に小さく y と書いた関数名が ∂f/∂y を表す)とか。
その他の回答 (2)
- kabaokaba
- ベストアンサー率51% (724/1416)
だって,(∂f/∂y)って書いたら これはx,yの関数であってある点での値ではない. ヒントかいたつもりだったんだけどなあ NO2さんと同じこといってるんだけども >でも適当なfでやってみたら、さまざまな場合があるんじゃないんですか?? 「さまざまな場合」から規則を見つけ出せばいいだけのことで 抽象化や帰納ができないとこれから困りますよ. そもそも今回は「そうじゃないか」と思われる「解の候補」が あるんだから「さまざまな場合」で確かめればよい
- kabaokaba
- ベストアンサー率51% (724/1416)
fが具体的じゃないとかいうなら 自分で適当なfでやってみるとかしてみた? 答えは z'(0)=(∂f/∂y)(bcos0)=b(∂f/∂y) じゃないよ. だって,(∂f/∂y)って書いたら これはx,yの関数であってある点での値ではない. >p.s.=「∂」って何ていうんですか?? 「ラウンド・ディー」(round d) TeX式にいうならば「パーシャル」(partial)
補足
やっぱz'(0)=b(∂f/∂y)じゃないですよね・・・ でも適当なfでやってみたら、さまざまな場合があるんじゃないんですか?? f=k(定数)、f=y、f=y^2、f=xyなどなど がんばって場合わけとかしか・・・ 他の人にきいてみたら、問題がおかしい可能性があるって言ってましたけど。
お礼
ありがとうございます。 それで提出してみます。