• ベストアンサー

2台PC Lan構築し 、互いに閲覧

初めまして。 現在 A機 , B機 2台のPCを所有しています。(互いにNT機) A機のモニタに表示されているものを、B機のモニタにリアルタイムで表示させたいと考えています。 ただし、B機からA機のモニタを操作したいというのはないので、単にA機のモニタの内容を閲覧できるだけで構いません。(外部から操作するのは避けたいです。) 似たような質問はあったのですが、リモートコントロールで外部から操作する方法しか見つからなかったです。宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.1

VNCを相手側にインストールして、こちらはVNCビューアで閲覧専用モードで接続すればいいかと思います。 ただし自分は使っていないのでできなかったらごめんなさい。 あと有料ですがスペクタープロという製品があるようです。 http://spectorpro.jp/function/index.html それ以外にも監視ソフトはあるようです。 検索ソフトで調べてみるのが一番だと思います。

hiroki1227
質問者

お礼

有難うございます。 非常に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リモートPCの閲覧

    リモートアシスタンス、リモートデスクトップで以下のことができるでしょうか? 2つのケースにわけて教えてください。 TCP/IPの社内LAN(有線)内で Aさんが使用するPCからBさんが使用するPCをモニタリング(見るだけで操作はしません)・・・・ 「AさんがBさんのPCの操作状況(入力中の文字まで)をリアルタイムに、Bさんに気付かれずにAさんのPCで見ることができる」 Bさんは、自身のPC操作のみでソフトインストールやネットワーク設定変更、サービス切断など一切行わないとします。 OSは、windows7以前のOS,すべてのエディションが対象 (1) リモートアシスタンス、リモートデスクトップの2つにわけて実現できるかどうか知りたいです。 (2) できるとしたら、Bさんに気付かれずにモニタリングすることはできるか? 気付かれずに・・・とは、BさんPCになんらかの了解を得るメッセージを表示させることなく・・という ことを指しています。 (3) 1,2ができるとしたら、リモートアシスタンスはAさんPCにインストールするのみでよいか? 他になにか条件が必要か?他に条件が必要な場合何が必要か? http://support.microsoft.com/kb/301527 は参照 リモートデスクトップを使用した場合は、AさんからBさんPCに接続し閲覧できるか? よろしくお願いいたします。

  • 3台のPCのLAN構築について教えてください。

    3台のPCのLAN構築について教えてください。 社内のLANを整備したいと思っています。(3人だけの営業所です) 現在、3台のPCがあり、 A 192.168.11.2 B 192.168.11.3 C 192.168.0.2 というアドレスがそれぞれ自動で割り当てられています(DHCP) そして、ルーターは2つあります。 (192.168.0.1のアドレスを持つルーターA。192.168.11.1のアドレスを持つルーターB) A,BのPCはルーターBに直接接続しており、お互いを見ることができます。 CのPCも見れます。 ですが、Cはもう一台のルーターAを間に挟んでいる状態です。 (つまりルーターBのポートのひとつをルーターBとLANケーブルでつなぎ、  そのルーターBから、ケーブルを使ってCに繋いでいるという状況です) そこで質問なんですが、 今現状だともちろんネットワークアドレスが違うので CからA,Bを見つけることができません。 これを見つける(同じネットワークに参加する)為には ルーターにどんな設定をしてあげれば良いんでしょうか? こんな面倒なことしなくても、ルーターAをハブに変えればすんなりいきそうなんですけど…。

  • 2台のMacを1台のモニターで見るには?

    こんばんは。 G4Mac(OS9.2)を2台所有しています。モニターが一つ壊れてしまい、 予算もないので1台のモニターで何とか2台のMacを使えないものかと 思い質問させていただきました。 ファイル共有しておけばいいのですが、モニターに接続していない Macの終了がスイッチ長押しでしかできず、HDに良くない気がします。 そこでACS-1602という切り替え機を買おうと思ったのですが、予算的に 合わず。 そこで、ファイヤーワイヤーターゲットモードに挑戦しようかと 思っています。このモードでいけばモニターに接続していない Macの終了はリモート操作できるのでしょうか? また、違う方法があれば教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 他者モニタ閲覧

    ネットワーク内で同意者のモニタを閲覧する方法を探しています。 もう少し詳しくいえば、 Aさん、Bさんで相互に事前に同意をとり、AさんはBさんのモニタをいつでも閲覧できる 状態にしたいのです。Bさんの操作状態をいつでもAさんは見ることができるという ことです。ただしAさんは見るだけで、Bさんはインストールされているアプリケーション (MicrosoftOfficeなど)を使用します。両者は同意をとっているのでBさんがPCの電源を いれるとき、AさんがリモートからBさんモニタをみるとき、特に改めての同意を求めません。 また、Bさんの操作になんら支障がないことが条件です。 ネットワークは、TCP/IP。ipv4。 (1)リモートデスクトップで上記のようなことが可能か? (2)リモートアシスタンスで可能か? (3)searchfilterhost.exeのプロセスをBさんが使用することなく可能か? (4)できれば有償ソフトを利用せず可能か?可能ならどういう方法があるか? BさんのOSはwindowsXP(エディション問わない)、AさんのOSはXPと同時期リリースされている OS(やはりエディション問わない、サーバを使用することも可) 即座にここで解決しない場合は、質問ができるMLなんかの紹介でもよいです よろしくお願いいたします。

  • 1台のPCにLANボードを2枚差しています

    皆様、お世話になります。 早速ですが、上記タイトルのように1台のPCにLANボードが2枚さしてある状況で接続が不安定あります。 まず仮に1枚目(社内ランに繋がっている)のをA 2枚目(プリンター等に繋がっている)のをB とします。 Aの役割:社内ランを通して社内のサーバーに接続して      備品等の注文をしたり連絡事項の確認等が見れます。 Aの接続先:社内独自のサーバー Bの役割:このPCからのプリントアウトと他のPCから      リモート操作してAに繋がっているサーバーに備品等の発注 Bの接続先:他のPC同様にタイプ2のADSLのモデム→ルーター       →スイッチングハブでハブに繋がっております。 他のPCは普通にインターネットも見れるし、プリントアウトも 出来ますが社内ランに繋がっていません。社内ランに繋ぐと プリントもネットも使えなくなります。 実際の不具合はAが社内ランに繋がらず他のPCからは リモート操作は出来るがAが繋がっていないので注文等ができない。 このPCを何度か1回の時もあれば3・4回のときもあります。 再起動すると社内ランにも繋がりプリントアウトも出来て、 他のPCからもリモート接続できて問題なく使用できます。 ただ毎度(ほぼ毎日)、再起動して接続できるか 試さないと行けないので、ちゃんと設定すれば安定するのでしたら、 設定の方法を教えてください。 ド素人なので説明も不十分かと思いますが、 解る範囲で説明も付け加えて行きますので、 何とぞよろしくお願いします。

  • 2台のディスプレイを使い分けたい

    PC素人の質問にお付き合いください <(_ _*)> <現状> モニタ1台・デスクトップPC1台・ノートPC1台です 使い方としては、大きく分けて2パターンで ・パターン1 デスクトップPC+モニタで作業 ・パターン2 据え置きゲーム機をモニタでプレイ その間、ノートPCで攻略情報等や動画・ストリーム配信を表示させる 今回のPC買い替えで <検討中> モニタ2台・デスクトップPC1台 にしようと思っています ・デスクトップPCで作業中は ゲームでも使用するモニタ(A)を使い ・据置ゲーム機プレイ時には、 モニタAをゲームで使用して、 モニタB(Aの前に使用していた安物モニタ)を使って ノートPCが行っていた役割をデスクトップPCにさせたいと思っています 質問させていただきたいのが デュアルディスプレイ等をした事がないのですが デスクトップPC使用のみ時はモニタA(又はA&B)に ゲーム機使用時にはモニタBに表示 という事を簡単に切り替える事が可能なのでしょうか? ご回答ヨロシクお願いします m(_ _;)m

  • LAN接続で2台のPCを同時操作は?

    windows2000 ディスクトップPCとノートPCをルーターを介してLANで繋いでいます。 両方ともOSはwindows2000です。 現在はフォルダの共有設定をしてデーターのやり取りだけに使っていますが、ディスクトップPCからノートPCのアプリを操作することってできますか? つまりディスクトップPCのモニターにノートPCのモニターと同じ内容が表示され、ディスクトップPCのマウスやキーボードでノートPCが操作できるということです。 (2台のPCはリアルタイムで同じ内容が表示されていなければなりません) ソフトの導入が必要であれば、ソフト名を教えてください。

  • LAN内のPC同士でリモートアシスタンス。

     タイトルのとおりです。私の部屋にあるXP ProfessionalEditionパソコン(以下A)と離れの部屋にあるXP HomeEditionパソコン(以下B)同士でリモートアシスタンスしたいのですが、以前は接続できていたのになぜか現在は接続できなくなっています。  モデムはAterm DL180V-Cで、スイッチングハブを設け有線で接続してあり、ともにSP3です。2台ともメッセンジャーは削除してあり、マカフィーをインストールしています。  互いに『リモート コンピュータのDNS名が解決できなかったため、リモート アシスタンスの接続を確立できませんでした。』と表示され、接続できません。  昨日、久しぶりに試してみると、A→Bへは接続できました。しかし、B→Aは相変わらずダメで、本日A→Bを試行してみると接続できなくなっていました。互いに環境が変わったワケでもないのに…。  そもそも同一LAN内でのリモートアシスタンス接続は無理なのでしょうか。原因に心当たりあるお方、アドバイスいただけますようお願いいたします。

  • マイネットワークに1台だけ見えないPCがあります

    A,B,Cと3台ありまして、すべてXPです。 「マイネットワーク」で AからはB、Cのコンピューター名が見えており、 CからもA、Bのコンピューター名が見えているのですが、 Bからは、Aのコンピューター名しか見えません。 workgroup上には、3台とも名前がでています。 B上で、\\A(名前)と検索すると、Aの共有フォルダにアクセスできます。 Bの「マイネットワーク」にも、A,Cのコンピューター名を表示できるように するには、どうしたらいいのでしょうか? 尚、以前はこのような状態ではなく、お互いのマイネットワーク上で共有フォルダを 普通に閲覧できていました。 ウイルスバスターのファイアーウォールは3台とも同レベルで設定しています。 (試しにVバスターのパーソナルファイアーウォルを無効にしてみましたが無駄でした) よろしくご教授お願い致します。

  • PC1台:モニタ・キーボード2台の切替器ってありますか?

    今回、パソコン1台に対しモニタとキーボードを2箇所で 切り替えて操作をする必要となりました。 よく、パソコン複数に対しモニタとキーボードを1台の 切替機は見かけるのですがいかがでしょうか。 もしくはその切替機が流用できるのでしょうか。 いろいろ調べて見るのですがきちんとした答えがいただけません。

パソコン画面が映らない
このQ&Aのポイント
  • パソコン画面が真っ暗になり、カーソルのみが表示される状態です。前に同じ症状があり、USBを外して再接続することで解消したことがありますが、今回は解決できませんでした。
  • パソコンのデスクトップ画面が表示されず、画面が真っ暗になっています。カーソルは表示されているため、パソコン自体は動作しているようです。
  • パソコンの画面が暗く、何も表示されません。カーソルのみが表示される状態です。以前同様の症状があり、USBの接続を一度外して再接続することで解消したことがありますが、今回はうまくいきませんでした。
回答を見る