• ベストアンサー

思慮の浅薄さを直す方法

私はかなり浅薄のようなのです。あ~ここは、こうでこうなんだな、なるほど!と思って意気揚々としていても、見落としがあったり、穴が開いていたり、要するに井の中の蛙のような状態なのです。それで、先生など長けた方に相談すると、そういうもろもろの取りこぼしが更に浮かび上がってきて・・・といった感じです。そんなこんなで自分の浅はかさに嫌気が差しました。もっと思慮深く、老熟した脳内思考回路を持ちたいんです。名探偵コナンのような、あそこまで事態を細かく分析し緻密に一から構造できるようなまでになりたいんです!!本でもトレーニングでもなんでも構いません。 よかったらお知恵をご享受ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ao-golden
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.8

大好きなことでもいいので、1つのことを「なぜそうなのか?」で徹底的に分析してみるとその経験からしっかり(徹底的に)考えることができるようになると思います。 あと、私のオススメの本は 苅谷剛彦『知的複眼思考法』講談社 2002年です。 私も読破しましたが、自分で考える力をつけるにはうってつけだと思います。 以下のように紹介してあります。 --引用開始-- 常識にとらわれた単眼思考を行っていては、いつまでたっても「自分の頭で考える」ことはできない。自分自身の視点からものごとを多角的に捉えて考え抜く――それが知的複眼思考法だ。情報を正確に読み取る力。ものごとの筋道を追う力。受け取った情報をもとに自分の論理を組み立てられる力。こうしてこそ、自分の頭で考えていくことができる。 --引用終了-- うん、中味もオススメです。

konan0404
質問者

お礼

おお! コナン君に一歩近づけそうな本ですね。 どうもありがとうございます。ぜひ熟読したいです。

その他の回答 (9)

noname#58107
noname#58107
回答No.10

ANo.3です。 >私の家族の中でそういう思考が身についているのは・・・5個年下の弟 >です!!;;なんで弟はあんなにすごいんだろうといつも感心してしまい >ます。まだ高校生なのに・・・;;やっぱり生まれつきなのでしょうか? >今度から注意深く見て見ることにします。 身近なお手本がいましたね。 素質はきっかけに過ぎず、早いうちにきっかけがあると その後自分でそれを育てるので得意になる程度ですね。 ほぼ環境なので頑張ってくださいね☆ ただ、訓練法ですが、最初は論理学や方法論などの難しい本は役に 立たないうな気がします。 わかったつもりになるので逆効果かもしれません。 他の回答者さんもおっしゃていたように、相手の立場考えて会話して みるとか、作業療法的な瞑想とかが地味ですが効果あります。 あと、幼児期から今まで遊びなどで訓練してこなかったのが原因ですから 幼児用の知育グッズとかいいですよ。 私も購入してやったことありますが、夢にでるくらい真剣にして 数日後、脳トレでチェックしてみるとアップしているので 効果あると思います。

konan0404
質問者

お礼

詳しく教えてくださってどうもありがとうございます! さっそくやって見ようと思います。実はみなさんに紹介してもらった本を注文してきたところです。パワーアップできるように努力します。

  • kobarero
  • ベストアンサー率29% (106/361)
回答No.9

結局は「自分の足で立つ」ということだと思います。

konan0404
質問者

お礼

納得です。私はまだ軟弱な生まれたての小鹿のような感じなんでしょうね。

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.7

穴があって当たり前。完璧を求めること自体が浅薄なのです。 この一言で用は足りそうです。 蛇足。 穴があったらその都度埋めていけばいい。 科学の歴史だってそうですよ。 仮説を立ててはその穴が見つかって、それでまた新しく仮説を立て直していくという繰り返し。 いわんや一人の人間においてをや。

konan0404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 完璧さまでは求めていません。 自分でなかなか穴が発見できないという点が難題です。

  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.6

「現代人のための瞑想法」をオススメです。 慈悲喜捨を育て心を穏やかに落ち着かせ、妄想しないように観察する訓練。 一度上記した書籍を読んでみて納得できたら実践してみてください。 きっと善い結果が得られると思いますよ。

konan0404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • Directio
  • ベストアンサー率13% (8/58)
回答No.5

>要するに井の中の蛙のような状態なのです。 沢山の人と話をすることが一番だと思います(もちろんバカ話ではなくしっかりしたテーマで)。そうすることによって、自分の至らない点や誤解などが見えてきます。この繰り返しだと思います。 そうすれば、名探偵コナンの突っ込みどころ満載のところが見えてきて、余計におもしろいと感じるようになるでしょう。 それから私は哲学や論理学の本は勧めません。それらを読んでも決して思慮深くも論理的にもなりませんから。

konan0404
質問者

お礼

なるほど。会話って自己発見のツールとして重要視されていますもんね。ふむ・・・これは思い浮かびませんでした。 突っ込みはまだ当分入れられない状態でしょうね。早くその域に達したいです。 そうなんですか・・・机上の空論にしかならないってことでしょうか? なにはともあれ回答どうもありがとうございました。

回答No.4

 ANo.2様がたいへん示唆に富むお話をしてくれています。  私も貴方以上に浅慮です。ご紹介の本は存じませんが食指は、自分の場合は動きません。  70年の人生は後悔の連続またいであり、今もそれを続けています。  痛みと、悔いとで勉強しながら。  ひたすら頑強と視野の狭さで自分をどうやってしっかり生きられるか。  それだけでもいいと存じております。  明るく積極的で、かかわりもしていく人には貴兄みたいな思いを以っている人が多いのでしょうね。  トレーニングをやっても、多分大丈夫でしょうが、陰気で消極的にならないようにしてください。  みんな同じ思いで毎日、生きているのでしょうね。

konan0404
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉の一つ一つが身にしみました。 生きるって自分との戦いってよくいいますけど、本当にそうだなぁと思うようになりました。 マイナスには陥らないように注意します。

noname#58107
noname#58107
回答No.3

こんばんわ。 コナン君は漫画のヒーロなんで理想にしたら挫折します☆ まずは家族とか友人の中でしっかりしている人を選んで その人がどういう思考をしてるかを観察してみては どうでしょうか?

konan0404
質問者

お礼

私の家族の中でそういう思考が身についているのは・・・5個年下の弟です!!;;なんで弟はあんなにすごいんだろうといつも感心してしまいます。まだ高校生なのに・・・;;やっぱり生まれつきなのでしょうか?今度から注意深く見て見ることにします。

  • tyr134
  • ベストアンサー率51% (851/1656)
回答No.2

konan0404さん、自信を持ってください! >なるほど!と思って意気揚々としていても、見落としがあったり、穴が開いていたり、要するに井の中の蛙のような状態なのです。 >先生など長けた方に相談すると、そういうもろもろの取りこぼしが更に浮かび上がってきて・・・ 上の二つが出来ているって事は、全然浅薄なんかではないですよ。 本当に浅薄な人って、自分でも思慮の無さに気付かず、また、誰かに何かを指摘されても受け入れることが出来ない人が多いですから。 自分で見落としや穴に気付いたり、誰かのアドバイスに成程とうなずいたり。 これが出来てるって事は、あと少し何かの切っ掛けを掴めば、グンと視野が広がりますよ。 参考に、幾つか本を紹介してみます。 『哲学思考トレーニング 』(ちくま新書 ) 伊勢田 哲治 (著) http://www.amazon.co.jp/%E5%93%B2%E5%AD%A6%E6%80%9D%E8%80%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-545-%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E7%94%B0-%E5%93%B2%E6%B2%BB/dp/4480062459 『新版 論理トレーニング』 ( 産業図書) 野矢 茂樹 (著) http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E7%89%88-%E8%AB%96%E7%90%86%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E5%93%B2%E5%AD%A6%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E9%87%8E%E7%9F%A2-%E8%8C%82%E6%A8%B9/dp/4782802110/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1209143624&sr=1-2 両方とも、論理的・哲学的に思考するためのトレーニング本です。 無意識のウチにやっていたり、無意識のウチに出来なくて悩んでたりすることを、言語化されるようで、スッキリすると思いますよ。 少しずつ丁寧に読み込んでいって、普段からすこし意識するようにすれば、少しずつですが身に付くと思います。 見落としや穴に気付けるkonan0404さんなら、きっと一歩も二歩も成長出来るはずです。

konan0404
質問者

お礼

そうなのでしょうか・・・現に、回答してくださったみなさんのものをよんで、あ、なるほど!あ、なるほど!の繰り返しです・・・これってよっぽど浅薄なんだろうなあと暗くなってきました。芯がないってことですよね;; わかりました、あげてくださった本を読んで見ようと思います。少し希望が持てました。 どうもありがとうございます。

noname#117439
noname#117439
回答No.1

自己中心的な感情が少しでもあるとそのようになります。 完全に治すことは誰もが望んでいますが困難です。 欲望との格闘です。

konan0404
質問者

お礼

自己中心的ですか~。なるほど。難しいですね。抑えれば抑えるほどストレスはたまりますし・・・

関連するQ&A

  • (長文質問)名探偵コナンについて

    ※名探偵コナン関連の質問をし過ぎていますが、疑問が残っていた為の質問です。 コナン関連は最後の質問なります。 名探偵コナンという作品は賛否両論で好き嫌いが分かれます。 それで、思うんですが、主人公を小学生低学年にしたのが、不味かったのではないかと思います。 博士の道具を使う理由も子供だからというそういう理由からですしね。 名探偵コナンファンや受け入れてる一般層やライト層を除けば、それ等が犯罪を助長させると感じるそうです。 (まじっく快斗の方がまだ、受けが良い。 キャラクターが受けてキャラクターが人気でも、ネットやSNS等を見ると、名探偵コナンという作品は不満や愚痴、矛盾を指摘されてしまう万人受けしない作品だと感じます。 よく名探偵コナンがアニメや漫画など作品関連のランキングや人気投票にランクインするけど、やはり、万人受けしないと感じます。) だから、最近思うのだけど、逆に大人化した方が良かったのではないかと最近、考えるし感じます。 好奇心や探究心、正義感があるし、事件に突っ込む感じの性格だからね。 見た目は大人で中身は高校生で、大人の社会 を学んでいって変わっていく成長していって成熟していく様の方が好き嫌いに分かれていなかったのではないかと感じます。 この作品は主人公中心に物語が展開される為、主人公が子供っていうのが、違和感があるからこそ、好き嫌いが分かれるのだろうと最近思います。 また、金田一と被るから幼児化した小学生低学年が推理し事件解決しながら、組織と戦 う。 確かによく考えるとおかしいかもと、昨日から思い始めました。 なので・・・ 主人公は生意気で偉そうで上から目線な態度で自信家で自己中傲慢な所があるし、調子にのるし、危機管理能力がないし、後先考えない行動で周りを危険に巻き込むが、既読視点的に不器用人間です。 EQが低いのと、他人の思いや気遣い、気持ちには気づいてない。 だからこそ、周りを危険にさらしたり犠牲にしたりするかもし、他人犠牲や他人利用など他人への配慮や思慮については分からないが、何か欠陥してるか、鈍感かだと思いますが、他人への思いがないという訳ではないそうです。 反省してないように見えて、すまないとか悪いという辺り、悪いと自覚しています。 最近は主人公の ただ、高木刑事への扱いだけはアレだが。 自信家ではあるが、時より見せる無意識な自信のなさから無意識に自分が何とかしなければと自分なら出来ると大きく見せてる感が否めません。 誤解や勘違いをするので、言動からしか他人の気持ちや思いに気づかない、自分の過ちに後から遅れて気づいて後悔や謝罪の気持ちがあるので、また、推論でしか客観視出来ないや視野が狭いのも、育った環境の影響や親の教育やしつけ不足(礼儀以外)や親や周囲が甘やかしたのが原因だろう。 ↑↑↑ 既読視点から主人公という人物を全体的に分析又は解析した結果、思いますが、色々と考えた時、逆に中身が高校生で成長期の少年なので、大人化した方が色々と学べそうで成長を促すし色んな面で良さそうな感じがするのだけどと思いながら、名探偵コナンに対して思っています。 そこで質問 なぜ、幼児化した小学生低学年の主人公なのだろうか、大人化した主人公はいけなかったんでしょうか? 少年漫画でも、大人主人公いますよね。 ※主人公は知識量が多いから、頭脳が大人なだけです。 10代の少年で大人ではないです。 主人公は自分は高校生かと考える所があるので。

  • やっぱり思慮が足りなかった

    勇気を出して彼にカードを送りました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1967191 「何もしない後悔」より「した後悔」の方がマシと思っていたのですが、結果的には思慮が足りなかった事になり、深く悔やんでいます。 普通の友達であればともかく、相手は取引先。会社業務メールしか連絡先を知らなかったとはいえ、他人も読む可能性もあるメアドに送ったのは軽率以外のなにものでもありません。いい年をした大人(しかも年上)が仕事とプライベートも弁えず、暴走したと非難されても反論できません。他の人に読まれる可能性があるということを一番懸念して、業務時間外に送りましたが「翌日休む」は想定外でした。しかしこれも最悪の自体を考慮しなかっただけなので、言い訳に過ぎませんね。 幸い開封確認のメールは未だに届いていないので、まだカードは読まれていないようですが、運営サイトからカード到着通知が来ているはずなので、私同様、彼の欠勤を知らない取引先からのメールをチェックしようと、彼のPCメールが同僚・上司に開かれれていればもう絶望的です(>_<) こんな場合、たとえ彼が私に好意を持っていてくれたとしても、業務メールに私的メールを送って恥をかかされたと、嫌われる可能性大ですよね?プロ意識で仕事をしているのに、私の軽率さのせいで恥をかかせるかも、と思うとどうしたらいいのかわかりません。もちろん、彼と連絡がとれたときはたとえ取越し苦労の結果(彼しかメールを知らない)で終わったとしても、謝るつもりです。 当方が客ですが、彼と最低限、取引上の関係をこじらせないために気をつけるべきことを教えてください。これ以上(仕事でもプライベートでも)迷惑をかけないことは当然として、それ以外でお願いします。

  • 用心深さや思慮深さが足りないですどうすれば??

    生活をしているうえで物事を慎重に行うことが出来ません、 いろいろと雑になってしまいます。 例えば自転車で道を走っているときに 道路をまっすぐ走っているときに後ろをみずに少し道を右によったり左に よったりしてしまいぶつかりそうになったり、 自転車で路地を曲がるときに何も考えずに曲がって危うくぶつかりそうになったりしたり、 モノを取るときに飲み物にぶつかって倒したりしてしまうことも多いです。 用心深くモノをよけたりとかぶつかるのを防ぐように注意するなど できることがあるのにやらないでいます。 性格や性分なのでどうしようもないともおもいますが、意識して変えようと していけば変わるものでしょうか? どうにかしないといつか大けがをしてしまう気がします。 ケガをして損をするのは自分だし誰かを傷つけてしまったら取返しがつきません。 やはり意識して気を付けるしかないですかね? 関係ないかもしれませんが、自分は口をあいてしまう癖があり 最近、意識することで口をとじてやっと口がしまっている状態が基本になりました。 やはり意識すれば変わるんですかね? 回答よろしくお願いします。

  • エスカレーターを歩く思慮の足りない方々を無くす方法

    文言が侮蔑的だとの事なので表現を変えました。 他人を巻き込む危険性や機器の故障を顧みずエスカレーターの片側を歩く思慮の足りない方々を無くす方法を教えてください。 http://www.n-elekyo.or.jp/comf/esc_use_01.html

  • 石橋を叩いて渡ると思慮深いは違う?

    石橋を叩いて渡ると、思慮深いの違いは何ですか?

  • 思慮伝播。

    自分は統合失調症なのですが昨日も隣人のカップルが 変な空気を作りました。町の人が「カップルが変な空気を 作ってるぞ。○○はそこを引っ越した方がいいぞ」という 声でした。確かに感じてみると監視しているような気配がありました。 それからは近隣住民が自分の考えている事をすべて悟って 復唱していました。いつものように体は疲れてないのに 脳だけが支配されました。幻聴を経験された方、どんな感じでしたか? また、思慮伝播はありましたか? 正直、生きるのに疲れました。自分の脳が支配されるなんて 辛すぎます。

  • 思慮深きもの不在なり!

    飲食店等の救済措置(助成や補助)に対する否定のコメントを発するコメンテーターの意見が合っているのか? それとも、無分別に、そして、回収の目途が立っていないとしか思えない状況の中であっても、バラまく、使いまくる!そこにこそ、経済発展の鍵がある。それは今までも資本主義経済が、そうやって発展してきたと言った考えが本来は根底にあり、もう少しわかりやすい根拠があるのだけれど、たまたま、1億2千万人程度の国民がその説明を怠っているだけで、このバラまき助成金や補助金は、確実に後に経済を復活させるためのものである根拠や証拠はあるのか? いずれにしても、現状では、このバラまき助成における国費流出は、後の生活を発展させるための布石であるとは、私のオツムでは到底理解できない。 だからといって、バラエティニュース番組のお笑い出身のコメンテーターらが、そこに疑問を停止、それに便乗してさも合っているかのごとく、実はただ否定しているだけ、中身が一切ない政府批判だけをしているコメンテーターの意見は中身がなさすぎるので耳を傾けようもない。 私は、助成の恩恵を得ていないのかといえば受けている。 最初に配られた10万円とマスクだ。 しかし、それ以外は、受けていない。 苦しんでいる飲食店にとにかく補助を与え続ける考えに対して、どうあなたは思いますか? その店を助けて、何が生まれるのか? どの店に払われた助成金は、一体どこに行くのか? 客が来ない中で、商品は売っていない。在庫の食品はある。 その中で、助成金だけが収入として入ってくる。 つまり、それは、売られていない商品代金として問屋や不動産屋に支払われる。そして、お金をかけて仕入れた商品はいずれ賞味期限が訪れて捨てられる。 その捨てられるものの正体は? そう助成金そのものです。 結局は、お金を捨てている。 言い換えれば商品を売っていないということは、仕事をしていないのに、その店主は収入を得ている。 遊んで生活できているニートと変わらない。 でもニートは金を捨てているような社会のクズですが、そのお金は、親が働いて、稼いでいる。だから、ニートがクズでも、親が犠牲になっているから経済は回っている。 しかし、このバラまきは、ニート以上にクズとも言える何もしないで金が空から降ってくる状態だと私は思う。 コロナによる集団を回避する政策は正しい。 蜜の空間を保たない利益が得られない商売人らは、蜜にならないでも商売で稼ぐ方法を編みだすしかない。それができないなら倒産するほかない。それこそが経済ではないのか それで国は潰れるのか?否、金をばらまいて突っ立てるだけでも生活できような手助けをするほうが国は潰れるに決まっている。 なぜ、誰も、そのことを言わないのか。 それは、突っ立っているだけでお金をもらいたいと誰もが思っているからだ。 この国には、思慮深きもの不在なりだ。

  • 思慮が浅い人

    職場にいきあたりばったりで行動する人がいます。 会話も中身がない浅い話ばかりで、仕事も同じミスを繰り返しています。 こうした思慮が浅い人にはどのように接したらいいのでしょうか?

  • 言葉足らずか思慮不足か

    幼稚園の息子がいます。この間、旅行に行ってきたので、旅行のお土産を幼稚園の友達家族2家族に渡す予定でした。 渡す予定の2家族(A一家とB一家)のうちB一家がいいない場で、持ってきた2つのお土産のうち一つをA一家に渡すことにしました。一方、第三の家族C一家と会いました。そこで、家にいる妻とラインで連絡を取りました。 妻:「Cくんにお土産渡すのあるんだけど、今日は持ってきてないからAくんちに渡すときは上手くやってくれたまえよ」 私:「Bくんに渡す予定のをCくんにわたすのはだめなのかい?」 妻:「まあいいけど」 上記のやりとりから、私はB一家に渡す予定だったおみやげをC一家に渡し、A一家にはもともと渡す予定のお土産を渡しました。 その後、妻は、B一家に渡すはずのお土産をC一家に渡してしまったことを後悔していました。妻は、言葉足らずであったこと、また「いいけど」と回答してしまったことが原因であったことを認めたものの、上記のメールで私がその事情を察することができなかったことにも原因があると言います。ラインの主旨は以下の通りだったとのことです。括弧書き部分はラインに記載されていないものの、私が読み取るべきと妻が主張する内容です。 妻:「Cくんに(別の種類の)お土産渡すのあるんだけど今日は持ってきてないからAくんちに渡すときは(C一家に違うお土産を渡しているのが分からないように)上手くやってくれたまえよ」 私:「Bくんに渡す予定のをCくんにわたすのはだめなのかい?」 妻:「(違うのがあるから渡さなくていいと言っているのに、そこまで渡したいというならば別に)まあいいけど」 という意図が読み取れるはずだと主張します。私は上記のラインからそこまで読み取ることは不可能であると考えています。 また、一度でお土産を渡すことができるならそのほうが手っ取り早いと考え、渡していいか質問をしたつもりであったのですが、 妻は「渡さないという選択肢を選ぶつもりがなさそうなので、渡してもいいと譲歩した」のだと主張します。私としては、自分に非はまったくないと思うのですが、妻は私にも不注意があるといいます。 この点について、妻と口論になっており、第三者の皆さんに、私の思慮が浅かったのか、妻の言葉が圧倒的に足りないのか(妻も多少言葉足らずであったことを認めていますが、読み取るべきだと主張しています)、見解を聞こうじゃないかという結論に至りました。 他愛もない夫婦喧嘩にお付き合いいただけるかたは、ご回答いただけるとありがたいです。

  • 偏った見解に思慮もなく烏合するのは避けるべきだ。

    ウクライナで民間人が犠牲になり無差別殺戮と批判されている。 それを考えると侍の合戦という戦争秩序はやはり偉かった。 関ケ原みたいに民間人もいなくインフラも破壊しない原野に両軍が集結して戦闘員同士で決着をつけていた。 ウクライナ兵が都市に退避して籠城するから、兵員を殺害するために民間人が犠牲になっているとも言えて、ウクライナ兵が民間人を盾にしている位という見解も成立可能だ。 ウクライナ兵が都市防衛のために都市の外側に陣地を構築して合戦の流儀を守れば民間人は死ななかった。 でも、それは戦術として愚かだから、都市部を陣地にして民間人が死ぬように仕向けた。 これはニュースが伝えることに対する哲学者特有の 批判要素があるだろう。 しかし柔軟な着想だと自画自賛するよ。 このように、 「偏った見解に思慮もなく烏合するのは避けるべきだ。」 という学問研究の命題を作成してみました。 研究の助けになる支援として助言をお願いします。