• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(長文質問)名探偵コナンについて)

名探偵コナンとは?幼児化した主人公の意味とは?

このQ&Aのポイント
  • 名探偵コナンは賛否両論で好き嫌いが分かれる作品です。主人公を幼児化した理由には犯罪助長の懸念もあります。
  • 最近の思いとしては、大人化した主人公の方が良かったのではないかと感じます。好奇心や探究心、正義感があり、大人の社会を学びながら成長していく様が好まれる可能性があります。
  • 主人公の幼児化は金田一との被りや違和感を生み、幼稚な行動や危機管理能力の低さが批判されています。しかし、主人公は他人の思いや気持ちには鈍感ですが、悪意はなく反省もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

コナンは子ども化したからこそ人気が出たのだと思います。 名探偵コナンは「江戸川乱歩」の少年探偵団シリーズなどを一部オマージュした作品です。 金田一少年の事件簿の連載開始から推理漫画があまた発表され、様々な探偵少年が出てきましたが、生き残ったのが子ども化したコナンだと感じます。 子ども化しない本格的推理少年漫画だったらもっと人気が出たのではないかと思うのならば、何故「Q.E.D. 証明終了」シリーズなどはそんなに人気が出ないのかの説明になりません。 (金田一やコナンの二番煎じだからと言われそうですが) 快斗もハッキリ言ってコナンが小学生だからこそ人気になったモノだと感じます。 初めての連載の時は「YAIBA」の企画を優先させたために半ば打ち切りのように一旦終了させたようなものです。 当時からウケが良かったら「YAIBA」をやらずに本連載を続け、コナンよりもウケが良かったのならば先にアニメ化していたはずです。 あくまでも「快斗」はコナンありきで注目された作品だと感じます。 でも新一が小学生のコナンではなくて、猫や犬でもでも人気が出たのかな??と最近は思います。 コナンのいい所は大切な人の近くにいるのに正体を明かせないというもどかしさで、推理とは別の部分なんですよね。 でも猫や犬だと推理しても上手く小五郎のおっちゃんに伝えられないし、三毛猫ホームズになっちゃうし、動物愛護な今の法律だと自由に動けないし… なので、子ども化無くしてのコナンは有り得ません。 子どもじゃなくて女の子になったのならば(同人誌でありそう) いなくなった新一そっくりの女子転校生が現れ、ある事件で蘭と大親友に。 知力(コナン)・武力(蘭)・財力(園子)の美少女探偵団を結成し…と小学生組の登場が難しく、ゴールデンタイムでのアニメ化は難しかったのでは? …アニメ化当時はギリ大丈夫だったかもしれませんが、青年誌にお引越しされそうです。 私個人としては読んでみたいですが、小学生組が出ないのも魅力が失われてしまいますね。 子どもにならないと毛利探偵事務所に潜り込むことも難しいし。 ちなみに高木刑事はアニメから作られたキャラクターなので、扱いがアレなんですよね。 でも彼関連から話が広がっていったエピソードが沢山出来てしまったので、もう外せられない重要?キャラクターです。 コナンのEQが低いなどと仰られていますが、所詮創作キャラクターなので仕方がない範疇ですよ。 他のキャラクターもその年齢ではおかしな言動をしているのがいますし。 漫画は万人受けされるものではありません。 どんな人気作でもアンチは必ずいます。 アンチは発言するモノなので、SNSなどで酷評が出てきやすく、目立つのですよね。 実際は「鬼滅の刃」程ではないですけど、かなりの人々に長年愛され続けている作品ということは間違いがないです。

yufy62
質問者

お礼

なるほど、確かによく考えるとそうですね。 幼児化した主人公が受けただけあってですね。 教えて下さってありがとうございます。

yufy62
質問者

補足

※長文 主人公という人物の分析又は解析の所に書き忘れです。 というより、長すぎて書きませんでした。 ナルシストで、初期に比較するとキザさは減りましたが、まだ、キザさは有り、かっこつけで、意外と組織や事件関連以外の物事において人間関係において、正直男でデリカシーがない、女心に鈍感で、恋愛ポンコツ。 事件ものや推理もの、ホームズ、サッカー以外は知識しかなく無頓着無関心で詳しくはないので、蘭には何話したらいいか分からないので、一方的に好きなホームズ関連や事件の話しか出来ない。 蘭に指摘されて悪かったって謝ってるから、女心に鈍感です。 ちょっと、クーデレ又はツンデレというやつ。 表と内心のギャップも少々。 事件や推理、組織関連の一部、蘭関連の心理描写やモノローグしかないので、人間関係おいての心理描写やモノローグないので、分かりませんが、父親に似て悪ふざけないたずら(意地悪)偶にする。 抜けてる所があるので、良く悪くも悪い所が露出してる。 推理オタクかつホームズオタクです。 負けず嫌いで、挑発してしまう所がある。 焦ってる時は頭が働かなくて、峠の時やミステリートレインの事件で、他人犠牲をしてしまう。 ただ、謝罪しているので、一応、悪いという自覚あるようです。 ただ、ライバルで怪盗な為、謝罪した後、ハングライダー持ってると思ってと言ってるのですが、灰原哀にはキッドには組織関連には関わらせないみたいな事を言ってるのでという所があるので。 峠の時の死体損壊についても、その時の主人公のモノローグや心理描写はないです。 コナンと赤井秀一のドヤ顔が写りましたが、 作戦が上手くいった事に関してだそうで、 死体損壊についてのモノローグや心理描写はありません。 ピアノソナタのように精神的に成長というか内心が描かれていたから、その時のように内心が描かれていたら、主人公はファンから叩かれなかったかもですね。 どういう思いで計画又は作戦案を考え出したのか、そこに葛藤や苦悩はないのかとかの。 ブラックインパクトとこの1回きりだけですし、過ちを侵したのは。 金田一ようにアフターケアしないし、犯人に手厳しいから仕方ないでしょう。 まあ、犯人に対して未だに理解出来ない分かろうとも思はないらしいので、正義感はかなり強いかもしれない。 まあ、主人公が犯罪侵してるし、矛盾してますがね。 しかし、肝心な時に焦るし頭が働かない感じがありし、ミスを侵します。 おまけ 作者、主人公は泣かない 情に流される揺るがされる主人公は頼りないからだそうです。 追記 ただ、他人を思ってない訳では無い、良くも悪くも10代の少年故に信念の方が強くなるのだろう。 後先考えない行動が偶に傷と作中で指摘されている。 この作品は後付けのせいで矛盾がかなり増えましたが、私自身は面白いと思うので、名探偵コナンは好きなのですが、ただ、ネット上で見たコメントが影響で、この質問をしました。

その他の回答 (1)

回答No.2

いろいろな不具合があります。例えば、初期の頃から見ていますのが、何十年経っても、主人公たちは小学生です。それでも楽しく見ています。 確か、アルプスの少女ハイジのブランコの速さを計算した本がありました。謎とみるか、面白いなぁともっとハイジを見るのが好きになるか、人は様々です。 あなたのご指摘はごもっともです。ただ、作者の権利でもあります。面白くないなら、視聴率低下により放送打ち切りになるだけでしょう。

yufy62
質問者

お礼

まあ、確かに面白いですしね。 確か、昔は視聴率は高かった時期もありましたしね。 やはり、昔と現在では価値観が変わってきてるのかもですね。 まあ、昔からこの作者はこの作品の事で色々言われてますがね。 しかし、名探偵コナンって、主人公とヒロインの人気が微妙ですよね。 主人公に至っては、怪盗キッド、安室透、赤井秀一、服部平次、今は京極真より人気が下かも、江戸川コナン は微妙ですし、工藤新一姿は出ないし、出ても他キャラのように見せ場や活躍がないから、人気が薄くても仕方ないが、一般受けや一般人気は知らないが、コナンファン間ではキャラが受け的に微妙で人気は微妙ですし、外国でも同じで、国内外問わず同じかもですが、やはり、主に人気薄な理由は主人公江戸川コナンが犯罪を堂々と犯している所にあるようですから、キザで上から目線でかっこつけを除けばですね。 キッド安室赤井哀平次の次に新一は人気なので、コナンの時の言動にあるのかもしれません。 だから、そういうのも意味合いとして含めて質問したのもありますがね。 回答ありがとうございました。

yufy62
質問者

補足

※長文 主人公という人物の分析又は解析の所に書き忘れです。 というより、長すぎて書きませんでした。 ナルシストで、初期に比較するとキザさは減りましたが、まだ、キザさは有り、かっこつけで、意外と組織や事件関連以外の物事において人間関係において、正直男でデリカシーがない、女心に鈍感で、恋愛ポンコツ。 事件ものや推理もの、ホームズ、サッカー以外は知識しかなく無頓着無関心で詳しくはないので、蘭には何話したらいいか分からないので、一方的に好きなホームズ関連や事件の話しか出来ない。 蘭に指摘されて悪かったって謝ってるから、女心に鈍感です。 ちょっと、クーデレ又はツンデレというやつ。 表と内心のギャップも少々。 事件や推理、組織関連の一部、蘭関連の心理描写やモノローグしかないので、人間関係おいての心理描写やモノローグないので、分かりませんが、父親に似て悪ふざけないたずら(意地悪)偶にする。 抜けてる所があるので、良く悪くも悪い所が露出してる。 推理オタクかつホームズオタクです。 負けず嫌いで、挑発してしまう所がある。 焦ってる時は頭が働かなくて、峠の時やミステリートレインの事件で、他人犠牲をしてしまう。 ただ、謝罪しているので、一応、悪いという自覚あるようです。 ただ、ライバルで怪盗な為、謝罪した後、ハングライダー持ってると思ってと言ってるのですが、灰原哀にはキッドには組織関連には関わらせないみたいな事を言ってるのでという所があるので。 峠の時の死体損壊についても、その時の主人公のモノローグや心理描写はないです。 コナンと赤井秀一のドヤ顔が写りましたが、 作戦が上手くいった事に関してだそうで、 死体損壊についてのモノローグや心理描写はありません。 ピアノソナタのように精神的に成長というか内心が描かれていたから、その時のように内心が描かれていたら、主人公はファンから叩かれなかったかもですね。 どういう思いで計画又は作戦案を考え出したのか、そこに葛藤や苦悩はないのかとかの。 ブラックインパクトとこの1回きりだけですし、過ちを侵したのは。 金田一ようにアフターケアしないし、犯人に手厳しいから仕方ないでしょう。 まあ、犯人に対して未だに理解出来ない分かろうとも思はないらしいので、正義感はかなり強いかもしれない。 まあ、主人公が犯罪侵してるし、矛盾してますがね。 しかし、肝心な時に焦るし頭が働かない感じがありし、ミスを侵します。 おまけ 作者、主人公は泣かない 情に流される揺るがされる主人公は頼りないからだそうです。 追記 ただ、他人を思ってない訳では無い、良くも悪くも10代の少年故に信念の方が強くなるのだろう。 後先考えない行動が偶に傷と作中で指摘されている。 この作品は後付けのせいで矛盾がかなり増え色々と破綻してますが、私自身は面白いと思うので、名探偵コナンは好きなのですが、ただ、ネット上で見たコメントが影響で、この質問をしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう