• 締切済み

ペット(仔犬)を買えるアパートに住みたい

Lisa-Gasの回答

  • Lisa-Gas
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

確かにペット可の物件は希少です。 妥協が必要です。 高い家賃を払うか、田舎でもヨシにするか。 うちもペット可の物件を探して今の所に入居しました。 新築ですがはっきり言って街ではありません。 でも運が良かったとおもってます。 ペット可と不可があるんですが(棟でわかれてる)家賃が不可の人達と全く同じ。 もちろん間取りも同じ。 大家さんが良心的な人だと思います。 タイミングと運ですね! 内緒でペットを飼ってはダメですよ。 見つかれば退去、ペットを手放すことになります。 仔犬の頃は特に手がかかりお留守番は大変です。 鳴く事は当たり前なのでバレるのも時間の問題。 ちなみにうちも人の事言えませんがペット不可のトコで事情があって内緒でワンコを飼ってました。 下の人に見つかって大家にはチクられませんでしたが事あるごとにいちいち文句言われビクビクしながら生活してました。 最後は散歩に行くのを車の中から監視され、、 最後の方は会社の時は車の中でお留守番情態でした。 冬だったので良かったのですが、、良くないけど。 で、今の所に引っ越しました。 経験者は語るです。 うちも愛知です。 7万はキツイと思いますけど~

関連するQ&A

  • ペット可住居の探し方は?

    現在実家で犬を飼っています。 一人暮らしをする為に引越しをしたいのですが、ペット可の物件はどうやって見つければいいのですか? 賃貸情報の本を見てみましたが、ペット可の物件は非常に少なくて驚いています。 ペット可を得意としている不動産屋などはあるのでしょうか? その他、ペット可物件を借りる際の注意点など、ペットを飼いながらマンションやアパートに住んでいらっしゃる方のお話も聞けたらと思っています。 宜しくお願いします。

  • 仔犬を迎えるにあたって。。。

    下の「ペット不可のマンションで犬と暮らしてる方」 で回答していたものです。 本日晴れて、ペット可マンションの仮契約を済ませました。来月から入ります。 以前からもう一匹飼いたいと思っていて、お盆休みに迎えられるようにと考えていました。 知り合いのブリーダーさんにお願いして、仔犬を迎えます。生後3ヶ月までは母親や兄弟のもとにいさせてやりたいので、おいてもらうことをおねがいして約束しました。来月生まれる予定の子犬を引き取るつもりにしています。 そこで、聞きたいのですが、生後3ヶ月の仔犬、いままで母親と一緒にいたわけなので、しばらくは夜鳴きがあると思います。 (ちなみに今の子は1ヶ月続きました(泣)) いくらペット可のところといえども、夜中の夜鳴きはかなり迷惑だと思います。 迎えるときは隣の住人さんには挨拶に行ったほうがいいのでしょうか? 以前(今の子を迎えたときはペット可のマンションにいました。)は端部屋で、お隣さんは年も近い同性で(同じ一人暮らしの人)仲良くさせてもらってたので、いえたのですが、今回はファミリータイプのマンションです。 お子さんやお年よりもおられるかもしれないので、言っておいたほうがいいのかな?とも思うのですが、 経験者の方おられたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 北九州でペット可の物件

    来年北九州に引っ越す予定です。 ペット可の賃貸マンション、アパートを探しています。 ペット可の物件を取り扱っている、不動産会社を教えて ください。

  • ペット可のアパート、途中から飼うには?

    ペット可のアパート、途中から飼うには? 私は今一人暮らしです。彼のアパートは、ペット可ですが今は飼っていません。来年彼のアパートに引っ越す予定なのですが、その際一緒に猫を飼う予定になっています。 彼ははじめペットを飼う予定ではなかったので普通の敷礼しか払っていません。 途中からペットを飼うには、どうしたらよろしいのでしょうか?詳しくは聞いてないのですが、確かはじめからペット飼育で入居する場合敷プラス1だったような気がします。はじめから飼う予定なら敷金はその場で払うものですが、 ペット可のアパートに普通にペットは飼育しない形で入居し、途中からペットが飼いたい場合、不動産に連絡したりお金の関係はどうすればよろしいのでしょうか。追金として敷金を払えばいいのでしょうか?このような経験がある方、詳しい方回答お願いします。

  • ペット可のアパートについて

    ペット可のアパートについて ご意見ください!! 今、ペット可(1匹のみ)のアパートに Mダックス1匹と暮らしています 2ヵ月前に友人から子犬を預かったのですが 友人が家庭の事情(友人の親が病気を患って犬どころではなくなってしまった・・・)で 飼えなくなっていまい・・・・ 友人と一緒に引き取り手を探したのですが見つからず 友人の家庭が落ち着くまで預かることになりました 今後、どうなるか分からないので 正直先が見えないのですが 現状として1匹のところ2匹飼っているわけなので 違反ですよね・・・ そこで正直にオーナーさんに言うか 迷っています・・・ (いつか隣の住人の方などに言われるより 先に正直に言った方がいいかなと・・・) 例えば家賃を+5000円とかお願いすれば 2匹でも・・・・という可能性はあるのでしょうか? 入居する時なら可能な場合もあるかと思うのですが 入居済みの所に後からもう1匹っていうのは 厳しいのでしょうか・・・? また、今、私の下の部屋が空室なので 不動産屋のHPを見たら詳細が載っていたので ペットの部分を見たら 「ペット(小型犬1匹)飼育相談可」 と書いてありました・・・ もし上に書いた通り お願いする場合、 物件紹介してくれた不動産屋さんを通してオーナーさんにお願いするのと 直にオーナーさんにお願いするのだと どちらが良いのでしょうか? よろしくお願い致します

  • ペット可アパートについて

    現在、ペット可のアパートで猫を1匹飼育しています。 1~2年後には引越しをしなければなりません。 現在のアパート会社に問い合わせたところ、猫1匹と小動物1匹なら可能とのことでした。 小動物を飼いたいのですが、次の引越しで猫1匹と小動物1匹でOKな物件がなければとても困った事態になってしまいます。 皆さんにお聞きしたいのは、ペット可のアパートには猫1匹と小動物1匹でもOKな物件は多いのかということです。 よろしくお願いいたします。

  • ペットをたくさん飼っているのですが・・・

    現在ペット可の賃貸アパート(2k)に住んでいるのですが、ペットの数が多く、私自身も彼女と同棲し始めたので、部屋が狭く感じるようになってきました。 ペットの種類・数は コザクラインコ6羽 セキセイインコ2羽 うさぎ3羽 アヒル1羽 室内猫2匹です。 引越すに辺り、もちろんペット可の物件を探そうと思うのですが、こんなにペットを飼っていて受け入れてくれるところはあるのでしょうか? また、アパート・マンションよりも戸建のほうが良いのでしょうか? 鳴き声がうるさいのはコザクラインコだけなのですが、本当にうるさいので苦情などこないか心配です。 今は首都圏に住んでいます。 引越し先(地域)にあまり拘りはありませんので、都会から少し離れた田舎がいい、なども教えて頂けると幸いです。

  • アパートで犬と猫を両方飼いたい

    近々家の建て替えを検討していて、その期間だけアパートに引っ越すしかないのですが、うちは小型犬1匹と猫1匹を飼っています。 よくアパートはペットOKと書いてあっても1匹のみだったり、犬だけだったり、2匹は難しいと聞きますが、実際のところどうなんでしょうか?古いアパートなどを選べば探すのにそんなに苦労しないでしょうか? 住んでる地域は千葉県です。

  • ペットにやさしいアパートを建てたいです

    はじめまして。 今広めの2DKのアパートを建てたいと考えています。 差別化を計る為にもペット可で尚且つペットにやさしい アパートを考えています。 土地があるのでアパートの隣にでもドッグラン的な スペースも作りたいな。とも考えています。 犬・猫を飼っている方にお聞きしたいのですが どういうアパートなら嬉しい・引っ越したいですか? 今は漠然な事しか思いつかないのですがアパート入り口に 足洗い場・部屋内にはペット用ドア・隣の敷地にドッグラン などを考えています。 ドッグランにはどんな遊具?どんな物(ベンチなど) があったら嬉しいでしょうか? お部屋はどんな感じがいいですか? どんな事でもいいのでヒントを貰えたら助かります。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • Sハイムの賃貸ペット可物件について

    犬と暮らすために、ペット可物件をさがしています。 しかし、気に入った物件は新築で、軽量鉄骨造の二階の真ん中になるようです。 こちらの質問を読んでいると、軽量鉄骨造は音が響くという回答が多いので、他の住人の方に迷惑がかからないか、と心配しています。 不動産屋さんに聞いたところ、 「Sハイムのアパートで、防音には自信がありますし、ペット可物件ですから心配いりません」 というお返事でした。 こちらで多く質問されている“ハウス”ではなく、“ハイム”なのですが、やはり変わりはないのでしょうか? 特別吠えたてたりなどはないですが、いくらペット可物件でも、飼われていない方もいらっしゃるでしょうし、不快に思う方もいるのでは?と悩んでいます。 ペット可物件で犬を飼われている方、ペット可物件に住んでいても飼われていない方、ペット可物件に詳しい方、それぞれどのような感じなのか教えていただきたいです。 また、見学の際に特別、気を付けてみてくる所なども教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。