• 締切済み

贈与税について教えてください。

saitosan00の回答

回答No.1

 学費はお子さんの口座から振り込まなくてはならないものでしょうか?お子さんの口座に入れる理由はどのようなものでしょうか?  学費の支払に必要なので入金したとか、そういう家事関連費の入金であれば単に息子さんの口座を経由しているだけなので、贈与の話にはなりません。ただ、それを息子さんが自分の定期預金にしたり、自分の車を買ったり、そういったことになれば贈与税の話は免れえません。  どちらになるかという事実認定は、難しいところですが、何年後かに使うと主張するのは、すこし難しい話です。なぜこの時期に入金したのか?というところに答える必要があるからです。  なお、子供さんの名義であっても、通帳や印鑑をご自分で保管していたりして、お子さんが下ろせない状態になっているときは、名義はお子さんだが実質はご自身の預金であるという名義預金のようなものになります。

remone-do
質問者

お礼

子供が私立にはいってしまったので、使わないようにと思いいれてしまったのですが、、、 どうなんでしようか?教えてください

関連するQ&A

  • 贈与税

    最近、貯蓄について調べていたら、夫婦間での110万円以上のお金のやり取りにも贈与税がかかると知りました。 私達夫婦は共働きで、お金は私が管理しています。旦那の給料を私の名前の通帳に貯金していましたが、かなり貯まったので、旦那の通帳を作ってもらい、その通帳に500万 私の通帳から移しました。このお金にも贈与税がかかるのでしょうか?? 調べてみると、「贈与税は完全自己申告制」とありましたが、銀行で通帳から通帳にお金を移動した場合は、勝手に銀行から贈与税が引かれるのでしょうか?? 例え夫婦でも、年間110万円を超える貯金をする場合は、旦那の稼いだお金は旦那の通帳に、私のは私の通帳に貯金しておくのが一番良い貯金の方法だったのでしょうか?? 苦労して二人で貯めたお金なのに、私が知らなかったばかりに、税金がかかってしまうなんて・・。

  • 贈与税がかかりますか?

    自分の子供(長女、長男)の学費費用として10年ほど前から子供名義で貯金(郵便局、定額預金)しておいた貯金があります。合計すると1,200万位ありました。実際にはこの貯金を使うことなく、何とか今年大学を卒業させました。 この1200万の貯金を今度は子供たちの住居費用に使おうと考えていますが、先日、郵便局で解約し一旦、私の名義で定期預金(1年)に入金しました。 この場合、子供名義から私の名義にしましたが贈与とみなされて贈与税がかかるのでしょうか?

  • 贈与税

    私は一人っ子で、まだ結婚してません。両親とも健在です。しかし、最近家にある貯金通帳の両親名義のものを私名義に変更(私の通帳にお金を全て入れ替える)しようかという問題がでています。これをすると贈与税はかかるのでしょうか? 贈与税がかからなくする方法はあるのでしょうか?

  • 贈与税について

    年間110万円を超える場合、贈与税が発生するということは知っているのですが、下記の場合には、贈与税の対象となるのでしょうか? ご存知の方、ご回答をお願い致します。 親が子の名義で貯金をした300万円(郵便貯金)を、大学生になった子に学費として渡し、年度ごとの学費を納付するまでの間、子が本人名義でネット銀行の定期預金に預金する場合 ※300万円を渡す時点で子は、未成年です。 ※300万円のうち20万円程度は、子のお年玉等を預かり貯金していたものです。

  • 夫婦間の贈与税

    夫婦間の贈与税 住宅購入時、夫婦でも、妻名義の通帳(夫の給料から貯金をしましたが)から1000万円のお金を出した場合、贈与税がかかってくるのですか? まったく知識がないので教えて下さい。

  • 贈与税について 悩んでいます

    以前にも質問させていただきました もう一つの贈与税のケースを質問させていただきたいとおもいます 1.平成18年に二回にわけて合計150万円を親族から将来就職活動を始めた場合に色々な物を買ったりすればよいといわれもらいました(現在は僕の定期預金に入れてあります) 2.今年19年に130万円をもう一度貰っています(うち二十万は学費の一部として通帳に入れる前に使用、残りは定期貯金に入れています) これで全てなのですがこれらは贈与税として申告しなくてはいけないとおもうのですがいくらくらい払わなければいけないのでしょうか?? 3.親族(祖父母)と僕の両親の仲が非常に悪く今回の事は両親には内緒で行われました、僕は住民票は両親の場所においてあるのですが実質生活は5年以上祖父母の居住区でしています、そこで贈与税を申告しにいくのは祖父母居住区の管轄役所でいいということを聞いたのですが申告したことが両親の方に伝えられたりするととても嫌なので気になっています 以上の事を是非お聞きしたいです 本当に気になって困っています 宜しく御願い致します

  • 贈与税についてのこの文章の意味が分かりません・・・

    **************************************************************** <子供名義の貯金に贈与税がかかることについて> 親からもらう財産でも受け取る側に贈与税が! 他人からタダでもらった預貯金や株式などにはすべて贈与税がかかる。 これは親子間でも免れない。だが、毎年60万円の基礎控除があるので この範囲内であれば原則的に贈与税はかからない。ただし、子供名義の 通帳を親が管理している場合などその年の贈与とは見なされず、子供が 実質的にその預貯金をもらったときに贈与税が発生することもあるので注意。 **************************************************************** 上記の文章についてイマイチ理解できないんですが、 ●「年間60万円以内であれば贈与税は支払わないで済む」ということですよね? ●預貯金ももらったときに贈与税が・・・  とありますが、その場合はもらったときの総金額になってしまうのでしょうか?  たとえば子供にあげるときまで、こつこつまめに年間60万円以内にしていても  総金額になるのであれば意味のないまめさですよね。 出産祝い金や出産手当金など、子供が産まれたことでもらえてたお金を 出来るだけ子供のために置いておこうと思うのです。使ってしまわない 為にも子供名義の口座に入れておいたり、定期預金にしておきたいのです。 しかも何年か後に贈与税のかからない方法で!!! どうかわかりやすい言い方でのご説明をお願いします。

  • 贈与税について

    姪っ子に月々7万円を渡して全部通帳に貯金させるとします。 年間で84万円ですが、これを例えば10年間続けた場合840万円になりますが贈与税や相続税などの対象になりますか?

  • 贈与税の対策について

    友人から贈与税対策のために、子供名義の郵便局の通帳を作り、カードを子どもと親の分の2枚作り、親がそのカードで息子名義の通帳に送金(年110万円以上)しても通帳の記載はATM送金となり、親から贈与を受けたということが分からないし、振込手数料もかからないと言っていました。(銀行の通帳に振り込むと手数料もかかるし振込人が記載されてしまう)。実際にこのような方法で贈与税をまぬがれることができるのでしょうか。税務署にわかってしまうことがあるのでしょうか。あるとすればどのような場合でしょうか。

  • 贈与税について教えて下さい。

    贈与税は年110万円まで非課税だと聞きましたが、それ以上の金額を実子の口座にお金を振り込むのにも税金がかかるということですか? もしそうだとしたら、もうひとつ質問させて下さい。 今春、子供が生まれます。 今年から毎年110万円ずつ娘の口座に入金していったとして、娘の教育費や、衣食住に掛かるお金、買い与えるおもちゃ等に掛かるお金は娘に贈与する金額として贈与税が掛かってしまうのですか? また、相続税の課税額を減らすために他に出来る事等があればそれも教えて下さい。