• ベストアンサー

退職してからの待機1ヶ月間の仕事の紹介について

3/31付けで次期の更新をせずに退職しました。 色々調べたところ、すぐ離職票をもらうと給付制限付きになるということですが、1ヶ月間派遣会社からの紹介がなければ制限なしになるということで、会社はすぐに離職票を送ってきましたが1ヶ月紹介を待ちその結果によって離職票を出して欲しいと伝えました。 私としましては給付制限なしになればありがたいと思いこの月を過ごしてきたのですが、今日派遣会社から電話がかかってきておりました。 留守電には現状の確認とお仕事の紹介で電話したということが残されておりました。 もう少しで1ヶ月経つというギリギリの時に今さら?という思いがあります。今までなんの連絡もなかったので余計そう思ってしまいました。 会社都合で離職票を出したくないのでかけてきたのか、たまたまなのかはわかりませんが・・・GWは単発の仕事が多いのでそういった紹介なのかなとも思うのですが・・・ 大人気ないとは思いますが、あと平日3日なのでこのまま折り返し連絡しなかったとしたら仕事を紹介されなかった。ということになるのでしょうか。

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snk200
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.2

>あと平日3日なのでこのまま折り返し連絡しなかったとしたら仕事を紹介されなかった。ということになるのでしょうか。 なると思います。 派遣の失業保険って、正社員やアルバイトより、ややこしいですよね。 確か、「自己都合」という表記になっていても、 3ヶ月の待機期間が無い場合があります。 それが1ヶ月内に次の仕事に就けなかった場合なのですが。 私は3ヶ月の待機期間ナシに失業保険もらいました。 今まで受付系の仕事ばかりで事務職に就くのが難しい身なので それを逆手にとって「事務職希望」と言っておきました。 案の定電話はほとんど来ず。 一回だけ来たのですが、着信無視しました^^; ヘタに断ると3ヶ月待ちの離職票が来かねないので、不安も大きいですね。。

baimaisai
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ご経験とても参考になりありがたいです。 また昨日二日続けて連絡が来ました。 今までずっと連絡がなく、他の派遣会社にも登録してますが電話をとれなかった場合二日連続でかけてくる会社は今までなかったし、やっぱり離職票のため・・・?と思いました。 >確か、「自己都合」という表記になっていても、 >3ヶ月の待機期間が無い場合があります。 >それが1ヶ月内に次の仕事に就けなかった場合なのですが。 前からわからなかったところなのですが、離職票にある「1ヶ月以内に仕事を紹介できなかった」という欄にチェックがついていれば自己都合となっていても待機なしになるのですか? 平日あと二日、おそらくかかってくるような気もしますが・・・ このまま折り返しかけず放っておこうかなと思います。。

その他の回答 (2)

noname#66078
noname#66078
回答No.3

えーと、No.2の方のご回答で十分だと思いますが、付け加えさせて頂きますと… 派遣でも直接雇用でも、「契約満了」で「更新しない」場合、失業保険は給付制限なしに受けられます。 ただこの場合、表記としては会社都合になるのか自己都合になるのか、私はわからないのですが。 とにかく更新しない場合、それがこちらから言い出したことであっても給付制限はないそうです。 で、派遣の場合は1ヶ月の仕事紹介の猶予期間があるわけですよね。 これをかわしたら、晴れて待機なしで受給の運びとなるのです。 だから電話には出ないが吉です。 多分、表記も会社都合になるのだと思います。 「会社都合」にすることは会社にとってペナルティが発生するわけですから。(労働省から査察がはいったり税金面でいろいろ) だから派遣会社は必死で仕事紹介してくるのです。

回答No.1

私は派遣元があまりにもひどく絶縁したくて(他に理由もありましたが)契約終了で派遣先をやめました。 ほとんど営業マンに対してケンカ腰(笑)でやめたため、「厄介なスタッフ、なんてレッテルを貼られただろうなあ(実際は派遣元の方が極悪なんですけどね--;)、だからこの待機期間には紹介もこないだろう、そのまま1ヵ月後に離職票をもらって給付制限なしで給付金もらえたらラッキー…」と思っていたのですが、、やっぱり仕事の紹介の連絡が来てしまいました。 しかも、仕事の内容は私の希望とはかけ離れすぎた仕事だったので、即断りました。 それ以降、紹介の連絡もなく1ヶ月がすぎ、離職票をもらったのですが、退職理由は「自己都合」になっていました。 要は「会社都合での退職」というものを派遣会社も体面が悪いから避けたい為、ほとんどやっつけ仕事的に適当な案件を適当に待機中のスタッフに割り当てているだけのような気がしました。 「あんな仕事しか紹介しないでおいて自己都合なんて受け入れられない」と、ハローワークを通じて不服申し立てをしましたが却下されてしまいました。。 電話を無視していれば会社都合での退職になるかどうかはよくわかりませんが(すみません)、派遣スタッフの退職理由が会社都合にしてもらえ、給付制限なしで失業保険をもらえるのはかなり至難の業のような気がします。 おそらく、派遣という就業形態がまだ新しい為、制度がはっきりと確立しておらず、それぞれ(スタッフや派遣会社側が)自分の都合のように解釈しちゃっているんだろうなあ…と思います。 それに派遣スタッフは短いスパンで派遣先を変えるため、そのたびに失業給付金をもらわれちゃたまらないというのもあるでしょうし。 (雇用保険料は払っているはずなんですけど…) ちなみに、2ヵ月後に新しい派遣先が決まりました(当然新しい派遣会社からです)が、結局失業給付金も就職支度金?も(←これも条件がそろうと派遣でももらえるらしいですがその条件も厳しいんでしょうねえ派遣スタッフには)何も出ませんでしたT_T あまり参考にならないかも知れませんが…

baimaisai
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 会社によっては対応の悪いところもあるみたいですね・・・ 私は実家に帰るため次の更新をしなかったのですが、間をあけずに仕事をしたかったので数ヶ月前から営業の方にも話し、この方はとても良い方なので実家のある支店の営業の方にも数回連絡を入れて下さってたのですが、その間一つも紹介はなく、、そしてあと数日で1ヶ月という時になりこのような電話がかかってきました。 そして今日もかかってきてました。 もうこれは離職票のために仕事を意地でも紹介するということなのではないかと思ってしまいます。 やはり会社都合での離職票はあまり出したくはないのでしょうね。 仕事を希望していたにもかかわらず、すぐに離職票を送ってきて1ヶ月紹介を待ってから離職票を出して欲しいと希望したとたん数ヶ月連絡がなかったのに、あと少しで1ヶ月という時になっての電話。 きっと残りの何日かも電話がかかってくるのだと思います。 やはり失業保険はそう簡単にすぐにはもらえないものなのですね。

関連するQ&A

  • 派遣の失業保険 1ヶ月の待機について

    私は3月末で実家に帰る理由で次期の更新をしない旨を告げ退職しました。 実家のある街にも雇用されていた派遣会社の支社があったため、間をあけずに仕事をしたいと思い、辞める数ヶ月前から営業の方に紹介希望を申し出、その営業の方は何度も実家の支社の営業の方に連絡をとってくださってました。 辞めるまでの間、一度も紹介はありませんでした。 そして、辞める前にすぐ離職票が送られてきましたのでサイトなどで知った、1ヵ月待機しての結果で離職票を出して欲しいと伝えそうして頂くことになりました。 もう少しで1ヵ月という24日に派遣会社から連絡がきておりメッセージに「現状の確認と仕事の紹介でお電話しました」と入っておりました。 もしかしてもう少しで1ヵ月経つから会社都合の離職票を出したくないためにかけてきたのかな・・・とも思いましたが、GWの単発の仕事も多いのでそれかもしれないと思いました。 すると翌日も電話がかかってきておりました。 派遣会社から紹介ということで2日連続で電話がかかってきたことなど今までなかったので(どの派遣会社も)やはり離職票関係でかけてきているのかなと思いました。 私としましてはあと平日2日で1ヵ月ですので、できれば制限なしで失業保険をもらいたいと思っております。 このまま電話に出られず(大人げないですが取れる状況でかかってきたとしても取らず)直接紹介を受けなかった場合、紹介できなかったということになり制限なしになるのかな、と思いハローワークにも色々聞いておこうと電話してみました。 以前かけた時に、よっぽど条件が違うというのなら断っても大丈夫ですが・・・と言われたので事務を希望していて体を動かす仕事を紹介されたとしても紹介を断ったということになり制限がつくのですか。と聞くと、「はい」と言われました。 また派遣会社から電話がかかってきていたが、電話に出られない状況で1ヵ月が過ぎてしまった場合、紹介できなかったということになるのか、と聞くと「派遣会社は紹介しようとしていたのに相手が出なかったんだから紹介したことになる」と。 でももう少しで1ヵ月というときに電話をしてきて、それは会社都合にしたくないからわざとかけてきているんじゃないですか、それはいいんですか?というと、「それはダメですけど、会社にそうなのか聞いてみないと・・・」ということでした。 会社に聞いて「会社都合にしたくないのでとりあえず紹介の電話をかけました」なんていうところなんてないだろう・・・と思いました。 ハローワークの人が言うように紹介の電話を受けなかったら紹介したということになるのか、ならないのか。 しかし、私は数ヶ月前から紹介希望していたのにもかかわらず(案件が全くなかったということはないはずです。)一度も連絡が来ておらず、あと一ヶ月で会社都合の離職票がもらえるという残り数日に電話をかけてくるというのは故意としか思えないのですが、どういった対処をすればよいのでしょうか。

  • 派遣で退職後1ヶ月経ちましたが離職票が送られてこない場合は…

    過去の質問も確認したのですが分からなかったので宜しくお願いいたします。 派遣で勤務していて10/15に退職しました。 離職票は1ヶ月は待たないと失業保険に3ヶ月制限がついてしまう為、1ヶ月間仕事の紹介を希望したまま待機している状態です。 とくに紹介もなく一ヶ月が過ぎましたが、離職票は届きません。 (1)今、派遣会社にTELして離職票をおくってほしいと言うと結局自己都合での離職扱いになってしまうのでしょうか? (2)何もこちらから連絡しなくても自動的に離職票は必ず送られてくるものでしょうか? ちなみに派遣会社はパソナです。 どうか宜しくお願します。

  • 派遣会社への退職願提出

    先月、自己都合で更新せず、契約終了し1ヶ月が経過しました。(契約期間満了) 派遣会社へ連絡し、離職票を出してもらうように電話したところ、手続きのために退職願が必要なので書いてくださいとのことでした。 こちらで検索してみますと、「派遣終了後1ヶ月は派遣会社が次の仕事を紹介する期間で、それを過ぎれば自己都合でも会社都合でも3ヶ月の給付制限なしに7日間の待機後すぐに失業手当が貰える」ということでした。 しかし、退職願提出=自己都合となり、否応無しに3ヶ月の給付制限がついたりはしないのでしょうか? また、地域によって職安の対応も違うとの事ですので、ある程度の違いがあっても構いません。 そしてその退職願を書くにあたってなのですが、派遣の場合は「一身上の都合」ではなく「契約期間満了」等と書くのでしょうか? (一身上の都合=自己都合=3ヶ月給付制限?) *補足 派遣終了後、この派遣会社からの紹介は何一つありませんでした。 今後この派遣会社を使うつもりはありません。

  • 派遣期間満了後の失業給付

    派遣社員です。 もうすぐ契約期間満了で仕事が終わります。 3年働きました。 次の仕事は当分紹介できないとの事で、 失業保険の手続きを考えてますが、 前は1ヶ月待機してから離職票の手続きをしないと、 給付制限が3ヶ月つくと聞いていましたが、 派遣の担当営業に、すぐ離職票を出してもらって手続きしても、 給付制限なしで受給できると言ってました。 生活があるので、少しでも早めに受給したいのは山々ですが、 本当に給付制限なしで、すぐ受給できるようになるんですか??

  • 8/10に退職しました。

    8/10に退職しました。 有給消化中にハローワークの紹介で8/2から次の仕事(試用期間の3ヶ月間は派遣)に行っているのですが、紹介されている内容とあまりにもかけ離れているものでした。 9/1に以前勤めていた会社から離職票が来たので、再就職するため給付を受ける事は可能なのでしょか?

  • 【派遣の失業保険】待機期間中のアルバイトは可能?

    派遣社員です。昨年末で契約満了となりました。 現在、1ヶ月間派遣会社で仕事を探してもらいつつ単発のアルバイトを何件かしています。 このまま仕事の紹介がなければ2月から給付制限ナシの失業保険を貰う予定なのですが… この場合、1月中にした単発アルバイトについては失業保険給付にあたり問題になりますか? 失業保険についての本を読むと「失業後すぐアルバイトを始めた場合は給付対象外」 とあったのがどうしても気になりまして…。 お分かりの方・経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします!

  • 失業手当

    派遣社員で入社して退社したのですが派遣社員の場合は退社した後一ヶ月は再就職斡旋期間で、それを待たずに離職票を要求した場合は自己都合退職なると聞いたことがあるので派遣会社の方に連絡し、まだ退職して一ヶ月経ってませんが契約満了で離職票を発行してくださいと言い了承を得ましたが、こういった場合まだ退社して一ヶ月たってないのでハローワークの失業手当の審査?みたいなもので色々聞かれて給付制限有りになったりしませんか?できれば給付制限なしで失業手当を受けたいのです。任期満了の離職票は問答無用で給付制限なしなのですか?詳しい方返答お願いします。

  • 給付制限無しで失業保険を貰いたい

    どなたかご教授願います。 派遣会社Aで紹介された会社が3月末で契約終了となりました。約4年間務めました。 派遣会社Aで引き続きお仕事紹介を希望していましたが、4月からの仕事は決まりませんでした。 確認したところ、派遣会社Aより会社都合の離職票が5月末に届く予定です。 この状態であれば、給付制限無しの失業保険を貰えると思うのですが 別の派遣会社Bより4月から8月までのお仕事を紹介されました。 この場合、雇用保険は5月から8月まで加入する事となりますが、もし8月で契約終了、次の仕事が決まっていない場合、派遣会社Bからの離職票で給付制限無しの失業保険を貰えるのでしょうか。 希望としては、8月末までの期間限定のお仕事後、次の仕事が決まらなかった場合でも 給付制限無しで失業保険を貰いたい、です。 もし貰えないならば、派遣会社Bからの仕事は受けず、派遣会社Aからの離職票を持って給付制限無しの失業保険を貰った方が良いということになります。。。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 契約途中で派遣会社が吸収合併された場合の失業保険について

    私は同じ派遣先で派遣社員として2年9ヶ月働いてきました。 希望すれば半年更新でずっと契約が続くのですが、3月末で自己都合で契約更新しないことを告げました。 私は最初A会社で派遣社員として雇用されましたが途中小さな会社だったため大きなB会社に吸収合併されました。 派遣先はそのまま、時給もそのままで有休のとり方が変わったくらいでした。 2年3ヶ月A会社で働き、その後B会社で6ヶ月働いた形になります。 本日離職票が送られてきたのですが、2枚離職票が入っておりA会社の名前の離職票には(参考:http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_e3.html)「事業主が以後派遣就業を指示しない旨を明らかにした場合」に○がしてあり、契約期間満了時の会社都合と記載がありました。 またB会社の離職票には「労働者が以後同一の派遣元事業主における派遣就業を希望しない旨を明らかにした場合」に○がしてあり、契約期間満了時の自己都合と記載がありました。 この場合、失業保険はどうなるのでしょうか。給付制限はありなしどちらでしょうか。 ネットで色々調べ、契約満了時の自己都合(契約更新できるのにしなかった場合)は給付制限付きという意見があったり稀に制限なしというものも見ましたが1ヶ月派遣会社からの紹介を待ってから離職票が送られてくるというものもありました。 私は実家に帰るため更新しなかったのですが、実家がある街にも今の派遣会社の支社があるため辞める前から地元での就業を希望しており、営業の方にもその旨は伝えておりました。(今まで一度も仕事の紹介はありません。) ですので、派遣会社が1ヶ月待たず離職票の発行をするというのは事業主が以後派遣就業を指示しないという項目に当てはまるのでは?と思ったのですがどうなのでしょうか。 今の派遣会社で紹介を希望している場合、離職票を送られてきておりますが1ヶ月紹介を待つ。ということはできるのでしょうか。やはり会社との相談という形になりますか。 営業の人に聞くと今まで契約期間が終了したらすぐに離職票を発行しており、1ヶ月待つということは聞いたことがないとおっしゃっておりました。 離職票が送られて来る前、ハローワークに相談すると自己都合となり3ヶ月の給付制限付きになる可能性が高いと言われましたが、実家に帰ってからも紹介を希望しているのであれば、1ヶ月紹介を待つという項目に当てはまると思うがハローワークでは「派遣会社と話をして・・・」と何度も言われました。 吸収合併で離職票が2枚あり内容が違う場合どうなるのか。 また、紹介を希望しているにもかかわらず1ヶ月待機せずに勝手に離職票を送ってきた場合どうすればよいのか。 1ヶ月待つとして、1ヶ月間の間に紹介された仕事が希望条件に合わなかった場合は自己都合とされてしまうのでしょうか。 以上を教えて頂けると幸いです。

  • 派遣社員の失業手当

    このたび、派遣社員の契約期間終了で退職しました。 同じ派遣元からは4年半(派遣先会社は1年ちょっと+3年3ヶ月)勤務していました。 (ただし、後半3年3ヶ月は派遣先会社は同じでも部署移動はありました) ここを読んで、すぐに離職票をもらうと失業手当の給付制限がつくようなので、派遣会社からは一ヶ月後に、 派遣元で仕事を探したけど見つからず、事業主都合での退職(契約期間満了)として、派遣終了証明を出してくれるそうです。 (離職票は外部機関に委託のようです) この場合、長く勤務していても、会社都合であれば、給付制限無しでいけるのでしょうか? 1ヶ月待ってさらに3ヶ月は泣きそうで・・同じ給付制限つくなら、早く離職票もらおうかと悩んでいます。 教えてください。

専門家に質問してみよう