• ベストアンサー

パソコン検定2級について

punpun0463の回答

回答No.1

どちらも受けたところで誰も評価しない資格です

関連するQ&A

  • パソコンに関する検定について

    こんばんは。現在大学2年なんですが、パソコンに関する検定を受けたいなと思っています。今から取るのであれば就職に有利なものを取りたいです。以前、いろんな検定や資格が載っている本を見てみましたが、パソコンに関する検定ってたくさんありますよね。どの資格を、どの程度のレベルで持っていれば堂々と履歴書に書けるでしょうか? 私個人としては、タイピングやワード、エクセルよりもJavaとかタグとか、ちょっとマニアック?な方に興味があるんですが、やっぱり前者のほうが役立ちますよね^^;

  • パソコンに関する検定

    パソコンに関する検定にはどんなものがありますか?できるだけたくさん教えて欲しいです。 (エクセル、ワード、タイピングなど)

  • ワープロ検定とパソコン検定

    ◎ワープロ検定とパソコン検定、それぞれ4級または3級だと、どちらが受かりやすいでしょうか。 タッチタイピング、ワードはできますが、エクセルは全然できません。

  • パソコン検定3級について

    今通っているパソコン教室で、パソコン検定3級の受験料を持ってきてくださいと言われていますが、受験料がワード部門・エクセル部門各 \8,400ずつといわれています。 PC検定3級の受験料をインターネットで調べてみたところ、\5,000と書いてあり、不安です。 詳しい方教えてください。

  • MOS検定、2003か、2007か。

    パソコン初心者です。履歴書に書けるようにと思い、MOS検定取得を目指そうと思っているのですが、Word、Excelの2003と2007どちらを目指そうか悩んでいます。 家にあるパソコンはWindowsXP、Word2000、Excel2000と、とても古いので、パソコン教室に通おうと思っています。 どちらを取った方がいいのでしょうか?

  • パソコン検定について

    P検定ってあるけれど、資格をとった方がいいのでしょうか? それともワード、エクセルの勉強をした方がいいのですか? ワード、エクセルは多少出来ます。

  • パソコン検定

     就活中です。今度、日商PC検定3級(エクセル、ワード)を受験しようと思っています。パソコンスキルは認められますか?

  • パソコンの検定について

    ただいま私は職安の職業訓練を受講中です。平行してパソコン教室にも通い、 我流だったパソコンを基礎から習っております。先日は無事ACCESSの検定を 合格し、現在はExcelをやっています。 ところが職業訓練のほうでも検定試験の話になりました。こちらは、 『中央職業能力開発協会』というころが実施しているもので、クラスの大半が 受けるようです。 私は双方を受けたくても、そこまで費用もかけていられないので、MOS一本で 受けようと思っているのですが、実際はどちらが上なのか、まったく分かりません。 パソコン教室のインストラクターはMOSが一番難しいと仰りますが、中能協も 級によってはMOSより難しいとか。 どちらを取得したほうが有利なのか、ご存知の方おられましたら、 どうぞ教えてください。 検定申し込みが近いのでちょっとあせってます…。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン検定2級取得について

    今年大学3年になる私は、就職のためにパソコン検定の2級までの取得を目指しています。自分のスキルはよく分かりません。一応1年の時にWordとExcel習いました。タイピングの方は、ブラインドタッチはできないものの結構早く打てるつもりです。 こんな私がパソコン検定2級まで取得するのには、どのような勉強をしてどのぐらいの期間がかかりますか? 教えてください。 ついでですが、「初級シスアド」という資格は何なんですか?取得は難しいですか?就職にはこっちの資格の方が有利に働くのでしょうか?できればそれについても教えてください。

  • パソコン検定3級の勉強法について

    こんにちは。この度、パソコン検定を受験検定を受けようとしている者の姉です。(実家には、インターネットができる環境ではないので代筆しております。) 今、妹の学校では就職熱が高く、パソコン検定3級取得が熱いそうです。ですが、学校ではあまり授業環境がよくないそうで、一番期待されていた子が3級に落ちてしまったそうです。 実家は貧乏なのでとてもスクールには通えません。私が問題集を見た限りでは独学でも取得できそうなものなのになぁと思っていたのですが、独学では難しいのでしょうか? また、3級のWord、Excelの操作シミュレーションテストはいったいどのくらいのレベルなのでしょうか? また、タイピングテストは一分間に何文字入力できればよいのでしょうか?  P検定のHPをみたのですが、よくわかりません。 独学でパソコン検定3級に合格した方、効果的な勉強方を教えてください。試験内容については、お答えできる範囲でいいので教えてください。よろしくお願いします。