• 締切済み

旦那さんが帰ってくるまでに家事はどこまで出来てますか?

結婚1年目、共働きの夫婦です。 最近、自分の要領の悪さにちょっと情けなくなっています。 私(妻)の帰宅時間は、残業がなければ夜7時前後です。(正社員ですが残業は少ない会社です。) 6時過ぎに仕事を終わり、会社を出て、スーパー経由で家へ帰ります。 それから洗濯機を回しながら、ご飯を炊きます。 主人が、寛大なので、仕事のある平日の食事はあまり時間のかからない簡単なもので良いと言ってくれています。 その言葉に思いっきり甘えてしまい、焼くだけ、(簡単に)煮るだけ、など手のかからないものですが、夕食はおかず3品は必ず作りたいとそのように努めています。 主人は、残業もあり帰宅時間もばらばらですが、早いと夜8時過ぎに帰宅します。 そうすると、ご飯がまだ出来ていない、洗濯物も洗濯機が止まっていても干せていない。そんな中途半端な状態です。 主人は何も言わず、横へ来てご飯を手伝ってくれたり、私がキッチンから離れられなくなっているのを見ると、変わりに洗濯物を干してくれたりします。 本当はお風呂も沸かしておきたいのですが、お風呂の準備なんて出来ているわけがなくて、主人が自分でお風呂を沸かしに行ってくれたり。 元々、無口な主人ですが、こんな私を怒る事も無く、黙々と手伝ってくれています。 そんな主人を見ていると私の容量の悪さ、ふがいなさに情けなくなってきます。 結婚する時は、結婚したら主人が帰るまでに、ご飯を作ってお風呂を沸かして、主人が家に帰ってきてくつろげる空間を作りたいと思っていたのですが、現実は程遠いです。 旦那さんが帰ってくるまでに家事はどこまで出来てますか? やはりご飯の準備もお風呂の準備も掃除・洗濯も終わってますよね?

noname#58246
noname#58246

みんなの回答

  • chubee
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.7

現在は子持ち主婦(働くママ)ですが 以前DINKS時代がありますので 参考までに うちの場合を 書きます  大前提として、家事は「女」の仕事ではない、という考え この前提が違ってしまうと お話になりませんので まず最初に質問者様の意識を振り返って見られてください 役割分担家庭ならば、稼働収入がない方が家庭内労働を職務とするのは当たり前のことですが、DINKSですと、やはり二人でこなすという考え方のほうが、気持も楽だし生活も楽しいと思いますよ 我が家のDINKS時代 まず 料理も家事(簡単な掃除、洗濯モノたたむ)も 帰宅の早い方が 率先してやる (うちは、私にも残業があったので、どちらが早い帰宅かはほんとうにその時々でした) お料理は 栄養バランスを考慮してさえあれば 調理法が簡単なものでよし (よくやるパターンは、魚とキノコのホイル焼き+青菜おひたし(or卵とじ)+納豆+根菜の味噌汁 など 調理時間はこれ全部で15分でいけます) 洗濯は 夜中に回す (たたむのは翌日の帰宅後) 掃除は 週末に二人で実施  (平日はやれる時だけやれる方がやる) 常備食※を 週末に二人で作り込む ※ 湯通しした青菜、きんぴら、ひじきの煮物、チリコンカン、煮魚など、そして、ごはんも1食分ずつラップ&ジプロックなどで冷凍、いつでもレンジでチンできる状態にしておきました  このようなパターンですと 平日に二人ともがかなり遅くなった時でも 常備食+アルファで 素早く 食卓が揃います 食後に 台所の後片付けをする係りと おふろの支度をする係りに別れて分担します なんでも2人でするのって 楽しいですよ 平日は 時間も体力も気力もあるときだけ 一から料理をしたりもします  休日は 充実メニューのブランチを私が作り  二人で常備食をつくりおえたら  お夕食も 私が一から料理をします ごちそうです お出かけのときのお弁当は 私が作ります 家庭内労働は私が。。というような専業主婦願望があるならば  経済状況が許す場合は退職してしまうのも手だと思います 私は出産を機会に退職しました もともと家事は好きな方でしたので 家事に精を出すのがとても楽しかったです 今は家庭の経済的事情から復職し、子供もいますので、正直なところ、家事はひっちゃかめっちゃかに近いですが・・(^^;)   

noname#166310
noname#166310
回答No.6

元兼業です。 いやー無理ですよ、無理。 まずは買い物は平日しちゃいけませんね。 土日のまとめ買いだけでいけると思いますよ。 平日に買うのは手をぬきたいときの「刺身」です・笑 洗濯物はだんなさんが帰ってきてからまわしてしまうか、古いようなので買い換えては?? 掃除は目立つところはすぐふきますけど、基本は休日のみでした。 ざくっとみて、そして座ってみた(いつも決まった場所に)ときにきれいならいいんですよ。だんなさんはべつに昔のドラマのお姑さんみたいにチェックするわけじゃないんですから。 あとご飯ですけど私なら前日の夜にとぎます。 といだあとにざるにあけて冷蔵庫保存。 朝ざるからあげてタイマーセット。これでOKです。 盛り付けを工夫するとよさそうに見えるようですよ。 変わった器とか買っておくとおしゃれに見えます。 男性はとにかく「ぱっと見たときの雰囲気」を結構信じますから、掃除も料理もそこをポイントにしたら手の抜きどころがわかるかも。

noname#58246
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >古いようなので買い換えては?? そうですね。買い替えを相談してみようと思います。 タイマー機能があれば洗濯がラクになりそうですよね。 >変わった器とか買っておくとおしゃれに見えます。 休日に探してみようと思います。 参考になりました。 ありがとうございます。

  • tyobi10
  • ベストアンサー率38% (65/171)
回答No.5

私は完全な共働きではないのですが、月に連続10日ほど仕事で帰りが遅くなります。 その期間は、前の日の残りもの(煮物や炒め物など多めに作っておく)を1品、その他はその日に帰ってから作ります。 その際は、1品は必ず次の日に持ち越せるくらいの量を作って少し残して冷蔵庫に。こうすると、次の日の夜に作る品数が1品分楽です。 お米はタイマーで帰宅時間に合わせて、朝セットします。 洗濯は食事が終わってから、回して夜のうちに部屋に干しますが、天気予報を見て次の日が晴れなら出勤前にベランダへ出します(念のため、少々雨が降っても大丈夫なように、屋根のついているベランダに干します)。 うちの主人も食器洗いやらお風呂洗い、その他手伝ってくれます。 共働きの間は、同じように時間が無いので、仕方がないと思いますよ。 甘えられるところは甘えましょう! ちなみに私も要領があまりいい方ではないので、時々、主人が調理中に横から割り込んできて「俺がやる!」と張り切ってます!(笑)。 そんな時は「わー!優しい~。助かった~。ありがとう!」と言いながら、次の作業に取りかかります。 共働きですもの、二人で楽しく分担できれば早く終わりますよ! 質問者さまのご主人が帰宅するまで1時間程度しかないなら、そんなにたくさんのことはできなくて当たり前なので、あまりご自分を責めないで下さいね! とりあえず、月連続10日以外は、主婦しているので、その間は完全に私が家事をやっています。 そんな感じです。参考になれば!

noname#58246
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 多めに作って冷蔵庫にしまっておくのも手ですね。 その日に買ったものをその日に食べきるという生活をしているので、作り置きが下手です。 冷蔵庫をうまく活用しようと思います。 ありがとうございます。

  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.4

共働きなら旦那さんが家事を手伝うなんて当然じゃないんですか。 何も情けなくなる必要ないと思いますけど。 それになんであなたが全部やらなくちゃいけないんですか。もしくはやろうとするんですか。 最初から分担制にしてもらえばいいのに・・。 私からすればぜんぜん寛大とは思えません。 仕事から帰って家事を全部するなんてやったことないので要領よくできるかわかりません。 そんなに無理するとそのうち爆発しちゃいますよ。

noname#58246
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人も仕事が残業の多い日や少ない日がバラバラで帰りの時間も結構違い忙しそうなので、なかなか頼めませんでした。 しかし、帰ってきてから自主的に何でも手伝ってくれて感謝しています。 無理しない程度に頑張ってみます。 ありがとうございました。

noname#59194
noname#59194
回答No.3

よくやっていらっしゃいますね! 情けなくなる事なんてぜんぜんありませんよー。えらいです。 私は兼業がつらくて今年度から扶養範囲のパートです。 自分の兼業時代を思うと、大体質問者さんと同じ時間に帰宅していましたが、旦那の帰りが12時ぐらいだったのでゆっくり用意できました。 それでも、兼業だから疲れますよね。要領よくやるのは必須です。 今はパートが5時に終わるので急いで帰れば6時前。間食しながらテレビ見て好きな事をしてから料理しても、質問者さんと違って旦那の帰りが遅いので余裕です。なんか申し訳ないぐらい。 あの、思ったんですけど、洗濯と買い物は毎日やる必要有りますか? 私は、洗濯は週に1~2回週末をメインにやり、買い物も週に1回か2回です。 まとめ買いは、献立の機転が必要なのでなれるまで難しいですが、塩鮭とかベーコンとか、ツナとか根野菜とか、腐りにくいものを買っておくといいですよ。 腐りやすい葉野菜は、1回に大量ゆでて1回分ずつ冷凍するんです(お弁当用の紙カップに入れて、平らなタッパにならべて冷凍。一回分のおひたしにもなるし、ビビンバの具やお味噌汁にも) こんな風に手抜きメニューはたくさんあるし、そういう本もたくさんあります(20分で3品!とかいう本が今家にありますが) いちばん手を抜けるのは料理ですよー。 炊飯器もタイマーありますよね。朝食べるときに一緒に夜の分を炊くか、分けて研いでおいてもタイマーにしておいて、帰ってくればたけてる状態にしておく。 あと、前の方もおっしゃってましたけど、洗濯はタイマーがあるし、共働きで収入に余裕があるなら今は乾燥機つきのドラム式洗濯機も、ありますよね? 共働きと言う事で旦那さんもご理解有りそうですし、自分を責めずにゆっくり要領みにつけてください。

noname#58246
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >洗濯と買い物は毎日やる必要有りますか? 他の方の回答にも書いたのですが、洗濯機は、主人が独身の頃に使っていたものをそのまま利用しています。 洗濯機が小さく、あまり入らないので毎日回さないと溜まってしまいます。 買い物は、私が要領が悪く休日に沢山買い込みすぎて、賞味期限切れを起こしもったいない事をしたので、それから毎日必要な分だけ買い出しに行くようになりました。 >腐りやすい葉野菜は、1回に大量ゆでて1回分ずつ冷凍するんです 休日に買ったらそのまま冷蔵庫ではなく一度火を通してから冷凍なら腐りにくいんですね。 その方法なら、休日に少し多めに買い込めそうです。 参考になりました。 ありがとうございます。

noname#67619
noname#67619
回答No.2

onepeopleさん、こんにちは。30代主婦です。 以前フルタイムで共働きをしていたときの経験から書き込みいたします。 >やはりご飯の準備もお風呂の準備も掃除・洗濯も終わってますよね? 帰宅してからこれら全部をしようとすると、終わりませんでした。 onepeopleさんは、ご結婚されて1年なので、自分のペースがつかめなくて当然かと思いました。3,4年すれば、自然とコツがつかめてくると思います。 また、共働きで、おかず3品を作ろうと思うと、作り置きがないとつらいと思います。 私の場合は、買い物+家事の分担はしなかった(できなかった)ので、私の好きなように(?)めちゃくちゃ手抜き+合理化をしました。 -買い物は土日にまとめてしておく -洗濯は土日にまとめてする。そのため、下着類は多めにストックする。または、余裕のある朝は「予約」して、帰宅したらできているようにする。(たまった洗濯物を隠す場所を作ってました) -土日、又は余裕があるときにおかずの作り置きをする。土曜か日曜のどちらかに2時間くらい台所にこもれば、何品か作れます。そしたら、かなり平日が楽になります。 例えばひじきの煮物をたくさん作って冷凍しておけば、ひじき入り玉子焼き、炊き込みご飯などアレンジできます。 じゃが芋を蒸しておけば、サラダ、じゃがバタがすぐできます。 グラタン、八宝菜、餃子、ハンバーグ、大豆の煮物、トマトソース、散らし寿司の具、じゃが芋抜きのカレー、等等、最後まで完全に調理し、冷凍できます。チンすれば一品に早代わりするので、すごく楽です。 取っ手の取れるお鍋で煮物や味噌汁を作って、そのまま冷蔵庫にほうりこんでいました。 基本的には、メインのお魚かお肉は焼くだけで、副菜をレンジでチーン×2,3回っていう感じでした。 冷凍食品売り場を観察すると、かなり参考になりました。また、フリージングの本とかサイトで調べました。 -掃除は平日は毎日しませんし、したとしてもクイックルワイパーでごまかしてました。 私は正直「無理だ」と諦めそうになったことが何度かありましたが、 「意地でも両立してやる」と無我夢中で取り組む間に、 手抜きをするコツを見つけました。3年くらいかかりました。 根底には「この人(旦那)にしてあげたい」と思う気持ちがあったから できたんだと思います。 良い意味での「意地」って、ハードルを乗り越えるきっかけになるとおもいます。 がんばり過ぎないように、ガンバって下さいネ。

noname#58246
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的な、作り置きの方法ありがとうございます。 料理のレパートリーも増えそうです。 休日に前もって下ごしらえをしておいて、そこからアレンジって結構色んな物が作れるんですね。 大変参考になりました。

  • koedamama
  • ベストアンサー率17% (16/90)
回答No.1

毎日、お疲れ様です。私も以前、共働きでした。(出産を機に仕事を辞めて今は専業です。) 私もそんなに要領のいい方ではないのですが・・・。 洗濯についてはタイマー機能を使って、帰宅時間に合わせておく。(または前の晩にセットして朝干して出勤・部屋干しになってしまいますが)お風呂は帰ってから洗うのですか?これも、出来れば前の晩最後に入った方がやってしまいましょう。 7時に帰宅して、8時頃にご飯を食べるのでしたらたった1時間!!たぶん、専業の私でもご飯の支度でいっぱいですよ。 優しいご主人のようなので、もし働く事に理解があるのなら家事は分担でお願いしてもいいのではないでしょうか? あれも、これも!と無理しないで、「おいしいご飯を食べてもらいたい」って事だけに重点をおいてもいいかな~と。 あと、我が家は夫婦2人の時は、洗濯物も少なかったので2日に1回でしたね。 十分頑張っておられますので、そんなに落ち込まないでくださいね。

noname#58246
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >洗濯についてはタイマー機能を使って、 残念ながら、洗濯機は、主人が独身の頃に、使っていた洗濯機で、タイマー機能が見当たらないんです。(私が理解できてないだけかもしれませんが・・・。その昔、主人がこの洗濯機を買ったのは電化製品売り場で一番安かったからと言う話で、その分そのような機能がないのかなと思います。) そして、洗濯機が小さいので、あまり洗濯物が入らず、毎日洗濯しないとどんどん溜まってしまう状態です。 >お風呂は帰ってから洗うのですか? お風呂は入る前にピカピカにするとお風呂に入ったときに気持ちいいので、お風呂を沸かす前にしますが、私はバタバタしていていつの間にか主人がしてくれている回数が多いです。 >「おいしいご飯を食べてもらいたい」って事だけに重点をおいてもいいかな~と。 この気持ちが一番大切ですね。 忙しく家事をしていると自分の不出来に、情けなくなりますが忘れないようにしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夜の家事について

    いつもお世話になってます。 今2才児を子育てちゅうの物です。昨日夫婦で、夜の家事に関して喧嘩になり不消化でもやもやするので、書き込みました。 主人は朝早く5時30分に家を出て夕方4時ぐらいに帰宅します。毎日朝早いので疲れているなか子供と夕食までの時間遊んだり買い物もしてくれます。 私は夕食の準備、お風呂の準備、夜に洗濯、入浴、夕食の片付け、寝かしつけを9時までにしています。その間主人にご飯を食べたあと、子供とあそんでもらってます。最近子供もあまり昼寝をしなくなり、早い時は8時30分くらいから寝るときもあります。寝かしつけが必要です。 とにかく主人は、夕食からの時間に不満があるらしく、先に私の入浴をすませて、寝かしつけをして夕食の片付けをすればいいといいます。私としては大体9時くらいには布団に必ず入れるように夕食食べながら洗濯回して、食べ終わったらすぐ片付けて、子供がぐずがって眠そうなら先にねかせて、とその時に臨機応変にしてるつもりです。何だか主人には夜ぐらいゆっくりさせろと遠回しに言われた感があって。カッチーンときてしまいました。 昼間はなるべく子供にいろんなとこや遊びをと思い洗濯など、夜にできるものは夜にと思いしてました。主人にはわからないようで。また、ねかしつけしてたら、私もそのまま寝て片付けが朝になって大変なことになるから9時までにしできるよう工夫してます。夜しか相手出来ない主人なのに、もう何も手伝ってくれなくていいや。と思ってしまいました。私のなにがわるいのでしょうか?もう一緒に主人といるのが嫌になりました。 長々と長い文章を読んでいただきありがとうございました。

  • 家事を優先させると怒る彼

    一人暮らしの社会人のOLです。 私は毎日お弁当を作り、夜ごはんの準備をしたり、朝ご飯の準備をしたり、 洗濯したり、掃除したり、洗濯物を畳んだりしています。 私も彼氏も残業のない職業に勤めていて、 定時終わりで同じ時間に終わります。 そして彼氏は仕事が終わってすぐ 「今からご飯食べない?」とか 「今から買い物しない?」といきなり誘って来ます。 行ける時もあるけど、何も予定がないのに断る時があります。 それは、冷蔵庫の野菜や魚やお肉が腐りそうなら、今日中に調理して食べちゃいたいし、 夜ごはんの下ごしらえをして朝家を出てきてしまったから家でご飯食べたいが為です。 あとは洗濯物が溜まってる時は 彼と会うより早く家に帰って洗濯をしたいです。 私と彼が会うとしたら中間地点で合いますが 彼が平日の夜に私の家に来たら、帰るのが大変なので平日は来ません。 と言う理由があり断るのですが、 「俺の事避けられてるでしょ?好きなら家事より会いたいって思うものでしょ?」と怒られます。 「そんなつもりじゃないよ。前日に明日の予定決めてくれれば合わせるよ」と言うと 「偉そう」と言われました。 「忙しくもないのに、忙しそうにして、自分をないがしろにする」 的な事を言われました。 ちなみに付き合って1年で、彼は実家暮らしです。 一人暮らしの女性は彼氏とどのように平日デートしてるのでしょうか?

  • 仕事は出来るけど家事が出来ません

    20代主婦、結婚7年目です。 お恥ずかしながら、1日5時間ほどの仕事は出来るのですが、帰ってからの家事が出来ません。 仕事のために前もって準備をし、余裕をもって出勤することは出来ます。 仕事に行くのも嫌ではありません。 私よりも遙かに通勤時間をかけ、働いてくれている主人をもてなすというのでしょうか… きちんと家事をして、キレイな家で迎え、きちんとした食事を用意しておきたいという気持ちはあるのですが、それが出来ません。 恐らく「今日も私は頑張った」と自己満足(?)してしまっているのではないかと思います。 体力的には動けると思うのですが、精神的に動けないという感じがします。 帰ってから出来ない家事は、 ・洗濯物をたたんでしまう ・夕飯を作る ・散らかっている物を片付ける ・掃除機をかける 等々、家事全般といえます(-.-; 100%出来ないというわけではありません。 勢いで出来る時もありますし、 掃除機がけなんかは朝に出来る場合もあります。 主人のためにも自分のためにももっと動けるようになりたいのですが、何がどう悪いのか、どう改善していけるのか分からず困っています。 精神的に弱いのかな?とは思っていますが…。 どなたか、ご指導下さい(>_<)

  • 旦那さんはどんな家事してますか?

    妻から、あんたは1%も家のことしていないと言われます。 平日は、朝から夜遅くまで仕事をしてます。 何したらいいか聞くと、なんで、私の知識をあんたに与えないといけない。自分で考えろ。と言われてます 平日は、ゴミ捨てをしてり、自分の洗濯物を干したり、自分が夜ご飯を食器を食べた洗ったり、自分が1日きた服を風呂に入るときに下洗いしたり、洗濯機の予約、自分のワイシャツにアイロンかけたり、休日は、子供の靴を洗ったり、子供の自転車に空気を入れたり、日によって、家の掃除や草取り、洗車、自治区の奉仕活動に参加(自分のみ)などします。 風呂洗や家族の食器洗いはしていましてが、するとストレスになる言われるのでしていません。家がゴミ屋敷のように散らかっているので片付けようとすると、物がなくなるなとか文句言われます。 妻から自分で考えろと言われますが、私の頭ではおもいつきません。聞いても教えてもらえず、妻が思っているように完璧なできないと文句言われます。皆さんどんなことしてますか? (あるいはどんなことしてもらってますか?) 子供ができないのはお前ができないからだと非難されます。子供のためにも僕のせいで子供が非難されることは避けたいので、どのようなことでいるか教えていただけないでしょうか?

  • 家事を得意になりたいです。

    お世話になってます。 今1歳児を子育て中です。要領が悪かったり、行動がノロマで家事や育児がうまく行きません。 同じ年齢ぐらいの子育ての時、どのように家事をしていましたか? 私は 5:30~6:00 起床、自分の支度 6:10~6:30 朝食準備、夫のおにぎり、飲み物準備 6:30~7:00 朝食、息子の着替え準備、洗濯機回す 7:00~8:30 夫の送迎 8:30~9:30(10:00の時も)掃除、洗濯物干す、余裕があれば夕食準備 10:00~11:30 整骨院(交通事故の為、通院。多少時間は変わる) 12:00~13:00 帰宅、昼食 14:00~15:00(16:00)息子昼寝、掃除、夕食準備、洗濯 物たたむ 16:20~17:30 夫の送迎 17:30~18:00 夫と息子お風呂、夕食を出せる準備 18:00~19:00夕食 20:00~ 息子就寝。後片付け。 21:00~21:30 お風呂 22:00~ 自由時間 というタイムスケジュールでやってます。 夫の送迎に行っているのは、息子のパパ見知りの予防みたいなものです。夫が休みなく働いてくれ、親子で過ごす時間が短いです。そのため、少しでも一緒にいられるように、一緒に行ってます。 上記のようにやってますが、家はすぐに汚れるし、とても綺麗じゃないです。 実家を出るまでは綺麗好きじゃなく、掃除等も適当にやってました。 夫が綺麗好きなので、家事レベルが低いと注意されます。 質問は 家を綺麗に保つ工夫はありますか? 家事はどう克服していきましたか? です。 あと、私はメシマズ嫁で、料理が下手くそです。基本の料理はレシピを見ればできます。でも、パッと考えて作ったり、幼児食を作るととてもマズいご飯になります。 そのせいで息子も夫も痩せてきてます。本当に情けないです。 幼児食でしていた工夫等、教えて貰えると助かります。

  • こんな旦那普通ですか?

    結婚して7年、5~0歳の三人の子供がいます 旦那は昨年度末から、2~3時帰宅の日が週に2~5回、毎朝5時頃に寝室にくる生活が続いてます 休日も、夕方5時まで眠り、そのまま朝まで好きな事して過ごします 平日朝8時出社で7:45には家を出ますが、その10分前まで寝てます だから朝の用意が5歳の子の幼稚園準備と重なることもありますが(幼稚園バスも早く同じ時間に家を出ます)洗面所を子供を待たせ占領したりします こちらは朝早くから起き、子供三人準備で手一杯だし、そんな旦那に腹が立ちます 帰宅時間が遅いので、晩御飯はご飯以外はすべて盛り付け、他のお皿や鍋は洗い片付けてます 洗濯物も旦那のものを足し、ボタンを押せば朝に出来上がるようにしてあります。が、洗濯機の中の洗濯物を一度出してワイシャツやズボンを洗って干し、残りの洗濯物をセットしてたりします 毎日掃除してますが、子供三人いて、朝夕掃除機かけても、夜には髪の毛や砂のようなものがおちてたりします 旦那はそれを許せず、たまに夜中モップがけをします 私は、子供の為にも生活リズムを正しくしてほしいといいました すると、仕事から朝方帰って疲れてるのに、自分の食器は洗い、掃除もやってる。洗濯も。立派に責任果たしてるのに、何の文句がある、と切れられました。 私は片付けは下手なりにも頑張ってるし、掃除はしてる。洗濯も、セットしたのをわざわざ取り出し自分のものを回してる。 それに対し感謝しろと言われても、残念ながら思えない。 それより、仕事から帰ったら、最低限のことだけして眠る。朝その分10分でも早く起きて、何も手伝わなくても、子供と顔を合わせて欲しかったのです 私はおかしいですか? 贅沢ですか? こんな話を何度もしており、心底疲れてきました 休日、夕方起きてから、子供は喜んで旦那に構いに行きます すぐに晩御飯、お風呂、就寝なので、一時間ほどですが。(風呂も眠るのも、子供は父親を拒否するので) 最近、子供が嬉しそうに旦那と遊ぶのをみると、何故だか無性にイライラしてしまいます。そんな自分が嫌だし、自分は何を求めているのかわからなくなりますが、子供の笑顔だけは守りたいと思い自分を押し殺してきました。 今年の冬休みは、クリスマス後、私の実家に帰省予定でした。 ですが、冬休みに入り次第実家に帰ったら?と、0歳の子も手がかかるし、大変でしょ、と。 クリスマスを家族で過ごそうと言っても、実家に…の一点ばりで結局早目の帰省。 お正月も、仕事が忙しかったし、体調もよくないから、顔すらみせないかも、とのこと。 これでも家族ですか? ハッキリ言って、離婚したい。 でも、子供は父親を好き。 やはり子供のため、ずっと耐えるしかないのでしょうか

  • 私の家事負担率について

    いつもこのカテを拝見していてふと思うことがあります。 私は家事をどのくらい負担できているのだろうかと… 以下を見て頂いて皆さんの客観的な意見を頂き、できれば他にどんな点が改善できるか教えて下さい。 家族は妻(フル勤務)、息子1人(4歳) 会社は違いますが職種は同じ、年収は私:520~530万、妻:多分350~380万位 休日は固定ではありませんが私は水曜日と日曜日、妻は火曜日と土曜日に休むことが多い 休みの日は多少手伝いますが、基本的に休みの人がすべてやります。 以下は二人とも仕事の日の場合です。 私の朝:5時起床 7時半までに録画したテレビ見ながら、アイロンをかけ、朝御飯の準備(内容は簡単、ご飯炊いて残り物を温めたり、ラーメン茹でたり…) 朝食後洗い物と洗濯物の仕分けをして、子供の着替え準備を手伝い、幼稚園へ送った後そのまま出勤(ただ雨の日や真夏日、準備がもたついた時は妻が一緒に車で回る) 妻の朝:7時半起床 子供の弁当作り(基本的に給食があるのでおにぎりだけだが、夏休み・冬休みの他に月に3回位はちゃんとした弁当を持参させる)、風呂掃除と洗濯物を干して出勤 私の夜:19時半頃帰宅 帰宅後洗濯物を取り込み、妻の実家へ子供のお迎え 夕食を頂いて、帰宅後子供と風呂に入る 妻が帰宅して、夕食の後洗い物をして就寝 妻の夜:21時頃帰宅 夕食後(遅いので簡単に済ませる)、風呂に入り、洗濯物をたたんで就寝 幼稚園の持ち物の準備(名前付けや服の縫い付けなど)があればそれをやる。 ざっくり書くとこんな感じです。 できることとできないことがあるので半々まではなかなか持っていけないのですが、色々な事情を踏まえてできるだけフェアにと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 家事に文句を言う夫(長文です)

    保育園に通う2人の子供がいる共働きの夫婦です。 主人の仕事の出勤時間は朝6時と午前1時との交互で帰宅時間は午後4~6時頃です。主人は「俺は大変な仕事をしている」とよく口にしています。 家事は殆ど私がやっていますが主人の仕事は睡眠時間が少ない事もあるのでそれでも構わないと思っています。 ただ家事の事で文句を言われるのは凄く納得出来ないのです。 主人は掃除する事は滅多にないのに部屋が汚いと私に怒鳴りちらすのです。(私はそんなにちらかっているとは思っていない時もです。実際、友人が遊びに来ても「きれいにしてるね」と言われる位です) 私より帰宅時間が早いので洗濯物の取り込みはやってくれます。 私は時々「洗濯物取り込んでくれてありがとう」と言うのですが 今日主人が自分から「洗濯入れたんだけど?ありがとうの言葉もないのかよ」って言ってきたんです。 私は一緒に住んでいるのだからそれは当たり前だと思っていました。 いくら主人の仕事が大変でも私も仕事はしていますし、子供もまだ手が掛かります。でも主人はお礼を言わない私に「お前の考えはよく分ったよ。おかしいよ。夜中に仕事に行く俺のこと何とも思わないんだな。もう何も(家のこと)しないからな!!」と言うのです。 家ではこんな会話が頻繁にあります。 お前は変だおかしいといつも言われていつも「何で?」と思っています。 言い返したいのですが口が達者な主人にいつも言われっぱなしです。 皆さんはどう思われますか?私はおかしいのですか? もしおかしくないのなら主人に何て言えば分ってもらえるのでしょうか?

  • 共働きの家事について

    私は7時に家を出て、19時半に帰宅。(食材の買い物があるときはもう少し遅くなる。残業はほぼ無し) 彼は10時に家を出て、帰宅は20時半~22時半と日によって違います。 私は、帰宅後料理や洗濯をし、夕食にお風呂で自分のことをする時間は無く23時過ぎには布団に入ります。 座っている時間は食事とお風呂の時くらいで、仕事も立ち仕事なのでくたくたです。 旦那は皿洗いや洗濯物等手伝ってくれますが、私が寝た後2時ごろまでテレビを見たり本を読んだりしています。 私が出かけるときはまだ寝ているので、何時に起きているのかは不明です。 まだ新生活が始まって1ヶ月も経っていませんが、体力的にも精神的にも辛いです。 仕事、家事自体は苦では無いのですが、このままの生活が続けられると思えないので、仕事の時間を短くする(拘束時間の短い所に転職or今の職場で時短社員かパートにできないか相談する)か、彼にもう少し家事を負担してもらう(出勤前に掃除や洗濯をしてもらう)ように相談しようと思います。 ですが、これは甘えでしょうか??共働き家庭の女性はこんなものですか?? 生活費は彼にもらい私がやりくりし、私の給料は2人の貯金にしています。 なので、私の給料が減っても生活はできますが、貯金額が減ります。 彼が生活費を渡した後いくら残っているのかは把握していません。年収から考えると5万くらいは残っているのかな??そこから別で貯金しているのかはわかりません。 慣れればもう少し楽になるかもしれませんし、もう少し我慢すべきでしょうか??それとも、相談してみてもいいでしょうか??

  • 家事と仕事

    同じような質問が他にもあって恐縮です。 先達の経験を参考にさせていただきたいと思って質問します。 フルタイム共働き主婦です。 結婚して丸1年が経ちました。(主人26 私29) もうちょっと貯金額が貯まってから、赤ちゃんを、と思っています。 それなので今はふたりで働いています。 私は結婚前と同じ会社で、勤続8年目です。 仕事は事務なので体力的にはそこまできつくありません。 残業もないので、きっちり17:30に退勤しています。 通勤に1時間以上かかるので、夜ご飯の準備は自分の中で時間との闘いです。私は自分が母子家庭で育って、お惣菜メインの食卓がとても嫌だったんです。だから、結婚以来、お惣菜のご飯を出したことが一度もありません。レトルトの素とか冷凍食品も、買いません。 掃除は簡単ですが床と、トイレは毎日やっています。 たぶんそこらへんに原因があるんじゃないかと思うのですが、 1年間がむしゃらにやってきて、ここ最近、急に疲れを感じるようになってしまいました。 主人の帰りはたいてい残業で21時~22時半くらいです。 とても手伝ってくれるタイプだと思います。 自分の茶碗は自分で洗う、お風呂も掃除してから出てくる、洗濯物もたたむ、布団も敷いてくれる…などなど。 主人に対して不満なんてひとつもありません。 むしろ感謝してあまりあるくらいで。 自分が比重を家庭に置けてないのが、いやになってきたんです。 仕事が嫌なわけでもなく、ただ単純に、この時間に追われる毎日に、 ほとほと疲れてしまいました。 自分の中で理想の奥さん像があって、それは家庭のことが何でも出来て、ゆったり落ち着いた気持ちでおうちを守る、みたいな、うまく言えませんけどそういう家庭的な奥さん。そういうのになりたいと思っているのに、なれないことがストレスの原因だとは思います。 似たような境遇に今現在いる方、もしくは、ちょっと前にそうだったよ等、体験談を聞かせてください。 よろしくお願いします。