夫婦の家事問題についての質問

このQ&Aのポイント
  • 共働き夫婦の家事についての問題があります。夫の仕事の出勤時間と帰宅時間が不規則で、家事は私がほとんどやっています。主人は掃除をほとんどしないのに部屋が汚いと言い、洗濯物を取り込んでもお礼を言わないことに不満があります。どうすれば主人に理解してもらえるでしょうか?
  • 共働きの夫婦で、私が家事をほとんどやっています。しかし、主人は掃除を滅多にしないのに部屋が汚いと私に怒鳴ります。洗濯物の取り込みをしてくれることはあるものの、お礼を言わないことに不満があります。私も仕事をしているし、子供も手がかかるのに、主人の考え方が理解できません。どうやって話し合えばいいですか?
  • 共働きの夫婦です。主人の仕事の出勤時間と帰宅時間が不規則で、家事は私がほとんどやっています。掃除を滅多にしない主人が部屋が汚いと言い、洗濯物を取り込んでもお礼を言わないことにイライラしています。私も仕事をしているし、子供もまだ手がかかるのに、主人の感謝の気持ちが欲しいです。どうしたらいいですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

家事に文句を言う夫(長文です)

保育園に通う2人の子供がいる共働きの夫婦です。 主人の仕事の出勤時間は朝6時と午前1時との交互で帰宅時間は午後4~6時頃です。主人は「俺は大変な仕事をしている」とよく口にしています。 家事は殆ど私がやっていますが主人の仕事は睡眠時間が少ない事もあるのでそれでも構わないと思っています。 ただ家事の事で文句を言われるのは凄く納得出来ないのです。 主人は掃除する事は滅多にないのに部屋が汚いと私に怒鳴りちらすのです。(私はそんなにちらかっているとは思っていない時もです。実際、友人が遊びに来ても「きれいにしてるね」と言われる位です) 私より帰宅時間が早いので洗濯物の取り込みはやってくれます。 私は時々「洗濯物取り込んでくれてありがとう」と言うのですが 今日主人が自分から「洗濯入れたんだけど?ありがとうの言葉もないのかよ」って言ってきたんです。 私は一緒に住んでいるのだからそれは当たり前だと思っていました。 いくら主人の仕事が大変でも私も仕事はしていますし、子供もまだ手が掛かります。でも主人はお礼を言わない私に「お前の考えはよく分ったよ。おかしいよ。夜中に仕事に行く俺のこと何とも思わないんだな。もう何も(家のこと)しないからな!!」と言うのです。 家ではこんな会話が頻繁にあります。 お前は変だおかしいといつも言われていつも「何で?」と思っています。 言い返したいのですが口が達者な主人にいつも言われっぱなしです。 皆さんはどう思われますか?私はおかしいのですか? もしおかしくないのなら主人に何て言えば分ってもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109548
noname#109548
回答No.2

>もしおかしくないのなら主人に何て言えば分ってもらえるのでしょうか? 質問者様は、特におかしくないと思いますが、おかしいのはご主人です。で、おかしい人に「あんたおかしいよ!」と、言っても、伝わりません。自分の行動を、反省してみよう・・・と、考えないから、おかしな人なんです。 たとえば、ご主人が掃除すると、室内は、床にじかに料理を載せてもいいくらいキレイになるんでしょうか? だとすると、ご主人は非常にきれい好きで掃除の名手ですから、自分以外の人の掃除には、文句が出てもしかたないのかもしれないですが・・・そこまでではないのでは? 相手を責めて、最後に 「○○だから、もう○○してやらない」と、交換条件のようにヒステリックに叫ぶ人は、そういうことしか、親に教わってこなかった人です。 「いい子でなければ、愛してやらない」 「いい点を取ってこなければ、小遣をやらない」 「手伝いをしなければ、今度の休みに遊園地に連れて行ってやらない」等々の脅し言葉を幼児から親に投げつけられると、異常に自己防衛心がつよく、自己憐憫が強い、攻撃的な人間が出来上がります。 この質問を読む限りでは、おかしいのはご主人です。 おかしな人に、おかしいと言っても聞き入れませんので、かわいそうな人だと思って、ぐちゃぐちゃ言っても、気にしないほうがいいと思います。

2penguin
質問者

お礼

そこまできれい好きではないですね。 私がおかしくないと自信を持っていいのですね。 >脅し言葉を幼児から親に投げつけられると、異常に自己防衛心がつよく、自己憐憫が強い、攻撃的な人間が出来上がります。 この文を読んでぞっとしました。 まさに主人のことです。そして主人は私たちの子供にも同じ様にそんな脅し言葉をよく言っています。 その事の方が重大です。 親の影響は凄いです。主人の父親は家事全般何もしない(出来ない)人ですし、母親は家事すべてをやる(やらせない)人です。 私もあまりにけなされ、怒られ、性格がおかしくなりそうです。 早速の回答をありがとうございました。 まず自分の子供を守らなくては!と思いました。

その他の回答 (4)

noname#66420
noname#66420
回答No.5

まるで、うちのことを言われているようです。うちの主人も最近そんな感じです。 そんなこと言われるなんて腹が立ちますよね。でも、一旦その怒りを横に置いて考えてみたら、ご主人が言ってほしいことが見えてきますよね。「ご苦労様。大変な仕事なのに一生懸命やっていて凄いわ。尊敬してるよ。ありがとう。あなたのお陰だわ。頼もしい。」等々。じゃないですか? 要するに、感謝と尊敬、それからねぎらいの言葉が欲しいんだと思います。そういう言葉を渇望してるように思えます。 試しに、そういうことを言ってみませんか?一旦腹の立つ感情は抜きにして、試してみる、実験みたいなつもりでちょっと楽しんでやってみる気持ちで、そういう感謝やねぎらい的なことを言ってみる。ちょっと改まった感じで言ってみたり。 それで優しくなったりしたら、心の中で「へっへっへ~、作戦成功!」って舌を出してればいいじゃないですか。私も今日からやってみます。

2penguin
質問者

お礼

家の主人と同じ様な人がいるなんてびっくりです。 そうですね、やっぱり言葉掛けなんですかね。 そういえば前子供達に「パパが一生懸命働いてくれてるからおいしいご飯が食べれたり、ほしい物買ってもらえたりするんだよ。」と言うと 主人が「ママだって働いているからママのお陰でもあるよ」と言ってくれました。 感謝の言葉は私も言ってほしいですしね。 実行してみます。 同じ境遇の方からのご回答 心強いです。ありがとうございました。

noname#78404
noname#78404
回答No.4

結局、八つ当たりなんでしょうね~(苦笑)。奥さんの前では口達者な ご主人でも、きっと会社にいる時は、理不尽な文句を言われっぱなし なんじゃないでしょうか? これだけやってるのにありがとうと感謝 もされず、自分はいったい何なんだ~と、会社で感じているんじゃな いですかね~。だからといって、奥さんにあたるのはあんまりですが、 きっとどこかで自分のしていることを認められたい、感謝されたい、 エライと言ってほしい、それだけなのかもしれませんね。 男性は女性と違って、愚痴ってすっきりするという場面が少ないので、 あたる相手は奥さんになってしまうのでしょうけど、たまったもんじゃ ないですよね。 結婚すると、男性は外で気を使って家庭内ではわがままになって、 女性は家庭のことを大切にするあまり、外でヒンシュクをかうこと もあったりして……そのあたりがアンバランスですよね。でも、最 後に自分を救ってくれるのは仕事でも友人でもなく家族だっていう こと、そのうちご主人も気付いてくれると思います。 うちの主人も、一緒に暮らしはじめた頃は安らぎ方がわからない感じ の人でした。働いてクタクタになって、家で空腹を満たして寝る、そ んな主人に、家庭のある意味をわかってほしいと思いました(苦笑)。 最近ようやく、寝ることだけで疲れがとれるわけじゃないんだってこ と、気付いてくれたみたいです。たぶんそれは、きれいな部屋にいる ことでもなく、ちょっとした奥さんのひと言や、笑顔なんじゃないで しょうか。

2penguin
質問者

お礼

そうですね、主人は外でかなり気を使っているのでストレスが溜まっていると思います。 そして仕事で嫌な事があるとあからさまに機嫌が悪く八つ当たりします。 出来るだけ笑顔でいる様にはしているんですけどね・・・ やさしい言葉掛けは私自信足りないと思うのでもう少し努力してみます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.3

2penguinさんは悪くないですよ。家事に子育てに、さらに仕事までしているのだから。 だから旦那にひとこと言ってやりたいですよね。その気持ち、とてもよく分かります。 まあ、究極的には次の一言になると思いますが… 「あんたの給料が少ないからあたしも働かなきゃならないのよ、 あたしだって疲れてるし時間もないのよ!!!」 …でもこれを言ってしまったら、もっと関係がこじれるか、破局するか…になってしまうと 思うので、最後の切り札(というか別れのセリフ)としておいたほうがいいでしょう。 …耐えられなくなったら、お子さんを連れて実家に帰ってしまうとか。 自分ひとりでどこまでできるか、旦那は実際に体験しないと分からないでしょうね。

2penguin
質問者

お礼

そんな言葉が言えたら気持ちいいでしょうね。 (殺されそうですが・・・(笑) ) よく「お前、俺の仕事できるのかよ!お前がやってくれるなら俺が家の事全部やってやるよ!」と無茶な事言ってます。 >旦那は実際に体験しないと分からないでしょうね。 本当にその通りです。 >2penguinさんは悪くないですよ。家事に子育てに、さらに仕事までしているのだから。 このお言葉嬉しかったです。 ご回答ありがとうございました。

noname#95139
noname#95139
回答No.1

この内容を見る限り御主人は世でいう悪い夫なのかもしれませんが、この文章だけで判断すると完全にあなた寄りになってしまいますので、問題解決には至らないということも考え、参考程度に聞いて下さい。 私から言わせると完全な仕事や人生でのストレスのはけ口になってますね。普通、会社ではイライラを爆発させることなんてできませんし、たとえ言い負かしたって今後のことを考えるとそんなこともできません。妻であるあなたならそれが心おきなくできてしまうから、今のような状態になってるかもしれませんね。今の状態でいくらあなたが練りに練った言葉で正論であったとしても、ただただ御主人は興奮するばかりではないでしょうか。最初から御主人はこうではなかったんですよね? こういう場合は、出ていくという方法を提案します。簡単に言ってしまいましたが、仕事上、子供いろいろ考えるとそうもいかない人がたくさんいると思いますし、もし妻がいない状態はこんな大変だぞって知らしめようとでていっても、そのまま別れてしまうかもしれません。また世間じゃ逃げるといわれるかもしれませんね。ただ、あなたのことを考えるとそれがいいのではないかと思います。一気に書いてしまったので誤字脱字あると思いますが許して下さい。

2penguin
質問者

お礼

そうですね。出て行きたいとはよく思います。 ただ出て行く場所(実家は頼れない)もお金もないので 考え方の違う主人と一緒に生活をしていかなければなりません。  家事をしてほしいとは思いません(あきらめています) 家事が完璧でない私を怒らないでほしいのです。 短気な主人を怒らせない様に出来るだけ従っているのですが 今日の「ありがとうの言葉もないのかよ」には我慢が出来ませんでした。 主人は怒って「もう子供の(保育園の)迎えも行かないから」と寝てしまいました。 早速回答を下さって嬉しかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家事って当たり前にこなせるものですか?(長文)

    結婚1年9ヶ月の主婦です。自営業を手伝っています。 いろんな方にお聞きしたいのですが、好きな人のために 家事をするのは「あたりまえ」に出来る事ですか? 昨日このことについて主人と言い争ってしまいました。 私自身、独身時代に1人暮らしをした経験もなく、 またハードな仕事で寝る時間以外ほとんど家に いなかったためいわゆる家事は未経験でした。 でもそれなりに毎日こなしていくうちになんとか 人並みにこなせるようになりました。 でも「なんで私が全てやるんだろう」と思うように なったのです。主人の洗濯物、主人の食後の片付け、 主人の使ったトイレの掃除。身の回りの自分のことは 別に自分でしてもいいんじゃないかと思うのです。 少なくとも私も実家にいた時も最低限のことは していました。 主人の分だけならまだ我慢できるのかもしれませんが、 家から10分の主人の実家で毎日ご飯を作って、 義母と食べて、泊まった次の日は実家の掃除をして、 洗濯を干してまた自分の家で洗濯をして。 加えて去年亡くなった義理の父の墓参りにも ほぼ毎日出かけます。 長男と結婚=家に嫁に来た、はあたりまえ。 好きな人のためなら家事をするのは主人からしたら 「普通にこなせる」ことらしいです。。。 (自分が私の立場なら普通にこなせると言いました) じゃあ私が普通じゃないんだな、と思うと とたんにどうしていいかわからなくなりました。 知らない土地、しかも住んだことないような田舎と いう環境が良くないのかと思っていましたが、 つまるところ結婚には向いてないのかもしれません。 長くてすいません。

  • 旦那さんが帰ってくるまでに家事はどこまで出来てますか?

    結婚1年目、共働きの夫婦です。 最近、自分の要領の悪さにちょっと情けなくなっています。 私(妻)の帰宅時間は、残業がなければ夜7時前後です。(正社員ですが残業は少ない会社です。) 6時過ぎに仕事を終わり、会社を出て、スーパー経由で家へ帰ります。 それから洗濯機を回しながら、ご飯を炊きます。 主人が、寛大なので、仕事のある平日の食事はあまり時間のかからない簡単なもので良いと言ってくれています。 その言葉に思いっきり甘えてしまい、焼くだけ、(簡単に)煮るだけ、など手のかからないものですが、夕食はおかず3品は必ず作りたいとそのように努めています。 主人は、残業もあり帰宅時間もばらばらですが、早いと夜8時過ぎに帰宅します。 そうすると、ご飯がまだ出来ていない、洗濯物も洗濯機が止まっていても干せていない。そんな中途半端な状態です。 主人は何も言わず、横へ来てご飯を手伝ってくれたり、私がキッチンから離れられなくなっているのを見ると、変わりに洗濯物を干してくれたりします。 本当はお風呂も沸かしておきたいのですが、お風呂の準備なんて出来ているわけがなくて、主人が自分でお風呂を沸かしに行ってくれたり。 元々、無口な主人ですが、こんな私を怒る事も無く、黙々と手伝ってくれています。 そんな主人を見ていると私の容量の悪さ、ふがいなさに情けなくなってきます。 結婚する時は、結婚したら主人が帰るまでに、ご飯を作ってお風呂を沸かして、主人が家に帰ってきてくつろげる空間を作りたいと思っていたのですが、現実は程遠いです。 旦那さんが帰ってくるまでに家事はどこまで出来てますか? やはりご飯の準備もお風呂の準備も掃除・洗濯も終わってますよね?

  • 夫の家事

    こんにちは!! 私は、32歳の主婦です。 夫は33歳の大工さん。 子供は、5歳の幼稚園年中さんがいます。 今度、私は、働く事になりました。 今まで育児専業主婦として、家に居ましたが、 子供も自立し始めた事と、この不況の折、 だんなの仕事が不安定になったのが、 仕事を再びすることになった理由です。 仕事を始めるのに、不安を感じているのが、家事の事です。 今までは、ほとんど100% (ペットの世話はたまに旦那がやる事ありますが) 私がやっているのですが、 仕事は真剣に取り組みたい!! そうすると、全ての家事を私がやるのには無理があります。 そこで、 料理はしたことがない(出来ない!!) 洗濯機は使えるけど、服を畳んだりした事がない 掃除をした!!と言うのでみて見ると、 「えっ!!何処を???」と言う位散らかってるし (物は出っ放し、床にもゴミがあるのに....) 「俺は大工で仕事が大変なんだ!!」 と言うのも判りますが、 ゴミをゴミ箱に捨てるくらいして下さい!! 脱いだ服をそこらへんに置いておくのは止めて下さい!! こんな状態で、旦那に家事を少しでもやって貰うには どうしたらいいでしょうか? 長く仕事を続けて行きたいので、 良い形を見つけたいので、よろしく御願い致します。

  • 共働きをされ、家事をしない亭主をお持ちの方。長文です

    結婚して三年目に入ります。三ヶ月になる子供がいます。私は今、育休中です。 共働きをしています。収入は、主人:私=6:4 で、会社の拘束時間も主人の方が長いです。その頃の家事は、主人:私=9:1くらいでした。ほとんど家の事をやらない主人に対して不満はありましたが、主人の口癖が”手も出さない・口も出さない”でして、私も仕事をしてる頃は何となくそのスタイルに慣れてしまっていました。実際、私が多少家事に手を抜いても文句を言うことはありません。 育休に入り、今は育児と家事が仕事です。主人は相変わらず仕事が忙しく、休みもほとんどありません。朝から晩まで本当に大変だと思うので、育児と家事はしっかり私がやろう!と決意しました。たまの休みくらい好きにさせてあげようと、ゴルフや野球に出かける主人を普通に見送り、時には家で一人になる時間も作ってあげるように心掛けています。 ・・・なのですが、自分でこうしようと決めたことなのですが、もう我慢ならなくて、みなさんにご相談しようと思いました。 主人があまりに何もしないので、最近は何か簡単にできることを具体的にお願いするようにしていますが、快くやってくれることはなく、とにかく私に甘えてきます。休みの日にも、まったく家族を省みようともせずに好きに遊んで、帰ってきたら眠くて寝る。。。という、あまりの無神経さに苛立ちが募ります。今はまだ、私はずっと家にいるので時間もあります。でも仕事を再開してからも、育児・家事・仕事、とどれもこれも一人でやるようになる図が簡単に予想されます。主人と話し合いの場を持とうとしても例の口癖で逃げられ、真剣に話そうとすると露骨に嫌そうな態度が見てとれます。 他の事ではとても優しく、子供も私も愛してくれている温厚な主人なのですが。。。 何かアドバイスを頂けますでしょうか。どうかお願いいたします。

  • 夜の家事について

    いつもお世話になってます。 今2才児を子育てちゅうの物です。昨日夫婦で、夜の家事に関して喧嘩になり不消化でもやもやするので、書き込みました。 主人は朝早く5時30分に家を出て夕方4時ぐらいに帰宅します。毎日朝早いので疲れているなか子供と夕食までの時間遊んだり買い物もしてくれます。 私は夕食の準備、お風呂の準備、夜に洗濯、入浴、夕食の片付け、寝かしつけを9時までにしています。その間主人にご飯を食べたあと、子供とあそんでもらってます。最近子供もあまり昼寝をしなくなり、早い時は8時30分くらいから寝るときもあります。寝かしつけが必要です。 とにかく主人は、夕食からの時間に不満があるらしく、先に私の入浴をすませて、寝かしつけをして夕食の片付けをすればいいといいます。私としては大体9時くらいには布団に必ず入れるように夕食食べながら洗濯回して、食べ終わったらすぐ片付けて、子供がぐずがって眠そうなら先にねかせて、とその時に臨機応変にしてるつもりです。何だか主人には夜ぐらいゆっくりさせろと遠回しに言われた感があって。カッチーンときてしまいました。 昼間はなるべく子供にいろんなとこや遊びをと思い洗濯など、夜にできるものは夜にと思いしてました。主人にはわからないようで。また、ねかしつけしてたら、私もそのまま寝て片付けが朝になって大変なことになるから9時までにしできるよう工夫してます。夜しか相手出来ない主人なのに、もう何も手伝ってくれなくていいや。と思ってしまいました。私のなにがわるいのでしょうか?もう一緒に主人といるのが嫌になりました。 長々と長い文章を読んでいただきありがとうございました。

  • 家事と仕事の両立について(長文です)

    私は24歳結婚2年目で子供はいません。 自宅から電車で片道30分くらいの所で事務の仕事をしています。9時~17時までの勤務で、仕事の帰りに買い物をし、休む間もなくご飯作り。 主人は19時ごろに帰ってきます。きちんと掃除・洗濯ができるほどの余裕はないのですが、ご飯だけは美味しいものを!と思い、頑張って作っています。が、掃除・洗濯は1週間に1~2回しかしません。 苦手な家事と仕事の両立を頑張ってるのに、一切家事を手伝ってくれない主人は感謝の言葉を掛けてくれず、それを言うと「言葉に出さなくても感謝はしている」と言うのです。わからなくもないのですが、私はもっと声に出して感謝してほしいのです。でも、理解してもらえません。話合いをしても解決せず、今思えばいつも同じ事で喧嘩しているような気がします・・・ 私のストレスが原因なのかな?! 彼は私がせっせと家事をしてる間、自分の時間を有意義に過ごしています。 今日も私がイライラしているのを見て腹が立ったらしくイライラしないで欲しいと言う夫の意見に対し私がイライラの原因はあなたにもある。もっと感謝を声にして欲しいと言いました。 そしたら夫に、『洗濯や掃除をしてもらってありがとうと言う位なら自分の事は自分でする。その方が良い。』と言われました。 本当に出来るかどうかは別として、こういった場合は放っておいて自分の事は自分でしてもらったほうがいいのでしょうか? 気持ちは嬉しいのですが、見捨てられたような気がして、悪いことを言ってしまったのかなと思ってます。 姑さんは何も文句を言わず家事と仕事を両立していたそうで、私にもそうなって欲しいみたいなのですが、今の私にはちょっと難しいです。 どうすれば仕事と家事の両立(夫婦の仲も含めて)はうまくいくのでしょうか? このままだと子供が出来たときもうまくやっていく自身がありまえん。

  • 家事をめぐって

    たかだか、家庭内の家事がなぜ、事態を複雑にするのでしょうか? お母さんが亡くなられて、女手に困っている家庭に嫁ぎました 当然お舅さんと同居の結婚なんですが、お父さん曰く 家内が亡くなって、家事に困っているから、嫁に来てもらえたら助かる 一日でも早くに来てほしいということでした お父さんはとてもいい人であることはわかっているのですが 私を助けようとする行動が結果すべて、私を苦しめています 貧しく苦労されてきたこともわかっていますし 奥さんを亡くしてからは、家事をこなして来たこと、毎日が地道な努力だったこともわかります ですけども、私を助けよう楽にさせてあげようとする言葉行動が こうも、毎日であると、息が詰まりますし、はっきり言うとうっとおしいのです 「〇ちゃん、洗濯おいときや、お前も大変やないか お父さんがやるから、置いとけよ」 これらの会話が毎日2,30分延々、私を助けるから、気楽に居なさい的な 根負けして、お願いなんかすると、どうも主人に告げ口しているようで お父さんに洗濯をさせたと軽く注意されます これは一例なので、レシピ、洗濯もの関係、洗い物、起きる時間、調理の前後など 何かにつけて、付きまとい「置いとけ」「置いとけ」言われます そこで、お父さんの求めているものはやはり、感謝なんですね 自分が居なければ、この家は回らない的な 今思えば、「お父さんが居るから、この不束な役立たずの嫁である私がここに居られます。お父さん無しでは、まともに家事すらできていません。ありがとうございます。」という感謝、尊敬がほしかったんだなと思います ずいぶんと、後にきずきました でも、でもです。私だって、何のためにここへ、結婚してきたのでしょうか? もしも、お母さんが同居のお話だったら、同居してませんし、結婚もしてなかった気がします お母さんが亡くなっていて、食べることに困っている、男二人で、家事に苦心しているということだったので、私の父が、こういう家庭に嫁ぐほうが、やりやすく苦労がないよと、結婚に対してとても喜んでいたということが、大きいです 私が来たことによって、家事負担が無くなり、喜んでもらえるものだと思っていました 「〇ちゃんが来て、おいしいものが食べられるよ」「〇ちゃんが来たから、家事が軽減されて、本当に毎日が幸せだよ」 ・・・・どうしても、こうはなりません お父さんと私は、磁石で言えばプラスとマイナスだと思っていたのですが、プラスとプラスだったんですね 愚かです こんなこともわからずに結婚したんですから 一度、お父さんと私と主人で三人で特に洗濯物のことについて話し合いたいと 主人にお願いしました たとえ、喧嘩になったとしても、いい きっちり、話し合いたいと申し出しましたけど 主人曰く、俺がちゃんと、話するから、話し合いは必要がないということでした でも、やはり人を介すると話が曲げられていたり、自分の思惑と違う話になった場合 意味がないものとなるから、私は私の言葉で、自分の気持ちを伝えたい そこで、分かり合えたらないいし、意見が食い違って、喧嘩になったのならそれはそれで 一緒に居ても仕方がないことだという、結論になるから、私が自分で言いたい と言いましたが、やはり、俺からちゃんと言うからそうするということでした じゃあ、最低一つだけ、私の言い分を通してほしい 今後、一切、洗濯もの関係は、言ってきてほしくない 手伝うも言われたくないし、取り入れるよ、置いときなとも、言ってほしくない 要するに洗濯の「せ」という言葉すら聞きたくない、洗濯もの関係は私に任せてほしいと注文を出しました 言うということでした ですが、その後、やはり、毎日のように洗濯物を干しているとまとわり付かれます 夕方仕事から、帰ったら取り入れるから、そのまま、置いときや お前も大変なんやから、無理すんな、実家に居てる気で気楽に暮らしなさい と、こうです これが結構長い会話なので、しかも毎日でそこそこ私もはらわたが煮えくり返りが来ているところをこらえて、「大丈夫ですよ」「いいですよ」この返しが伝わらないのです はいはい、じゃ、取り込みをしないで、お任せしたら気が済むんですね・・・・やらせてあげましょう 洗濯もの放置・・・・あーあ、乾いたタイミングで取り込めば、気持ちいいのに、夕方お父さんが帰宅するまで放置なのね・・・・うれしくもないよ ある日、しびれが切れて、洗濯ものの取り込みをしました 主人帰るや、「おやじが、洗濯もの取り入れしてる、今日は、どうしたんだ」と褒めていたよと私に言いに来ました そのとき、脳内の血管が切れたんです 洗濯物のセの字も言わないようにきちんと話つけてくれたんじゃなかったの?あなた自身が、まず私の言ったことわかってなかったわけ? だから、私は私の口から言いたかったし、話合いたいと言ったよね 俺が、ちゃんと話つけるって断ったよね その結果がこれなん? 脳内の血管が、2,3本切れて、家を出ました たかだか、お洗濯のことでこんなレベルの低い質問になり申し訳ありません どうでもいいような、内容の家事なんですけど、なぜこんな事態になるわけなんでしょうか? 「お父さんが、家事を手伝ってくれて、こんな間抜けな嫁でもおかげさまで勤まっています」と馬鹿になって言っておけば、今ごろ円満に行ってたわけですね あの時どうすればよかったんだと、今もそこそこ夢でうなされます やっぱり三人で話し合いしておけばと、悔やまれてなりませんが、違うのでしょうか? 私を助けようとする気持ちからの行動だとわかってはいるのですが どうしても馬鹿になり切れませんでした 特にお父さんに手順やこだわりはなかったのですが、息子の嫁を迎えたら あのような心理行動になるのでしょうか?

  • 家事が出来ていないと怒られます。

    幼児2人抱える兼業主婦です。週に二度ほど午前のみ家計の足しにと働いています。 上の子どもを授かった頃から鬱をわずらい通院しています。 鬱が改善されないのには色々なストレスもあります。 旦那さんは家業と派遣でほとんど休みが無く、仕事も帰宅が遅いという事。給料が少ない20万円ほどで上がるとかボーナスも貰える状況は無いという事。子どもが発達遅滞で手が掛かる子どもである事。等です。 元々、家事が苦手なところに鬱で身動きできない状況の時に限って家事が出来ていない!と怒号を上げて怒ります。 家事の負担を減らす為と節約のことを考えて大型の洗濯機を買ったのですが、天気も悪かったので乾燥機にかけられる下着以外のものを三日貯めていた所、ブラジャーが三枚も溜まっている。君は洗濯物を貯めてしょうも無い。キッチンにも空き缶が四日前から放置されている。みたいな事を言ってきます。家事はやらなければならないのかもしれませんが、私には出来ない時もあったりします。 また、子どもの世話はほとんど私一人でやっているのにも関らず、帰宅して食器などが片付いていないと、それも出来ていないと怒りながら片付けます。私はちょっとくつろいでからやろうと思って置いておいてといってもぷんぷんとしながらやってしまいます。 これからも旦那に気を使いながら、症状の辛い時にも頑張らなければなせないと思うと、心の休まる場もありません。 実家は車で簡単に行ける距離ではなく、深く話しを聞いてもらえる友達もいません。 主人に話しをしても終いには怒って自分がいかに正しい事を言っていて、私が駄目人間なのかという話になってしまいます。 こんな状態が続くなら、いっそ死んでしまいたい。とまでも昨日は思ってしまうほどでした。実母に話を聞いてもらった事と第三者に相談にのってもらった事で少し落ち着きましたが、今後、私は旦那さんとどう夫婦を続けて行けばよいのか、また楽しく家事等をこなしていけば良いのか、どうか皆さん、私を助けて下さい。

  • 夫に「死ね!」と言われました

    先日些細なことで夫婦喧嘩になりました。 原因は部屋の掃除についてです。 私達夫婦は共働きで、子供二人(4歳と10ヶ月)います。仕事から帰宅後は、子供の世話でいっぱいいっぱいで、ご飯の支度からお風呂にいれて寝かしつけるまであっという間に時間が過ぎてしまいます。当然掃除をする余裕もなく、結局は休日にまとめて掃除するといった感じです。 主人は、思ったことはすぐ口に出し、なんでも口を挟んでくる性格です。今回も洗濯物を乾していると「こんなに汚いのが気にならないのか」と言ってきました。当然平日は掃除なんて無理だし、片付けても直ぐにオモチャが散らばる事を伝えました。それでも、ブツブツ文句を言うので、「私も働いている、あなたと一緒だ」と主張しました。すると、「対等だと思うな、死ね!」と言われました。それも子供の前で。 本当に納得がいきません。 私も正社員で、主人と全く同じ条件で働いています。子供の保育園の送り迎えは主に私で、食事の準備片付け、洗濯物も私です。主人が家事に手を出すとすれば、ゴミ捨て(家の前に出す)とお風呂掃除(朝のシャワーの時に洗う)、気になった時にだけ掃除機をかけるくらいです。私が主人に引けをとっている所が自分では分かりません。 今回の主人の暴言だけは本当に許せない気持ちです。皆さんはどう思いますか?私の器が小さいのでしょうか?

  • 動けなくても家事をしない夫

    一年前に結婚した30代の夫婦です。 主人も仕事が忙しく11時に帰ってきますが、私も仕事が忙しくて 10時過ぎに家に帰ってきます。 旦那は家事をやりません。私の方が収入も少なく休みが多いので普段は 仕方ないなと諦めていたのですが、私は怪我をしてしまいしばらく数日は 歩けず、やっと松葉づえで歩けます。 ただ、何日も仕事を休むわけにもいかず、会社に行ったところ やはり夕方頃からすごく痛みだし、仕方ないのでタクシーか実家の親が近くに 住んでいるので迎えに来てもらおうと思ったところ、旦那が迎えにきてくれて 大変有難かったです。 しかし、旦那は洗濯・ゴミ捨てなど全くやらず家は荒れるばかりか シャツがない、アイロンが掛かっていないと怒っております。 普段は出来るけど、さすがにほとんど動くことも出来ず医者にも安静にして 下さいと言われているので、そんな態度に本当に呆れました。 前からそうなのですが、外面ばかりよいので迎えにきてくれたことも 素直に喜べません。 親にも甘えるなと言われましたが、さすがに主人の仕事を邪魔するわけにも いかないと思えました。 結局、痛み止めを飲みながら洗濯などしましたが、掃除機をかけたりすることは どうしても出来ません。 これは私が甘いのでしょうか?さすがに部屋は汚いのは嫌ですが 主人が掃除をしないのであれば、私は部屋が汚くても生死に関わるわけではないので 早く治療に専念するほうがよいのではないかと思います。

専門家に質問してみよう