• ベストアンサー

仕事中に笑うことについて

現在、私が勤めている職場には、 仕事中にも関わらず頻繁に大きな声でゲラゲラと笑う者が複数おり、 しかも残業がかなり多いため、それらが甚大なストレスとなっています。 接客業でもないのに・・・。 こうも頻繁に大声で笑われると、作業に集中できないのです。 もっとも、そこはじきに自主退職することが決まっていますので、 今となってはたいしたことではないのですが・・・ 私は、仕事中に笑うことはおかしいと思います。 笑顔や、たまの笑いならあったほうがいいですが、 みなさんは、仕事中に笑うことについて、どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.3

職員の誰かが電話中のときには笑ってはいけない、と言われました。電話の相手に笑い声が聞こえると不謹慎なので。 職場の業種や緊迫具合などにもよると思いますが、事務系ならずっとピリピリしていたら疲れるのも事実じゃないでしょうか。 集中する時間、多少なごんでもいい時間、とメリハリがついていればいいと思いますけどね。

orientcross
質問者

お礼

電話中に笑うと、その笑い声がお客様のもとに聞こえてしまう・・・ まあ、それも確かにありますね。 なお、私の勤めている仕事は事務系ではなく、作業系なんですよ。 細かい検査の作業では、その笑い声で集中力を削がれ、 ミスが出やすくなってそれで怒られたり・・・と、 結構なストレスになっているわけです。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • eco7777
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.4

馴染めてないのでは?

orientcross
質問者

お礼

やはり、私自身の性格と、職場の大半の人との性格の違い・・・ 相性の問題でしょうかね・・・。 しかし、実際に当方の職場では仕事中の笑い声がひどく、 どうしても馴染めません。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

暗い職場より,明るい方がいいではありませんか・・・.

orientcross
質問者

お礼

ごめんなさいですが、まったくそうは思いません。 回答ありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

雑談が多くなければ笑いは出てきません。仕事の時間は仕事に集中し、休憩時間は笑いがあふれる・・・・成長する企業なら休憩時間に笑いはないはずです。

orientcross
質問者

お礼

世間話の類が、じつは個人的に嫌いだったりします。 仕事の最中になんでまったく関係のない話をべらべらとしゃべるかな、と >仕事の時間は仕事に集中し、休憩時間は笑いがあふれる・・・・ これが、私にとって理想なのですが。

関連するQ&A

  • 仕事中に

    はじめまして現在製造業の現場で働いております。 仕事は3交代制なので残業はほとんどありませんしほとんどストレスもありません。 但し、流れ作業的な仕事なので時間が立つのが遅いのです。 8時間ずっと立ちっぱなしだし・・・疲れます。 なにか時間が早く立つには何を考えて仕事すればいいですか?? 仕事は単純作業です。 いいアイデア待ってます

  • 作業を中断された時のイライラを抑えるには?

    20代前半♀です。 もともと作業を始めると、かなり集中してしまうタイプではあります。 しかし最近、休日に自室で音楽を聴いたり、本を読んだり、DVDを見たり、仕事の勉強などをしている最中に、家族に大声で呼ばれると、もの凄くイラッとしてしまいます。 冷静に見れば大した作業というわけでもなく、ちょっと集中しちゃうくらいのものばかりなんですが… 中断された!!集中途切れさせられた!!と一気に怒りのアクセルを踏んでしまい、「うるさいっ!!ほっといて!!」と声を荒げたり、怒鳴ったりしてしまいます。 特に今は仕事や人間関係などでストレスを感じているわけでもないのですが…なんとなく心に余裕がないです。 呼ばれた内容が「洗濯物取り込んで」とか、そろそろやろうかなと思っていたことだったりすると、余計にイライラしてしまいます。 一息のみこんでごらん、等、友人知人からアドバイスはもらっているのですが…どうしても気がついたら声を張り上げてしまっている状態です。 見られて恥ずかしい作業をしているわけでもないので、今後は少なくとも大声で呼ばれることはないだろう、皆がいる居間で過ごそうかな、とも考えているのですが、どのみち作業を中断されることには変わらないので、イライラしそうな気もします。 あと、家を出るという選択肢は、事情があり、選べません。 どなたか似たような状態を改善できた方、よろしければアドバイスをお願いいたします。

  • 吃音で接客の仕事をしてるんですが。

    20代男、吃音です。 最近レジのバイトを始めて、派遣会社の方が吃音のことなどを理解してくださり、「ありがとうございます」のあとにつける「またお越しくださいませ」がどもって言えない時があると相談すると「最低限ありがとうございますさえ言えれば大丈夫」とおっしゃってくださって。 笑顔で大きな声で接客して、ちゃんと伝わればいいし、臨機応変にいきましょうとのことでどもってどうしても言えない時は「またっぞおこ…ませ」のように誤魔化していました。 年下の主任がとても優しく心の広い方で、接客チェックの項目で「またお越しくださいませが言えてない時がある」と書かれていたので吃音のことなどを説明し、こういうことを言ってるんだとごまかしてるんですとか、一種の言語障害で、とか、派遣会社の人には他の面でカバーすればいいとも言われてというと「全然大丈夫ですよ」と笑顔で答えてくださったんです。 一番指摘されたことはどもってるとかまたお越しくださいませが言えないとかではなく、少し声が小さいとか、笑顔で接客してくださいねということだったんですね。 まさか「言い訳しちゃって」と呆れられてたらどうしようとか変な評判が流れてないかとか、言語障害だなんて大げさに受け取られてないか不安なんです。 二回も「つっかえてしまって、上手く言えない時があって申し訳ありません」と謝ったりしてしまったのですが、「そこは気にしなくていいですよ」と言うことなのでもう言及しないほうがいいでしょうか? あと、お言葉に甘えて、笑顔を作ること、大きな声で接客することに専念して仕事を全うすればいいんでしょうか?

  • 手際よく仕事をこなすために工夫していること!

    仕事で、いろいろな雑務に追われ、もっと要領よくやれたらと思っています。なにか良い知恵があったらお借りしたいと思って質問文を載せました。 残業はしたくないのに、結局残業になってしまう。(残業代はなし)仕事は販売です。接客メインで仕事をして売り上げを伸ばしたいのに、超大量の納品を出したりストックしたりする作業や、普通は営業さんがやってくれるような納品前の事務処理や作業にかなりの時間を費やされる現状です。そういう雑務を一人でやらないといけないので、もっと要領よく作業をしたいのですが・・・。 いかに効率よく手際よく作業するか、なにかアドバイスあったらお願いします。 全然違う業種の方とかでも構いません、手際よく仕事をこなすために工夫していることとかあったら、参考にしたいので、教えてください。20代女

  • 接客の仕事

    私は今年の3月をし、今現在職を探しているところです。 数社履歴書を郵送したりしてはいるのですが、(主に事務職に応募しています)いずれも残念の結果ばかりで落ち込みます。 でも今は難しいですから、落ちてもめげずに応募し続けなくてはいけませんよね。 前置きがながくなりましたが、接客の仕事というのはやはり人と接する事が好きでなければやっていけないものでしょうか? 私は人と接する事がそこまで好きでもなく、どちらかというと苦手な方なのですが、学生時代4年近くスーパーでレジのアルバイトをしていました。 (レジ希望で入ったのではないのですけど、人がいないとのことでレジをやっていました) これだけ続けられたのもそこまで嫌なわけではなかったからだとは思いますけど、笑顔に自信がなかったりもしますし、明るいは明るいのですけど、大声を出せるような明るい感じではないのです。 アルバイトしている時はなるべく笑顔でと努力したいたりもしましたが、気分屋で笑顔になったりならなかったりで‥。こんなことでは接客は務まらないですよね。。 自分には何ができるのかがわからなくて、いまいちしっかりやりたい仕事も決まらないまま、求人誌を見て気になった所に応募している感じです。 長文な上にわかりにくい文章で申し訳ないですが、アドバイスをお願いします。

  • 仕事の取り組む方の違い

    わたしは接客業をしているのですが、 同期の年上の方々に疑問を持っています。 とても混んで忙しい時間に お客様を待たせているのにも関わらず 常連客の方と大声で喋ったり くだらないことで大笑いしていたりするのがよくわかりません。 店長もそれに混ざり大笑い。 さらによくわかりません。 うるさすぎてこちらはオーダーが聞こえず、並んで待っているお客様にも迷惑なのではないかと思います。 わたしもみんなと仲良く笑いの絶えないお店にしたいのですが 待たせてるお客様が第一なのだから 笑ってる余裕があるのであれば お客様の手に早く商品を渡して笑顔で帰っていただきたいと思うのですが おかしいのでしょうか? 他にも接客業をしたことありますが こんなお店も店員を叱らない店長もはじめてて 働く気になれません。 お客様目線からの意見でも 構いませんのでどうしたらよいか教えてください。 というかわたしが気にしすぎなだけなのでしょうか? 気にしすぎなのであれば直したいので回答お願いします。

  • 仕事で比べられる。

    接客業をしてます。20代後半女性です。 不器用で、真面目な性格です。 今まで接客の経験がなく、今の職場がはじめての接客業です。 ですが、お客様と積極的に関わり、話したりすることや、気遣いや笑顔は忘れず自分なりに出来ることから始めようと、日々、試行錯誤しています。まだ初めて数週間程度ですが・・・。 物覚えが悪い事と、要領が悪い事、小さなミスが続き、毎日怒られてばかりです。 みんなには、普通に出来ることが、私には難しいのかもしれないと、思ってしまうんですが・・・。2週間も経てば、自分から積極的に仕事を覚えて立ち回れるようになって当たりまえだと、言われました。ゼロから始めた仕事で、会社から要求されている水準が高すぎる気がしてしまいます。気遅れしながらも、メモを取ったり、自分なりにその日やったことを復習したりしていました。 あまりにもミスが続いて、周りの人を煩わせることも多かったせいか、ひとつひとつの作業を、慎重に慎重に行うようになり、いっぱいいっぱいの日が続いています。 そんな矢先、、、。 職場の上司に当たる人から、「覚えが悪い」とか、「○○ちゃんは、君よりずっと元気で、もっと速く仕事を覚えて一人でなんでもできるようになったよ?」とか、「君より年下の○○ちゃんでも出来るんだから、君に出来ないことはない。」とか、そういうことを、言われるようになりました。その○○ちゃんという女の子は、私より何ヶ月か早く仕事を始めた人なんですが、元気ではつらつとしていて、人当たりのよいムードメーカー的な存在です。 せめて、失敗して周りの人の足を引っ張るのだけは、避けたいと、自分なりに真剣に仕事をしていたつもりでしたが、今日、「失敗しても、暗くならないでほしい。」と、言われました。 正直、落ち込んでいるつもりは、全くありません。 他人に比べられた経緯と、この指摘に、正直、うんざりしてしまった自分がいます。 さらに付け加えて、「○○ちゃんは、返事も元気で、すごく気持ちがよいでしょう?君のように、暗くなったりしないんだから、○○ちゃんを見習ってね?」と、追い討ちを掛けるように言われ、さらに、「辛くても、笑顔でいなさい」というような主旨のことを、その上司だけでなく、他の同僚にまで言われました。正直に、別に私は落ち込んでいるつもりはなく、ただ、自分がすべきことを、どうやったら正確にこなせるだろうか?と、頭の中で色々と考えながら動こうとしているだけなのですが。真剣な表情が、暗いと思われているようです。愛想笑いしてる余裕もなく、もちろんお客様の前では常に笑顔を忘れてませんが、裏方で集中して仕事に取り組みたい時に、笑顔を強要され、いちいちそんなことにまで気を配らなきゃいけないのかと、非常に煩わしく感じてます。 性格の違いや、そういったことを理解せず、他人と同じようになれと言われることも苦痛ですし、私は○○ちゃんと呼ばれるその女性が、嫌いではありませんが、その人と比べられる意味がわかりません。 仕事は仕事と、それ以上でもそれ以下でもないと思っているし、自分のすべきことを、なるべくミスのないように、やろうとしている真剣な表情が、そこまで他人にイヤな印象を与えるものでしょうか?くらい顔をするなとか、明るく元気でいなさいと、他人に強要されることでしょうか? 元気だして、とか、明るくしてなさいとか、くらい顔しないで、と言われるたび、その言葉で、むしろ落ち込んでる自分がいます。また、今日も言われた・・・と、いちいち元気ないよ?という報告をされて、苛々してしまいます。私は別に落ち込んでないのに、他人に自分の気持ちを決められているような感覚です。 同じ思いをされた方、いますか? どうすれば、自分は平常心だと、解ってもらえるんでしょうか? まだ、慣れず余裕がないときに、愛想笑いなどに気を取られて、自分の手元が狂うよりも、裏方での正確さを求められる仕事に関しては、いちいち周囲の反応を気にして動く必要は無い気がしてしまいます。失敗して迷惑を掛けるのは、私自身だと思うんですが・・・。

  • アトピーの工場仕事

    接客や卸売りなど経験をし、自分にはコツコツ一つのものに集中してやる作業が向いているのではないかと考え、これから工場などを視野にして働きたいと考えています。 しかしながら私はアトピーが軽くはなく中程度あり高温作業を長時間やれるような体ではないです。 春夏秋冬で温度が一定に保たれてる環境で黙々と仕事ができるような工場仕事(ジャンル)はありますでしょうか?完璧でなくても近いものでもいいです。どういうものがありますでしょうか?

  • 仕事を解雇された

    息子が5月に就職して6か月の研修期間中に上司のパワハラに遭い、 職場に行くと気になって仕事に集中できなくなって 夜も眠れなくなってストレス性胃腸炎になってしまいました。 結局は、研修があけない=解雇といわれ、解雇だと経歴にきずがつくと 自主的に退職となりました。 毎日のようにいやみをいわれては、やる気がなくなってしまい 私たちは、毎日電話してはげましていましたが・・・ だめでした。 警察職員なのですが、 弁護士に相談してみたいと思っていますが 勝とうとは思っていませんが、 パワハラをした上司と職場の人たちが何か処罰対象になれば 少しはすっきりできるのですが ご意見聞かせてください

  • 事務の仕事

    接客関係の仕事が好きですが、 状況的に経理事務の仕事をしなくてないけなくなり、 していますが、 淡々とした入力作業や書類整理に最近集中できず 困っています。 肩こりもひどく、最近は頭痛もひどくなりました。 でも、仕事はやめるわけにはいきません。 私がしなくてはいけない状況です。 事務の仕事をしている方、集中力を上げたり、 肩こりや頭痛を乗り越え、仕事の効率をあげるには どんなことをしていますか? あと、デスクワークで動かないので、 ついつい口さみしくて食べてしまうので太ります。 我慢すると逆にイライラしてしまいます。 口さみしい時に良いものってありますか?

専門家に質問してみよう