• ベストアンサー

恋愛の「重い」「束縛したい」ってなんですか?

私は10代で、まともな恋愛経験がありません。 よくテレビなどで耳にする恋愛の中での「重い」や「束縛する」ってどういう状態なのですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。20歳の女です。 「重い」というのは、相手との価値観の違いから生まれてくるものだと私は思います。 例えば彼女は毎日でも会いたい。メールも電話もいっぱいしたい。 でも彼氏はメールするのは苦手。自分の時間を大切にしたいし、彼女だけでなく友達とも遊びたい。 こういう場合だったら、彼氏は彼女のことを「重い」と感じてしまいます。決して彼女に愛されているのが鬱陶しいとかではないんです。うれしいけれど、彼氏にとったら優先したい順番が彼女と異なるから「重い」と感じるでしょう。 もしも彼女と彼氏の価値観が一緒だったら、彼氏は彼女の行動を「重い」と感じることはなく、むしろ「うれしい」と感じると思います。 kiouytreさんのおっしゃる通り、双方のコミュニケーションが上手にとれていたり、自分の主張を言えたら「重い」と感じることはなくなるかもしれません。 しかし、簡単に自分の主張をするのは簡単なことのようにみえて、案外難しくもあったありするんですよね。自己主張をしてしまったために関係が悪くなったり、喧嘩になってしまったり…。 もう一つたとえるならば、「かっこいい」「かわいい」の基準って人それぞれですよね?「重い」と感じる基準も人それぞれってことです。 同じ恋愛観を持っていたら、「重い」とかそういう感情は湧かないだろうし、恋愛観が違えば「重い」と感じてしまうだろうし・・・。 「重い」とは、「こういう原因があるから」とかそういう理屈で理解できるものではないと私は思います。 あんまり役に立たない回答になってしまい、すみませんでした。

noname#57947
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >しかし、簡単に自分の主張をするのは簡単なことのようにみえて、案外難しくもあったありするんですよね。自己主張をしてしまったために関係が悪くなったり、喧嘩になってしまったり…。 なるほど。なんとなくわかります。 でも、思うんですよね。互いに自己主張をする上で喧嘩になったら、それは良いことだと思うのです。 そうやって、自己主張しあうからこそ、互いの思いが確認できるし、喧嘩することで距離も縮まると思うのです。 逆にそうせずに、重いと負担を感じるだけで、自分だけで抱えてたら、相手との距離も遠くなると思うのです。一人で勝手に思ってても、それは自分一人の思いだけになってしまいます。 喧嘩して合わなければ、それはそれで、それまでの縁だったということじゃないでしょうか。たとえそれで別れても。 そもそも自己主張の仕方がヘタな人が喧嘩になったり、うまくつたえられなくなってしまうのだと思います。 ちょっと、私も何言いたいのかわからなくなってきました。すいません。 回答はすごくさんこうになりました。 ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Butz
  • ベストアンサー率14% (70/483)
回答No.5

こんばんわ21の男です★ 私が高校生の時に受けた束縛ですと、 学校のクラスが一緒塾も一緒、なので週6日確実に合うのに、 帰ったらメール電話してました。 一日送受信平均100通はいってましたね。 メールを返し忘れたら10分後ぐらいにはどうしたの?ってメールがきました。 私は色んな友達、男女関わらずしゃべるの好きでしたが、 女子としゃべるのは自粛してみたいなこと言われました。 まぁその他色々ありましたね。 要は一人の時間がほとんど存在しないんですよ^^; 愛されてるのはわかりますけど、相手の時間を独占しちゃしんどくなるって事です。

noname#57947
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そこまでされると、少しきついですね。 心境が理解できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anighto
  • ベストアンサー率48% (61/127)
回答No.4

私の友人にものすごくラブラブなカップルがいます 毎日メールは30通以上、休みは連日デートだそうです。(ちなみに彼女達は同じ大学で、授業の予定が合う限り毎日のように会っています) 彼女達の場合はお互い寂しがりらしいので、それで満足なようです。 しかし、これだけ愛されると重いという人は結構多いんじゃないでしょうか。 少なくとも私なら重すぎて潰れます。 もらったぶんだけ愛情を返したいとも思うでしょうが、返す自信はありませんし、それがおそらく精神的な負担につながります。 つまり、重いというのは自分と相手の思いの大きさが釣り合わない状態のことを言うのではないかと。 「束縛したい」というのは、恋人同士であれば多かれ少なかれ抱く感情だと思います。 やはり好きな人には他の異性は見てもらいたくないものです。 ですが、まれに極端な人がいます。 たとえ友人や仕事仲間であろうと他の異性と会話して欲しくないという人、もっと極端になると異性と会話したというだけでヒステリーを起こす人もいるそうです。 さすがにそこまで行くとやはりいくら好きでも重荷ですよね^^; ・・・と私はこんな感じで認識しています。参考になるとよいのですが。

noname#57947
質問者

お礼

>しかし、これだけ愛されると重いという人は結構多いんじゃないでしょうか。 少なくとも私なら重すぎて潰れます。 そうですね。でも、重く潰れてしまう前に、自分だったらその旨を伝えますね。そいういバランスを取って付き合いが成立するのだと思います。愛を受ける側にもその要領が必要だと感じました。 そこで、自分の主張を言わないから恋愛がうまくいかなかったり、どっちが傷ついたりするのだと思います。 束縛に関してはよくわかりました。ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fine-sky
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

「重い」というのは、相手から自分に対する好意やそれに伴う行動(メールや電話や会う頻度など)が、 素直に嬉しいと思う範囲を超えてしまい、逆に負担に感じてしまうことだと思います。 自分の想い<相手の想い という気持ちの温度差みたいなものが大きいと「重い」と感じてしまうのでしょう。 また、「束縛したい」というのは、「相手の興味・関心をいつも自分に向けていたい」ということではないでしょうか。 どちらかというと自分が「束縛したい」というよりは、 相手が「束縛されている」と感じるかどうかということかもしれません。 いずれにせよ、お互いの気持ちにバランスが取れていれば、 「束縛」や「重い」という感覚ではなく、 「一緒にいる安心感」や「愛情を感じる喜び」になるものが、 アンバランスであるが故に、どちらかが負担に感じてしまうといったところでしょうか。

noname#57947
質問者

お礼

>素直に嬉しいと思う範囲を超えてしまい、逆に負担に感じてしまうことだと思います。 それを負担に感じるということは、そこまでの相手の要求に自分が答えられないから、何か自分に責任を感じて重いと感じるってことですよね。 ということは、そこまでの期待には応えられないということを正直に言わない側にも問題があるのではないでしょうか。 そういうことを素直に言えれば、重いと思うほどプレッシャーを感じることもないと思うのです。 温度差があるっていうのは、けっきょく相手だけの問題でなく、双方のやりとりでの問題ですよね。回答を読んで、重いって思う側もなんらかの責任がある気がしました。

noname#57947
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

好きになった相手ならいつも自分の事を見ていて欲しいものです。 そのため、彼が他の女性と一緒に過ごす事に嫉妬するなど束縛する女性がいます。 また、彼を愛しすぎて、相手にとって重荷になる場合があります。

noname#57947
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なぜ愛しすぎることが相手にとって重荷になるのかよくわからないんですよね。 愛されるって嬉しいことなんじゃないかって思ってしまうのです。 相手の一方的な好きになってしまい、うざく(重たく)なるっていうことですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • happ1ness
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.1

「重い」とは、相手の好きが自分の好きの気持ちより大きいと感じた場合、それを返せないと思うことだと私は思います。 「束縛する」とは、相手の行動を制限したりすることかな?? 私も10代なのですが、参考までに回答させていただきました^^

noname#57947
質問者

お礼

ありがとうございます。すごく参考になりますよ。 感謝!感謝!です!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 束縛について

    今まで相手の年齢関係なく、大なり小なり束縛のある恋愛しか経験がありません。 友達とでかけると伝えたにも関わらず、たいした用でもないのに着信があったり、 事細かに「誰々とどこで遊んで何時に帰る」と事前に報告しなきゃいけなかったり、 とにかく毎日相手の存在を感じながら生活するという恋愛スタイルに、ずっと疑問を抱いてきました。 お互いを理解していたり、付き合う前から信頼関係を築いている場合でも、 恋人同士になると束縛されるといった具合です。 よく、理想のタイプなどに「束縛しない人」というのも挙がりますよね? それぐらい溢れている問題なんだと感じていますが、束縛は相手を尊重しない行為で「想われている」とはとても思えず、 一生理想の恋愛ができないのではと思うこともあります。 そこで、束縛されない恋愛をしている人や、された経験がない方は、 なぜ束縛のない恋愛ができているのかと思い(なんだか変な話しですが;)、投稿させていただいた次第です。 それなりの理由があるのか(例えば信頼関係など)、束縛そのものに反対意識があって意識的にしないのか、 性格の問題で必然的にそうならないなど、いろんなご意見を伺い今後の参考にさせていただきたく思います。 束縛に対する考え、アドバイス等ご教授ください、宜しくお願い致します。

  • どんな束縛しますか?

    先に・・くだらない質問申し訳ありません。 私はかなりのヤキモチ焼きです。 彼氏がテレビで露出度の高い格好をしたアーティストなどを見ていると目の浮気だよと言って怒ります。 かなりの束縛女です。 会社でも気が強く、サバサバしていると思われているので彼氏の前だけは甘えたいのです。 (私は20代前半で彼氏は30代です。) 私はやり過ぎですか? また、あなたはどんな束縛をしますか?(あなたと異性の年齢も教えてください。)

  • 恋愛でいつも束縛をしてしまいます。

    恋愛でいつも束縛をしてしまいます。 ちょっと連絡がないだけで、異常なくらい気になってノイローゼのようにメールと電話をします。 相手が変わっても、そうです。 これは一体何なんでしょうか?

  • 束縛したいけどされるのは嫌だ

    こんにちは。 私はかなり恋愛の面で思い込みで落ち込んだり、疑ったりしてしまいます。 なので彼のことを束縛したいと思ってしまいますが、私自身は付き合いたては束縛された方が愛を感じて嬉しいと思っていたけど、今となってはめんどくさいだけなのでされたくありません。 私だけ束縛して、彼氏からの束縛は嫌だ。というのが本音ですが、さすがに自己中すぎるので行動にはいません。私のような気持ちになるのはおかしいのでしょうか?

  • 浮気と束縛

    24歳女です。付き合って間もない25歳の彼に「束縛されたい」というようなことを言われました。 彼はこれまでの恋愛では浮気が当たり前で、彼女からの束縛や追求が厳しくても嘘をついてきたような人です。 そんな彼に「束縛されたい」、「結婚しても、経済面とかでも縛られたい」と言われました。 浮気症なのに束縛されたいって、どういう心理状態なのでしょう。 ふと、疑問に思いました。 私はこれまで、自分が縛られるのも、相手を縛るのもいやで、奔放な交際をしてきました。 なので、みなさんのご意見を参考にさせて頂けたらうれしいです。

  • 束縛とは?

    恋愛で彼氏(彼女)を束縛したい、されたいなどと聞きますが、 具体的にはどういうことですか?

  • 束縛されます

    見てくれてありがとうございます。 好きでもない男性から、束縛をされています。お互い好きな人がいるのに、「あいつ(私の好きな人)と話すな」といつも言われます。正直うっとうしいです。けれど、恋愛を除くととても気があって、楽しい友達なのでできれば、この関係を続けていきたいのですが・・・。無理でしょうか。 ちなみに、束縛するなよーと軽く言った事はあるのですが、効果はみられず。束縛している気は、あちらには無いようです・・・。

  • 恋愛感情がないのに束縛して来る男友達

    異性として見れないと言われた男友達が 私に対して恋愛感情がないのに、行動の制限など異様に束縛してきます。 肉体関係はありません。なのに、何となく良い男性がいて相談すると止めといた方が良いと言われたり 出掛けようと遊びに誘われたり、思わせぶりな態度ばかり取ってきます。 もう意味が分かりません。困ってますどうしたらいいんでしょうか ちなみにお互いに20代です

  • 束縛、について

    あるきっかけで少し考えてみたくなり、質問します 恋愛で付き合っていく過程で、「束縛しないでよ」と言うことが聞かれることがあると思います 実際束縛っていうのはどれくらい(どのような事)ですか? 中々難しい定義ですが、自分がこれからの大事な人との付き合う上等で考えていきたいことなのでよろしければ色々なご意見お願いします!

  • 彼女ができたら、束縛しそうです。

    彼女ができたら、束縛しそうです。 こんにちは。 自分は、彼女ができたら、束縛しそうで自分が怖いです。 自分の中で、かなり征服欲があり、彼女を自分のものにしたい、自分の言うことを従順に守ってほしい願望があります。 彼女ができたら、なんでもしてあげたいとおもっています。尽くしてあげたいです。ただ、彼女には、自分だけを見ていてほしいです。自分のことを必要にしてほしいし、自分が何かこうしてほしいっていったら、それに従ってほしいって思っています。自分のことを一番に考えてほしいです。もし、断わられたら、従うまで口聞かないかもしれません。 こんな考えは、自分でも間違ってると思うし、ダメだと思っています。 おそらく、自分にたいする自信がなく、誰かに取られてしまうのではないかとおもってしまう、また、昔女性に嫌なことをされていたことがあり、女性が信じられない、仕返ししてやろうとか思ってしまうからかもしれません。 また、自分自身、女性が集団で犯されているAVや、集団ぶっかけ、恐怖でひれ伏し、抵抗できず中出しされるAVをみると、興奮してしまいます。 たぶん、付き合ったら、男性がくる飲み会には生かせないです。アドレスも、仕事関係以外は、男は消させるし、会うたびに携帯チェックしてしまうかもしれません。 この考えを治したいです。どうやったら、この考えを治すことができますかね?どうやったら、女性のことを信じられるようになりますか? また、束縛経験がある方、そのときの経験談などを教えていただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • キヤノン製品の印刷トラブルについての質問です。前から印刷したいのに[後ろから印刷する]boxに入っているチェックをはずせない問題があります。boxが灰色になっており反映されません。
  • また、プレビュー表示boxにチェックが入っているのにプレビュー画面が表示されない問題も発生しています。
  • キヤノン製品を使用している方で同様の問題に遭遇した方はいますか?解決方法を教えてください。
回答を見る