• ベストアンサー

従二位 男爵

祖母曰く私の先祖は従二位で男爵(明治時代)だったのですが、華族で男爵は一番下ですし、従二位ってあまりきかないんですがすごいんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78412
noname#78412
回答No.1

いかなる経緯で叙せられたかにもよるでしょうが、従二位はすごいと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%93%E4%BA%8C%E4%BD%8D 爵位は男爵でも、従二位なら伯爵以上侯爵未満の礼遇であったようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8D%E9%9A%8E#.E6.98.8E.E6.B2.BB20.E5.B9.B4.EF.BD.9E.E5.A4.A7.E6.AD.A315.E5.B9.B4

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • waltzende
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

没後に追贈されて従二位となったのではないでしょうか? 生前は従四位くらいだったとか。 位階は「本人ひとりのもの」なので後先考えずに追贈できますが、 爵位は「子孫に継承される」ので簡単には上げられません。 なので、爵位は低いが(没後の)位階は高い、という事はありそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男爵等の華族の中に佐渡という姓の家があった事は?

    男爵や子爵などの、日本の華族の中に、佐渡という姓の家があった事はありますか? 男爵や子爵などの日本の華族の中に、『佐渡』という姓の家があった事はありますか? 男爵や子爵などの日本の華族の中に、『佐渡』という姓の家があった事はあったのでしょうか? 男爵や子爵などの日本の華族の中に、『佐渡』という姓の家があった事はあるのかどうかを教えてください。

  • 華族等の中に佐渡という姓の家があった事はあるのか?

    (男爵や子爵等の)華族や有力な家系の中に、佐渡 という姓の家があった事はあったでしょうか? 男爵や子爵などの、日本の華族 若しくは、有力な家系の中に、佐渡という姓の家があった事はありますか? 男爵や子爵などの日本の華族、若しくは 有力な家系の中に、『佐渡』という姓の家があった事はありますか? 男爵や子爵などの日本の華族、若しくは 有力な家系の中に、『佐渡』という姓の家があった事はあったのでしょうか? 男爵や子爵などの日本の華族、若しくは 有力な家系の中に、『佐渡』という姓の家があった事はあるのかどうかを教えてください。

  • 日本の華族や準華族の中に「佐渡」という姓の家は?

    日本の(男爵や子爵等の)華族や準華族の中に「佐渡」という姓の家はありますか? 日本の華族や準華族の中に「佐渡」という姓の家はあったのでしょうか? 日本の華族や準華族の中に「佐渡」という姓の家はあったかどうかを教えてください。

  • 華族の生活について、お勧め本を紹介してください

    私はマカオ人で、今は日本語を勉強しているが ゲームの関係で日本の華族に興味を持ち始めたです 明治と大正時代の華族の生活をもっと詳しく知りたいです その時代の華族の女性や子供の生活を詳しく書かれた本を読みたいです。 アマゾンでちょっと調べましたが、華族関係の本はたくさんありすぎて どれがいいかさっぱりわかりません。 私は華族についてはただ基本的な概念しか持っていませんので できれば、初心者でもわかりやすい本を紹介していただけたいです

  • 公家社会の消長。

    明治2年、華族制度ができたとき、公家137家が華族になっています。 こんなに「お公家さん」がいたのですね。 奈良・平安時代から続いている家だけではないでしょうから、家数の増減(鎌倉時代、室町時代、江戸時代に増えたとか減ったとか)と、その理由を教えてください。 武家政権の時代を巧みに生き抜いて、なかなかどしぶとい、という印象です。 よろしくお願いします。 「華族」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E6%97%8F

  • 明治時代の住所

    明治時代の住所 先祖が住んでいたところを調べています。明治時代の住所が、現在の住所と同じかどうか知りたいのですが、どこに問い合わせればよいかわかりません。ご存知の方いらっしゃれば、教えてください。

  • 明治時代の身分の高い人の生活

    同じような質問を捜したのですが無いので質問させていただきます。 同じようなものがあったらすみません。 明治時代(初期ごろ)の身分の高い人の生活(貴族や華族など)とその頃の文化が知りたいのですが、そのようなサイトはありませんか? できれば詳しく書いてあるところがいいのですが… なにとぞよろしくお願いします。

  • わたしのご先祖様

     わたしの生家は、父の代で20代以上(おそらく22代くらい)になります。  一番初めのご先祖が、何時代くらいの人か知りたいです。  ちなみに父の年齢は50代半ば。祖父母の間に遅く出来た子供(?)で、祖父の産まれは明治の末年、祖母は大正です。

  • 明治維新後の華族を描いた小説をご存知ないですか?

    明治維新後、鹿鳴館時代あたりの、華族の物語で面白いのってないでしょうか? できたら、上流社会の軋轢なんかを描いたものがいいのですが。 ご存知の方、教えてください。 ちなみに三島由紀夫の『鹿鳴館』は読みました。

  • 華族を描いた小説

    明治以降に誕生した「華族」を描いた小説(それが主題でなくても作中に登場すれば可です)を探しています。 時代は、明治・大正・昭和、いずれでも結構です。 ちなみに、山田風太郎シリーズと、林真理子の「ミカドの淑女」は既読しております。 宜しくお願い致します。