• ベストアンサー

思い続けていれば会える?

sandsoftimeの回答

回答No.7

あなたは聡い。 あなたの第六感なのか…何かは、待つだけではダメだと伝えている。 折れそうになっているのは、努力の根っこを相手に求めるのは難しいと気付いているから。 更にもう一つ気づいてほしいことがある。 あなたは、別れた時より進歩しないと彼に認めてもらえないと思っている。 でも、本当にそこまでかけるほどの人なのかな。 あなたがアプローチするのを控え、修行のように頑張って、 何かの奥義みたいなものを獲得しないと会えない人なのかな。 それをね、まず、見極める必要がある。 彼に会ってみてほしい。 "あなたの中にいる彼"ではなく、現在の彼に。 あなたはまだ彼を引き摺っているわけだけど、 もう、何らかの形で次のステップへ進んでもいいはずだよ。 そのために、あなたは彼と会わなきゃいけない。 そこで、気付けるはず。 努力は、他のためにするべきものじゃないということ。 自分の為にすることなんだってこと。 そして、本当にあなたが望んでいるのは何だったのかということも。

ronrio
質問者

お礼

おおお。 なんか目からうろこです。あ~、その相手に会って理想化してる部分を今と照らし合わせてギャップがあるはずだから、それで目をさましたいっていうことを、そういえばずっと前に考えていたのを思い出しました。うーん・・でも当時は、そこまでしないといけないくらい私にとっては大きい人だったんですよね。年上ということもあって時間の進み方も大分違いました。今はどうなんだろう・・・って思ってしまいますが。そっかあ・・・うーん。。でも連絡を自分からとるのはすごく厳しいし・・・NO1さんがいうように彼が出没しそうなところにいってみようかと若干考えたんですが、それだと一人じゃなさそうなんですよね^^;やっぱりメールでしょうか・・・でも、なんていえばいいんだろう?相手から連絡がくることはまずないと思うし。 自分でよ~~く考えて見ようと思います。目がちょっとさめました。 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自暴自棄になってしまって・・・

    僕は自暴自棄になってしまって部屋に引きこもって、先のことなんか何も考えないで半年くらい誰とも連絡とらずにいました。今になってまた、頑張ってもようかなと思うようになったんですが、きっとまた、同じようなことを繰り返すんだろう・・という不安もあります。(何度かそのようなことがあったので) もう、自分で自分のコントロールができない状態で、これからどうすればいいでしょうか?? 自暴自棄になる心理ってどういうものなんでしょうか??

  • 同情って要らないもの?part(2)

    4年ぶりに会った友達(5コ下22歳の女の子)が詳しくはお話できませんが以前よりも増して刹那的で自暴自棄な生活を送っています。 好意をもってくれてるんですが、付き合うことはないので、優しさは傷つけてしまうかも知れないと思います。 でも自暴自棄になりながらもちっちゃい体で必死に生きてる、そして人のことを思いやれるいいやつで、久しぶりに偶然会って自分に頼ってきてくれてるっていうのもあって、一言で言うとほっとけないんです。 言い換えれば同情とも言えますけど。 自分は人の同情に支えられてきたことが幾度となくあったので、たとえ『愛する』でなくとも違う愛情の形でもし少しでも支えになるのなら何か自暴自棄な生活をやめさせるきっかけみたいな打撃を与えられればと思うんですが。 同情はやはり要らないものですか?

  • 傷跡、、

    既婚の彼と付き合うこと一年、、別れを告げられて一年、、絶ち切れず繋がりたくて半年、、そして決定的な‘手切れ金’を出させて半年、、 ここ2年の間に天国と地獄を経験しました。 ‘手切れ金’を出させたのは結局私のエゴであり、正直、奥様に慰謝料を払わなければいけない立場と、そこまでしてしまった責任は私にあります。 ‥それでも、、‘手切れ金’という形に拘ったのは自暴自棄というか嫌われて、憎まれて連絡の取れない状況にしたかった末のことです。 ‥‘手切れ金’の件から勿論一切の連絡は取っておりませんし、関わりを絶ちました。 それが私のしでかした責任であると自分に云い聞かせ‘逢いたい’という想いをどうにか封じ込めています。 でも、、 どうしても苦しくて、彼に逢いたくて、、 ‥エゴですよね。 彼を想うなら、、このままそっと私の中だけで修めていくよりほかないですよね、、 そうわかりつつこうしてカキコしてしまいました。 皆様なら、、そうされますか?

  • 馬鹿な私

    ずっと片思いの彼に、相手には好きな人がいるのを知っていて ずっとメル友でいました メールの中だけ、彼彼女のような会話になりメールを楽しんでいました ところが、本気になってしまった私は、つらくなってしまい とうとう、自暴自棄になり(なっても、自分がみじめになるだけなのに ) つらいから、死にたいと書いてしまいました 相手に嫌な思いをさせて、挙句に、メル友ですらいられなくなるのに 本当に、馬鹿だなって思います こんなとき、みなさんは、どうやって辛い自分から抜け出していますか

  • 仕事が決まらない焦りと不安

    ご覧いただきありがとうございます。 26歳男性フリーターです。 約6年間飲食店で勤めています。 現在、就職活動中ですが上手く行きません。 不安が大きいです。 自分が否定されてるように感じてしまいます。 そんな簡単に決まるものでは無いと分かっているのですが、最終面接で落とされ、他の面接では経歴を馬鹿にされたり。 試練と捉えておりますが、正直疲れもあります。 まだまだ甘いのか… 自暴自棄にならないように気をつけておりますが… 転職などで苦労した方、どのように自暴自棄を防ぎましたか。

  • 人はどうやったら精神的にタフになれるんでしょうか?

    生きていくうえで失敗や努力が水の泡になることなど あると思います。 プライベートでのゴタゴタやリストラ、仕事がうまくいかないなど 悩み事は尽きないと思います。 皆さんはどのようにそのような困難に対処しているのでしょうか? 精神的にタフというのは上記のような問題に立ち向かって解決できる人間だと思うのです。 私は一応解決するためには~~する、と決めて努力はするのですが 結果が出るまでにくじけてしまったりお酒に逃げたりなど努力は継続するのですが、時々疲れて腐ってしまいます。 皆さんは仕事の上で腐ったり、自暴自棄になったりしないのでしょうか? しない人が精神的にタフな人だと思うのですが、 どうすれば精神的にタフになれるのでしょうか? やはり家族など心の支えになるものがある人が強いのでしょうか? 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • スピリチュアルな?成長について

    スピリチュアルな質問です。 小さい時から霊感が人より感じる方で、ここ何年か自己啓発の勉強をしてきました。 そこでたどり着いた先に、 人生の全てが勉強であり、 ひとつの問題に直面しても、それを学ばなければまた同じ問題がやってくる 人を許し、自分を許し。 ↑これを続けて来ましたが、 このミッションを実行しているのは私個人だけなのでその結果、相手は付け上がってしまったり結局辛い思いをしてしまいます。 これも勉強といえばそれまでですが、 人間努力(心の成長などの意識)している方といない方では差が生じるのは当たり前ではないかと 自暴自棄になっています。 見返りを求めることも成長していないから 自暴自棄になるのも“許しの心“の本質を理解していないから 自分が変わることで 周りが変わり、より幸せになれたらな と思っての行動が自分を疲れさせ 目に見えない力の存在を疑い初めています。 厳しいおことばでも構いません。 回答お待ちしています。 乱文すみません_(._.)_ 

  • 不安定な時期と普通の時期

    こんにちは。初めて質問させていただきます。 私は、時々ものすごく精神的に不安定になります。 月経前緊張症もあると思うのですが、 生理後も落ち込みや自暴自棄、消滅願望、無力感が止まらない時もあり、 いつそうなるかわからずとても不安です。 周りに迷惑をかけるのが申し訳ないので 精神安定に効果のある薬を処方してもらいたいのですが、 精神科に行っても大丈夫でしょうか? 調子のいい時もある場合は、自分の努力が足りないという事で、 行っても意味がないでしょうか。 精神科に行った事がないので、 私のような軽い症状で行っていいものかわかりません、、、。 助言よろしくお願いします。

  • 霊視で見えた未来は絶対?

    こんにちは。 先日、信頼できる霊能者の方に未来を見ていただいたのですが、私の願う未来は絶対叶うことがない、と言われました。 どうしても諦めきれなければ、こうした道があるけれど、お勧めは出来ない。 私が辛い思いをするだけだ。 どの道を歩んでも叶うことはないから、諦めることが一番だ。残念だけれど、そうすれば幸せになる…。との事 でも、私は諦められないんです。霊視の未来って絶対なんですか。現状から未来が見えるけど、努力によって未来って変わりますよね?!霊能力を持った方からのアドバイスがあれば、すごく心強いのですが… 未来が絶対だとすれば、諦めるしか無いのでしょうか… 宜しくお願いします!

  • 不倫の末、自分をコントロールできないことで相談です。

    不倫の末、自分をコントロールできないことで相談です。 はじめまして。長文ですが、相談に乗っていただきたく投稿しました。 《状況》私は未婚、24歳 会社員     相手は既婚の子持ち 33歳 公務員     昨年冬から交際開始 結論として、彼は『家庭を選ぶ』と言いました。 連絡はたまにメールがきます。(元気?とか) ですので、ショックでここ1ヶ月まともに眠れず、 自暴自棄になり、ほかの男と寝たり、最悪な自分になってしまっています。 かれに暴言もすごく言いました。 人が変わったみたいになっていく自分がこわいんです。 ところが、 ある夜、眠れない夜に心も限界、怒りを感じてまた自暴自棄になり、 ある男と行為をしている写メを送りつけてしまいました。 もちろん彼に送るため撮影して・・・。 こんな馬鹿みたいなことをなぜできたのかよくわかりません。 こんなことして、どんどん自分が最悪な自分になっていきます。 だけど、1分後には 『ごめん、ほんとにこんなことするつもりなかった』 ってメールしている自分がいるんです。 こんな自分が、とてもこわいんです。 相手がすき。 だけど相手は家庭を選んでいる。 だからむかつく。 だから暴言をいう。 だから傷つける。 だけど好き。 そして謝る。 許してもらえる。 また好きになる。 だけど相手は家庭を選んでいる。 ・・・・あとは繰り返しです。 私は、こういった負のスパイラルから 抜け出せるのでしょうか。 どんなアドバイスでもかまわないので、 なにかよろしくお願いいたします。