• 締切済み

若く見られるようになったのはなぜでしょうか・・?

昔は22歳くらいの時、会社の人に25歳とか26歳くらいに見られたりしてました。 今年で25歳になるのですが、この間、「学生さんですか」といわれたり、(お店の方なのである程度お世辞かもしれません) 年齢を聞かれたときに実年齢を答えたらびっくりされて、 「20歳ぐらいでも全然大丈夫ですよ」なんて言われました。 (これもある程度お世辞が入ってるかも知れません^^;) 自分自身は童顔ではないので、少し不思議です。 でも若く見られるのは嬉しいのでこの今の状態をキープしたいなと思っています。 でも何が原因で若く見えたのが分からないので、どこをどうキープすればいいのか分かりません。 髪はあまり伸ばしすぎない方がいいのかなぁとか、 前髪は下ろしておいたほうがいいのかなぁとか、そういった漠然とした気持ちがあるだけです。 若く見られたのはいったいなぜだったのでしょうか・・。 またこれからも若く見られるにはどうしたらいいですか?

みんなの回答

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.3

子供の頃大人びて見えた人は、年とると若目に見えるとは、よく聞きます。私は中でも極端みたいで、 小学生→高校生 中学生→25才とか、OLとか、人妻に見られることも・・・ 20歳→25歳~27歳 くらいに見られていました。でも、よく見るとだんだん乖離がなくなってきてますでしょ? 今は30代後半です。若くは見られますが、ある程度の年になれば、誰でもが若いですよとお世辞もこめて言うのが礼儀みたいな風潮になるから、お天気の話と同じように受け流してます。もちろんちゃんと、ありがとうは欠かしませんが。 中学の時、一人だけ白いカーディガンで写った写真を見て同級生の母親が「これが新任の先生?大人っぽいわね」と言ったんだそうです。つまりそれぐらい老けっぷりが板についていたので、周りで大うけされてしまったのですが、その場にいた男の先生が「つまり得するタイプってことだよ。お前みたいのは30ぐらいになると若く見えてくる。間違いない。」すると同級生も、「お母さんも、あらこれ先生じゃないの?じゃあこの子は大人になったら綺麗に(?)なるわよ、って言ってた。」と言いました。 世界的にみると、若いといわれる=自分を女性として魅力的だと判断されているのだ と解釈するのは、日本がダントツだと言われてます。 ヨーロッパの女性に「若い、若い」なんて褒めてるつもりで言ったりすると、変な顔されたり、失礼だと怒られることもあるそうです。本当に魅力的な女性なら、年や経験でどんどん得るもののほうが多いのだから、という価値観だから。 夫が「また若くなった感じ。似合う。素敵だ。」とほめてくれた場合は、「若くなった」に注目すると失敗するので、「似合う、素敵だ」をキーとしてファッションやヘアスタイルを選ぶようにしています。No.2の方おっしゃるように、若くみえる=あなたが魅力的に見える とは限らないのです。もし人にアドバイスしてもらうなら、「一番似合うのはどれ?」「素敵に見えるのはどれ?」がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.2

前髪下ろすだけで若く見えるのは確かです。 あと髪につやがなくなる歳になってもロングは余計老けて見えると思います。 そうなったらバッサリ切ってショートにすると若返ります。 もう一つ、歳とったら若い服装すればいいかというのも大きな間違いで顔だけ浮いて余計歳とって見えますので歳相応の格好をするのが逆に若く見えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63784
noname#63784
回答No.1

人によるかもしれないんですが その人にマッチした年齢ってあるみたいです 大人顔(たとえば小学生なのに大人っぽい顔の子)は 実際に大人になったときには若く見られる傾向があるみたいです 童顔だと20歳過ぎてるのに「中学生?」とか言われたりしますよね あと、肌のきめが細かいと若く見えるようです。(しわにはなりやすいです) ですので、変えるのもキープするのも難しい、遺伝要素なので親に感謝ですかね お店の人の言うことはあまり信用できませんが(笑 実年齢言うとぜったい「えー!見えない~」とか言いますから・・・ まあ、さすがに60歳にもなって25には見られないと思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 童顔なのですが前髪は??

    1児の母でもあるのに、童顔で20代前半に見られます。 実年齢は30代前半です。 しゃべる前に若いと判断されますので、見た目に原因があるのだと思います。ヘアスタイルに無頓着なのが原因の1つだと思うのです。 こんなヘアスタイルにしたい!という願望がなく、ゆっくり髪を伸ばしていこう程度にしか考えていません。 今は伸びかけのボブです。KABA.ちゃんさんのような感じです。 今まで前髪があったから必要以上に若く見えたのだと思い、ボブにした時から前髪は伸ばしています。前髪を伸ばすのは初めてです。 クセのないストレートな髪で、前髪をサイドに分けても時間が経てば分け目も戻ってしまい、前に下がってしまいます。 前髪が伸びてきたらかっこ悪いのです。ウルトラマンに出てくるダダか金八先生のようだと言われました。 このような前髪はどうしたらいいでしょうか? もしくは、少しでも童顔が解消されるにはどんなヘアスタイルがいいのでしょうか? 今まで本当に無頓着でしたので、これを機に気をつけてみようと思います。 いろいろご意見聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 男性は見た目年齢と実年齢どちらを重要視しますか?

    私はアラサーですが、いつも歳より5歳くらいは若く見られます。(お世辞の時はお世辞となんとなくわかるのでそれを差し引いても) 顔立ちはそんなに美人でも童顔でもありませんが、肌のきめが細かく基礎化粧(化粧水と乳液)を丁寧にすることもあり、実年齢よりは若く見えるのだと思います。 でもアラサーになったころから、実年齢より5歳も若く見られると嬉しい反面、「実は○歳なんだよね」と言った時にびっくりされたり微妙な雰囲気になったりするのが少し辛いです。 特にこれから恋愛関係になりそうな段階では、相手にがっかりされるのではとびくびくしてしまいます。 男性の方は見た目年齢と実年齢どちらを重要視しますか? 歳は関係ないよ、中身だよ、という意見もあるかとは思いますが、どちらかという2択であればどちらでしょうか?

  • こんなギャップのある女性がいたらどう思いますか。

    つまらない質問ですが・・・。 よく笑い話で、後ろから見たら素敵なロングヘアでてっきり若い女性だと思ったら、振り返ると年配の女性だった・・・というのがありますよね^^;(失礼なこと言ってたらすみません) その逆だったらどんな印象を持ちますか? というのも、私(おばさん年齢)は童顔のせいか10歳位実年齢より若く見えるそうです(お世辞込み・笑) ですが、遺伝なのか白髪が出始めるのがとても早く、しかも増えるのもすごい勢いで、染めずに髪だけ見ると10歳は老けて見えます・・・。その差20歳(お世辞込み・笑笑) こんな女性を見たらどう感じますか。 心の準備は出来てますので、どうぞ正直に答えて下さい^^;

  • ヘアスタイルについて(女です)

    髪が長くそろそろ切ろうかどうか・・迷ってます。 質問です。 1.前髪が少し厚めのボブは幼くなりますか?(顔は童顔で身長は低いです) 2.今年の春の流行のヘアスタイルはどんなものですか? 3.季節によっての定番ヘアスタイルはありますか?(例・・冬はボブ)

  • 前髪についてアドバイスください。

    前髪についてアドバイスください。 久しぶりに前髪を伸ばし始め、現在唇の上あたりの長さです。丸顔で色白、童顔です。髪の色は暗めの茶色です。酒井若菜さんや加護ちゃんに似ていると言われることがあるのでやはり幼く見られる顔立ちだと思います。少しセクシーに見せたくて印象を変えるために前髪を伸ばしてみましたがあまり似合ってないような気がします。友達にも前髪があったほうが良いといわれます。しかし前髪を切るとどうしても幼く見えます。私の顔立ちがさっぱり、のっぺりとしているので(コンプレックスです)前髪が長くて流していると余計に強調されてしまうようにも思います。どうしたら短めの前髪で、でも割と大人っぽくセクシーな印象を作ることができるでしょうか?そもそも童顔でこの路線を狙う事自体、無謀なのでしょうか。どなたかアドバイスください!

  • 黒髪で童顔なのですが

    私の現在の髪型は、黒髪・前髪なしのセミロングで、湿気と乾燥で髪が広がるのが一番の悩みです。 髪をショートかミディアム程度の長さに切ってくせをパーマっぽく生かしたいのですが、短くしてしまうと収拾がつかない事になるでしょうか? 今まで基本ロングで縮毛やパーマをかけていて短い髪にした事がないので心配です。 また、私は20代で子どもがいるのですが、童顔でその時の服装も関係するのでしょうが、中学生と思われたりします… 黒髪で短い髪は童顔に拍車をかけてしまいますか?

  • 主婦のヘアスタイル

    周りの主婦の方を見ていると、長い短いに関わらず、黒い髪で前髪が無いヘアスタイルの方が多いです。 もちろん主婦でも髪を染めて巻いている方もいますが、独身時代に知り合った女性や、街中オフィス街で見かける女性の方が、染めたり巻いたりしている割合が高く、黒髪で前髪が無いヘアスタイルの方は少ない気がします。 黒髪で前髪が無いヘアスタイルは楽だからでしょうか? それとも、ある程度年齢を重ねると、黒髪で前髪が無い方がキレイに見えるからでしょうか?

  • オススメの髪型を教えて下さい

    髪を切ろうかどうしようか迷っています。 年齢は20です。 私は美容師さんと話すのが苦手で、いつも同じような髪型になってしまいます。 現在、髪の長さは胸ぐらいまであり、ストレートです。 前髪も長く、センターパートにしています。 髪質は柔らかく、色は真っ黒です。 染めるのは抵抗があります。 それと、私は背が低く童顔で、恥ずかしながら、よく小・中学生に間違われます。 あと、頬骨が高く、頬がこけているように見られてしまうときがあります。 それから、おちょぼ口なのも悩みです。 雑誌はノンノと、モアをたまに見ています。 スタイリングは苦手です。 どんなことでもいいので、アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 童顔が大人っぽくなるには

    最近大人っぽくなりたいと思って勉強してたのですが どうすれば、大人っぽくなるのでしょうか 今まで実年齢に見られたことがありません 19でやっと中学生に見られるほど 童顔なのがいやです 前髪は伸ばした方がやっぱ大人っぽく見えるのでしょうか? なにかアドバイスがほしいです

  • 若く見えると言う言葉

    初対面の人に実年齢より5歳ほど若く見られます。 実際は28ですが、23.4に見えるとよく言われます。 大人ぽいワンピースなどを着ても、髪をセットしてもです。 髪は明る過ぎず暗すぎず、前髪も長いですし、身長も165あるので、雰囲気はロリではないはずです。 よく、若いのにキャピキャピしてなくて大人ぽい。と言われ、何歳に見えるか聞くと、23くらいでしょ?と言われ28です。と言うと、案外いってるんだね!びっくり!見えない!と言われます。 垢抜けないとかそう言う事ではないそうですが、、 これはどう言う事なのでしょうか? いい風に受け取って良いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 訳あって、写真のお札の枚数を知りたいです。
  • 無料の画像をくっきりさせるサイトを使ってくっきりさせてみましたが、結局よくわかりませんでした。
  • 20、30、50のいずれかだと思うのですが‥。画像編集に詳しい方、お金に強い方、どうぞよろしくお願いします。
回答を見る