• ベストアンサー

人生に絶望したとき

blu_mntnの回答

  • blu_mntn
  • ベストアンサー率37% (34/90)
回答No.10

42歳男です。結婚七年目です。 見合いは三十回以上しました。ひとりだけ結婚したいといってくださった方がいましたが、どうしても私と合わないと感じてお断りしました。そのほかはすべて相手から断られています。相手が好きならこっちが駄目、こっちが駄目なら相手が好き、なんていう相談者様は私と違ってさぞ魅力的なんだろうなと思います。 いろいろやって最後に捕まえたのが(つまり相手がOKしてくれた、こちらはもちろんその気だった)今の妻です。 質問者様はどんな結婚をしたいとお考えでしょうか。相手に対して許せる点は何か、絶対に許せない点はなにか、検討しておられますでしょうか。 優しい人だの、利口な人だの、そういった概念的なことだけではうまくいかないと思います。もちろんそれも大事ですけど、私はこういうわがままを言いがちだけどそれを許してくれる人、とか、麺類とくにラーメンが好きなのでそれに付き合ってくれる人とか、料理に興味があって自分でも料理ができる人(その真逆でもいいんですよ)とか、旅行なら自家用車が第一の人あるいは列車が第一の人、とか、休日は家にいてくれる人、または外に連れ出してくれる人、または夫婦別の趣味を尊重して別行動を取ってくれる人、などです。大事なお母様時が合いそうな人、というのもありますね。恋愛ではそうも行きませんが見合いだからつけられる条件です。いろいろ具体的に。 あんまり具体的過ぎてもぴったり合う人などいるわけありませんから程度問題ですが、あるていどは具体的に考えないと、抽象的な理想像ばかりになって現実の相手と対面したとき判断も行動もできなくなってしまいます。 あまりにも断られるから理想が高すぎるのか、自分を抑えた方がいいのか、と思いがちですが逆です。一発勝負の見合いだからこそ本音の自分を出すべきです。それで去っていくようなら縁がなかっただけのこと。仮にそこで隠してうまく言ったとして、結婚してから正体がばれたらなお悲惨でしょう。五十回だろうが百回だろうが構わないじゃないですか。それだけいい相手を探していると思えばいいんです。 あと気になるのは相談所のほうから文句が出てきている、ということです。五十回も見合いすれば小さな相談所では仕方ないかもしれませんが、それにしても見合いする当人にプレッシャーかけるなんて論外です。相談しているのは一箇所だけですか? できれば別の相談所、紹介所を探しましょう。 私は三十回以上見合いしたといいましたが、母校の同窓会の相談所、父の知り合いで地域の民生委員のやっているところ、自治体が推進している紹介パーティー、地域の有志でやってる相談所、母の個人的付き合いでの着付け教室が余技でやっている紹介所、母の友人の友人で専門ではないけどよく紹介している人(海外旅行仲間からの紹介)などいろいろなソースで見合いをしました。一箇所に頼るより幅広くなっていいと思います。ちなみにこれらはどれも無料です。よく雑誌を買うと広告はがきが付いてくる全国区の値段の高い相談所や、地域でもそれを商売にしている相談所は利用していません。探せばそういうものはある、ということです。無料ならいくつ登録してもいいですしね。よく探して見られては。 まだ三十台前半。余裕はありますよ。じっくりいい人見つけてくださいね。

re7361
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お見合い結婚の先輩のご意見、とてもありがたく拝見しました。 私の登録している相談所は地元の小さな所で要のおばちゃんが一人、あとはパートさんでやっているところです。そこでは私ほど見合いをしている女性はいないらしく、どうも問題児のようで早く片づけたい・・・らしいです。合コンないの?会社で出会いないの?的なことをよく言われます。外で出会いがあるのなら、登録してないよ(泣)とは内心思うのですが、とても怖くて言えません。 そうですね・・・よそでご縁を探してみるのもいいかもしれません。

関連するQ&A

  • 絶望しかもてません。

    http://okwave.jp/qa/q8084805.html 前回、このような質問をした女性です。 関連はあるのか、ないのかわかりませんが、今回も宜しくお願いします。 最近、自分のまわりは結婚ラッシュです。 相手との馴れ初め、タイプ、、本当にそれぞれで、当たり前ですけど、、 やはり、女性は男性によって運命が分かれるものだと。。 その1人の友達、、割りきりが感心して、自分にはとてもじゃないけど、 デキナイから、、 でも、自分もこれしか(友達にはごめんですが)道がないのかな?と絶望を感じてしまいます。 彼女は初お見合いで相手と1、2回会ってすぐ結婚を決めました。 性格からして、「条件」「割り切り」で決めたと思います。 私にはそれができないし、でもそうじゃなければ結婚もできない現実が。。 友人も男性と色々ありました。 お付き合いしていた男性に「結婚相手を他に探して」と言われ失恋。 その後すぐにお見合いをして決めたのですが、 今まで恋愛してきたタイプの男性とはまるっきり見た目から何から違うタイプ。 彼女はその結婚相手に「大切にしてくれる」からそこそこ満足。 お見合い結婚は「見た目じゃない、目的が結婚」とわかってるのでしょう。 「条件」「人柄」。 私は過去に何度か「お見合い」はしてみましたから、事情はわかっています。 でも、自分には無理だった。 オファーはありましたが、何度かお会いしてもお断りしてばかりで、 「あの時受け入れてれば、」とも後悔はない。 上記の過去の質問にもあるように、恋愛も駄目、お見合いも駄目、、 自分にはどれもこれも向いてない(恋愛は選ばれない) (お見合いは割り切りできない。気持ちがついていけない) 中身を見なければいけないのはわかります。 でも、今まで私が好きになった男性は「中身」はみてくれないから、 (外見が好みではないからだと思う)恋愛に発展しなかっただろうし、 テンションが上がらなかっただろう。 女性の私は見た目から興味もてなくても「男性の中身」はみなければいけないって、 男尊女卑なような気がします。 割り切り、、援助交際と同じだなって。 もうそれしか道がない。 私はそう発想してしまいます。 そのきわどいことばかり言って、思ってるのが駄目だってわかるけど、 絶望です。 こんなんだったら死んだ方がマシまで思うけど、簡単に死ぬことができません。

  • 長い人生

    長い人生 ブスは損でしょうか? 男性から全く相手にされない 奢ってもらえないプレゼントもらえない、チヤホヤされない 恋愛も結婚も無理に近い状態 花嫁衣装も着られない確率大 等のイメージがあります。 昔はどんなブスな女性でもお見合いをして結婚しましたが、 今は、恋愛結婚見合い結婚もある程度顔容姿が良く無いと男性から嫌われたり断られたりします。 今の時代ブスは行きにくい損な時代なのでしょうか?

  • 孤独と劣等感と絶望・・・どうやって乗り切りますか?

    30代女性です。 ここ数ヶ月、孤独感を強く感じています。 家族仲はいいし、悩みを相談できる友達もいます。定職にもついています。ごくありふれた普通の人生だと思います。 客観的に自分を判断したとき、そう感じられるのですが、実際の自分の気持ちは不安でたまらなく、この先の将来に絶望すら抱いています。体の自由がきく若いうちに早く死にたいとすら感じ、一人になると涙が出て仕方ありません。 原因は情けないですが、独身だからだと思います。周囲の同年齢の人たちは家庭をもち、子供を産み育ています。それに自分はいまだに一人、親以外誰にも愛されない、必要とされていない・・・と劣等感を感じています。 親より早く死ぬことはできないので看取ってから死にたいと思います。だけど、そのあとの人生になんの希望ももてません。一人きりの人生なんて、本当に絶望ばかりです。 独身だからといって不幸・・・なんて考え方がまず間違っているのは分かっています。結婚して子供ができたから幸せ・・・なんて考えも、偏っているのも分かります。幸せ不幸せなんて考え方次第、自由な独身で幸せを満喫すればいいと分かっているのですが・・・心がたるんでいるのかもしれません。 同じような境遇のかたいらっしゃると思いますが、毎日を楽しく生きておられると思います。私はどうしたらいいのか、もう分からなくなっています。教えて頂けると、参考にしたいです。よろしくお願い致します。

  • 人生の分かれ道。あなたはどっちを選択しますか?

    人生の分かれ道。あなたはどっちを選択しますか? また、その選択をした理由も教えてください。 1、貧乏だけど、恋愛結婚。 (自分もずっと働かないと生活できないレベル) 2、金持ちだけど、15年上のお見合い結婚 (相手が年上なので子供ができるかどうかが悩み) あなたはどっちの生活を選びますか?

  • 思い描いている人生と現実の違いに絶望を感じます

    33歳独身女性です。 20代の頃は自惚れもあったようで 色々な方に外見や内面を褒められ 素敵な人とよき言われたりしていた為、 自分も素敵な男性と縁があって 結婚もできると思っていました。 彼もいましたが20代後半でお別れしてからはずっと1人です。 周りの友達は優秀な素敵な男性だったり、男らしい人と20代で結婚していきました。 自分も20代で結婚したかったですが、 沢山の出会いがあっても 申し訳ないけどコミュニケーションが上手く取れないような暗い感じの全くモテナイ方々からばかり好かれていて、そういう方を好きになれずにいました。 自分が好きなコミュニケーション能力もある素敵な男性とは 自分から行動しても縁がなく、 自分に素敵な男性は無理なんだと 悟りました。 どこかで自分は性格も外見も良い方で、褒められてばかりいたので 素敵な男性と縁があると思い込んでいました。 でも、実際に縁があったり好かれるのは同じような ちょっと変わっている暗い感じの人ばかりで 自分も本当は全然素敵なんかじゃなく、そういう方と同じなのかな と段々自分に自信がなくなってきました。 女友達は、ちゃんとコミュニケーション力もあったり普通にちょっとモテそうな男性と付き合ったり 結婚していても、 自分はそうではなく魅力を感じない方と出掛けたりしても 続かないのですが、 考えすぎなのでしょうか?? 自分に魅力がないからそうなっているのか? 本当は素敵なのに相手のいいところを引き出そうとしなかったり 見る目がないのか? 最近、このまま一生独身なんじゃないか? もっと素敵な人たちに囲まれて自分も楽しんでいる人生(色に例えるなら太陽のオレンジや黄色)を思い描いてきましたが、 現実はグレー色で、曇っています。 友達も結婚してるので 年々孤独にもなってきています。 あまりにも 自分の希望する人生と 違いすぎて 絶望を感じます

  • 人生に絶望しています

    26歳になる女性です 人生に疲れました 無口で明るい性格になれず周りから浮いてて嫌われています 人と話す、関わるのが本当に面倒なのです 友達もほとんどいません 仕事で話をしなくちゃいけないのも本当に苦痛です 必要なことは話してるつもりなのにコミュニケーションを取れと言われると泣きたくなります ご飯食べられてるし眠れているので鬱ではないと思いますが、一応精神心療内科で抗不安剤を処方してもらい飲んでいます もちろん独身だし恋人もいません 結婚願望はあるのに恋愛なども面倒で避けてしまうのです 歳を取ったら誰にも相手にされなくなると思いこれからの人生が怖いです 生きるのにも疲れたけど自殺をする気もないのです 意味不明な文章ですみませんがどうすれば人生よい方に向かいますか? 助言をお願いします

  • もう人生に絶望しました。

    どんな手段を使っても構わないので他人に危害を与えないように今すぐあの世に逝きたいのです。 私は30代前半の男性ですが、新卒の頃に就職に失敗ししばらくの間なかなか職に就けませんでした。その職もあっけなく倒産し別の所も合併したりと散々でした。 前職をけがが原因で退職し今は就職活動中です。昨年のリーマンショックの影響か断然厳しさを増し、面接の交通費もろくに出せない状態です。その費用を得るための短期の職までも断られています。 中に運転免許証と現金が入った財布を無くし、貯金も全て使い果たし、定期券も期限が切れました。 もっと辛いのは家族の言い方です。事ある度に「何か言わなければならない事がない?」と聞かれます。「別に。」と言っても、「追い込まれると自分が苦しくなる。」と言ってきます。それなら何故ああいった言い方をしてくるのか腑に落ちません。 もし新卒の頃から正社員に就けていたら今頃こういった事で悩んではいなく、家族も私に対して誇りを持っていたでしょう。本当は私も家族も別な事で悩んでいたでしょうが、こういった悩みを生み出してしまった私はかなり罪深いです。 別に犯罪をしているわけではないのに犯罪者の様に振る舞わなければならない自分に嫌気が差しています。この年齢にもなって家族に気を遣い、言論の自由もないというのは精神的に苦痛です。「世話になっているんだからあれこれ口出しするな。」とさえ言われます。 「何かあっても生活に困らない家族がいて幸せじゃないか。」と言われる方は少なくありませんし、確かに言い分は合っています。でも本当は自分の生活は自分で成り立たせたいし、もっと人生を楽しみたいのです。  私も男性ですから時には女とも遊びたいですし、今までは将来のために我慢してきましたが今はそれどころではありません。それどころか口さえ聞いた事がないため一生その状況が続いたままあの世にいきそうです。これが心残りです。  「仕事を選ぶから。」と言われるのも腑に落ちません。「そういうあんたは今の仕事を選ばなかったのか?」と言いたいくらいです。年齢や性別、資格や経験、通勤距離等で仕方なく選ばざるを得ないのです。    「新卒の頃から10年以上同じ事を言わせるのか?19や20歳の小僧じゃあるまいし。」とさえ言われると「今まで何をしよったのか?」という自分が嫌になります。  「これから真剣に努力すればいつかはええ事がある。」というのは今の私には全く絵空事ですし、説教じみた事はもう頻繁に言われ続けていて嫌気が差しているので断固お断り致します。  「頑張って生きてつかぁさい。」というのもなしです。私も人間じゃけぇ限界というのものはあります。  今度生まれ変わったら新卒からずっと正社員で勤めて親族や身近な人間に誉められ毎日が楽しいと言える人生を送りたいです。  

  • 相手への未練をたちきりたい

    今年、結婚しようと思っていた男性と破談しました。 彼との出会いは結婚相談所でしたが、数ヶ月交際したあと婚約前に最終的な条件があわないとのことで彼の親から一方的に破談の連絡がありました。その後、彼と数回会いましたが、親の反対にあいながら結婚はできないと言われました。 私のほうが熱を上げていて、彼はそれほどでなかったことは承知していましたが、別れてから数ヶ月経ったいまでも思い出さない日はないほどです。私はお見合いといっても、男性と付き合ったのは初めてだったので余計引きずっているのだと思います。 先日、相談所で彼が新しい女性と良い交際をしているので、あなたも頑張って。と言われました。相談所の方は励ますつもりで言ってくださったのですが、大変ショックでした。出会ったのが相談所だったので私と駄目になればまたお見合いをすることは分かっていたのですが・・・。 私は情けないのですが、まだ吹っ切れません。相談所の方はお見合い相手だったのだから早く忘れて新しい出会いを見つけて・・・と言われますが、お見合いでも真剣に人を好きになった場合、忘れられなくなるときはありませんか? 早く忘れたいのに忘れられません。未練をたちきるにはどうしたらいいですか?

  • 人生で一番好きじゃないと結婚したくない

    私はお互いが 人生で一番好きにならないと結婚したくない と思ってしまいます。 もちろん今お互いとても大好きで結婚考えています。 他の人は考えてません。 しかしお互い一番好きだった人をまだ越えてない『気』がします。 彼が一番好きだった人と結婚してたとしても その時より私とが幸せであってほしいし その時より好きであってほしい そんな願いがあります。 人生で一番好きじゃない人の子供を生むとか 人生で一番愛されてない自分との子供 考えたらなんだか虚しいです。 しかし自分がというより 相手が今までで一番好きになってくれないといやだという気持ちが強いです。 しかしそれは自分が愛される人になるしかないのですが、 もちろん彼以外は結婚したくないしお互いしか見てません。 もし先に子供ができても幸せに育てると思います。 だけど先に子供ができたらそういったことで悩むかもしれません。 人生で一番好きじゃないと結婚したくない ことについて考え方のアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 俺の人生終わった

    よろしくお願いします。 33歳男性会社員です。 俺の人生終わりました。 今年の夏頃に奇跡的に再就職(転職)することができたのですが 過去に受けた傷のせいか、仕事がうまくいきません。 このままでは干されることになるでしょう。 俺はそれなりの大学も卒業して、真面目に生きてきたつもりです。 ですが社会はそういった自分を受け入れてくれず、汚いことをしている 人間のほうがうまくいっていたりします。 訳がわかりません。 今は会社からお借りした激安のアパートで暮らしていますが もう年齢は33歳。普通、一般的には結婚していて自分の家を 持っていてもおかしくない年齢なのに俺はどうしてこうみじめで苦しい人生を 送らないといけないのか?訳がわかりません。当然、納得もいきません。 恋愛経験もしてきたことがないし、生きていくのが苦しい。 俺の人生、めちゃくちゃです。 どうして、俺よりも勉強もしてきておらず、遊んでばっかりの人間が 幸せになれて、誇りを持って生きているのに対して、 俺はプライドを持つことさえ許されず、惨めに底辺をのさばらないといけないのか? 悲しいことに惨めな生活も長いことしているのでもはや今の状態にも なれてしまったようです。 なんとかして、這い上がりたい。誇りを持っていきたい。 幸せになりたい。 もう、俺によってくる人なんて一人たりともいません。 親ももう、老齢期に入ってきてますし、親がいなくなったときのことを考えると いてもたってもいられません。 何を書きたいのか訳がわかりませんが思ったことを書かせていただきました。 このまま年齢を重ねて、40代、50代となり路頭に迷うことになることだけは どうしても避けたいです。 今の自分に何かアドバイスなどをいただけると助かります。 本当にわけがわからなくなり、人生に迷走している状態です。 よろしくお願いいたします。