• ベストアンサー

ぶりだいこんの作り方

ぶりだいこんを作りたいのですが、土ショウガを買うのを忘れてしまいました。 チューブのしょうがはあるのですが、何とかなりませんか? どなたか、おいしく作れる方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knky
  • ベストアンサー率37% (26/70)
回答No.3

重さ 5gが 1片 の目安になってるようですよ。

tukebon
質問者

お礼

具体的に教えていただきましてありがとうございます。 ぶりはもう買ってしまっていて、困っていました。 早速明日作ってみます。

その他の回答 (2)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2
tukebon
質問者

お礼

作るときの参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • lettas
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.1

チューブのしょうがでも、土生姜と同じように使用していいらしいです。

tukebon
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 ちなみにどのくらいの分量を入れればいいかわかりますか?

関連するQ&A

  • 豚バラ大根の青ネギは?

    豚バラ大根のレシピに茹でる時に「ネギの青い部分を入れる」と書いてあるものが結構ありますが、なぜ入れるのでしょうか? 生姜は臭みをとるのはわかります。 茹でたあとは鍋に戻さないみたいです。生姜と豚バラと大根だけ煮込むように書いてます。 宜しくお願いします。

  • 大根を収穫しないでおくとどうなりますか?

    北の国の人が、大量の大根を土に埋めている映像を見たことがあります。 冬期間の貯蔵に適しているとのこと。 ところで、この貯蔵方法と、大根を収穫しないでそのまま土の中に放置しておくのとどう違うのでしょうか? 放置しておく不都合なことがあるので、わざわざ埋めなおすのだと思いました。 そもそも大根は土の中でどういう状態なのでしょうか? 根を沢山張っているのでしょうか。 つるつるしたものしか見たことありません。 よろしくお願いします。

  • はつか大根が大根になりません…(^^;)

    こんにちわ。プランタで家庭菜園をしているのですが、はつか大根が、1ヶ月以上たっても大根になりません(‐_-#)葉っぱは立派に伸びて(虫に食べられてますが…)そろそろかな?と思い、間引きついでに抜いてみても、根っこ?がひょろひょろで大根の面影もありません。。。。これが本当に膨らむのかなぁ~?って感じです。最初は植えるのが浅くて、土の中で大根になる部分が土の外に出てしまって、茎?と同化しちゃったのかな?何て思い、次に種を蒔いた時は深く蒔いたのですが、それでも土の外に出てきたところが長すぎて…早くもまた失敗してしまった感じです凹最初に蒔いて、1ヶ月以上見守って来たはつか大根もダメで諦めて全て抜いちゃいました。 昔、いきなり黄金伝説の1ヶ月1万円伝説で、同じくはつか大根を育てた女優さんがいましたが、立派な大根ちゃんになってたのを見ていたので、自分が作ったものが大根の陰も形もないのにかなりショックです(^^;) 私の種の蒔きかたがいけないのでしょうか?みなさんどのようにしていますか??

  • 干し大根漬物

    干し大根漬物 干す場合大根洗いますか 土だけ取って洗わずに干しますか 美味しい大根漬け方も教えて下さい

  • 大根は上方向にも伸びますか?

    畑に植えている大根の上部分が土から見える量が多くなってきたのですが、土が崩れただけでしょうか?土寄せしてもまたでてきます。 大根や人参などは下方向に成長するだけではなく、上方向にも伸びますか?

  • 大根の土寄せ

    大根の種を蒔き、本葉が出るころになると、幼苗ながら土の上に伸びてきます。 1,普通はここで土寄せをするのですが、もししないとどうなるのでしょうか?  大きな大根は土の上にも伸びあがってくるのでそのままにしていますが、幼苗だとよくないことが起こるのでしょうか? 2,また土寄せの際に、苗をまっすぐにしないで曲がっているところにそのまま土を掛けると、上部が曲がった大根になるのでしょうか? それとも太っていく過程でその曲がりは問題にならなくなっていくのでしょうか? 経験者の方はお教えください。

  • 二十日大根の育て方

    初心者向けの二十日大根の栽培を、失敗続きという恥ずかしい状態なのですが…何度やってみてもダメなので、是非アドバイスをご伝授下さい。 二十日大根をプランターに蒔きました。 順調に芽が伸び、元気そうな芽を選んで間引きをしました。 その後、どんどん葉は元気に大きく育ちました…が、肝心の大根の中身、つまり根が、全く膨らんできません…。 根の先は赤くなっているのですが、どんどん上に向かって伸びて来てしまい、肝心の土の中の根はひょろ~っとしたままです。 二十日大根は栽培が簡単ということで、特に細かい注意点などがあまり調べても見つからず、どうしてこうなってしまうのか分からずじまいで、何度も失敗しています…。 種は1cmほど土をかぶせた深さに、と書かれていたので、その通りにしていますが…その他に何か注意することなどありますか? 根は膨らまずとも、葉は食べられるので無駄にはなりませんが(苦笑)、やはり赤い実を作りたいです。 みなさまのアドバイスを、よろしくお願いします。

  • 大根の葉を育てたい

    スーパーで売られている大根は葉の部分をほとんど切られていますが、僕は大根の葉が好きなので、買ってきた大根の上の部分を切って、タッパーに水を張って浸しておくと、10日ほどで新しい葉が成長しはじめます。 さて、どんな植物でも成長してくると可愛いもので、食べるのはさておき、「このままこの大根を成長させることはできないか?」と思うようになりました。 白い根の部分はさておき、葉っぱだけでも根付かせてやりたいのです。 栄養剤を与えたり、土に植えてみたりいろいろしてみたのですが、葉はいくら育っても新しい根が生えず、結局そのうち枯れてしまいます。 どなたか、このような大根を根付かせる方法を御存知ありませんか? なお、当方 園芸はまったくもってド素人です。

  • 「大根おろし]と「もみじおろし」

    文字化け解消クリック ↓ http://suin.asia/oshiete_goo.php をハングルでなんと書くのか教えてください。 (1)だいこんおろし(무즙と무 간 것) 大根をおろし器ですりおろした食べ物。 (2)もみじおろし 大根に唐辛子を差し込んで一緒におろしたもの。また、大根おろしとにんじんをおろし合わせたもの。 (3)下ろし金(광판) 大根・しょうが・わざび・山芋などをすりおろす器具。 金属・陶器などの板に、多くの小突起をつけたもの。 (1)が「무즙」になるのか「무 간 것」なのかがわかりません。 (2)はみつかりません。 (3)は(1)と(2)をイメージしやすいように書いておきました。

  • 辛い大根と辛くない大根の見分け方はありますか?

    大根おろしをするのに、まずは辛くない大根をすりおろすことにしたいです。 見ただけで、辛いか辛くないか分かる方法はありますか? 頭の方(葉っぱに近い方)が辛くないというのは知っていますので、いわば個体差(?)という点でお願いします。

専門家に質問してみよう