• ベストアンサー

バリバリの未婚キャリア女性について

minami5252の回答

回答No.6

回答読みました。本題から外れてしまい失礼しました^^ 貴方の知っている未婚女性でバリバリのキャリアの方は、 いろんな経験をしてきたとしても経験をものにして成長できなかった のかもしれません。社会で必要なものを勘違いしてしまって必要以上にプライドを高く、そして意見の主張を強くすることだけに力が入ってしまっているのだと思います。 あと、恋愛が上手くいってない方に多い気がします。気持ちに余裕が ないのでしょう。 何よりも厳しいキャリアの世界で生きるには、勝気で、猜疑心の強い人 じゃないと残れないというか…多いと感じるのはそのせいだと思います。

xrxz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。こちらこそ失礼致しました。女性が苦労しているというのはよく分りました。厳しい世界ですねえ。

関連するQ&A

  • 40歳未婚女性の考え方

    40歳未婚女性は何を考えているのでしょうか? 仕事も出来て、頭も良く、誰に対しても礼儀正しい女性は 普段、本音では何を考えているのでしょうか?

  • 年増の未婚女性だと、悪いクセや性格の人は多い?

    真剣に結婚を考えられてる女性には、 大変失礼な質問で申し訳ないです。 私は30代のバツイチで、最近、気持ちの整理がついたので、 合コンや出会いの場があれば、出ようと思っています。 ちなみに、離婚の原因は妻の不倫でした。 数か月前に、39歳の未婚女性と合コンしました。 いたって普通の女性でしたが・・・ この女性を紹介してくれた知人女性が3か月後、 私と会ったとき、 「あの娘、実は金持ちの男にしか興味なかったそうなの。  変な人連れてきちゃってごめんなさい」 って言われました(^^; まぁ、私自身はなんとも思っていませんでしたが。 私が離婚したころ、 離婚後、お見合いや出会いパーティー等、 経験のある50代の先輩から、 「30代中盤~後半以降の女性(未婚)には気を付けなさい!  とっても良い人か、とっても悪い人のどっちかしかないよ。  俺自身、離婚後に出会った女性たちを見てきて、そう思ったんだよ」 と言っていました。 合コン以前にも、 親が持ってきたお見合い話が3件(どれも女性は30代)ありましたが、 そのうち2件は、「わがままな性格」とのことで、会う前に破棄になりました。 私が、元妻に裏切られた経験から、 かえって猜疑心が増えたことも一つだと思っていますが、 私の先輩がアドバイスしたことは、まんざらでもないのでしょうか? ご意見をお聞かせください。 ※ 批判や中傷、質問から脱線した回答は、ご容赦くださいませ。

  • 未婚女性の特徴

    40才近くで、未婚女性て、性格が、屈折してくる人が多いように思います。職場にいる女の子は容姿は、悪くないし、家庭環境も悪くないけど性格がちょっとと感じます。婚活しても、プライドが、高く、男性に求める基準も高くなり、なかなか結婚に至らず、子供を産める可能性低くなり、諦めるしかないから、既婚女性で、子供が、いる女性が、羨ましいのでしょうか?普段からの雑談では、子供のいる人は大変だよねと休んでいいよと言っているくせに、いざ有給休暇を子供の行事で取得したら、ずるいと言う。その女の子たちは、有給休暇取得は、高く、旅行につかっているのに、なんか面倒くさいと思います。皆が、そうではないと思いますが、性格が宜しくないから、結婚出来ないのでしょうか?

  • キャリアってどのくらい?

    よく仕事でキャリアがあるとかないとか言いますが、「キャリア」って何年くらい続けてたら「キャリアがある」って言えるんでしょうか? 私自身よく分からないんですが、友達が2年のキャリアがある、と言ってて、たった2年でキャリア??ただの経験じゃない??と思ってしまいました。 キャリアは確かに「経験」も含むのでしょうが、実力/能力も伴って初めて「キャリア」と言う言葉を使うと思っていたので、ここに質問させてもらいました。もちろん2年で実力がついていればキャリアと言っていいのでしょうけど、、、、、

  • 「キャリアがある」、「キャリアがない」とは・・?(特に30代女性からのご意見歓迎します)

    こんにちは。 「キャリア」とは何なのか、わからないところがあり質問させていただければと思います。無知な質問かもしれませんが、お答えいただけたら幸いです。 時々、20代後半~30代の女性で「私はキャリアがないから」という知り合いや友人がいます。 でも、その方たちの仕事は、私から見れば立派なキャリアに見えます。 たとえば、大手メーカーの広報室のアシスタントだったり、中小企業でも営業事務や経理事務など。。。忙しい時は残業しますし、立派にこなしているようです。 彼女たちいわく、いわゆる「男性のアシスタントだから」「私がいなくても会社はまわる」「誰でもできる仕事」「結婚退職して子供育ててその後はスーパーのレジをやるのかな」などと言います。 一方、友人の中には、社長秘書などとてもやりがいを感じながらやり遂げている人もいて、彼女は「せっかくキャリアを築いてきたから云々・・・」と言います。 「キャリアがある」とはどういうことなのでしょうか? ちなみに私自身も、職歴として広告代理店の総合職数年、その後派遣で会社を変わりながらも広報・マーケティングをしてきたのですが(経験上これしかできないと思っていたので)、面接を受ける先によっては「立派なキャリアですね」(嫌味・・?)と言われるところもあれば、「派遣で複数の会社でちょこちょこ働いてるんじゃ、キャリアとしてはちょっとね・・」と評価される場合もあります(それなりに正社員なみにがんばってきたとは思うのですが・・) 雇い主によって「キャリアがある」というのは評価が分かれるのもあると思います。 その上で、「キャリアがある」「キャリアがない」とはどういうことなのか、ご意見いただけたら幸いです。

  • 未婚女性に・・・

    未婚女性に・・・ 質問です。 彼氏さんがいて、なおかつルックスが良い彼氏がいる方に質問です。 今までにそんなイケメンな彼氏がいて良かったことや逆に、悪かったことを 教えて下さい。起こった出来事など。どんなことでも結構です☆

  • 30歳の未婚女性ってやばくないですか?

    人の生きる意味は、それぞれ違うかもしれまんが・・ 俺は、人の生きる理由は、好きな人と結婚して子供を生み育てることだと思います。 どう考えても、この結論にたどり着きました。 生物の感情も思考も、これを満たすために働いています。 それが、生物の目的です。(特に女性は・・) で、30歳過ぎると、女性は下り坂を落ちるだけですよね・・・。 35歳になると子供を産めるかどうか分からない年になるし・・。 というか、35歳になると、希望もかなり薄くなってくると思います・・。 一生、孤独の可能性もでてきます。 そう考えると30代未婚ってかなりやばくないですか? 人生がまったく違うものになる可能性がありますよね。

  • キャリアのある男性は女性にもキャリアを求めますか?

    人それぞれだとは思うのですが、一般的にというか、 意見の一つとして聞きたいので質問させて頂きました。 私は今小さな会社(20人ほど)でデザイナーをしています。 仕事は大変ですが、人間関係が良好で、人が好きだし 会社も好きなので、会社を辞めたいとは今のところ思っていません。 私には2年ほど好きな人がいます。 超多忙で会えるのは本当にたまになのですが、 その人は大手出版社に勤めています。 話を聞けば、彼自身も年収1千万越えのようですし、 元彼女も同じ会社で700万の年収があったそうです。 当時二人ともまだ20代だったと思いますし、そんな元彼女の話を聞いて 私は自分が不釣り合いすぎて諦めモードになりました。 今でもたまに友人関係として食事をしたりしますが、 私の元同僚の友人が大手代理店に転職したらしいと話をすると けっこう食いついて来て、「私も行かないの?」と言ってきました。 仕事で付き合いのある大手代理店の担当さんの奥様も、 「国家公務員」らしくエリート。 大手企業におつとめの方は、女性にもキャリアを求めるんだと 偏見を持ってしまいました。 質問は、タイトル通り大手企業にお勤めの方は やはり女性にもキャリアを求めるものなのでしょうか? 個人レベルの回答でかまいませんので、アドバイスお願いいたします。

  • 三十代未婚女性

    三十代未婚彼氏なしの女性というとなにかしら問題があるというのが一般的な見方ですか? まわりでは、早くから結婚を意識していた女性はあまりよくない女性でも既婚、晩婚を望んでいた人ほど、良縁に恵まれていないです。ですが世の中、三十代未婚の女性は、容姿や性格に欠点があるというのが一般的でしょうか?

  • 未婚女性

    最近未婚女性が多いそうですが(調べたわけではありませんTVの情報です) 何故結婚しないのでしょう? 結婚したら、結婚相手によっては専業主婦になれますし、そうでなくとも共稼ぎで楽な生活が出来そうです。 子供を産めばいろんな部分で優遇されています。 ・魅力的な男性が少ないのですか? ・相手に求めるハードルが高いのですか?(自分を客観的に見れていない) ・独身を楽しみたいのですか? ・将来設計が出来ない?若しくは将来設計をしたうえで未婚を選んだ? ・今やっている仕事が楽しいのですか? 些細な事でもいいので教えて下さい。