• ベストアンサー

逆遠心とは何でしょうか

皆様、こんにちは。 今回も皆様のお力をお貸し下さいませ。 先日、逆遠心という概念について質問を受けたのですが、私にはさっぱり分かりませんでした。 逆方向への遠心でもなさそうですし、半重力的な遠心方法でもなさそうです。 だとすれば、下記URLあるチューブをひっくり返して遠心にかける事かとも推測しましたが、逆遠心についての記述がございませんでしたので断定が出来ないでおります。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご教授頂けますようお願い申し上げます。 (ちなみに当方、URL記載メーカーの同業他社ですので、直接メーカーに問い合わせる事が難しいです)

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (531/896)
回答No.2

逆さにして装着し、遠心機にかければ、サンプルを希釈せずにほぼ全量回収できるということだと思います。 せっかく濃縮したのに洗い出したのでは意味がないですよね。 外側のチューブは交換して使うほうがいいでしょう。

sirouto1gou
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 そうですよね。 それなら全て理解できます。 チューブの形状が上下共に類似でしたのでその可能性が高いですね。 ご回答頂きまして有り難うございました。

その他の回答 (1)

noname#160321
noname#160321
回答No.1

抜けているURLとはこれでしょうか、↓ http://www.yamato-net.co.jp/catalog/pdf/P496/filterunits_496.pdf ヤマト科学様のページですね。 生物屋さんならピンと来るでしょうが、化学屋にはちょっと…。 ただし、メンブレンフィルターのようですから、ひっくり返すのかも。^o^

sirouto1gou
質問者

お礼

そうです... URLを添付するのを忘れていました。 申し訳ございませんでした。 お察しの通りです。 やはりひっくり返す説が納得がいきますよね... ご回答誠に有り難うございました。

関連するQ&A

  • 地球と言う球体における光の屈折と言う質問に対する追加質問です

    地球と言う球体における光の屈折と言う質問に対する追加質問です http://oshiete.bioimpact.jp/qa6097391.html 光が真っ直ぐ進むとしても、そこに重力があるが故に屈折すると言うことだとは 思うのですが、もし地球上において重力の変化が起こった場合に 先ほどの質問にあったように、光が赤道上を一週して来る事が可能でしょうか? つまり逆に言えば重力自体は地球が持っている不変の力だとしても 地球の自転運動により遠心力が発生し、光自体もその遠心力の影響を受けて 重力とのバランス関係が影響すると言うのであれば、自転速度が速くなったり 遅くなったりした場合にうまくいけば光が遠心力と重力のバランスを保ち一週出来る可能性は あると言う事でしょうか? 宜しくお願い致します

  • 他社と同じ商品を売る場合はどのように差別化しますか?

    メーカーでも同業他社と同じような商品を扱う場合(例えば、コンクリートや油、木材など)や商社の場合、ライバルメーカーとほとんど 商品では差別化出来ない場合、みなさんはどのように他社と差別化しますか? また、このような業界の新規開拓はどのようにしていますか?

  • 同業他社の営業マンとの接し方は?

    (1)みなさんは自分の会社とライバル関係にある営業マンと偶然会合で会ったりした時の接し方はどうしてますか? 同業他社の営業マンでも仕事以外では仲良いという人いますか? (2)また、素直にライバルメーカーの製品を凄いと思ったり、営業力を素直に認められますか? (3)普段からライバルメーカーの事を考えたりしますか? よろしくお願いします。

  • 無重力について、、、

     スペースをお借りします。  昔から思ってる疑問です。  宇宙飛行士が練習のために、飛行機で無重力体験をする事がありますが、あれは惰性で飛行機を自由落下にして無重力空間を作ってますよね?  宇宙船が宇宙に行ったときに地球の周りを回転しますが、そこでも無重力です。(遠心力と地球の重力のつりあいという事はわかります)  この2つの現象って同じ事なのでしょうか?  宇宙船の動きも実は落ち続けているという事なのでしょうか?  よく絶叫コースターで自由落下に近い動きでふわっと感じる事がありますが(あれは大嫌いです(;´▽`A``)、宇宙飛行士の皆さんってそれを四六時中体験しているって事なのですかね?  だとしたら僕は悲しいながら宇宙へはいけないようです(笑  もしよろしければ教えてください。 

  • 破産した同業他社のプロジェクト

    地方メーカー(鋼構造物関係)です。 東北の震災をきっかけに最近民事再生法が適用され、破産した同業他社が受注したまま放り出した案件を受注する事になり見積もりを作成することになったのですが、経営&営業サイドからは 「この会社(破産した同業他社)よりも安い提示価格を出すのが必須である」 と言われています。 破産した同業他社の案件を引き受けるのに、その会社よりも安価で受注、って何を言ってるのでしょうか? 想像するに、破産する会社っておそらく1~2年前にはもう危機的状況で、その状態で「とにかく何でもいいから」と片っ端から受注していて、その尻拭いに近い案件をオリジナルの額よりも安価でないと受注できない、というのは、うちに会社の営業が無能だからとしか言いようがないと思うのですが、皆様いかが思われますか? 成り行き次第では、転職も現実的かと考えております。(本気で先々は深刻かもしれない、と覚悟しております。

  • 面接時に困ってしまう質問

    現在就職活動中の女子学生です。4月から電機メーカーを中心にたくさん面接を受けていますが、今日、「同業他社さんと当社の違い、それを踏まえた上での当社への志望動機を教えてください。」 という質問を受けました。上手く答えられなかったので、今後の面接では他社比較も含めて準備していこうと思っています。(そういうところで志望度の高低もばれますね。) それで、電機メーカーそれぞれの良さとはどこか、よかったら皆さんの意見を教えていただきたいです。

  • タップメーカーの選定

    タップの種類ではなくタップメーカーについて教えて下さい。 今は1つのメーカーのタップを使っているのですが、他社のタップも使ってみたいと思っています。 タップはどこの使っても変わらないと言われた事もあります。使い方の方が大事だと思いますが、 是非皆様の経験から、ここのメーカーのタップは無難とか、折れにくい、持ちが良い、逆に使えない とか感覚で結構ですので教えて下さい。 タップについて素人で、OSG,YAMAWA,TANOI位しか知りません。 他にも良いメーカーなどありましたら教えて下さい。 今後のタップの選定に役に立てたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • 就職活動中の面接について

    就職活動中の大学生です。面接 で必ずと言っていいほど、他社 の選考状況が聞かれますが、ど う言ったら一番良いのかわかり ません。 正直に2社の最終選考を控えて いる 、1社から内定を貰ってい るなど言ったら落とされる可能 性が高いと思います。 1、だいたい何社くらい受けて いると伝えるのが良いのでしょ うか? 2、他に受けている企業が同業 他社でない事を伝えても大丈夫 ですよね? 3、だいたい何次選考まで進ん でいるといったら良いのでしょ うか? 皆さんの意見を知りたいです。 お手数おかけしますが回答よろ しくお願いします

  • 同業他社の女性を好きになりました

     仕事で同業他社を訪問した際、営業担当者に紹介され、ある女性と知り合いました。しかし、私は営業職で彼女は営業事務なので、直接の接点はありません。その後、取引で訪問した際、挨拶程度の会話ができただけで、今後は当分その会社への訪問予定もありません。  また、同業者の営業担当も女性の方で、何気なく会話の合間に彼女の事を聞くとエッって感じでかなり非協力です。唯一、収集できた情報としては、その女性に彼氏はいないということぐらいです。なので、食事のセッティング等の段取り交渉は皆無です。  初めて会った時に彼女にいただいた名刺には、会社の個人名アドレスが載っているのですが、そちらにメールするかそれとも会社に電話して誘うか、何かいい方法はないか悩んでいます。 皆さんからのよいアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 派遣を変えて同じメーカーへ勤める法的な制限について

    友人から深刻な相談を受けまして、ぜひこちらでお知恵をお借りしたいと思い、何卒よろしくお願いします。 昨年の秋から大手家電メーカーの生産工場へ請負社員(実質としては派遣)として働いていた友人なのですが、健康上の理由(ケガ)でこの1月に一旦その職場と、正社員として所属していた請負会社も含めて退職をしました。会社からも病気の内容を考慮して退職を勧められたそうです。 その1ヵ月後に病気が治り、同じメーカーで同じ工場の別の派遣の仕事が求人誌から見つかり、派遣会社の面接も上手く通り採用されたそうです。 派遣される先のメーカーの受け入れ人員のチェックもあって、そちらもOKだったそうです。 そこで、後から思い出した心配事として、以前の会社へ入社する際に、退職後2年以内は同業他社の勤務に就く事を禁止する誓約書を書かされていたそうです。これは今回他社での採用が決った後に思い出したらしく、後々問題にならないか心配をしています。 ただ私なりに考えるに、同業他社と言っても、結局は以前と同じメーカーの生産工場で働く事を考えると、そこで以前身に着けた技能や機密情報などは同じメーカー(職場は違っても)で活かされる訳なので実害が出ず、以前の請負会社としても強くは主張できないのではないかと感じます。 この辺りは以前の会社の裁量や判断にもよると思いますがどうなんでしょう? また、やはり以前の請負会社へ入社する時に既にサインしてしまっているので、法的な面から考えた場合はマズイのでしょうか?