• 締切済み

本命の人に振られて、好きでもない人にすがり付いてしまいそうです…

vachevacheの回答

回答No.6

こんにちは。30代女です。 自分の経験に少し似ているので、参考になればと思い書かせていただきます。 私も恋愛に失敗して落ち込んでいる時に、相談に乗ってもらうという形で、会社の同僚(自分に好意を持ってくれていました)と会うようになりました。その後彼と付き合うようになり、やはり後ろめたい気がしてこちらから別れを切り出しました。 「自分が落ち込んでるからって利用してるみたいでいやだ」って思ったからですね。 が、あっさり拒否されてしまいました。 「そんなのもちろん知ってるけど、自分がいないと誰が君を支えるの?時間かけていいから」という返事でした。 結局はそのまま別れることなく、そういった彼の人柄に惹かれるようになり、3年過ぎて今年は結婚を考えています。「盛り上がった後で冷めていくカップルより、ちょっとずつ盛り上がる感じで良かったかもね」なんて話し合っています。 Aさんを忘れられない、というのは分かりますが、客観的に見て、あなたの好意を感じ取っていたはずなのに「妹としか見られない」なんてナンセンスだと思います。しかもその後フォローもしないなんて、30歳過ぎた男性にしては幼いかな・・・と。 Bさんも、もし彼が「別れて落ち込んでるところを利用してやろう」と思っているなら、回答者さまにとって嫌な思い出になってしまうかもしれませんが、必ずしもそんな人ばかりではないと思います。 恋愛中は他の人が目に入らないので、別の男性に対して「この人とは恋愛関係にならない」なんて思いがちですが、よく見たらいい人ということもないわけではないですよ。

関連するQ&A

  • 本命以外に告白して付き合う

    本命ではない人に告白して付き合う人は何故そんな事をするのでしょうか? 体目当てやお金目当て、交際経験を積みたいなどの理由は目的があるので理解出来ます。 本命以外から告白されて「とりあえずこれでいいか…」と妥協して付き合うのもまだ理解出来ます。 しかし、特に目的が無いのに恋愛対象でない人にわざわざ自分から告白して付き合うって、何か良い事でもあるのでしょうか? 私はこれまで8人の男性に告白された事があるのですが、 全員他に好きな人や引きずっている人が居て、私に気持ちは一切ありませんでした。 きっと恋愛対象にすらも入っていなかったと思います。 私も本命以外と付き合った経験があるのですが、満たされる事は無くただただ虚しかったのをよく覚えています。 メールやLINEが来ても嬉しくない、むしろ面倒。 デートは単にノルマとして事務的にこなす、よくその最中に「あ~…隣に居るのが●●君や▲▲さんなら楽しいのに…」と他の異性の事を考える。 「好き」「愛してる」と言われても何も感じない。 相手を大事に思えず、良く思われようと努力したりしない。 正直、本命以外と付き合うなら一人で居た方が楽しいし遥かにマシだと今では感じます。 恐らく好きな人が居るのに本命以外に告白する女性って殆ど居ないと思うのですが、何故男性は好きな人が居るのに本命以外に告白をして付き合おうとするのでしょう。 そこで質問なのですが、 (1)好きな人が居るのに本命以外の人に告白をした事はありますか? もしある場合、何故告白したのですか? (2)告白が受け入れられた場合、虚しくなったりしませんでしたか?(例えばデートをしていて「好きな人と来たかったな」と思ったり) (3)もし仮に本命の人と付き合える事になった時、その当て馬のような人とはすぐに別れていましたか?

  • 私と二人の男の人との関係

    こんにちは。 私は今、とても悩んでいることがあります。 今Aさんと1年と5ヶ月つきあっているのですが、最近Bさんに告白をされました。告白というよりかは、もっと曖昧・・・。実は仕事が終わったあとにキスをされたのです。好きともなんとも言ってはいませんでしたが、ずっと抱きしめられていました。その人はAさんともとても仲がいいのです。二人は社員旅行もずっとバス席が隣りでした。 それで私が悩んでいるのは、Aさんには私から告白したせいか、Aさんから誘ったり、メールをしてくれたり、家にあそびにきてくれたりなど全くといっていいほどないのです。Aさんと私は部署が一緒で、上司にあたります。簡単に言ってしまえば年齢も7歳年上で離れすぎているのもあってAさんからの愛情はあまり感じられません。つまり私から一方的だということです。 つきあっているのだから、もちろんBさんの気持ちにはこたえられるはずがないと思っていました。けれど、Aさんの愛情の無さに少々うんざりしていた私はBさんの事がわからなくなってしまいました。もちろん単なる仕事仲間だと思っていたし、そんな気持ちは一切なかったので、AさんとBさんの仲のいいこともあって、私はこれから先、どうしたらいいのか頭の中で整理がつかなくなってしまったのです。 もしこのままAさんと付き合っていままでどおりいけば、私はAさんを好きでなくなるかもしれません。 だからといってBさんと付き合おうとおもっても、Bさんとは11歳も年上で軽く遊ばれるだけかもしれないと不安なのです。二人とも恋愛に対するところは似ているような気がします。 この二人と私はどうしていけばいいのでしょう?もしよければアドバイスしてください。 お願いします。

  • 本命以外の人と付き合った場合…

    本命の片想いの男性(Aさん)がいたのですが、その時とても仲の良かった別の男友達(B君)から告白をされたので付き合うことにしました。 B君のことは友達として好きだったし仲も良かったから、きっと大丈夫、あの人より好きになれると思っていたのですが、やっぱり今でもたまにAさんを見るとときめいてしまいます。 そんなこんなで2年…。 Aさんのことは忘れようと努力したのですが、2年経った今でもAさんへの恋心はなかなか消えません。 普段は忘れているのですが、たまに話したりすると最初に好きだった頃の気持ちを思い出してしまいます。 好かれると嬉しくて断れない性格なので、B君と付き合ってしまったのだと自分で思います…。 2年間付き合って不満とかもなく、今のところB君を傷つけたくないという思いなのですが、私は本当はAさんの方が好きなんじゃないかと思っています。 似たような経験をされた方いますか?? 本命以外の方と付き合っても結局別れましたでしょうか。 私はどうしたらいいのかまだ自分で決められない状態なので、色んな方の経験談を聞いてみたいです。

  • 気になる人・・・・(長文です)

    今バイト先に好きな人がいます。 その人は私より5コ年上の25歳の男性です。 今は資格のための勉強をしているそうです。 気になり始めたのはその人がバイトに入ってきた3年ほど前からなのですが、きちんと恋愛対象として意識し始めたのは今年に入ってからです。 私は恋愛対象として意識すると意識しすぎて行動が不自然になったり、うまく話せなかったりしてしまいます。 最近やっとアドレスを聞く事ができてメールしたりしてバイトでも結構話すようになりました。 バイトでしか会えないしもう少し仲良くなりたいなって思ってメールのやり取りをしていたとき遊園地に遊びに行きたいですね、と誘いましたがとてもはぐらかされて結局断られてしまいました。 向こうから恋愛対象としては意識してもらえていないのか、その後もバイトでは話しかけてくれるしメールもきちんと返してくれます。 今まで彼のほうからメールをくれたことはありません。 でもメールにはすぐ返事くれるし、毎回一度メールすると10回以上続けたり、バイトの休憩中話しかけてきてくれるのでなかなかあきらめられずにいます。 以前気になる人と同じ年の男性に相談したらなんとも思っていない子とも長くメールできると言っていました。 それからはメールできずにいます。あきらめたいけどあきらめられない変な気持ちです。 何でも構わないのでなにか皆さんのアドバイスを聞ければと思います。 あと男性はどんなときに女性を恋愛対象として意識しますか?それも教えてもらえるとうれしいです。 お願いしますm(__)m

  • バイトの気になる人

    今バイト先に好きな人がいます。 その人は私より5コ年上の25歳の男性です。 気になり始めたのはその人がバイトに入ってきた3年ほど前からなのですが、きちんと恋愛対象として意識し始めたのは今年に入ってからです。 私は恋愛対象として意識すると意識しすぎて行動が不自然になったり、うまく話せなかったりしてしまいます。 最近やっとアドレスを聞く事ができてメールしたりしてバイトでも結構話すようになりました。 バイトでしか会えないしもう少し仲良くなりたいなって思ってメールのやり取りをしていたとき遊園地に遊びに行きたいですね、と誘いましたがとてもはぐらかされて結局断られてしまいました。 向こうから恋愛対象としては意識してもらえていないと思います。 その後もバイトでは話しかけてくれるし、メールもきちんと返してくれます。 今まで彼のほうからメールをくれたことはありません。 でもメールにはすぐ返事くれるし、毎回一度メールすると10回以上続けたり、バイトの休憩中話しかけてきてくれるのでなかなかあきらめられずにいます。 以前気になる人と同じ年の男性に相談したらなんとも思っていない子とも長くメールできると言っていました。 それからはメールできずにいます。あきらめたいけどあきらめられない変な気持ちです。 何でも構わないのでなにか皆さんのアドバイスを聞ければと思います。 あと男性はどんなときに女性を恋愛対象として意識しますか?それも教えてもらえるとうれしいです。 お願いしますm(__)m

  • 好きな人が他の男性の話ばかりします。私は女です。

    23歳の派遣社員の女です。 社内恋愛になるのですが、今好きな男性が居ます。ごちゃごちゃするので仮にAさんとします。以前、私は他の男性Bさんとメールを交換し合ったする間柄でした。他の人から冷やかされる事もありました。でも、特に恋愛に発展する事は無く、私は親しかったAさんに好意を持っています。 私がBさんと親しかったのはAさんも知っているのですが、何かにつけ私に 「Bさんてかっこいいよね。」 「優しいし、BさんとCさん(他の男性社員)どっち選ぶって聞かれたら即座にBさんだよね。」 「Bさんと話してるときのHADUKI7って嬉しそうだよね」 などと言って来ます。その度に私は、Bさんはいい人だけど特別な感情は持ってないです。と伝えていますが、しつこいです。 Aさんは私がAさんに好意を持っているのに気付いていて受け入れたくなくてBさんのことばかり言うのでしょうか? Aさんとは飲みに誘ってもらったり毎日お昼休みに話したりと結構仲良くしています。このままの関係を保ちたくてBさんのことばかり言うのでしょうか? アドバイスください。よろしくおねがいします。

  • 好きなヒトを誘ってみましたが…

    先日書かせていただいた件と同じヒトのことなのですが… 先ほど好きなヒトにメールして「流しそうめんしよう」と 誘ってみました。 OKをもらったのですが 「他にも誰か誘える?」と返してきました。 今までは1回だけ2人で飲みに言ったことがありますが 告白こそしていないものの 「また飲みにいこうね」とか 「(今の職場を)やめても、たまにかまってね」 (彼とは同じ職場で私は今年退職が決まっています) など、伝えたりしてきました。 ですが私がそう言った時の彼の反応は あまり快い返事ではなく、少し困ったような 小さな声で「いいよ」というものでした。 メールもいつも私からで、彼からはよほどの用がない限り メールがくることはありません。 やっぱり彼にとって私は恋愛対象外なんでしょうか… 彼に恋愛対象としてみてもらうのは難しいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • どちらかは本命...??

    高校3年生の男の子がいるのですが、バイト先の2人の女の人について 彼がどう思っているのか客観的に見て教えてください。 ◯1人目◯ ・自分より3歳年上で知り合って2ヶ月弱。バイトでは同期 ・男女関係なく誰とでも仲良くできる性格で、バイト先でもよく楽しく会話をしたり、言葉でちょっかいをかけ合ったりする。 ・夜中までメールをしたりする ◯2人目◯ ・自分より2歳年上で知り合って1ヶ月弱。バイトでは自分より後輩。 ・最初は紳士的に接していたが最近距離が縮まってきたため、言葉でちょっかいをかけるようになってきた ・メールアドレスはまだお互い知らない 2人とも、他の女の人たちより飛び抜けて仲が良いというか、彼が素を見せている感じなのですが、 どちらかを恋愛対象として見ているのか? それともどちらも仲良しの姉貴的存在なのか...分かりません。

  • 15歳年上の人が気になってます。。。

    まだ、知り合って3ヶ月くらいなんですが、グループでよく飲みに行ったりして親しくなりました。 私は20歳、相手は35歳バツイチです。今は好きというより気になっている感じです。 告白するには早すぎると思うので、相手のことをもっとよく知ってから、 いずれそういう関係になれたらいいなと思っています。 相手も私に少し脈アリな感じはするのですが、だた若い女の子だから優しくするんですか? そもそも、35歳の男性にとって20歳の小娘は恋愛対象内ですか? どういう一面を見たら好きになってもらえるんでしょうか? もともと年上の男性が好きですが、15歳も年の離れた人を好きになったのはこれが初めてで、 どうしたらいいかわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 本命か、身近な人か

    23♂です 仕事も順調になり始めて そろそろ、好きな人にアプローチをかけていこうと思うのですが まず本命 2つ年上、メールはやっていますが、返事が2日後くらい デートもまだ1回、会うと緊張してあまり本心を出せない状態です 女友人 4つ上 好きな気持ちは本命と比べたらだいぶ少ないです でもメールの返事は直ぐにきますし、向うから積極的にデートに誘ってくれます 基本的に自然体でいれる関係 本命と仲の良い女友人どちらにアプローチかけていけば良いでしょう? どちらも出会って1年以上たっています それとももうちょっと様子を見るべきでしょうか? 恋愛初心者なので、恐れ入りますが アドバイスお願いします