• 締切済み

気の合う友達がいなくて辛いです

21歳の女子大生です。 大学の友達とはもう3年の付き合いになりますが、今更「合わないなぁ・・・」と実感するようになってしまいました。 最初は一緒にサークル活動をするなどして楽しんでいたのですが・・・ 友達は本当に頭が良く、知的で論理的な会話をするんですね。 しかもみんな早口で勢い良く喋るので圧倒されてしまい、話に入る隙がありません。 無理して合わせようとしても空回りです・・・ たまに素の自分を出してみても、嘲笑されるだけだったりします。 私が知識不足で世間知らずのバカなのか、コミュニケーション能力が欠けてるのか・・・と劣等感を感じてしまって辛いです。 かといって、バイト先の女の子と話していると、「幼稚だなぁ・・・」と思ってしまって話についていけない時があります。 その子は、今時の明るくキャピキャピ系の子です。やっぱり、「合わない・・・」と感じてしまいます。 ここ2年くらい、素の自分を閉じ込めているばかりで辛いです。本当の自分はもっと明るいです。 高校の時はもっと感情を素直に出していたし、友達とふざけた話をして笑い合うのが楽しくて仕方なかったのですが・・・。 たまに高校の友達にも会うのですが、なぜかあの頃のような楽しい空気が生まれず、それも辛かったりします。環境も人も変わるからかな・・・ 今では人と話していて心から「楽しい」とか、心が通い合う感覚がほとんどありません。満たされません。 人生で1番自由で楽しいはずの大学時代が、楽しくない・・・。 新しい出会いもなかなかありませんし、自分と気の合う人を見つけるのはなかなか困難なんじゃないかという気もしています・・・ 私はもっと、お互い素直に感情表現をして、楽しい時間を共有して、時には真面目な話をしたり、悩みを相談して支えあえるような付き合いをしたいだけなのですが・・・。 人付き合いで満たされない人って、私以外にも実は結構いるのでしょうか。。 そしてこんな私にアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.5

エレファントカシマシ「デーデ」 もしも君に友達が 一人もいないなら ふぬけたドタマをフル回転 金が友達さ

noname#63075
noname#63075
回答No.4

バイト先のキャピキャピとした明るいタイプと、 大学の友達とでは、どちらが一緒にいて楽ですか。 想像するに大学の友達の方が質問者様のタイプには近いのかなと、 感じたんですが。 私も若い時からいわゆる"最近の若い子"や"キャピキャピした子"ではなく、落ち着いた悪くいえば考え方が年寄り臭い女性でした。 どこか冷めているというか現実を冷静に一歩下がって見ているというか。 たぶん質問者様と似ているというか、大学の友達関係の中での立ち位置が 似ているのではないかと思いました。 私も、イケイケタイプの人といると凄く疲れるし、 かと言って、頭の回転が速くて言葉や会話の端々に知的さを感じる人といると、みんな賢いな、私は場違いな所にいるのかなとさえ感じる。 30歳も十分に過ぎた今思うのは、 私は自分の人生を生きていなかった、 友達も自分と同じ考え方をしていて求めているものも同じだと 勘違いしていた、という事です。 自分の意見は持っていても、 表現することができなかったり(その理由は様々です)、 意識が、自分自身よりも、 友達も含めた周囲や他人に向きすぎていたのかもしれません。 人に影響されすぎていた部分もあるかもしれません。 今では自分の意見も言えるようになりましたが、 まだまだ【他人が見た自分の評価】を重視してしまいがちですが、 【自分の自分に対する評価】を大切にするように 視点/考え方を変える事ができれば、自分の人生を生きていけるのかな、少なくとも自分に自信を持つことができるのかな、と感じています。 これは新聞の本の見出しを読んで気付いた事なんですが。 人にどう思われるかを考えない、という事にも繋がるかもしれません。(傍若無人な人はダメですが) 上手く言えないんですが、今気付いて悩む事がで来て良かったと思います。私なんか、学生時代は授業やクラブやバイトなど追われているだけで、自分自身とキチンと向き合ったことなんかなかったので、 社会人になってから苦労しています。 その年齢年齢で、悩みは形を変えて常にあります。 でも、自分を確立できていれば、ぶれる事はなくなります。 満たされないと思っても、 一歩下がって双方の立場を考えたり、趣味を持ったりして、 自分の他人との心地よい距離のとり方を身につけていけると思います。 満たされなくて、悶々とした自分に取り込まれてしまわないように、 そういう時こそ、外部へ目を向けるようにしていって下さいね。 難しい事ですが、みんなどんなに人付き合いを器用にしているように見える人でも、元気そうな人でも、同じ悩みは抱えていると思います。 気負わずに頑張って欲しいと思います。 お友達や質問者様を勝手に想像で○○なタイプと言ってしまいましたが、気を悪くされたり違っていたらすみません。

yuppi525
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます! 確かに私は昔から、現実や自分自身を客観的に見る癖のある性格でした。だからコンプレックスも常に抱えていたし(昔ほどではなくなりましが)、自信を持って生きてる時期などほとんどなかった気がしますね・・・ 自信を持って自分の意見を言うこともできなかった。どうせ誰にも理解されないだろう、と思っていたし・・・結局人の評価を気にしていたのですね。 変わりたいんですよね。 自信を持って自分らしく生きたい。自分を確立したいですね。 人に依存したくないけど、人との丁度良い距離を上手に取れる人になりたいです。 無理せず頑張ります。 ありがとうございました。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.3

いっぱいいますよ そんなに気の合う人は居ませんよ もし探すなら同じ趣味の人とは それなりに会話も合うかもしれませんね お互い素直に感情表現をして、楽しい時間を共有して、時には真面目な話をしたり、悩みを相談して支えあえるような付き合いをしたいだけなのですが・・・。 コレは難しい、そんなに簡単に他人を直ぐ信用できますか? あなたがそうしたいと思ってもそれはエゴにもなるし押し付けにもなるのですよ

yuppi525
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、エゴですね・・・  エゴの押し付けにならないよう、今までは頑張って友達に合わせてましたが、苦痛もそろそろ限界に来たようです。 人付き合いって難しいですね 他の人は上手に楽しそうに人付き合いをしているように見えますが・・・ もう少し楽に人と接してみるようにします。

  • paranao
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.2

こんばんは。私は現在25歳ですが、私もそのお気持ち分かります。 私も中学・高校時代は友達といるのが楽しくて楽しくてたまらなかったのですが、20過ぎぐらいから、その時の友達と遊んでいても何か物足りなさや、その友達への幼稚な感じなど気になってしまい、みんながとても楽しいそうに笑っているのを、私も合わせて笑いつつ、心の中では早く帰りたいな~なんて思ってました。 私と考えが近くて、色々幅の広い会話も楽しめて、理解してくれるような人が無性に欲しくなったりもしました。でもなかなかそんな人には出会えませんでした。 でも年を取って、友達っていうもの自体をあまり意識しなくなったというか、相手にあまり求めないようしていたら案外、この人、結構こういうところはしっかりしてるし素敵だな~とか、友達のいいところに目がいくようになりました。 以前は自分の理想の友達像と比較して、もっと真面目な話がしたいのに~とか、そんな難しい話して~なんて失望してしまったりしていたのですが、最近になってようやく、それは相手より自分の友達に対しての考え方にもよるんではないかな?と感じるようになりました。 21歳の大学生活なんて世間的には一番華やかで楽しい時期だろうな~なんて思いがちですけど、やっぱり思い通りにはならないものなんでしょうかね?私の周りにも大学に通っていた友人が「つまらない…」といって学校をさぼったりしていた子が何人かいました。 若いがゆえの悩みなのかな?なんて思います。 私は友達といるより一人で居た方が楽しいなんて一時期思っていて(今も一人は大好きですけど…)一人で好きなことをしてみたりして、自分の時間を大切にしていたら、結構久々に友達に会ってみたら意外に楽しかったな~なんてこともありました。 まだまだ若いですし、これから先色々沢山の出会いがあると思います。 相手に色々求めずに、いろんな人と接してみたら意外とその中に本当に大切にすべき人がいるかもしれません。 でも、自分にちゃんとしたアンテナがないと見過ごしてしまう恐れもありますので、自分にもっと自信をもって堂々としていればよき人にめぐりあえるとおもいます。 考え方も変わってくるでしょうし。そういう時期はあると思うのであまり悲観的にはならずに、のんびり自分のペースでご友人と接してみてはどうでしょうか?? 頑張ってくださいね!!

yuppi525
質問者

お礼

ありがとうございます! 相手に求めすぎなんですよね・・・それは承知です。。 一人の時間も大切にしつつ、マイペースで友達と付き合っていくこと、大切ですね。 そろそろ良い出会いに恵まれるといいなぁ・・・。いい加減この人間関係に我慢するのも疲れました・・・ これからはごく自然に自分らしくいようと思います。今の友達を失うことになるかもしれませんが、、それは仕方ない。。 少し気が楽になりました。ありがとうございました。

noname#64696
noname#64696
回答No.1

「人付き合いで満たされない人」ばかりじゃないですか?ここ。 大体同じ頃に(教えてgooに)来ていますね。 大学など、外に出ているからあまり他の人の質問は見ませんか? かなり多いですよ。似たような悩み。。。 本当に短い文章だけを読んでこちらから何かを言う事って出来ないんですけれど、それは重々承知ですよね。 吐き出している様なものですもんね。 みんなそうですね。。。 ちょっと思った事を書いてみます。 「大学時代が人生で一番楽しい」んですか? そう思って、そう気負って入って来て、楽しげで充実していて「何か」を得られる人間関係を望んでいたんでしょうね。 でも3年経って、将来なんていう漠然とした不安が頭をもたげて来た時に、「やだなー」って思ったんじゃないでしょうか? ある筈だった充実した日々が急に嘘っぽく見えて来て、「本当の友達は?」って疑問に思ってしまった。 それは返せば「本当の自分は?」っていう事でもありますよね。。。 「将来」という訳の分からない物が迫って来て、周りが「就活だ」なんだと言い出したら、「自分は何をしたいんだろう?」ってふと考えてしまった。という事ではないでしょうか? そうしたら「自分」というものを形成していた周りの「友達」が急に「嘘っぽく」見え始めた。 この「自分に不安を与える関係」は何だ?と思って、でもそれは自分自身がそうした「嘘っぽさ」に2年間埋没して、ある程度「知的な自分」を気に入っていた所があったんでしょうね。。。 「大学生活」という幻想の中に居た時はそれを維持するのが「努力」だと思えたけれど、本当の人生みたいなものがひたひたとやって来て、「本当の自分」にどうしても向き合わなくちゃならなくなったっていう事じゃないでしょうか・・・? 「本当の努力」をする事に遅まきながら気が付いたという状態で、そんな自分を振り返ってみて、「一体何をしていたんだろう?このバラ色の大学生活を・・・」と後悔している。 そんな風に感じます。 「知的な言葉」にしがみつかずに、「自分の言葉」を探せば良かった・・・、そう思ったのは幸いでしたね。 気が付くには「夢の大学生活」を消費しなければならなかったけれど、それが「高い授業料」だったか「安かった」かは、その対価に見合った人生を送っていけるかによりますね。。。 今の気持ちはまたいつか無くなります。 新しい「期待」がそうした「不安」を打ち消すんですよね。まだまだ大学生だから。 そうして過ぎ去ってしまう今の「不安」が、自分にとって本当に大事な「真実」を見せてくれていたのだという事を忘れてしまったら、また同じ様な不安が訪れた時、同じ「不毛な時間」を味わう事になりますよ。 気が付いた時にその自分の追いかけているものが「形ばかりであった」という事、今味わっている「後悔」、そうしたものをちゃんと今味わって下さい。。。 「大学生活が人生で一番楽しい」なんてことは無いですから。 今度は良い時間を過ごせる様に頑張って下さいね。。。 ああ、久しぶりに一杯書いた・・・(笑)。

yuppi525
質問者

お礼

すごい・・・すごい洞察力ですね!噛み締めながら文章を読みました。 おっしゃる通りで、将来のことを考える時期に来て、これまでの自分の生き方や人間関係が嘘っぽく中身のないものに思えて、不安になったんです。 私は何をやってたんだろう・・・って。 「自分の言葉」を探すべきだった・・・と悔やみます。 これからは、本当の自分を生きる努力をします。 そのためには、人間関係も変えていかなきゃならない。新しい出会いも積極的に求めていかなきゃと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう