• ベストアンサー

20代後半ですが白髪が目立ってきました。どうやって染めたらいいですか

MAYAN007JPの回答

回答No.6

還暦もすぎましたが、まだ黒々としています。       父(もう疎開)は60で真っ白、爺60にはつるっぱげ、兄は50で真っ白・・・・同窓会や人の集まりに出ると皆驚きます。  どうしてこうなったか  若い頃から寝相が悪いのか、寝癖がひどくて、毎朝、蒸しタオルで頭を拭いて、ドライヤーでセットしなければ外に出ることが出来ないくらいでした。 30年以上そうしています。 結果がこんなところに現れています。  染めたら、白髪はもう元に戻らなくなります。  野菜を多くし、不規則にならないようにたべること。  頭皮を常に清潔にすること。  ストレスを少なくすること。  もっとも大事なのが頭皮の清潔さです。  50までの白髪は、これで白髪は徐々に無くなっていきます。  

関連するQ&A

  • 20代後半ですが、白髪が気になります

    20代後半、女です。最近白髪が気になります。これまでは、白髪染めではなく、普通のヘアカラーを美容院でしていました。普通のヘアカラーでは白髪は染まらないですよね?白髪染めをしてもらおうかと思っているのですが、髪の色は重くならないようにナチュラルブラウンというか自然な明るめの茶色にしたいです。白髪染めで明るめの茶色にすることって可能ですか?また、白髪が目立たないようなカラーってあるものでしょうか?ご回答よろしくお願い致します!

  • 十代で白髪・・・

    自分はまだ十代なのに白髪があります。 自分はあんまりストレスなども感じたこともありません。白髪が生えてきたのが半年くらい前からなので考えられる原因はヘアカラーかなと思っています。今は怖いので全くヘアカラーをしていませんが半年ほど前は毎月1回くらい髪を染めてました。 こんな状況なのですがヘアカラーをやめれば黒髪にもどるんでしょうか?それとも一度白になるともう黒にはならないのでしょうか?? あと、なぜかトップだけに白髪があり、サイドや前髪には一本もありません。これもなにか原因があるのでしょうか? 分かるかたいたらぜひ回答お願いします。

  • 白髪染め

    私の彼は20代前半ですが白髪がとても多いです。 数年前まではそんなになかったのに…。 一時期は脱色して金髪にしていました。黒髪に戻してから増えた気がします。 そこでご相談なのですが、今はずっと女性用の白髪染め(黒)で染めています。綺麗な茶髪にするにはどうしたらよいでしょうか? 今のままで茶系の白髪染めもしくはヘアカラーをすると白髪だけが赤っぽくなってしまうのでは・・・と心配し、していません。 美容院に行けば綺麗にできますか? 良い方法はないでしょうか?

  • 白髪染め後のヘアカラー

    32歳の女です。今までは美容室でブリーチしてカラーをしてもらっていましたが、一ヶ月程前に何となく気になった白髪が嫌で、市販の泡タイプで白髪染めしたんです。明るめの白髪染めを選んだけど、やはり仕上がりは、黒に近いダークブラウンでした。 今まで美容室でヘアカラーだけしてた時が、明るめだったせいか、白髪がメッシュっぽく馴染み白髪が目立ちませんでしたが、髪を白髪染めしたばっかりに、余計に白髪が目立ちます(泣) 前程の明るめな髪にはしませんが、栗色くらいにはしたいんですけど、白髪染めをして一ヶ月。美容室のヘアカラーは出来ますか?(-公-;)

  • 痒くならずに白髪を染めたいのですが

    40代の男性です。白髪が増えてきてしばらく前から自宅で市販のヘアカラーを使っているのですが、染まりはするもののしばらく頭皮の痒さに悩まされます。痒さが治まるころにはまた白髪が目立ってきて・・ 2,3の製品を替えて使ってみましたが痒さに関してはあまり変わらず。 希望としてはそれほど完全に黒にならなくてもいいので(目立たない程度に茶色っぽくという感じ)、とにかく痒くならないものを、と思っています。 そこでお聞きしたいのですが、 1.美容室や理容室でも白髪染めをやっているようですが、使っているのは市販の白髪染めと違うものなのでしょうか? 痒さに関してはあまり変わらないのでしょうか? 少々お高めの美容室と、男性用の安い理容室ではまた違うのでしょうか? 2.よく新聞広告で見かける利尻昆布の成分が入っているものやヘナというものを使ったものなどは、安価な白髪染めと較べて違うものでしょうか?髪が緑になるといった話も聞きますが・・ 使用された方の経験談などお聞かせ下さい。

  • 母の白髪染め

    今日母が美容院にいって髪を染めてきました 今までは オシャレ染め(?)だったのに 今回は店員が白髪染めのほうイイとうるさかったので 仕方なく白髪染めにしたとか。。。 前までは茶色っぽく 明るい色だったのですが 黒っぽくなってしまいました。。。 私的に母の髪の色は明るいほうが似合います。 だから 市販のヘアカラーで私が染めてあげようと思うのですが それってダメですか?

  • 白髪染めについて

    私の60歳前の母に「白髪染めいいのない?」と聞かれ、いい白髪染めがないかいろいろ口コミ・評価などを調べました。しかし、あまり良いものが探せなかったため質問します。 母の悩みは、白髪染め(市販白髪染めヘアカラー)で月1回くらいの間隔で髪全てを真っ黒に染めるそうなんですが、最近は1・2週間すると生え際が白くなってしまうことと、白髪染めのヘアカラーによるダメージで、ギシギシした洗い心地と、ボサボサな髪質になることだそうなんです。 髪のほとんどが白髪らしく、生え際は髪の薄い人みたいに見えます。 自己判断ですが、ヘナ関係のクリーム・シャンプー&リンスパックなどは、完全白髪には、ほとんど効き目がないと思われ。 レフィーネでは、少し白髪が混じってる程度の方にはいいかもしれませんが・・・って思います。 たぶん毎日が大変面倒だと思います。 といっても、美容院に月2回通うなどお金が続きません。 何かいいカラー剤・黒にちゃんと染まるクリームなど知ってるかたいませんか?しかもあまり髪を傷めずというのが理想なのですが・・・ 本当に1ヶ月ほど前からずっと悩んでいます。宜しくお願いします。

  • 白髪染めが暗すぎた。もっと明るく染めたいのですが。

    普通のヘアカラーをしてもらうつもりで美容室へ行きました。 私は白髪は1本も無いと思っていたのですが、美容師さんが 「2~3本ありますねぇ。おしゃれ染め、白髪染め、どちらにされますか~?」と。 尋ねてみると白髪染めのほうが1050円安いとのことだったので、初めて白髪染めをしました。 色見本を見て、黒ではなく「茶色」という感じを選んだのですが、仕上がりは 「 呪いの人形 」みたいにべったりと黒いではありませんかっ!! 美容室ではよくわからなかったのでそのまま帰ってきたのですが、 どう考えてもこの色はヘンなんです。 上から普通のヘアカラーをしても染まるのでしょうか? もっと明るい色の白髪染めなら染まるのでしょうか? それとも脱色するしかないのでしょうか? 上にも書きましたとおり、白髪は美容師さんがよく見て2~3本ある程度です。 年明けまでに何とかしたいです。何か方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 黒髪にしてもすぐ茶髪になる・・・

    黒に染めても、すぐ茶髪になるから 「白髪染め」をしようか悩んでます。。 先月美容院で黒髪にしたんですが、 1週間ぐらいですぐに元の茶髪より、少し暗めの茶髪に戻りました。。 元の髪色は10トーンの茶髪です。 美容師さんが、 「黒髪にしても一ヶ月経たないぐらいですぐに明るくなるよ」 と言われていたので、 明るくなることは分かっていたことなんですが、 また、黒髪にしたいとなって場合、 黒髪にしても、またすぐ茶髪になるのかと思うと、 なんだかお金ももったいないですし、 何より髪も痛むし最悪だなと悩んでおります。。 そこで、「白髪染め」はどうなのかなと考えてみたんですが、 白髪染めで今の茶髪を黒に染めた場合、 またすぐに明るくなるのを防げますか?? 白髪染めは薬局にいけば、色んな種類があるので、 家で染めてしまうのはありかなと考えてます。 あと、薬局で売っている白髪染めは、 アルカリ除去はできないですか?? 白髪もないのに、ただ黒髪を持続させたいがために、 白髪染めをするのはどうなんでしょうか?? ヘアカラーに詳しい方、教えてください。

  • 白髪の目立つ髪には白髪染め?ヘアカラー?

    三十代後半の女性です。 一年ほど前、セルフカラーを行い、髪を梳いてもらった直後から、髪がキシキシ、パサつきもひどくなりました。 その後、白髪が目立ち始め、どうにかしたいけどどうしていいのか悩み、黒髪のままにして、今に至ります。 元が細くて傷みやすい髪質です。白髪は、表面はチラホラ、根本は隠し切れないほど、多いです。 できればヘアカラーでうまく白髪を隠したいですが、染まるでしょうか? 怖いですが、白髪染めを使った方がきれいでしょうか?色は黒髪のままでいいと思っています。 どちらが髪に負担をかけずに染まるか、教えてください。