• 締切済み

お金を払っていないのに、領収書をもらうという行為について

d-yの回答

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.5

取引の仕組みが今ひとつはっきりしないのですが、「仕事を取りたいばかりに、住民が払わねばならない1割を業者が負担し」ということは、業者の選定は住民がするのですね。住民が行った防音工事に対して国が定額の(国が見積もった工事費の90%で)補助を出すということなら、あとは、自由競争の世界で仕方ないと思います。定額の補助ではなく、実際の工事費の90%の補助を出すということなら、住民が補助金を騙し取っているということになる可能性もあるかと。このあたりは、どういう仕組みになっているのか詳細な検討が必要と思います。 ところで、こういう空の領収書を出した場合、税務上、「いったん住民からお金をもらった」+「そのお金を住民に返した」という認定に多分なると思います。最初のお金をもらった方は所得に加算で問題ないのですが、後の方の「住民にお金を返した」は、返さなきゃいけない理由がないので交際費または寄付金となると思います(つまり、損金にならないので、税金が余計にかかります)。このあたりをちゃんと申告してない可能性は高いと思われますので、税務署に見つかると面倒かもしれません(追加の税金払えば良いだけなので、大したことじゃないかもしれませんが)。

videomaster
質問者

補足

回答ありがとうございます。大変参考になります。 そうです。業者の選定は住民が自由に出来ます。 総工事費を一方的に国が見積もって、その9割を補助するので 残りの1割は住民は払う義務があるはずです。 もし自由競争ということなら、国が見積もるということ自体、 おかしいですし、そうなると1割を自由競争の材料にしていいわけがありませんよね? 一番当てはまるのは、業者と住民が結託して、国の予算を騙し取った、という形でしょうか?そうすると詐欺罪?ってことかな。 例えば100円の予算が必要と国が見積もり、90円を補助しようとする際に、 実際には90円の予算で工事が出来てしまった。 もしこれが発覚すれば、国は本来、補助するのは81円で良かったわけで、 業者と住民は9円多く国から騙し取った、という論理は通るのでしょうか? 住民からすれば本来払わなければいけない9円を国から騙し取った、という形になりますよね? どう思われますか?

関連するQ&A

  • 米軍飛行機の騒音

    米軍飛行機の騒音のするところに住んでいます。この地域は国から住宅の防音工事をしてもらえる地域です。ですが、昭和61年以前から建っている住宅にかぎられています。 以前からこの地域に住み、実家が近い等いろいろ理由が有り、この地に家を購入しましたが、この家は築8年の中古住宅のため防音工事の対象ではありません。騒音の事はわかっていて家を購入しましたが、あまりにも飛行機がうるさい。 どうにかならないものですかね。 家を購入したばかりなので、お金ははっきりいってありません。 少しでも騒音がおさえられる方法、もしくはなんらかの国からの防音工事の援助を受けられる方法をご存じなら教えてください。

  • 普天間問題、住民が引越せばいいでしょう 何が問題?

    普天間基地周辺に金網を張り立ち入り禁止にして内部の住民は離れた騒音の我慢できるところに引越せば問題解決なのに 何をそんなに考えているんでしょうか。 引っ越し費用は国が負担してやる、引っ越ししない人は全く騒音対策費などは支給しない。 基地に土地を貸し賃借料で東京に住んでいる輩を排除するため土地収用法で国が土地を没収する。 これが一番費用も安く恒久的な解決策だと思います。 何か乱暴なようだけど、この案をベースに多少手直ししてもこのような方法しかないと思います もしダメというなら、だったらどうするのか対案を示してください。 1.日本の安全保障を考えた場合沖縄に米軍基地は必要 2.普天間から辺野古に移設するのは絶対反対 3.普天間の住民は騒音で困っている 以上の三点を満足するには私の案以外ないのではないでしょうか 最近の動きをみていると、かって大阪の伊丹空港周辺住民のように、騒音対策費を狙った住民エゴではないのかとも思いますがまさか大阪ではあるまいに・・・ 本当に騒音に悩まされていて引越したいなら引っ越し費用をもらって別の所に引越せば解決しますよね。 文句があったら中国に言ってください、中国が泥棒しに来るんだから仕方ないでしょうに・・

  • 姉歯物件の建て替え費用はだれの負担に

    耐震偽造の姉歯物件が問題になりました。 結局マンションを建て直すしかないと思うのですが、 その費用はだれが負担することになりましたか? 住民は何割くらい負担しなければなりませんか? よろしくお願いします。

  • NHKの受信料の値引きについて

    私の住んでいるところは飛行機の騒音が酷く、国の住宅防音工事をしてもらえる地域です。隣の市も飛行機の騒音が酷いのですが、その市はNHKはの受信料が無料だったり、半額だったりするそうです。私のところは防音工事の地域なのにNHKの受信料の割引はありません。なぜだと思いますか?小耳にはさんだ話では市との契約でNHKが安くなるとか。真意のほどをご存じの方教えてください。

  • 住民票の移動について

    現在、大学に通うため実家から離れて一人暮らししています。 面倒なので住民票の移動はせず、もうすぐ4年がたち、今年で卒業になります。 ところが最近、「アパートの防音工事をするので、手続き上住民票をうつしてほしい」と 言われました。お金は国が出すので無料らしいです。正直、来年引っ越すのに、このタイミングで住民票をうつすのは面倒ですし、 防音工事で何日も他人を部屋に入れるのは気が進みません。 (実は去年も同じことがあって、そのときは向こうが面倒だったようで、今回は工事なしで、といわれて 終わりました。ほかにも断った人がいるらしく、そのため、同じアパートの部屋でも防音工事済の部屋とそうでない部屋があります。 そのときに工事の様子を見ています。) そういうこともあって今度にしてほしいといったら、「住民票の移すのは義務なので~ 家主の意向なので~」といって、今回はかなりしつこいのですが、これは従うしかないのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 室内工事の業者は勝手に家に入れるの?

     私達は賃貸マンションに夫婦(新婚です)で住んでいます。子供がまだなので今は共働きです。飛行場に近いので、平日の夜や休みの日(土日)は飛行機の騒音に悩まされています。先月大家さんから、マンションの室内の防音工事を行うとの話がありました(住人に料金負担はない)。そして先日、突然業者が室内の写真や寸法などを測りに来て、その時に合鍵を一つ渡して欲しいと言われました。その業者は大家さんと親密な関係のようですが、いくら大家さんが信頼できる業者とは言え、見ず知らずの人にマンションの鍵を渡すのは嫌なので断りました。  日中は不在で、何か物がなくなったら嫌だし、工事に組まれている壁紙を防音用にすることは、このセットしたパソコンの配線をほとんど外して机と共に動かさなければならず、私以外の人が動かすのは不安です。また、妻の洋服や下着類もあるので、何も事件がないとは思いますが、業者の男性に勝手に入られるのは嫌な思いがします。  大家さんか不動産屋からは工事をしたいという話だけで、合鍵を渡すとか渡して欲しいと言う話はありません。工事はしないよりはした方が騒音の悩みが減少するので良い気はしますが、このような形で工事に入られるのは嫌です。  大家や不動産屋が住人の意見も聞かずに一方的に室内に入られて工事を行うことはできませんよね?家賃はきちんと支払っています。今まで一度も滞納はありません。  このことは私が何となく常識のようにそう思っているだけで、法的に定義されている内容がありましたらどなたか教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • 防音工事の費用を返金して欲しい

    こんにちは。 現在賃貸マンションに住んでいる20代の女です。 現在住んでいるマンションは鉄骨造で壁が薄く、隣人の話声やくしゃみが壁に耳を当てなくても鮮明に聞こえる状態だったため、防音工事を業者に依頼しました。 しかし、あまり効果は得られず結局鉄筋コンクリート造の家へ引っ越しをすることになりました。 工事に13万もかかったのに、効果が得られず返金して欲しいのですが可能でしょうか? 工事をしたのは4月で、10月現在に至るまで引っ越す余裕もなかったので我慢してきましたが、隣人の騒音のせいで不眠症になりカードローンを組んで引っ越しを決意しました。なので金銭的にはひじょうに厳しいので8割でも5割でもいいのでとにかく返金してほしいです。 業者の対応が悪く、工事後一週間後ぐらいに効果がないので追加で工事をしてほしいと電話したのに返答がありませんでした。それ以来連絡していません。 契約書には返金等の事項の記載は一切ありませんでした。工事当日も説明など受けていません。 退去の際には防音壁を撤去しなくていいと管理会社からは言われています。 この場合、工事費の返金を請求できるのでしょうか? 回答お願いします!!

  • 国の防音工事について

    国の助成金を受けて防音工事をしようと思うのですが、私の地区は騒音が75dbの為、施工法がII工法(大体窓のみの工事)になるそうなのですが、スマホのアプリで簡易の騒音測定器で測ったとこ80dbを超える事があります。 (80dbだとI工法になり壁の工事までしてもらえます。) なので、どうにかI工法で工事を受けられるような知恵はないでしょうか? いいアドレスお願いします。

  • 防音サッシについて

    防音サッシについての取扱について教えて下さい。 不動産賃貸(居住用)を行っている方がいるのですが、住居人から道路の騒音がうるさいと理由で防音サッシを取り付けました。建物の全室分ではなく道路に面している部分の部屋のみ取り付けました。一度に全部の取付ではなく4回に分けて取り付け工事を行い、1回目の業者と2・3・4回目の業者が違います。領収書も4回もらっていてます。金額的には1回目10万程・2回目9万程・3回目6万程・4回目は50万程になっています。この場合は一時の経費扱いでよいのでしょうか?それとも資産計上すべきなのでしょうか?また資産計上の場合はどのように計上すべきで、また耐用年数は何年にすればよいのでしょうか?どなかたお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • 国と沖縄県の辺野古移設をめぐる係争はどうなる?

    普天間基地の辺野古移設問題に関し、国が沖縄県を提訴しました。私自身の認識として、沖縄県に基地があることは、地政学的に見ても対北朝鮮、対中国をけん制する上でも国家防衛という点で重要であり、基地は必要と考えます。沖縄県民の負担も確かにあるでしょうが、辺野古移設に関しては、地元の漁協なども賛成しているようですし、基地負担を補うために国から多額の助成金がもたらされています。ただ、国と県の係争は「泥沼化」しているように思います。お互い噛み合うところもなさそうですが、今後どのように解決していくのでしょうか。これは、当事者しかわからないと思いますが、「ご意見」を伺えれば幸いです。