• ベストアンサー

離婚してからの差し押さえは?

こんにちは、 主人が、1年半前に、個人民事再生の途中で失踪。警察に家出人捜索願を出しています。 失踪理由は、主人が自営業を始め入ってくるお金を全部浪費した為の借金です。3000万円ほどあります。 私は、連帯保証人には1度もなってないので、私に請求は来てません。家は、競売にかかり、この4月から入札を始めると裁判所の人と不動産鑑定士が家に来て言われました。 いまだ、行く所もないので、落札までこの家にいるつもりです。 この4月を待って、年金分割の自動化で離婚届を出し私も子供も私の旧姓に変える予定です。 ここからなのです。 税務署から、主人あてに、不動産の差し押さえをすると裁判所の競売開始決定の後に、手紙が来ました。 もし、このまま、離婚後に、家に住んでいて、税務署は、差し押さえに来るのでしょうか? 主人の荷物自体は、ほとんどありません。 万が一、電化製品などを差し押さえられた後に、この家が落札されたら、この荷物は、置いて行くのでしょうか? また、離婚後の私と子供の荷物は、差し押さえされるのでしょうか? 子供は、今年の夏に満20歳になります。 どうぞ、お知恵お貸し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.1

まず、あなたは働いておりますか、収入はどうなっていますか。 あなたが働いており収入があって、その収入でその動産を購入したことがわかれば、差し押えるのは難しいでしょう。 子供も同じです。 その動産に関するあなたあるいは子供の所有が疑わしければ、差し押さえることもあるかもしれません。

purin6776
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございました。思ったとおりの回答でした。本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

不動産の名義は、ご主人のみだったのでしょうか? ご主人のみなら、出て行かねばならないでしょうね。どうせ、いつまでも住めないでしょうから。 なら、そろそろどこかに住む場所を借りて、家電製品は移された方がいいと思いますが。正直、家電製品なんて差し押さえても二束三文ですので、最悪差し押さえられても、その場であなたが安い値段で交渉して現金払いで買えば、持って行かれることはないです。まぁ、その前に新住所に移せばいいでしょうがね。不動産はあきらめましょう。 不動産は、競売に掛けられますので、もしどうしても引越ししたくないなら、あなたか親戚が落札して手にいれるしかないでしょう。そんなお金ありますか?なければ、どこかの人が落札して買っていくでしょうね。後は、その落札した人から借りて住むぐらいしかないでしょう。 ま、どこかで安いアパートでも借りて子供さんと再出発した方がよいよいにも思います。

purin6776
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございました。引越しをそろそろ頭にいれる時期ですね。不動産は、主人のみの名義なので私は、未練はないのです。本当に、回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 差し押さえと自己破産は違うの?

    中古の家を買いました。 主人名義にし、主人の会社が窓口で銀行からお金を借り入れました。 その後私は離婚して家を出たのですが、2年後競売にかけられたみたいです。 たしかローンが400万くらい残ってたと思います。 その残金は動産の差し押さえで払うはずだと聞きましたが、金目の物がない場合はどうなるのでしょうか?  自己破産とかになるのですか?

  • 不動産の共有者の差押え

    5人(伯父、伯母、母、姉、私)で共有する不動産があります。 そのうちの一人(伯父)の持分が差押えになっています。 現在は空家(先月確認済み)ですが、以前は伯父が住んでいました。 差押えが2回あり、2回目が参加差押えになっており、 債権者が地元市町村の名称になっていましたので 税金等の滞納だと思われます。 現在、伯父は行方不明で連絡が取れません。 住民票は5人の共有する不動産になっています。 こういった場合、固定資産税の請求はどうなるのでしょうか? 固定資産税の請求は今まで伯父のところにきていたようです。 また固定資産税の滞納による 共有持分のみの差押えはあるのでしょうか? こういった共有持分でも競売にかかりますか? 不動産は分割不可能な大きさです。 2回目の差押えから2年が経とうとしています。 その競売にかかる旨は共有者である私たちにも 通知がくるのでしょうか? 来ないのであれば、競売にかかる情報を知るには どうすればいいでしょうか? 競売にかかれば、伯父の共有持分を落札し、 出来るならひとつにまとめて売却したいと考えています。

  • 家賃の債権差押命令は買受人に承継されるか。

    裁判所の不動産競売について、教えてください。 競売で不動産を競り落とし、支払いを済ませると、それまで登記簿にずら~っと並んでいた差押やら抵当権やら根抵当権やらがさらっと吹き飛んで、権利関係がきれいになりますよね。 だけどそういうめんどうな登記がすべて吹き飛ぶとの決まりになっているものでもないらしく、例えば買戻特約の登記とかは自動的には消えず残ってしまう旨、裁判所のパンフレットには説明があります。 【疑問】 家賃債権差押命令は新しい所有者に受け継がれるのかしら? 【状況】 ・競売にかかっている建物には賃借人が居住している。 ・建物の家賃債権に差押命令が出ている。 ・家賃に差押がかかっていることを賃借人は知っている。 【質問】 ・この不動産の買受人は、賃借人から家賃をもらうことができますか。それとも、前所有者の債権を差し押さえた債権者に家賃をもっていかれてしまうのでしょうか。

  • 差し押さえの優先順位ってありますか?

    一つの不動産の所有者が不始末をして、 (1)不動産を買うにあたって贈与を受け、その申告漏れによる税務署からのその不動産の差し押さえ (2)他人に別の借金をして払えなくなり、その不動産の差し押さえ (3)その不動産の第一抵当権者 (1)と(2)が同時に発生した場合 税務署、借金取立て、第一抵当権者の3つのうち、どれが優先して支払いを受けられますか? 質問が子供っぽくてすみません! 質問自体おかしいですか?

  • 家の競売後の滞納税金について

    お尋ねします。 住んでいたマンション(主人名義)をローンの滞納(住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫))で競売になり売れました。そのマンションは、税金滞納の為、役所の差し押さえが入っていました。主人は、途中で失踪し、私と子供だけがそこに居て、落札後、退去しました。 ここからです。 失踪した元主人からの電話で、自分の銀行口座(仕事用)が、固定資産税、住民税合わせて80万円ほど差し押さえになったと聞きました。 役所が、滞納していた税金を元主人の銀行口座から差し押さえたわけですが 競売中、役所の人に、マンションを競売で売る時に、役所が差し押さえの解除をする代わりに、マンションが売れた代金から、税金を引くから心配ないと言われたのですが、 なぜ、元主人の銀行口座を差し押さえられたのでしょう? ローン残金1400万円、競売落札価格800万円 競売落札代金から、1番初めに住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が ローンの回収をしたのでしょうか?

  • 差押登記について

    謄本の差押登記で、甲区について、 (1)担保権の実行による競売 (2)強制競売 では、 (1)の場合、原因には「〇〇裁判所競売開始決定」、 権利者には「申立人 〇〇〇〇」と表記され、 (2)の場合、原因には「〇〇裁判所強制競売開始決定」、 権利者には「債権者 〇〇〇〇」と表記されると、 本で読んだのですが、 いくつか閲覧した謄本では、 (1)も(2)も、原因は「不動産競売開始決定」となっており、 権利者の表記は、申立人の場合と、債権者の場合とあります。 実際のところ、(1)と(2)で原因の表記の違いはあるのでしょうか? また、権利者の表記は、申立人と債権者とでは、何か違いがあるのでしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 差し押さえについて

    うちの主人が金融会社から借りたお金を滞納し裁判になり判決が出ました。でもまだ支払ってない為、動産執行でテレビが差し押さえになりました。そのテレビは私が購入した物で名前入りの保証書やレシートなど残っています。執行停止申し立てや第三者異議申し立てができるならば書式を教えて貰えませんか。競売の日が6月6日なので間に合わせたいです。

  • 役所から固定資産税滞納の為、参加差押通知書が、

    こんにちは、お知恵お貸し下さい。 私は、今、主人名義のマンションに住んでいます。主人は、多重債務者で1年前から失踪、警察に捜索願を出しています。このマンションのローンも今年、1月より滞納し3月に住宅金融公庫の代理の銀行より一括返済を求められました。  私に支払い能力もなく、任意売却を薦められました。銀行は、名義人の主人をどうにか捜し出し委任状をもらい、妻である私にマンションの任意売却をできるか、弁護士に聞けと言われました。  弁護士には、委任状だけの不動産売買は、トラブルになるので絶対やめなさい!といわれました。すると、銀行は、競売になると言いました。  住宅金融支援機構法から、5月に裁判所へ手続きの開始をした葉書が、きました。そして、今、裁判所の競売の決定を待っています。    以前、銀行の人に税金の滞納で役所からマンションの差押さえが去年5月にあったと言うと、そんな連絡は、なかったと言われました。    平成17年度の確定申告もしていません。事業税、消費税、17年夏から県民税、市民税、国民健康保険料、国民年金など滞納です。  それで、去年5月に このマンションを役所から差押さえたと封書で連絡が、きました。  そして、今日、参加差押通知書が、役所の納税課よりきました。 それには、平成18年から8期分の固定資産税の滞納分だけが、かかれています。195700円です。    参加差押通知書とは、なんですか?競売を住宅金融支援機構が、今、裁判所へ手続き中なのですが、どうなるのでしょうか? 主人は、近くにいるようですが、姿を見せません。どうぞ、お知恵お貸し下さい。  もちろん、月曜日には、役所へ電話を入れますが、ドキドキして泣きたいくらいです、よろしくお願いします。

  • 不動産の仮差押を抹消させたいのですが

    友人が、債権者に不動産の仮差押をされ、その後本裁判確定により本差押(不動産強制競売・・・・所謂ヌ事件)となりました。差押債権者に優先する債権が多いため競売事件は裁判所により取消決定がされました。しかし仮差押は別事件のため残ったままです。将来の強制執行保全という仮差押の趣旨からすれば、このまま無意味な仮差押が放置されるのが疑問に思います。所有権に基づく妨害排除請求事件として提訴して仮差押の抹消が求められる気もしますが如何でしょうか。或いは、事情変更による仮差押の取消(民事保全法38条)が求められるのかも?誰か教えてください。

  • 主人、失踪で税金の差し押さえ

    こんばんは、よろしくお願いします。平成16年4月から主人が自営を始め翌年の確定申告の時は、払う税金のお金がなくサラ金より借りて払いました。主人が、売り上げ金に手を付けた為です。その後も売上に手をつけ職人さんや材料費の不払いでサラ金で借りたりや手形を割ったり、どうにか支払いできました。平成16年度の事業税の半分、税金や国民年金、健康保険、固定資産税、住民税、県民税など17年8月から 未納です。平成17年度の確定申告は、主人が、領収書を出さずに未だに確定申告できていません。そして 去年5月に自宅を事務所にしていたのを隣の市に移し、それから帰宅をしなくなり、11月半ばを最後に連絡もありません。警察に家出人捜索願を出しています。しかし、仕事は、してるようで設計事務所からのコピーや請求書などが、ここ自宅に届いています。携帯電話に連絡しても留守電にもならずに切れてしまいます。本人の居る時に何度も税金の事を言いましたら「仕事仲間たちが、税金は、払いすぎであんなの払わなくてもいい、皆 当り前に申告してない、うちは、払いすぎだ。」などと、言うだけでした。で、質問ですが、今日、税務署から148000円の未納分を23日に差し押さえすると手紙がきました。本人は、失踪中で 荷物もスーツとPCとFAXしかないのに 差し押さえするのですか?私のモノや子供のモノも差し押さえするのでしょうか?もし私のが、差し押さえられて その後、離婚したら返してもらえるのでしょうか?

専門家に質問してみよう