• ベストアンサー

公式裁判でマスコミは…?

noname#4242の回答

noname#4242
noname#4242
回答No.1

こんにちは。 ニュースとして、報道する価値があるかないかで判断します。 お友達が有名人であれば、ゴシップの価値があるので報道される可能性はあります。また、酒気帯びで重大な事故を起こしてしまった(人身事故など)の場合は報道される可能性があります。 ただ、あまり大事でなければたぶん、無視されるでしょう。地方紙の場合はわかりません。でもたいがいは報道されないと思いますよ。 交番で事故の人数が出ていますが、そのすべてが報道されているというわけではないですよね? ということで、恐らく大丈夫だと思いますが、判断はデスクの一任ということでしょうね。

mayomayo2002
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ありませんでした。無事に裁判も終わり、『判決』もウチの地方紙にも掲載されませんでした。これでひと安心ですが、今回の事件で私もいろいろと勉強させられました。この度のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何ヶ月かたった後にマスコミが報道?

    私は冤罪事件に巻き込まれて逮捕され、不起訴になりました。 罪名は迷惑防止条例違反です。 会社には逮捕のことはばれてません。休日の出来事でしたので。 運が悪いなと思っています。新聞には報道されませんでしたし、私と家族以外逮捕されたことは知りません。 テレビのニュースを見ていると逮捕されて何日もたっているにもかかわらず報道されているのを見かけます。 不起訴になったとはいえ名前付きで新聞に載ったりしたら困ります。 痴漢などの罪で逮捕された場合で後から新聞に載ることはあるのでしょうか?私は一般人ですので特に話題性はないと思います。 また仮に今後有名になった場合掘り返して報道されることなどはありえるのでしょうか? 女性の勘違いでしたが逮捕され、勾留され、触れたかも知れない程度でした。検察では起訴猶予になっています。触れた可能性はあるかもと答えたので形式上は認めたことになっているはず。ただあまりにもくだらないということで起訴猶予になりました。 不起訴になったとはいえ、警察には逮捕歴が残っています、あとマスコミには警察から事件の発表があって情報がいっていると思います。(私は公務員ではないので痴漢で報道はされなかった) このような場合これから誰かに不名誉な逮捕歴を知られることになる可能性はあるのでしょうか? 教えてください。お願いします

  • マスコミのどうして道路よりなのか?

    公共交通機関(鉄道、船舶、航空)が事故を起こすとすぐに叩きますよね、大して警察番組とかでは 交通違反容疑者は悪質犯は実名報道したほうが良いのに実名報道しませんよね どうしてマスコミは道路交通寄りなのですか?

  • 児童買春ポルノ禁止の裁判での報道の可能性

    自分の兄が児童買春及びポルノ禁止法で起訴されました。逮捕時は実名で報道されました。弁護士の話によると執行猶予だといわれましたが自分と共同で事業をしている為報道がまたされるとかなりの打撃です。兄は社長で私が専務です。刑の求刑で報道されて判決でまた報道されるのでしょうか?また報道されない可能性はどの程度でしょうか?兄の会社は社員20人程度の会社です。逮捕時の報道は地元紙の更に地域版に某業会社役員と言う形の実名報道でした。新聞にわ何業かわのりました。兄は県外で事件をお越し逮捕だったので逮捕報道は会社所在地新聞にわ一切報道されなかったのわ運が良かったからでしょうか?判決等が情報が流れて会社所在地の新聞に連載される可能性はどの程度でしょうか??ぜひ教えてください

  • 実名報道されるのか

    先日万引きとカッター持っての銃刀法で捕まってしまいまして… その時は逮捕はされず在宅起訴となりました その時点では新聞に自分の名前は載っていませんが その後起訴され懲役や罰金となってしまったら その後に実名報道されてしまうのでしょうか…? 報道されるか否かは罪の重さにもよりますか? どうかお願い致します

  • 内々定取り消しの連絡

    内々定取り消しの連絡について 犯罪行為などで逮捕され、その後示談にて不起訴処分になり、さらにそれが新聞にて実名報道された場合は、内々定取り消しになるのでしょうか。またその連絡はすぐに学校や本人にされるのでしょうか。 なお、本人は初犯であり、深く反省しており、現内々定先にて再スタートをしたいと望んでおります。 ご回答よろしくお願いします。

  • マスコミを信じる?

    最近、フジのアナウンサーのスキャンダルやジャニーズのスキャンダルなどでいろいろとネット上等で騒がれています。思ったのですが、週刊誌などの報道でも、結構皆さん100%信じる人が多いのだと驚きました。(わざわざクレームの電話などするなど) 皆さんはマスコミの報道を信じますか? 私は3大新聞(朝○、毎○、読○)でも、100%信用していません。現に、知人が言ってもいないのに、あたかもその本人が証言したように書かれた事がありました。(上記大手新聞の1社の記事に)週刊誌などはスクープ写真とかで写真を掲載したりもしていますが、記事の書き方で、その写真が本来のシチュエーションとはことなる意味をもたせることは非常にたやすいことだ思います。 マスコミは一方的な報道で、たとえ訴えられたりしても、あまり痛手は追わない気がします。なので、比較的無責任な内容でも売れれば良いというだけで、被害者は報道された人間だけなような気がします。 (場合によっては、まったくしてもいないこと掲載された一般人もいることを過去にきいたことがあります) ここまで報道を鵜呑みにしてしまうひとがおおいと、マスメディアを利用しての洗脳って簡単なんだと恐ろしい気もしますが・・・皆さんの意見をお聞かせください。

  • 息子の罪でマスコミ報道

    朝日新聞の秋山耿太郎社長(61)の長男(35)が、大麻取締法違反で現行犯逮捕されたことがマスコミ報道されています。 息子が罪を犯したことに対し、父親の名前や所属を公表する、こういう報道は間違っているのではないでしょうか?

  • 友人が万引きで裁判なのですが

    私の大事な友人が万引きで捕まりました。 二回目で、前回は罰金、 今回は簡易裁判所から 起訴状が届き、 裁判になるらしいのです。 成人していますし、 実名で新聞に載ったりするのでしょうか? 心配で心配で問い合わせたりしましたが、 「今回は逮捕されたわけではないので・・」 などといわれ、さらに困惑しました。 届いた起訴状には、弁護人は請求するのか、私選か国選か、 請求しないのか、 とかかれていますが、この場合はどれを選択すればよいのでしょう? 弁護士とか、私も友人も全然わかりません。 やはり大きな裁判なのですか? 毎日後悔して泣いている姿が可哀想でたまりません。 悪いことをしてしまったというのは確かなのですが・・・ 実名報道は免れないのでしょうか? 弁護人についてお分かりの方、是非ご回答ください。

  • 報道してくれそうなマスコミ

    検察が5年で時効が成立する刑事事件の案件を時効が 3年だと勘違いをして不起訴理由に「時効完成」と書いてきました。 検察の不祥事なので検察が謝ってこない場合 マスコミに報道してもらおうと考えています。 テレビ、新聞社、雑誌、どこのマスコミなら 報道してくれるか教えてください。

  • 逮捕時の実名報道

    テレビニュースや新聞報道では毎日のように被疑者逮捕を伝える報道があります。 被疑者が未成年の場合や心神喪失の可能性がある場合を除いて、実名報道がなされています。 日本の刑事訴訟法では、有罪判決確定前は無罪の推定が働きますから、本来であれば有罪が確定した後に初めて実名報道がなされるべきだと思うのですが、実際にはそうはなっていません。 しかも、逮捕された被疑者であっても不起訴処分になる者も多く、社会的に注目されている事件や著名人でもない限り、後に不起訴処分になっても、不起訴の事実が報道されることはまずありません(平成23年版犯罪白書によれば、不起訴率は63.8%です。もちろん、このなかには逮捕されていない者、報道されていない者がいることは承知の上ですが、実名報道された後に不起訴処分になっている者が相当数いることは、間違いないはずです)。 そもそも、報道を受け取る側(国民)が、無罪の推定を正しく理解いているのならばまだいいのですが、現実の社会はそうはなっておらず、まだまだ「逮捕=犯人」との認識が根強くあります。 そのような社会で、後に不起訴になったとしても、逮捕時に実名報道がなされれば、その後社会生活を送る上でさまざまな場面において不利益を被ることは容易に予測できます(特に最近ではインターネットの発達により、過去の逮捕歴を知られる蓋然性が各段に高くなっています)。 よくよく考えてみると、実名報道は捜査機関が行う報道発表に基づいて行われています。 捜査機関は、無罪の推定が働くなかで、何を根拠に実名や職業といった被疑者の情報を報道発表しているのでしょうか。 実社会における逮捕のイメージ、その後の社会生活での不利益が上述のとおりである以上、被疑者段階での実名による報道発表は、捜査機関による社会的制裁以外の何物でもないと思うのですが、なぜそれがまかり通っているのでしょうか。 なお、あらかじめ申し上げておきたいのですが、ここでの話の本旨は、「報道の自由」にはおいておりません。 あくまで被疑者段階における捜査機関が行う実名による報道発表の是非を問いたいと考えています。