• ベストアンサー

主人の美術館での言動。あなたならどう感じますか。

結婚11ヶ月になる30代前半女性です。 主人はひとまわり以上年上でジェネレーションギャップは否めないです。 お互いあまり感情表現が上手でなく、我慢してしまうタイプです。 会話がかみ合わなかったり、 主人の言動(突然大きな声で話す、人前で年齢不相応にはしゃぐ等)に びっくりすることがちょくちょくありましたが プライドの高い人なのでなるべく言わないようにしていました。 でも言わなければ状況は変わらないと、思い切って言ったら拒絶されました。 歩み寄っても跳ね返す主人とどう接していいのかわかりません。 =============================== 遠方から遊びに来た友人と、現代空間アート(県外)を見に行ってきました。 主人は仕事でしたが、どうしても見ておきたいと仕事の後合流してきました。 広いホール全体がひとつの作品で 色々な捕らえ方のできるアートを鑑賞していたとき。 主人がニヤニヤしながらこバカにした感じで 大きな声で繰り返しいいました。 「暇人だな~!暇人だからできるんだな!」 周りは静まり返っていて、真剣に鑑賞している人もいるのに。 友人もびっくりしたといっていました。(これは主人には言っていません) そんな発言をする人とは一緒にアート鑑賞したくない!と思いました。 =============================== 友人が帰ってから、折を見て私の気持ちを話しました。 言い方はなるべくやさしく冷静に配慮したつもりです。 「どうしてもひっかかったから言ってもいい? 暇人ってまるで職業差別のように聞こえるし、少なくとも私は不快に思ったよ。 感じ方はもちろん自由だと思うけど、せっかく楽しみに行っているんだから 私ならなるべくポジティブな言葉を口にするな」 すると単なる冗談だったといいます。「暇」に悪意はないと。 ありきたりなきれい事をいうよりおもしろい表現の方が自分らしいから、 言い方まで強要されるいわれはないと。(私は強要していませんけどね) そして、次第に声が大きくなってきて そんなこと言われるなら何も話さない方が楽だな。 もう何も言わないようにするわ!と拗ねだしました。 「何も否定や強要をしてるんじゃなくて、 理解しあいたいから、一緒に楽しく過ごしたいから 自分が感じたことを伝えただけだよ。」と言っても 「ハイハイ。」って感じでした。 1.パートナーが美術館で「暇人」発言。あなたならどう感じどう反応しますか? 2.自分の気持ちを伝えても拗ねて拒絶。あなたならどうしますか? 男女問いませんので率直なご意見を聞かせてください。 極論はどうかご勘弁下さい。

noname#112393
noname#112393

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sicco
  • ベストアンサー率27% (134/486)
回答No.24

ポイントがずれてるような気が。 ご主人は、周囲に人がいるのに大声を出したんじゃなくて、「人がいるから」出したんでしょう。 なんでこんなものが美術なんだ、こんなものはガラクタだ、みんなは見る目がないかも知れないがオレ様は見抜いたぞ、ということをアピールしたかったんじゃないですか。 つまり「空いばり」するタイプで、ご主人のそういうところがあなたは嫌いなんでしょう。 常識、非常識、みたいなこととは関係ないと思います。 これは根本的には話し合っても解決にならないことです。 お二人の相性の問題ですからね。 こんなことで離婚するわけにもいかないでしょうから、あなたが大人になるしかないのでは。 あーまた空いばりしてる、しょうがないなあ、と、スルーする。 40代でそんなガキみたいなことではもう成長も期待できないでしょうけど、まあ誰しも完璧ではなく、ご主人も他にいい面もあるんでしょうし、そこは目をつぶるということしかないのでは。

noname#112393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。「空いばり」ですか! 初めて聞きましたがなんだか納得いきます。 トランプするときも 「あ~あ、(自分が)1位上がりだな!」とか 「(人の出方を見て)よっわいな~」などと言います。 でも負けるんですけどね。(笑) まさに空いばり! 目をつぶる、ですか・・・ 「慣れ」ということばもありますがそんな感覚に慣れるのはいやです。 また何かあったら言っちゃうと思います。離婚しない程度に。 鋭い分析ありがとうございました。

その他の回答 (28)

  • jajaja213
  • ベストアンサー率48% (68/141)
回答No.18

こんにちわ。 >主人の言動(突然大きな声で話す、人前で年齢不相応にはしゃぐ等) 私の夫も似たところあります。なんていうんですかね~^^;人前でも人混みの中でも物怖じしないで、自分の感情のおもむくままに意見を言います。 私も最初はびっくりしたり、ハラハラしたりしてましたが、慣れましたね(^_^) 夫の場合、人の悪口などは言いません。自分の感じたことを面白く言ってるだけ。それが場違い発言であったり、失礼な発言にあたることでも、本人は気にも留めません(^_^)って言うか、その事に気付いてません。 私はすご~く気になりますので、何度となく諭しましたが。悪気がないので“失礼でしょ!”って言っても“なんで?”位なもんです。大人の対応を求めても無理ですよ!相手は子供だと思いましょう。残念ながら^^; なので我が家の平和的解決方法は、 >1.パートナーが美術館で「暇人」発言。あなたならどう感じどう反応しますか? ↑我が家の場合、 「あなたは声が大きいんだから、もっと小さい声で言わないと駄目よ」 「私には好きな事言ってもいいけど、他の人はどう思うかわからないから気をつけないと駄目よ」 「好きで来てる人も居るんだから邪魔しちゃ駄目よ」って優しく諭します。 私が不快に思うような発言をした場合は、まわりくどく言わず、 「私も好きで静かに鑑賞したいから外に出てていいよ(心の声:外に出てろ)」 「ごめんね、そんなに見たくなかったね、先に帰っててもいいよ(心の声:帰れ)」って優しく言います^^; 大抵はこれで大人しくしてます。 >2.自分の気持ちを伝えても拗ねて拒絶。あなたならどうしますか? >せっかく楽しみに行っているんだから 私ならなるべくポジティブな言葉を口にするな ↑良く言えば悪気がない、悪く言えば気を使えない人。悪気もあって、気も使える人なら、最初から暇人発言はしないと思います。 何にも考えてないから口走った言葉で、真剣に諭されてバツが悪くなってしまったんでしょう。 一緒に映画を見ても、アート鑑賞しても、旅行に行っても、買物に行っても、夫とまるっきり同じ感覚で居るのは難しいです。友達でもそんなに同じ感覚持っている人は少ないし。なので同じように理解しあいたい、楽しく過ごしたいからと言って、感情論を話しても無理。これが我が家の方針。 私は、定期的にいろんな映画を映画館に見に行きたい。 夫は、映画館で見たい映画がある時だけ映画館に見に行く。 結果、夫とは4年に1本くらい(夫が誘ってきた時)しか見に行かない。私は映画好きの友達と映画見たりお食事したりして1日楽しむ方が好き。自分が映画館で見たいからと言って、相手にも同じように行ったんだから楽しむようにとか、ポジティブに考えるようにとか、そーいう話自体をするのが嫌なので、最初から楽しめる相手としか行かない。逆に夫としか楽しめないものもあるので、その時は二人で楽しむようにする。 という事で、アート鑑賞には二度と誘わない(^_^) 同じ感覚で楽しめないから。同じ感覚で楽しめる事だけ楽しむ。アート鑑賞に一緒に行って楽しめる相手とだけ行った方が本当に楽しいので。 夫であろうと親であろうと、自分の楽しみを奪うのであればご遠慮願うということで!

noname#112393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私の夫も似たところあります。 私も最初はびっくりしたり、ハラハラしたりしてましたが、慣れましたね(^_^) 同じような方がいて嬉しいです。 最初知ったときはかなり驚きましたが、慣れるものなんですね。 >私が不快に思うような発言をした場合は、まわりくどく言わず 心の声って表現、すごくわかります! 私も心では罵声を浴びせてしまっていることが・・・ でも感情的に言っても解決にならないですもんね。 子供を諭すように、わかりやすく言ってみます。 >何にも考えてないから口走った言葉で、真剣に諭されてバツが悪くなってしまったんでしょう。 う~ん、的を得ている気がします。 よく小中学生みたいな言動をするので「こどもじゃないんだから・・・」 とたしなめたこともありました。 改まって真剣に話したから拗ねたんですかね。 大人扱いすると拗ねるってことか・・・ >夫であろうと親であろうと、自分の楽しみを奪うのであればご遠慮願うということで! そうですね。 変に気を使って「共有しなければ!」と思いすぎたのかもしれません。 少しでも共感できる体験を増やして楽しい時間を過ごしたかったんですけどね。 距離感をみながらほどほどにします。

  • usakirinn
  • ベストアンサー率27% (74/273)
回答No.17

1)私の彼は平日休みなので、一般サラリーマンの『土日休みで朝~夕方勤務が当たり前』という前提の何気ない発言にはムッときたりします。 「こっちは休日にあんたらに娯楽や安らぎを与える仕事してるんだよッ」と(笑) でもまあそういうものと割り切ってますし、慣れますから大抵は平気ですけど。 旦那様の中では、自由業など、上記のようないわゆる『普通のサラリーマン』以外の人は働き度が低く見えてしまうのでしょうか。 とても残念ですが、年長の方やエリート路線できた方はそういう方って多いですよね。 2)男性は繊細なプライドがありますから、女性から「こういうのは良くないと思う」とか「こうあるべきだった」という内容のことを言われると、理解はできても素直に受け入れられないところがあるんじゃないかなと思います。 「どういう感想を持とうが自由だけど、他人がいる場所では、その言葉で傷つく人がいないかを考えてから口に出して。忙しい時間や曜日は人それぞれなんだから、忙しい中やっと時間を作って、これをすごく楽しみに見に来た人もいるかもしれないんだから・・・」 というようなことを冷静に伝えて、後は逆ギレしようが放置します。

noname#112393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >男性は繊細なプライドがありますから そのようですね。 私の配慮が足りなかったのかもしれません。 >冷静に伝えて、後は逆ギレしようが放置します。 放置、というのができませんでした。 相手に納得してもらうまで話さなきゃいけないものと思っていました。 放置も正当?な手段なんですね。 今後はそうしてみます。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.16

小声でかわいらしく「暇人だよね~」といわれたら 「こういう作品作る人好きだな~」というニュアンスが 含まれると思うので私的には「だよねえ(*^-^*)」と返事をすると思います。 「暇人」という言葉自体に私があまりネガティブなイメージが ないせいかもしれません。 ただ、静かに鑑賞するべき場で大声っていうのはナシです。 しかも大人だし。 冗談だった、っていわれたら「へ~全然おもしろくないわ」っていうかも。「ていうか大声はダメでしょう。あの場で」とも。 すねて拒絶…そういうタイプの人苦手なので付き合ったこと無いですが もしそうされたら「小さいな」とおもいつつ 相手にわかる言葉でやっぱり自分の言いたいことはいうと思います。 少し相手が落ち着いたあとで。 相手のためにも、最低限のマナーは守らないといけないからです。 (この件の場合、美術館で大声はNGということだけでも)

noname#112393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「こういう作品作る人好きだな~」というニュアンス あまり作品に対して好き嫌いを言わないんですよね。 そこも私には不思議です。 客観的な「評価」や「比較」が自分の意見みたいです。 >すねて拒絶…そういうタイプの人苦手なので付き合ったこと無いです 私も苦手です(笑) まさか大人がそんなことするとは・・・ 「男性はいくつになってもこども」って、本当だったんだ! 実感してます・・・。

noname#59393
noname#59393
回答No.15

1.ショック。発言内容以前に、そのような場所で大声を出すのは、常識無いというか、お行儀悪い。 まして友人の前で・・・。 悲しいし、恥ずかしいし、怒ります。 友人にも悪いし。 2.しょうがない。 諦めです。 なるだけ、そのような場所に一緒に行かない事です(笑) 自分ひとりで、楽しい事を見つける。 友人を主人に引き合わせない(自分が恥ずかしい思いをしないため。) 結婚は恋愛とは違う・・・と割り切る事です。 結婚生活を続けるには、忍耐しかありません。 今後も、こんなこと沢山あると思いますよ。 主人のいいところを見るしかありません。 (私は義母が、美術館や図書館で 大声で話をして、恥ずかしい思いをしたことがあります。 本人は悪気はないのですけど・・・。)

noname#112393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人に対してもちょっと恥ずかしいと思いました。 でもその友人は寛容な人なので、その後も何も言わずふつうに付き合ってくれました。 >なるだけ、そのような場所に一緒に行かない事です(笑) そうですね。ホントそう思いました。 私は日ごろからひとりでもライブや芝居に行くことがあります。 主人は無趣味で「どこかいくならなるべく誘って」というので 一緒に楽しめそうなものは誘うようにしてました。 でもアート関係はもう一緒に行かないと思います。 旅行等でどうしてもってときは・・・なるべく別行動でしょうか?

回答No.14

職業差別と言うよりも、人間的にどうかと思いました。 私もアートを職業としていますが、決して、暇などありません。 ご主人のご職業が分からないので何とも言えませんが、暇があれば出来るものでもありません。 どうしても観ておきたいと、いらしてるのでしたら、もう少し、場所をわきまえた大人の振る舞いをしないといけませんよね。 価値観の違いは、毎日の生活の歯車を徐々に狂わせて生きます。 私でしたら、人間的にも尊敬できない人と一緒にはいたくありません。

noname#112393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不快に感じさせてしまって申し訳ないです。 主人はいわゆるエリート職で、なおかつ職場では評判がいいようです。 (仕事でかかわる人と、一緒に生活する者ではここまでも印象が違うのかと驚いています) >どうしても観ておきたいと、いらしてるのでしたら、 そうなんです。 私が無理やり誘ったならここまで思わなかったかも。 自ら来ておいてなんじゃそりゃ?!と思いました。 歯車は最初からかみ合っていないので、これから徐々にかみ合わせていこうと考えています。

  • rinkyu
  • ベストアンサー率14% (10/70)
回答No.13

1 他人のフリ。一緒にはいたくないですね。 2 夫婦でいることを考え直す。すぐに答えは出ないと思うので  2年暮らして前より不信感が募ったら離婚準備。

noname#112393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おもしろくない冗談を言い放ったときなどはスルーしてます。 >2年暮らして前より不信感が募ったら離婚準備 2年ってリアルですね。 またどこかに行くときにはしっかり観察して見極めます。

noname#142255
noname#142255
回答No.12

芸術の感じ方は 人それぞれですから しかし大きな声を場所も考えず 出す人は 常識の欠如ですな よい所もあるはずです そこを見ましょう

noname#112393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 よい所ももちろんあります。 食器洗いやお風呂掃除なんかすすんでやってくれますし。 雨が降ったら迎えに行こうか?などど気遣ってくれます。 「いいとこさがし」を忘れないようにしますね。

  • nao0214
  • ベストアンサー率17% (72/412)
回答No.11

1、友達もいるので勘弁してって思います。   一緒に絶対こういう場所には来ないと心の中で思います。 2、プライドが高いので、自分の事を否定されると拗ねる。   うちの主人もそういうとこあります。   なるべく否定しないようにしますが、たまにキレちゃいます。   散々ののしった後に、ごめんごめん言い過ぎた~って   誤ります(笑) 拗ねてますけど、無視(笑)   いつも褒めてばかりいられないので。   拗ねるのはいいけど、問題はその後根にもつタイプかどうか。   プライド高くてすごく根にもつタイプはやっかいです。   こういう人は、否定しない方がいいです。   直らないです。適当に褒めてうまく操作しましょう。   ムカついたらネットや買い物で発散してください。   頑張って^^   

noname#112393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >散々ののしった後に、ごめんごめん言い過ぎた~って   誤ります(笑) 拗ねてますけど、無視(笑) このやりかたいいですね! 最終的にしっかり謝ればその場は収まるかもしれません。 あとは自分でじっくり考えてもらう・・・。 勇気が出たらやってみます。 >プライド高くてすごく根にもつタイプはやっかいです。 今のところ過去をねちねち言われることはそんなにないです。 でもちょっと粘着質な性格で、その片鱗はたまにあります。 密かに根に持ってるかも・・・。 >適当に褒めてうまく操作しましょう。 コレが1番いい方法なのかも。ありがとうございます!

  • green3103
  • ベストアンサー率30% (237/789)
回答No.10

1.パートナーが美術館で「暇人」発言。あなたならどう感じどう反応しますか? 感じ方は人それぞれ。常に無駄を省き効率よく生産性を求められるまじめなビジネスマンにとって、非効率的で非生産的で無駄の塊のようなアートに対し「暇人だね~」と発言してもおかしくありません。 理解はするけど、ひねた言葉をデカイ声で言うのはNGですね。 「ね~。『ひまじん』はいいけどさ、その毒舌、デカイ声でいうのはやめようよ。人間性疑われるよ。」 「面白いつもりでノリノリで毒舌しても、場合によってはシャレにならない印象を受けちゃうの。毒舌はTPOわきまえないとただの性悪にみえるよ。気をつけようよ。」 2.自分の気持ちを伝えても拗ねて拒絶。あなたならどうしますか? 「不快」と言われて、素直な人に「そっか~ごめん、気をつけるよ」と言える人と、指摘されたことに逆上するタイプといますね。 ご主人は後者なんでしょう? そもそもプライド高い方なんですよね。指摘や反論はそれは怒るでしょう。 何がいいとか悪いとかの問題ではありませんね。ご主人は正論がどうのこうのより、プライドを傷つけられたことが問題だったんでしょうね。 私の夫はプライドな低いので、指摘、反論、ダメ出しをサクっとしますが、そういうのに耐えられない(特に妻からもっともらしく指摘されることが勘に触る)種類の方はたくさんいますよ。 ご主人に「不快だった」のような否定する言葉は言わないほうがいいですね。(自分は言ってもいいけど、言われるとムカつく人なんでしょう) 折れて持ち上げておけばよかったと思います。 反論があるときでも「共感」「寛容」そして「意見」でしょうね。 先に「意見」がくると相手は拒絶しますよ。お互い言いたいこと言い合って収集つきません。 「ごめんね。あなたみたいな優秀なビジネスマンからすると、現代アートなんてお遊びの塊よね。私はアートが素敵なことだな~と思ってたから『暇人』なんていって驚いたのよ。でもちょっとシニカルだわね。アレの素晴らしさをひまじんってバッサリ斬るくらいあなたは働いてるのよね。そういう視点は気づかなかったな。ハナっから否定してごめんね。」 そういえば、ご主人も自分の何気ない感想が受け入れられないこともあるんだな~っと、質問者様のお気持ちがわかるのではと思います。

noname#112393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >常に無駄を省き効率よく生産性を求められるまじめなビジネスマン 確かにそんな感じです。まじめで結構短気です。 >毒舌はTPOわきまえないとただの性悪にみえるよ。 それくらいガツンと言ってみたいです。 でも毒舌だと言う自覚がないんだとおもいます・・・。 >ご主人は後者なんでしょう? はい、まさに。 >折れて持ち上げておけばよかったと思います。 反論があるときでも「共感」「寛容」そして「意見」でしょうね。 めんどくさいですね・・・。 そこまで面倒見よくできるかしら。 コレができる方はもはや「お母さん」ですね! ずっと年下の私に母性を求めてるな~って思うこともあります。 でも私は不肖者なので応えられません。 具体的なアドバイス、ありがとうございました。

noname#59294
noname#59294
回答No.9

1. 「何言ってんだ??」と思います。 しかも自分だけの時ならともかく、静かであろう空間で、 友人と一緒の時・・・というのでかなり恥ずかしい気持ちになりそうです。 でも、その場では喧嘩もできないので流します。 2. ほかの事で経験がありますが、男性は拗ねやすい生き物だなと感じます。 とりあえず、第一声に相手のことを認めないとダメっぽいです。 >どうしてもひっかかったから言ってもいい? この時点で、どうやら「俺を否定するつもりだ」と考えるみたいで、 やんわりと言ったところで、否定されたという事実だけを捉えるみたいです。 (女性のように、言い方の微妙なニュアンスなどを読み取ってくれない) さらに困ると「じゃ~俺もう喋らないもんね~」と拗ねる・・・。 「たしかにあれって、そうとう時間がないと出来ない作品だよね~。  暇っていうのはちょっと違うかもだけど、気持ちはわかるよー。  だけどね・・・」 という感じで話を始めないと、最初から聞く気もってくれません。 たぶん、本当にな~んにも考えてなかったんじゃないでしょうか。 自分の発言がまわりにどんな影響を及ぼすか・・・とか、深く考えてないのかもしれませんね。

noname#112393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ほほう・・・「男性は拗ねやすい生き物」。 興味深いです。 >この時点で、どうやら「俺を否定するつもりだ」と考えるみたいで、 なるほど! 気を使ったのがあだになりましたか~ 肯定から入る、ですね。 主人に「否定ばっかりせず肯定して欲しいな・・・」と感じていたこともありましたが 人のこと言えないですね。 私の言い方もまだまだだと気付かされました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 主人の友人が自殺をしました

    主人の友人が自殺をしました。 自殺の理由は衝動的なもののようで、前々から悩んでいたとかゆうわけではないようです。 主人はとてもショックを受けていて、 何かしてあげられることがあったのではないかと、とても自分を責めているようにみえます。 そんな主人になんと言って声をかけたらいいのか、元気づけたらいいのかわかりません。 なんと声をかけたとしても、それは自殺した彼のことをしらない私が発言したって、とても軽いものに聞こえてしまうかもしれないし、ありきたりの言葉をゆって励ますのもはばかられます。 でも主人の気分が少しでも楽になってもらいたいんです。 私にできることは何かないのでしょうか。

  • 主人の言動が理解できません

    完全な愚痴になります。 最近の主人のネガティブ発言にほとほと嫌気がさしてきました。 籍を入れてから4ヶ月ですが、仕事の都合や私の体調不良によりお互い実家住まいです。 平日は夜にLINEや電話でのやりとりをしますが、たまに朝や日中主人からLINEのメッセージが入ります。 その内容が、「ふざけるな」「全員殺してやる」「殺してやるころしてやる」「しんどい」といったものです。 職場への愚痴なのでしょうが、こういった端的なメッセージを送りつけられ大変困っています。 返事のしようがなく放置してると、夜には何事もなかったようにまたLINEがきます。 正直なところ、殺すだのなんだの私に言われたって知るか!とかなりムカつきます。 ただ、主人の仕事がどれだけ大変かはわかっていますし、実際心身共にバランスを崩してしまっている状況です。 辛いなら仕事を辞めればいいと何度も言ってますが、行動に移さずにイジイジ悩んでいるのもまた腹が立ちます。 本当なら一緒に住んで支えてあげなければならないのですが、あまりにもネガティブ思考マイナス思考でどうしたらいいのかわかりません。 今日も日中に端的なメッセージが入ってたので、私も我慢できずに「そういうのやめて」と送ってしまいました。 案の定、その後の連絡はなくメッセージを送っても未読、電話をしても出ない。 終いには電源を切られました。 離婚したくはありませんが、離婚するしかないのかと考えてしまいます。 この不安定な主人に私はどう声をかけてどう接して行けばいいのか… 連絡がとれなくて、なんだかもう面倒になってきてしまいました。

  • 主人の言動に困惑しています

    以前、質問させていただいた者です。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1245132) その後、家事育児で疲れていてHする気になれない、その余裕がないことを話し合い、一応主人も理解してくれたようです。家事育児は相変わらずほとんどしてくれませんが、あまり誘われなくなりましたし、断っても前ほど嫌な顔されなくなりました。 回答してくださった皆様、ありがとうございました。 しかしこの頃、食器洗いやその他の家事をしているとき、主人が後ろから抱き付いてきて腰を動かしたりするのです。 でも、家事で忙しいときにそんなことされても、「鬱陶しい」の一言です。いつも冷たく反応すると、主人は「ノリが悪いな~」と言ってやめますが翌日にはまた同じことをします。 TVを見ていても、朝から下ネタ連発。しかも、セクハラ上司のような不愉快な内容ばかり。 今日などは、子供を幼稚園に送り出した途端に押し倒され、「今日、遅番だから・・・」と、Hを要求されました!びっくりです。断りましたけど。 さらに、「○○(子供の名前)が幼稚園に入ったからunmaも少しは楽になるよね」と発言。だからHできるよね!と言いたいのでしょうか。実際は、朝が早くなったため逆に夜は早く寝なくちゃいけないのですけど。 挙げ句「今夜、Hしない?」主人は明日、公休日なんです。でも、幼稚園は休みじゃない!私は朝早いんです。そう言って断りました。しかも主人は、明日は丸一日出かけると言っていたのに・・・・・・やることはやって、自分だけ遊びに行く気なんです。 何だか、主人はHのことしか頭にないのか?と思うようになってしまいました。性的な言動に嫌悪感を感じることも。このような主人の言動に対し、どのように対処したらいいのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 姑の言動「悪気は無い」と言う主人さまへ

    姑の言動について主人に言うと 必ず「悪気は無い」「お前が気にし過ぎでおかしいんだ」しか返ってきません。 「悪気がなくても(本当のとこは私には疑わしいです。)私が嫌な思いしてるのに、分かってもくれないの?」 と、いつも言い合いになります。 同じタイプのご主人さまが結構居るみたいなので どういう考えなのか、詳しく教えて欲しいのです。 姑が(主人の)兄弟の子供の陰口みたいのを、私達夫婦の前で言いました。 「本人達が居る時には、こんな事言えないけど~」と。 のちに主人にどう思ったか聞いたら 「むかついたけど・・」と言葉濁して。 「私なら、むかついたら親にその場ではっきり言うけど。なぜ貴方は言わないの?」と尋ねると 「別に悪気はないんだから・・いいじゃん別に」でした。 男の人って「嫁と姑」みたいに敏感なとこって少ないのかなと思いました。 私はあれこれ気に触るんですが、確かに主人はそういうのイチイチ気にしないし、根に持たないんですよね。 まぁ、うちの親もそう失礼ない様に気をつけてますが 私が「え?」と思う事があれば「それはちょっと主人に失礼でしょ」 とその場で言ってるんですが・・・。 でも後で主人に「俺別に何も気にしてなかったから、言わなくても良かったのに」と言われます・・・。 私は自分の親なら、いや親だからこそ納得行かない発言があれば、そこでさっと言うんですけど。 主人みたいに内心むかついてるのに、黙ってるのってどういう心理なんでしょうか? 私とは全く正反対なので、全く気持ちが分かりません。 こんな主人ですから、 姑が私によっぽどな発言をしたとしても 主人は何も言ってくれないのが良く分かりました。 妻が嫌な思いしてもかばってくれない・・。 姑のが大事なんだな・・。 妻ってなんなんだろう・・・。 どうしてもそんな気持ちばかり募ってしまうのです。 こんな主人に愛情も当然冷めてきてしまいました。 妻が嫌な思いしてるのに、 かばってくれないのは、姑のが大事だからなんですか? 何でもかんでも妻の味方になれ!とまでは言いません。 私の中でよっぽど許せない!酷い!と思った時くらいは・・と。 それ以外で「悪気はない」で私が済ませるものは、勿論そう思える様に努力するつもりです。 こういうのが要因で、主人に愛情冷めるのって変なのでしょうか?

  • 主人との価値観の違い

    今月初めに出産し、里帰り中の者です。 主人が毎週末来てくれるのですが、そのときの子どもに対する主人の発言が許せず喧嘩をしてしまいました。 わたし達夫婦は顔が似ていて同じコンプレックスをもっているのですが、「将来○○になりそうだな~」と。 里帰り中は両親も一緒に面倒を見てくれていますが、けなすようなことは全くなく私も含めて可愛い可愛いと接してきたのでショックを受けてしまいました。 というのも、以前に何度か主人や主人の友人に元カノの評判(顔が可愛かったこと、体の相性のことなど)を聞いてしまったこともあり、もともとあまりなかった自信をすっかり失ってしまいました。 本人にも友人にも嫌な気持ちになったこと・聞きたくなかったことを伝え、それからは言わないようにしてくれていますが、全く忘れられず事あるごとに思い出してしまいます。 なので、主人の子どもに対する発言を聞いたときに、文句なく可愛いと思える赤ちゃんを産んでくれる人と結婚すれば良かったのにと思ってしまいました。(わたし自身は我が子を可愛いと思っていますが。) 主人の発言を聞いてとても嫌だったことを伝えると、愛情が大前提としてあって言ったこと・嘘をついて子どもにとって良いことばかりを言うつもりはない・勘違いをさせたくないということでした。わたし自身は身体的なことはどうしようもないことだと思っていますし、自分がされたら嫌なので他人の容姿に対して何か言うことは避けているので主人の思いには賛成できませんでした。 また、元カノについての発言をずっと引きずっている件については何回そのことを蒸し返すんだと言われてしまいました。確かに謝ってその後主人も主人の友人もわたしに対して言ってくることはありませんが、言われたときの衝撃が強くて忘れられないのも事実なので苦しいです...。 自分の自信のなさからくるものだと理解しつつ、自分だったら絶対にしないことをされたということから許すことができずにいます。 また結婚してから主人に借金があることが判明しましたが、生活に支障をきたすレベルではないので主人なりに我慢もしてるようですが欲しいものを普通に買っています。 わたしだったら借金があることが気持ち悪くて早く清算したくて欲しい物を買うなんて絶対しませんが、主人はそう思わないようです。 話し合いをしていく中で主人のことを本当の意味で信じること、愛することができていないんだとはっきりと自覚してしまいました。結婚して子どもも産まれてまだまだこれからという時期ですし、どうにか気持ちを整理して主人のことを嫌いにならずに家族で仲良く過ごしていきたいと思っています。アドバイスいただけると幸いです。

  • 主人の友達が嫌いになりそう

     主人の友達が嫌いになりそうです。 もちろん理由はあります。 私たちはまだ結婚したばかりで子供はいません。主人は仕事の関係上休みが少なく私は休みの日は一緒にいたいと思っています。  主人の友達はもう結婚して子供もいます。その友達は自分が暇な時は飲みに誘ってきます。(しかし自分が家族と過ごすときは電話はかけてきません)   しかしその友達は自分が家族と過ごさない時は電話をかけてきます。そして私が隣にいることをわざわざ確認した上で「奥さんなんて放っておいて一緒に飲もう・・」とか「俺より奥さんか・・」など聞こえるような大きな声で話します。聞こえている私としてはとても不快な気分になりますし会ったことも話したこともない人に冗談でもそんなことは言って欲しくはありません。  一度主人に相談して主人から友達に「休みの日は電話をしてこないで欲しい」と伝えてもらいました。  それからしばらくして昨日日曜日またその人から電話がありました。 電話が鳴ったことに主人も私も気がつかず出なかったのですが17時、18時、22時と着信がありました。  私にも友人はいますが新婚ということもありできるだけ誘いの電話は控えてくれます。もし誘うとしても「ご主人も一緒に・・」というタイプです。  しかし主人の友達は違うのです。 もう一つ私が主人の友達が嫌いになりそうな訳があります。それはその友達が参加する飲み会はだいたいメンバーが決まっていてその中で一人必ず主人を風俗に誘う人がいることです。かなりしつこく・・。  もちろん主人は断るそうですが、誘うこと自体どうなのか?と思います。  主人のことは信用できますが、正直お酒が入って酔っ払ったら強引に連れて行くのではないだろうか?という心配や病気についてだって心配です。  最近主人も誘われることが迷惑そうです。私も会った事もない主人の友人を嫌いになりそうです。  どうしたら主人の友達は主人のことを誘わなくなるでしょうか? どう断れば嫌だということが分かってもらえるのでしょうか?  

  • 美術館を探しています

    知り合いがドイツのTVで見たという日本の美術館を探しています。そこは有名な建築家の妻が娘と共に創立し、自然保護地域のようなところにあるそうで、自然を壊さないようにひっそりとあるそうです。展示物はモダンアートだそうです。検索してみたのですがわかりません。これだけの情報でわかるでしょうか。ちなみにドイツのTVで見たというのはドイツ人で、自分に尋ねてきた友人はその人の友人である日本人で、ドイツ語もあまり自信ないとのことで、この情報さえもさだかではありません。自分でも検索してみたのですが、見つかりません。どなたかご存知でしたらどうぞよろしくお願いします。

  • 主人の言う誠実さ

    こんにちは。主人は結婚して11年、まじめに働いて 子供と私を大切にしてくれています。 去年、主人の前彼女(私も昔から知っていて主人とは友人関係になっている)からのメールを偶然、見てしまい、内容が夜中の12時に待ち合わせみたいな感じだったので、びっくりして聞いてみようかと思いましたが、信用していましたので流しました。そして おととい、夜11時頃、私が寝ていると思って油断したのか、電話がかかってきたらしく、「じゃ今から、 出るよ」と(声の感じもいつもとなんかちがう!) 着替えて出て行くところ、私がガマンできず主人を 問い詰めてしまいました。 ただ相談にのって欲しいからと言われ、夜出るのは今回が初めて、こっちは何の 下心もないし、自分は家族に対して誠実なのに、こんな事で疑ってほしくないといいます。 夜中に?何でわざわざ・・と今でも疑いがとれません。 誠実さがあるゆえに前彼女との相談にも乗るのでしょうか?わからなくなりました。 混乱しているので、よいアドバイスお願いします。 長文で失礼しました。

  • 家庭よりも友達が大事な主人(長文です)

    もともと、主人は友達と遊ぶのが好きで付き合っている頃から誰か友達がいました。 でも、好きだったから結婚しました。 結婚後も主人のライフスタイルは変わりませんでしたが、私も一緒に行動していたので、それほど不満は感じませんでした。 子どもが小さい時は、時々、一緒に出掛けてくれていましたが、今ではそれもありません。 最近、独身の友達と遊ぶようになり自分だけ飲みに出掛けるようになりました。 先日、昼頃、友達2人が遊びに来て、夜、自分達だけで飲みに出掛け、11時ごろ帰ってきたと思ったら、別の友人を連れてきてその人とは、初対面。 「泊めてやってくれ」と言われました。そして、帰って来たのが午前2時、その後、ビデオ鑑賞。 私は、隣部屋で寝ているのでビデオの音が気になって眠れません。 私は、相手だけ楽しんでいる事に腹を立てていたので、その部屋のドアをドンドンと叩き「うるさい!」と怒鳴ってしまいました。 後日、旦那に「あんな言い方は無いだろう」と言われました。 確かに私の言い方は悪かったと思い、謝りました。 けれど、11時に来て、しかも初対面で、いきなり「家に泊めてくれ」はないでしょ? (泊まるその友人もどうかと思いましたが) 主人は、家に泊めさせたこと、深夜に遅く帰宅して、大きな音でビデオを見たことを謝りました。 けれど、本当に心から詫びていないようなあやまりの感じでした。今回が初めてではないし・・・ それより、私の行動が許せないと言ったような感じでした。 「俺は、(お前のせいで)友達が減っていく」 とも、言われました。 主人は、家族より友達が大事だと思えます。 同じ様に感じている奥様(旦那様)にお聞きしたいです。 どうやって乗り越えていますか? やはり、自分も友達を作るとか趣味を見つけるとか・・・そんな感じなのでしょうか?

  • 猫が主人にまったく懐かない…むしろちょっと怖がってます

    子猫を飼い始めて4ヶ月が過ぎました。 私には本当によく懐いていて、2匹いるのですがどちらもベッタリです。 毎日ゴハンをあげたり、トイレを掃除したり、いろいろ世話をしているからだと思うんですが。 でも…主人には未だにまったく懐きません。 猫から見るとゴハンをくれる人でもないし、日中仕事で不在だし(出張で数日居ないことも多い)、そんなものでしょうか? 自分達からは絶対に主人には近づかないし、主人が近づくと逃げてしまいます。 たまに近くに居るときに、主人が撫でようと背中を触ったりするとものすごくビックリというか、ビビッています。 おもちゃを持っている時は、近寄っていっておもちゃで遊んだりはするのですが…。 主人に対する猫の様子を見ていると、懐かないというよりはむしろちょっと怖がっているようにも見えます。 もちろん猫を苛めたり怒鳴ったりとかは一切しないし、主人は猫たちのことがとっても大好きなのに 猫にはいつも拒絶されてさみしそうです^^; 私たち夫婦は猫を飼うのが初めてなのですが、猫というのはそんなものでしょうか? それとも、この子たちの性格? なんだか、近所で見かける野良猫の方がよっぽど主人に懐いている感じです^^; せめてもう少し普通(?)に、怖がらなくなってくれればなぁと思うのですが 普段の生活で何か気をつける点などありますか? ちなみに2匹は、家の近所に捨てられていたのを保護した子達です。 拾ったその日に、ノミ駆除するために主人がシャンプーをしたのが強烈に嫌な出来事として残っているのかなあ? とか思ったりもするのですが、そういうのも関係あるのでしょうか? (シャンプー時はとにかくビビリまくって、痙攣のようにブルブル震え失禁していたそうです)

    • ベストアンサー