• ベストアンサー

踏みにじられた想い・・・。悔しいです・・・。

MIUDYの回答

  • ベストアンサー
  • MIUDY
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

はじめまして。本当に最悪な男ですね!最低。 辞めることはないですよ。 よってたかって一人の女を虐めるなんて暇人で哀れ。 弱いもの虐めでストレス解消してるとか? 皆に、おしゃべりされているなら、逆に大げさに最低なやつだとか 相手にしてないのにセクハラに、ストカーみたいだとかさり気に流してみては、特に若いバカ男の方は相手にされなくなるだろうし。 それか、ひたすら無視、早く他にいいこと見つけて幸せアピールをして下さい。 自分以外に目が向いてしまえば面白くないだろうし、諦めるかも。 私も職場での、少し違いますがそういった関係にかなり振り回され何度か転職しました。告訴するとかまであって、 でも結局彼女たちは傷ついていましたよ。 女の私には、辞めないで頑張るあなたは勇気があって素敵だとおもいます。 今は辛いですが頑張って戦って下さい。時とともに解決されのでは。 おかしいのはあちらですから。きっと天罰が下りますよ。 そして、仕事も恋愛も手に入れる憧れの女性になってくださいね。

noname#60674
質問者

お礼

どうもありがとうございます! そういう風に言って下さる方が、周りにいないので、 とても嬉しいです。 ひたすら、メールや電話攻撃を無視してるんですが、次は スキンシップですよ。人をなんだと思ってるんですかね~。 せっかく今年、入社したばっかりの会社なので、辞めれません。 よっぽど、まいったら考えますがこのままじゃ詳しいですし、 4月は人事異動もあるでしょうから、そこで良い社員の人が、 来て下されば、いいのですが…。 MIUDYさんも、色々あったのですね。なぜ、女性ばかり このような目に遭わないといけないんでしょうね。悔しいです。 ただ純粋に、恋しただけなんですけどね。仕事も恋愛も、 今後は、頑張ります。

関連するQ&A

  • 踏みにじられた想い・・・。やり返したいです・・・。

    悩みがあり、質問させて頂きます。 よろしくお願いします。 私は31歳の女です。数ヶ月前より、同じ職場の5歳年下の 同僚と親しくなりました。彼は年下ですが、彼の事が大好き でした。ある時、会社の飲み会があり、これまでは仕事以外 では話した事がありませんでしたが、飲み会ではかなり 話し込んでしまい、なんとベロベロに酔っぱらっている 彼に告白してしまいました。 すると、彼は「いいですよ、付き合いましょう。」と言い、 とても軽率な行為ではありますが、その日、一夜を共に してしまいまして、その後も会社の人には分からないように メールや電話をしていました。(会ってはいません。SEXも あの飲み会の日のみです。) ある日、仕事中に営業で外出中の彼からメールが来たので すが、文面からなのですが、あきらかに様子がおかしいの が分かりました。いつも絵文字を使ってくるし、優しい文 面なのに何故か、上から目線…命令口調の文面が。おかしい な~と思いつつも、ちょっと機嫌が悪いのかなと、私も 普通に返信しましたが、普段の彼からは想像が出来ないほ ど、ヒドイ内容を送って来て、私は傷ついていました。 しかし、外出先から戻って来て、彼が業務責任者に仕事の 内容を報告している際に、なぜかメールが。え?なんで 責任者と深刻な話をしている時に、私にメールなんか送れ るの?と思って辺りを見渡してみたら…なんと彼の直属の 上司が彼の携帯を握りしめていました…。 そうです、私はずっと彼の上司とメールをしていたんです。 彼を問い詰めたら、全て上司に私との関係を話してしまい、 メールも全部見せたと…。絶対に第三者には読まれたくない 「大好き」とか「愛してる」とかそういうメールも全部 上司に見られてたんです、 更に責めてみても、「仕事があるから~。」と笑って 逃げていってしまいます。この上司はとても問題がある 人で、社の人はみんな関わりたくなくて嫌われてる人です。 おしゃべりだし…。会社の人に喋りまくってると思います。 いつも仕事中に、その上司が彼の携帯から、電話やメールを してきます。私の反応を見て笑っています。悔しいです。 最近は私も無視しているのですが、今度は彼が近寄ってきて、 髪を触ったり、軽いスキンシップをしてきたりして、からかって くるようになりました。そう、これもすべてこの上司の命令です。 男性は縦社会なので、上司には逆らえないのかもしれませんが、 あまりにも限界を超えた行為だと思っています。全く理解が 出来ません。私もすごく軽率な行為をしてしまったとは思います が、もてあそばれただけなんだ…と思うと、悲しくてやりきれ ません。何かやり返したい気分です。 仕事を辞めればいいのでしょうが、条件もいいですしそれは、 出来ません。 私は会社で、どのような態度でいればいいのでしょうか。 やつらの行為は、エスカレートするばかりです。 アドバイスお願い致します。

  • 独身の年下上司

    転職をした先の自分の上司が独身で年下で、私のタイプです。 時々メールのやり取りや電話で話すことがあります。内容は 飲み会の事や仕事の事です。でも、もし、付き合って別れたら 会社にいずらいだろうなって思い、やっぱり部外か社外の人 がいいかなって思っています。今の職を失うと大変な事になりますし、 私の様な経験者っていますか?

  • 思いを伝えたい。苦しくてどうしようもないです。(長文です)

    この度、持病が原因で会社を退社することになりました。会社も今までとても配慮してくれていましたが、検査で良い結果が出ずにやむを得ずという事で会社から通告を受けました。でも、上司も会社も私が続けたいという事は充分わかっていてくれたと思うし、ただ、色々な事と、一番は私の体調を考えるとこのような結果になったと受け止めています。 実は、会社の上司が好きなんだと今更気付きました。入社した頃社内のメールで励ましてくれたり、期待してるから頑張れと言ってくれたり。私は上司としてこの人を見てた、と思っていました。でも今日分かったんです。この人の期待に添えなかったのと同じくらい、離れるのが悲しい。彼は、私の面接官でした。だから、最後まで人事に掛け合ってくれたり、自分が採用を決めたからこそ残念で、でも私の体調という事ならやむを得ないと言っていたと聞きました。自分が期待をかけて採用した人間が、本人の意思とは別に体調を崩し、自分が辞めさせなければいけないなんて辛いことはないと言っていました。それがまた辛いのです。今日他の人から、彼は私が入社してくるのを人事にいつだ?と聞く程楽しみにしてた、名前も、滅多に覚えないのに覚えてて、私が成績が悪い時も怒りたくても怒れず、密かにもっと頑張って欲しいと思ってたんだよ、と聞き、これを聞いて涙が止まりませんでした。 仕事で思い描いて事は何も結果が出せなかったのが本当に悔しいし申し訳ないですが、もう一つ、この人が好きだという感情をどうしたらいいのか。彼が何とも思って無くても思いを伝えたい。後悔する気がします。でも、彼の携帯のアドレスも番号も知りません。知ってるのは会社のアドレスくらい。来週、彼が会社に来る機会があるので、挨拶する事になりました。でも、二人じゃないかもしれない。こんな時、皆さんならどうしますか?唐突ですみません。アドバイス頂ければと思います。

  • 【至急】人見知りする上司について

    【至急】人見知りする上司について 私26歳♀、上司25歳♂、 上司が学年では一つ年下になります。 今の業界に関わる大学をその上司が選考していた事もあり、年下でも私に指示出す立場にいます。 しかし、かなり人見知りするらしく(特に女性に対し)、何か指示を出すにも直接私に話し掛けず第三者を通す、私に話し掛ける際も慎重にタイミングを伺ってる様子が伝わってきます。そしてそのまま話し掛けてこない場合がよくあります。 いざ会話をしても話しにくそうにしているため、まずメールで『歳も近いので社内では色々お願いしますね』と挨拶をするが反応無し。この時点でどうかと思うのですが、仮にも上司のため私も非常に困っているのです。 周りに頼み飲み会を企画したところ、結局違う人とばかり話し、全く会話しませんでした。 私から話しかけてもきまずそうにするため会話が弾まず、すぐ終わってしまいます。 そこで二人で飲みにいってみようと思い、タイミングが良い日を指定して誘ってみると OKとの事。 前日になり詳しい内容を決めるためメールすると、『飲みにいくのはいいけど…他の人も誘いませんか?』と返事がきました。 二人っきりは NGと言いたいんでしょうが、以前あった飲み会では私等の女性とは全く会話する気配がなく、仕事でも支障が出てる為にコミュニケーションの場を設けたかったのですが… しかし女性でもキャラによって話しやすい人もいるみたいで、上司としてどうなのかと疑問に思っています。 私は今後どうすればいいでしょうか、違う方を誘い飲み会するべきでしょうか、しかし過去数回やってみて無理だった為に二人で行ってみようと思ったんです。 目的は社内でスムーズなコミュニケーションをとることです、その上司の人見知りのせいでそれが叶いません。 アドバイスお願いします。

  • 年下男性への思い・・

    飲み会で4歳年下の男性が気になり、共通の先輩(その場にいた女の先輩)を通じてアドレスを聞きました。(そのときはほとんど話せませんでした)自分からアドレスを聞いたりしかも4歳年下の人が気になるなんて初めてで、勇気を振り絞ってメールしたんですが、返ってきたメールには、「お姉さん」との文字・・・。眼中外なんでしょうか? 先輩に言われたから、しょうがなくアドレス教えたのかな・・とも思ってきて。本人は無理なときは無理って言うといってたと先輩は言っていましたが。 がんばってもいいのか悩みます。皆さんの率直な意見お聞きしたいです。よろしくお願いします!!

  • 振り回されてる私?

    付き合って1ヶ月になる彼氏とのことです。彼は26歳です。 彼が「金曜の夜泊まりに来ない?」と誘ってきました。 私はその日会社の飲み会があったので、「飲み会終わったらすぐに行くね」と返事をしていました。 メールでも金曜日に会えることが楽しみと伝えていました。 金曜日、飲み会の最中に「仕事が終わらないから22時くらいになりそう」とメールがきました。 飲み会は21時くらいに終わったので、彼に終わったと電話をすると「上司と飲んでるから22時半くらいになる、ごめんね」と言われたので、ちょっと悲しかったのですが、「うん、わかった(^▽^)」と返事をして、待っていました。 その後も「上司の話長い!もうちょっと待ってね!」などとメールがきて私もきちんと返事をしていました。 でもその後結局11時に「ただいま」というメールがきました。 それだけ?電話してくればいいのに・・と思いながら怒った顔文字をメールで入れると、「ゴメン」と一言メールがきました(T_T) 「もう遅いし寝るね。おやすみ」といれると、返事はありませんでした・・・。 この彼氏、人を待たせることに罪悪感はないのでしょうか・・・・。 かなり飲み会の多い会社のようなのですが、たまにはちょっと早く切り上げて帰るとか、帰れないとしたらきちんとフォローするとかないのでしょうか!? 思いやりのない行動にびっくりしています。 酔っ払ってたのかな~とも思いますが・・・。 みなさんの考えをお聞かせくださいm(_ _)m

  • 業務以外のことで強制

     こんにちは、30代の社会人です。  男性同士の上司と部下で、上司が上司の立場を利用して、業務時間や会社以外のことまで拘束したり、命令したりすることは何かの違法行為に当たりますか?  例えば飲み会。私はお酒が苦手だし居酒屋の雰囲気が好きではないなので、同じ課の人の送別会(お世話になったので、その時は仕方なく)とかでないと参加したくないのですが、飲み会やその他にも上司の立場を利用して強制してきます。  男同士だし家庭のことでないので、セクハラやドメスティックバイオレンスではないと思いますが。やはり強要罪でしょうか?上司は暴力団ではないので、そこまでは行き過ぎのような・・・。  おわかりの方いらっしゃいますか?どうかよろしくお願いします。

  • 儚い想い

    当方30歳妻子持ちの会社員です。 まだ不倫関係をもったと言う訳でわありませんが、現在周りにとても相談できる人がいなく、毎日1人で悩んでいる次第ですので投稿させて頂きました。 原因となっているのが同じ会社で働く10歳年下のアルバイトの子にあります。 自分はこの会社で10年働いており色んな若い子と一緒に仕事をしましたが恋心を抱いた事は1度たりともありませんでした。しかし 彼女はとても自分に似た様な性格でとても親近感が湧きます。 同時に何となく言葉にしなくとも意思疎通と言いますか、考えが分かってしまう事があります。1度お互い似た所あるよねと語ったがありますから、多分それは彼女も同じだと思います。 彼女とは2年近く一緒に働いていますが思いは強くなる一方です。 彼女は過去に何があったか知りませんが、人を信用出来なくなっているとの事で彼氏も1年以上いないとの事、しかし最近では自分の事だけは信用していると言ってくれるくらい、心を開き初めていると感じています、それ故思いは強くなる一方です。 その感情のせいで最近は気持ちがバレてしまったかと思う様な言動をしがちになっています。 抑えているつもりですが… 既婚の身でこんな感情を抱いては行けませんが、正直自分が現妻と恋愛していた時よりもこれが本当の恋なのかと言うくらいの思いです。 今後この様な感情を抱き続けながら生きるのかと思うと辛くてたまりません。 是非アドバイスや同じ経験がある方いましたらコメントの程お願い致します。

  • 彼からあまり連絡(電話・メールなど)がなく寂しい思いをしています。

    先月末に会社の年下の男性から食事に誘われました。 誘われたその日は頻繁にメール交換ができたのですが、それ以降食事に行って仕事以外でも会うことになっても1週間に1回電話があるかどうかって感じで、メールはほとんどないに等しいです。 最初はメールをしたら返信はありました。 2回くらい会って、次はいつ会えますか?とメールをしたら返信がありませんでした。 あとから聞いたら、その後の週末は自分の家のことや用事があって会えないと言われだから返事がなかったのだと受け止めました。 仲良くなって2週間ですが、コンタクトがほとんどないので寂しい思いをしています。 もっと連絡をくださいと書いたのですが・・・元々あまり連絡をしないのかな?と思ったり、私にあまり興味がないのかなと思ったり随分悩みました。 私はもう周りがほとんど結婚していて落ち着いているので遊ぶ人もほとんどいなくなってしまったのですが、彼はまだ若いので周りに遊ぶ人もいると思います。 会社で席も近いし毎日顔を合わせているだけましですが、これが違う会社だったらかなり辛くてギブアップしていたのかもしれません・・・ 男性はあまり連絡をしないものでしょうか?

  • 会社の飲み会で思うこと

    無理矢理お酒を飲まされて、上司から「これが社会だ」なんて言われた日には会社を辞めようと決心してしまいます。 もしくはクビになる覚悟で誘いを断り続けるか、とにかく、会社での飲み会や遊び等の集まりが嫌いです。 しかし、そういう席を楽しみに待つ同僚達も多いです。 そういう人たちは、楽しみたい人たちだけで行こうとは思わないのでしょうか? なぜ、行っても面白くない人や、そういう事が嫌いな人にまで ほぼ強制参加で誘ってくるのでしょうか? 上司からの誘いを断らないのは社会の常識なのですか? 「それぞれ仲良くなるため」だけなら、わざわざ飲み会を開くまでもなく、仕事の事やちょっとした雑談を繰り返すだけで十分だと思うのですが…。 意見や体験談などききたいです。