• 締切済み

不安です。

4月に転勤になります。 今まで働いていた業務内容とかなり異なる部署への移動です。またその部署のリーダーとしての赴任です。仕事のハードルが高くなり、部下も増え、責任も重くなりそうです。全く不慣れな業務内容なので不安で不安で仕方ありません(わかりやすく言うと今まで日本人の中で仕事をしてきたのに、いきなり外国人の中で仕事をし自分だけ外国語が話せない・・・そんな感じです。)でも上司からは「お前なら大丈夫。期待している」と次々に声をかけられました。それもプレッシャー以外の何者でもありません。ただいじめの様な配置転換ではなく、本当に自分を認めてくれての移動という事はヒシヒシと伝わってきます。 それがわかるだけにきついです。もう逃げられない状況に追い込まれていく心境です。今までは自分のペースで仕事が出来、休みも退社時間も結構自由でしたが、4月からは180度変わりそうでそれも心配です。 何も始まっていないのにこんな気持ちになってしまう自分に少し呆れていますが・・・。 こんな時少しでも不安を解消してくれる言葉や、同じような事を経験し、乗り越えた方がいらっしゃればいろいろアドバイスをお願いします。小心者ですがどうどよろしくお願いします。

みんなの回答

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.2

初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) >またその部署のリーダーとしての赴任です。 誰かに使命・推薦されても「リーダー」にはなれます。とりあえずはお客さんリーダーで 良いと思います。徐々に役職としてのリーダーではなく、リーダーシップ(みんなを巻き 込んでいく・成果への方向付け等々)を発揮していかれればよいのであって、その為の 最善を尽くしてください。例えば赴任までにその業務の専門書を5冊は読むとか、経験者 を探して話を聞いてみたりという具体的な行動ですね。何もせずに不安がるよりも、随分 有意義で気も楽になると思います。 次に、新たにやって来たリーダーでなければできない仕事にも注目してください。例えば、 職場の業務改善を見据えたヒアリングを全員に行うとかですね。恒常的な仕事に追われ 始めると、全体像は見えなくなってきます。 あとはリーダーだからと言って虚勢を張らず、その職場では一番下っ端のつもりで謙虚に 一個ずつ尋ねていかれることをお勧めします。上であろうと下であろうと、本当に頑張って いる姿勢が見える人に対して、回りは応援したくなるものですよ。頑張ってください。

boo0620
質問者

お礼

アドバイス本当にありがとうございます。 気持ち的にすごく楽になりました。 そうですよね・・・下っ端のつもりで謙虚に頑張ってみます。 赴任後、早速ヒアリングもやってみます。恒常的な仕事に追われる前にですね。。。 また何かあったらぜひ相談に乗って下さい。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

新しい仕事を最初からベテランのように次々とこなせる人はどこにもおりません。成功するかどうかはこれから貴方がどのように理解し挑戦していくかにかかっています。前向きに考えればすべての困難は必ず解決できるものです。

boo0620
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんですよね、最初から仕事をこなせる人なんていないですよね。でもなかなか前向きに考えられなくて・・・・。 でも何かを吹っ切って頑張ってみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事に関して…不安です。

    当方24歳で、CADを兼ねた事務業務をしている者です。 雇用は非正規社員です。 仕事内容は主に書類の作成、CAD図面の修正です。 まだ入社して2ヶ月なのですが、私の先輩(5年いるベテランで同じく非正規社員)は、大量の仕事を頼まれても動じず、それを楽々とこなします。 私はまだ新人という事もあり、任される業務もまだ少ないのですが、それでもあたふたしてしまう時もありまだ不慣れな時期です。 しかしどうしても自分とベテランの先輩を比べてしまい、劣等感を感じてしまいます。 主な不安は… 私もベテランの先輩のように大量の仕事を頼まれても、楽々とこなす事が出来るのだろうかという事やCADに関してももっとスピードがおのずとついて抵抗なく操作できるようになるのだろうかと、とにかく不安です。 仕事って経験次第で(自分の努力も必要だと思いますが)、スピードやノウハウを掴めるものでしょうか? このままいつまでも少しの業務しかこなせずに解雇されるのではないだろうかとか、色々考えてしまいます。 何か助言を頂けると助かります。

  • 新しい部署が不安です

    6月下旬に正社員として勤務していますが新しい部署を立ち上げるにあたり来月異動をすることになりました。勤務地はかわらず仕事内容も引き続き同じです。 ですが以下の点が気になって悩んでいます。 ・新部署の構成は試用期間中の自分を入れて4人 日が浅いメンバーばかりで構成されているので業務がうまくいくとは思えないのです。 捨て石・実験的な扱いにされている気がして不安です。 (他には1年半の先輩・非常勤の方・上司は外部から招集された方です。あと求人で2人追加する予定です) ・業務内容は現在のヘルプデスクをやりつつ、顧客管理・商品の拡販業務の追加です。 考えが甘いと言われればそれまでなのですが正直、試用期間中で自分の仕事を覚えるので精いっぱいなのに業務追加や責任を負わされたら精神的に参ってしまいそうです。 質問なのですが ・このご時世昇給・賞与がない会社が多いですが従来行っていた業務に追加業務(責任がかかる仕事も追加されます)が増えた場合でも昇給の交渉は難しいのでしょうか? 試用期間中なのでうかつに昇給と口にしたくないのですが場合が場合だけに気になっています。 ・似たようなケースを体験した方がいれば会社でどのような行動を起こしたか? 35歳なうえに、7年間非正規だったので安易に辞めることもできずに悩んでいます。 相談しようにも新しい上司も、先輩も「頑張るしかない」みたいなことだけで解決にならず困ってます。

  • 転職しましたが不安です

    笑われてしまうかもしれないのですが、どうしても不安が払拭できずにいるので どなたかアドバイスをいただければと思い投稿させていただきます。 私は現在25歳です。 昨年の12月末で以前の仕事を辞め、1月から営業事務の紹介予定派遣として新しい職場で勤め始めました。 以前の仕事は営業事務とは全く異なるものです。 契約社員だったため、正社員での道を考え転職したのですがなかなか仕事についてゆけず、不安だけが募る日々です。 主な仕事は一般の営業事務内容だと思うのですが、おおまかには  ・受発注業務  ・在庫管理  ・請求回収業務 のようです。 退職者の後任として入ったので、引継ぎ期間がおよそあと1ヶ月ほどで終了です。 その後は退職されてしまうため、すべての仕事をこの1ヶ月で引き継ぐことになっていますが、 職場では各々仕事が違うためどなたかに教えていただくわけにもいかず、 一人立ちした後をどうしても考えてしまうのです。 引継ぎ担当分の会社も40社ほどあり、メモなど残していますが 全てが初めての内容なので頭がいっぱいいっぱいです…。 以前の職場では周りに相談しながら仕事を進めていけたのですが、 今の職場ではそれは難しいように思います。 空気自体もピリピリですし…。 世間知らずと笑われてしまうかもしれないのですが、あと1ヶ月後は誰にも頼れないという今の状況がつらいです。 こんな状況は誰しも経験するものですか? 自分が甘い考えなのはわかるのですが、一人でぐるぐる考えてしまって 不安だけが募ります…。 一人立ちの後、自分の不十分さ故に業務に支障を出してしまうことが怖くて、辞めることも考えてしまいます。 うまく打開していくにはどうしたらいいでしょうか?

  • これからが不安。

    これからが不安。 今大学4年の女です。 私はこれからの事を考えると最近不安でたまりません。 就職氷河期と言われる中なんとか今年の6月に内定を頂きました。 しかし、最近就職先のことやこれからの事を考えると・・・ 本当に良かったのか?とか就職したくないという気持ちがどんどん強くなっていきます。 今、内定先の会社でアルバイトをさせてもらっているのですが、 その中でこんな出来事があったんです。 食事中(休憩中)の時に私が行く部署の人に「本当にここに就職するの?」「大変だよ。嫌になる」とか いろいろと言われました。しかも会うたびに言ってくるので不安がどんどんと溜まっていきます。 仕事が大変だろうということは承知の上で入る事を決めたので、 なんだかそんな事を言われると心が折れそうになります。 それになんだかそんな事を言う人が自分の同僚になるんだと考えると嫌毛もさしてきます。 自分はまだ学生で甘い考えを持っているのかもしれませんが、 最近そんなことを言われたりして自分の人生はこれでいいのか?とか思うようになってきてしまっています。 もともとネガティブな考えの持ち主なので、 今心の中が不安でいっぱいな状態です。 最近はアルバイトに行くのも憂鬱で嫌です。 同期の子がいてくれればいいのですが、私の年は私と違う部署の男の子数名だけなので 相談もできません。 ちなみに他の就職先を考えようかとも思いましたが・・・ 今の周りの状況(友人で決まっていない人も多くいるので)を見るとまたやろうという気持ちにはなれません。 なにか少しでも軽くなるようなアドバイスなどを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 彼と毎日会えなくなる不安

    どうしようもない悩みですがアドバイスください。 今付き合っている彼と同じ部署ですが、この4月でわたしは別棟のフロアに異動します。 今まで毎日一緒に仕事していたのに、毎日会えなくなります。 その上、わたしの後任がものすごくかわいい子なんです。 彼は以前その子と少し仕事で関わったことがあり、自分より10歳以上も年下だし、タイプじゃないし心配しなくていい、何の気も起きないよ、と言います。 が、どうやら彼がその子の教育係をするようで、その子が彼をすごく頼るのが目に見えて、考えても心配してもどうしようないのはわかっていますが、彼はすごくモテる人なので、わたしがいないところで何か起きないか…とか色々考えてしまって、本当に心配です… わたし自身も入社後初めての異動で、新しい部署に行く不安もあり、色んなことがごちゃごちゃして押しつぶされそうな状況にあります。 こういうとき…この不安をどう消し去ったらいいんでしょうか? どうしたら不安にならずにすみますか? 職場は仕事をするところ、仕事は仕事である、というのはわかっていますが、、、 アドバイスください。

  • 私は問題児ですか?

    私は女です。 隣の部署の男性と揉めてしまい、 部をまたぐ軽い?問題になり、職場が 嫌な感じになってしまいました。 ※部署は違いますが、一部一緒に行う仕事があります。 揉めた内容↓ 彼は移動してきて業務に不慣れだった為、 私が彼のメイン業務のフォローをしていた。 なのに私の忙しい時に見捨てるような発言をし、手伝ってくれず。 私はキャパオーバーで体調を崩し、怒りが収まらず。と言った感じです。 私は普段、明るく積極的にチームを引っ張って行くような存在感のある方ですが、 (プラス評価も貰ってます) 揉めてからは不満が溜まり、もう手伝わず。 彼のメイン業務も上手く行ってない感じで… だから大事になったのかもしれませんが。 正直、今の職場は私のやる気が出ないと仕事が回らないほど忙しいです。 チームの仲間には気を使われ、みなよそよそしい。 私は今の職場も仕事も好きでこれからも頑張りたいと思っています。 それは上司も知っています。 こんな私は問題児ですか? 上司の立場ならどう考えますか?

  • 会社の方針に不安です

    1月から中途採用で入社しました。 私の会社では各部で毎日会議(報告会)をします。 私がまだ入社し、今の部署に配属されて間もなく、仕事に慣れていなくて失敗をし、他部署に迷惑をかけた事がありました。何度か私が失敗するたびに、他部署の会議(報告会)で私の失敗の内容報告と誹謗中傷を議題にあげるようになったそうです。そのせいで私に対する態度が変わった人も少なくありません。 それから、その会議にはその部の上司は出席しませんが、報告書には目を通し、しかも社長にも提出されます。 常識で考えると、他部署の人間の失敗報告や誹謗中傷を議題に挙げるなんて、普通しないと思います。それにそんな内容を議題に挙げるほうが注意を受けたりすると思いますが、そのまま社長までその議事録が行ってしまいます。そして、それもボーナス査定に含まれます。誹謗中傷を挙げた人が会社の改善点を挙げたとして評価され、誹謗中傷された人の評価は下げられます。 また、他の支社と共同で行っている仕事があり、私が不慣れなので他の支社の人が業務を手伝ってくれました。私は見習うべき良い行いだと思い、それを私の部署の会議で報告すると、上司が社長に報告する文書に、手伝ってくれた人を名指しで「余計なことをしてくれるな」という様な内容を書いたそうです。手伝ってくれた人は、以前は少々仕事に対して無責任だったらしく、上司はその人を嫌っていました。だからといって、業務に良いことをしてくれているのにレッテルを貼って、しかもその人のマイナスになることを社長に報告したのです。 このようなことが慣例化しまかり通っている会社の方針が理解できず、今後も足の引っ張り合いをしていくのかと思うと不安です。 しかも朝礼で唱和するのは「人の批判をするのはやめよう」です。それってどうなんでしょう・・・? こんなことはどこの会社でも行われているのでしょうか? 失敗しないように努力していますが、萎縮してしまっていて、失敗を誘発することもありますし、何か話すと足を引っ張られるような気がしてほとんど会話もできず、孤立しています。もはや仕事ができないとレッテルを貼られ、余計にいやみやいびられています。 中途で採用しても最近2年くらいの間に5人くらい人が入れ替わっていて、長くても1年持つか持たないかだそうです。その人たちが辞めた理由も私と同じような目に遭ったと聞きました。 皆さんの会社もついていけないような方針などありますか?

  • 転職先に対する不安・不信感

    昨年の秋、日用品メーカー(本社は東京都)に転職致しました。 私の地元の生産拠点があり、工場管理部門の強化という事で総合職として採用して頂きました。 私としてもこれまでの経験を活かせる職務内容ということで、良かったのですが 9月の組織変更により、入社時に配属された部署は年末には本社へ移ることになりました。 私は突然の辞令で、別の部署に移され、現状では地元工場で勤務しております。 7月に下期の業務プランについて課長と話して 転職後の仕事もこれからという時でしたのでショックでした。 これまでいた部署及び新しい部署でも、上長から組織変更に対する説明がなく 「心配しなくていい、上の決定だから」という事だけです。 私が本社で今までの業務をする可能性は低いと思っています。私が どうこう 関係なく、本社では人を増やすには、スペースの都合上難しい状況です。 私としては、職務内容で選んだ転職先ですので、 何のために採用したんだという ワダカマリの気持ち が尾を引いています。 又、新しい職務を続けていていいのか、将来自分の立場は大丈夫なのかと 今の会社に対して、不安が募るばかりです。 来年は32才、2児の父親です。 今の会社への転職した経験からも転職の難しさや大変さは、わかっています。 転職は今は考えず、自分磨きに専念し数年後に転職をとも思いましたが、 前職からのキャリアの継続が途絶え、年齢も加味すると やはり会社への不信感を克服できず、10月から仕事の傍ら 求職活動を開始、でも、時間の使い方としては馬鹿馬鹿しいと思っています。 不本意な会社の対応に、悩んだ経験をされた方がいればアドバイス頂けないでしょうか。

  • 異動先 不安

    4月から新しい職場に異動になりました。 広報課だったのですが、今まではマニュアル的な業務をやってばかりだったので、正直畑違いで不安がいっぱいです。 説明を受けるときにも、今後仕事をする際には自分が判断して裁量していくから〜と言われたりしますが、そんなこと出来るのか?とプレッシャーを感じます。 元々不安症なのか、何かミスしたらどうしよう、と考えてしまいます。 同じように別の業務に異動もしくは転職された方で、苦労したけどやり切った、というエピソードがあれば教えていただきたいです…。

  • 転職後の不安、どうしたらいいのか…

    転職後の不安… どうこなしていけばいいのか… 4月1日から新しい職場になりました。今までは接客販売業に従事していましたが、異業種転職で、予備校の職員(契約職員)として働き始めました。 予想はしていましたが、今までと全く仕事の業務内容や、やり方も違く、毎日毎日新しいことばかりでやっとの毎日です。 自分で選んだ職場ですし、採用していただいたからには成果を出してちゃんと働きたいと思いますが、本当に毎日緊張してしまいテンパってしまいます。頭が真っ白になってしまうというか…。 他の職員さんともこれから馴染めるか不安ですし、本当に分からないことばかりでどうしようと焦るばかりです。 どうしたらいいのでしょうか。 分かっていたものの、いざ新しい職場となるとしんどくて毎日泣きそうです。帰ってくると本当にグッタリです…。 色々と資料や情報収集はしていますが、役に立っていない気がして、自分が無意味に感じます…。 アドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう