• 締切済み

これからが不安。

これからが不安。 今大学4年の女です。 私はこれからの事を考えると最近不安でたまりません。 就職氷河期と言われる中なんとか今年の6月に内定を頂きました。 しかし、最近就職先のことやこれからの事を考えると・・・ 本当に良かったのか?とか就職したくないという気持ちがどんどん強くなっていきます。 今、内定先の会社でアルバイトをさせてもらっているのですが、 その中でこんな出来事があったんです。 食事中(休憩中)の時に私が行く部署の人に「本当にここに就職するの?」「大変だよ。嫌になる」とか いろいろと言われました。しかも会うたびに言ってくるので不安がどんどんと溜まっていきます。 仕事が大変だろうということは承知の上で入る事を決めたので、 なんだかそんな事を言われると心が折れそうになります。 それになんだかそんな事を言う人が自分の同僚になるんだと考えると嫌毛もさしてきます。 自分はまだ学生で甘い考えを持っているのかもしれませんが、 最近そんなことを言われたりして自分の人生はこれでいいのか?とか思うようになってきてしまっています。 もともとネガティブな考えの持ち主なので、 今心の中が不安でいっぱいな状態です。 最近はアルバイトに行くのも憂鬱で嫌です。 同期の子がいてくれればいいのですが、私の年は私と違う部署の男の子数名だけなので 相談もできません。 ちなみに他の就職先を考えようかとも思いましたが・・・ 今の周りの状況(友人で決まっていない人も多くいるので)を見るとまたやろうという気持ちにはなれません。 なにか少しでも軽くなるようなアドバイスなどを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.7

大学にいらっしゃるワタシの様なキャリアカウンセラーに相談されると落ち着くこともあろうか、と存じます。ただ念頭におくべきは、他人はすべてジブンの経験や常識からしかモノ事を知らず、知らない経験は元々応えられない・・・ということを前提に時間をもつ方が良さそうです。。。 誰かが言うことに振り回されるなら、何処にお勤めになっても苦労されます。上司の指示や会社の理念沿って行動し、目の前のヒトを幸せにする経験を積むのが勤める・・・という意味でした♪ 試行錯誤もあれば、大勘違い・・・いろいろ起こるのです。相手にする人間が千差万別なのですから、起こりうることも相当なもの・・・でも同僚や上司など仲間と乗り越えていく・・・そんな側面にスポットを当てることだって、あなた、選べるのですよ☆彡 学校はお金を出して通う、云わば“お客さん” 会社は“サービスやジブンの時間、笑顔を提供して”お金をいただく立場で、たいへんなのは分かりきったことです。仕事が大変なのは承知の上で入った、あなた様のことですから☆ それをグチをいうだけなら、あなた様が仰る様にツマラナイ話だし、スベル話でオチもありません。大きなストレスを抱えて病気になることだって在り得ます。レールの真ん中に立てば新幹線に轢かれますが、1メートル離れれば当たらずに済みます(笑) 何が言いたいの?というと、陰口・悪口のグループに入らなければいいし、大変なことを大変というのは“当たり前”で“ふつう”。ワタシなら大変な時に“笑顔で大丈夫、何とか成る”というヒトに付いて行くし、“いやぁ心地よい働きだワ、こんなのよくやったワ”とかわすヒトの方を魅力的だナと思うと。人事的な職務にいますが、そういうヒトは喉から手が出るほど欲しい!!ものです。 さらに。“感謝のキモチ”をもって働くならば、あなたにはソレに相応しい御給与や上司、時間が必ず与えられる様になります。立場が変わったら、学生がそういう思いをしない会社を創れば良い。どうやって“ゲーム”的に面白がるのか、愉しむのかが“アタマ”の使いどころなのです。 上司にも気に入られないヒトが、誰かに好かれるかというと・・・?? 同僚からも慕われないヒトが、お客さまから指名を受けるように愛されるかというと・・・?? どうやって同僚を喜ばせよう!?どうやって上司を喜ばせよう!?どうやって笑顔で自働ドアを出てもらおう!? 智慧を出す“こっち”サイドで働くことでさえ、あなた様の方で毎日、毎場面選べるとお考えになってみられては。ジブンで愉しむ、面白がるということです♪そこにこそ、お客さんが集まることをいずれ知るでしょう・・・・・。潰れる店には潰れる理由がある、繁盛店をこそ学びに行くと良いですね。※参照:道は開ける、感動の条件 永松茂久 著 ネガティブ傾向、けっこう。ワタシもそうです。慎重派は慎重派なりに周囲を客観視できる。 相手の立場になって発言ができる。経営者向きだということが言えるかも知れません。 女子大生でカンボジアで石鹸作りをビジネスにされた小島幸子さんみたいな生き方・・・女性らしく素晴らしい視点♪ぜひ、参考にされてみてくださいね☆彡 社内起業なんてのもオススメです、可能性にかけて“命を輝かせる”そんな在り方、生き方を選ぶ女性が増えることを、心の底から祈って居るし、(フェミニストを気取っているつもりもないですが)蔭ながら実際に応援させて頂いている次第です。 あなたにすべての良きことが雪崩の如く起きます、すべての理解を超える程の平穏が訪れます poi 3人の娘の父 兼キャリアカウンセラーより

noname#139107
noname#139107
回答No.6

<本当にここに就職するの?>・・・先輩は何故此処に居るんですか? <大変だよ。嫌になる>・・・大変な事を教えて下さい! 今の内に笑いながら聞く事。 社会人に成ったら・・・誰に対しても平等に接して、公私混同しない、悪愚痴、陰愚痴、不満を言わない、 素直な心で聞く、同じ注意を2回受けない、真っ直ぐな心棒を体の中に入れて何事にも前向きに取り組む事が肝要! もう、解りますね・・・採用する権利は企業には有る、でも、入社して働くかどうかの権利も貴女には有る。良く見て観察しなさい!入社してから御託を並べても遅いですよ!その為のインターシップでしょ? 上記の様な事を、態々言葉にして来た先輩に、笑顔で聞く。(笑顔は嫌でしょうが、案外核心の在る答えが、得られるかも知れませんよ) 何処で、どんな職業に就いても、どんな職場でも・・・大事なのは自分を見失う事無く、企業に貢献出来る者、存在価値の在る者で成ければ、単なるその日暮らし社員ですので、何も面白く有りませんよ! 努力とは・・・結果として導かなければ誰も認めません! 企業は結果が全ての貢献です!

回答No.5

会社でなんて友達ではないので 好き嫌いだけで付き合いはできませんよ。 何が問題なのか詳しく聞いて 仕事に問題があるなら自分なら 今からどうやって改善して行こう とか考えればいいんじゃないですか。 もしくはただ単に愚痴っぽい性格なだけか。とか ひそかにその人を分析してみればいいんじゃないですか。 せっかく決まった会社なのに 一部の人の意見に 左右される必要は全くないですよ。 あなたが仕事に魅力がない・興味が持てないと思えば あえて苦労して方向転換するのもありでしょうけど。

回答No.4

社会人になって1年の者です。 たしかに不安ですよね。私も毎日不安でしょうがないです。先輩や上司からは20代は遊べ!とかこの会社でいいの?とか言われます。なので夢を見つけてそれを目指そうかなとも考えてます。質問者さんがその会社に就職して、もしもイヤになっちゃった場合はまた転職なりすればいいと思います。間違ったらやり直せばいいんです。

  • verythank
  • ベストアンサー率40% (95/235)
回答No.3

何事もやってみないと分からないことはたくさんありますよね? 確かに回答にもすでにあるようにこの氷河期に内定を貰えた訳ですし、最初にその会社を希望した 際にはある程度考えて決めた訳ですよね? その時には何らかの期待というか?希望みたいなものが見えていたはずです。 人間飽き性ですから、長く同じ職場にいて同じ仕事を続けると嫌になったり、慢性化して来るものです。 他人の芝生が青く見えるで他へ言ったら実は良かった。 転職を重ねて最初が一番良かったという人も結構多く存在するようですよ。 人間向き不向き含めて真剣に向き合った時に始めて分かることが多いんではないでしょうか? 仕事は、時間を切り売りするようなもんですからね。 今から何か趣味を見つけるとか、恋人を見つけるとかをして違う観点からも人生が楽しめる ようなことをすると良いと思います。 個人的には料理やお菓子作りをやっているなどは男性は弱いですよね。 まぁ初心に返って、無になり会社を選んだ理由に立ち返り、自分のやろうとしていることを 目指してリスタートです。 切り替えてネガティブの人の意見は聞き流しましょう。

  • piscadela
  • ベストアンサー率35% (56/158)
回答No.2

仕事が楽しいとか大変だとか、それって本人の考え方次第なんですよね。今いる社員さん達は嫌々やっているから大変なのでしょう。でもあなたがやってみたいと思った仕事ですから、あなたは楽しく働ける可能性があります。 それから、会社に対して不満を抱いてる人はたくさんいますが、そんな人の待遇をよくする会社はそうはないと思います。会社としては、会社の為に一生懸命に取り組んでくれる人を大切にしたいんですよね。 周りがどんな態度でいようと、あなたは一生懸命に仕事を楽しんでください。そんなあなたを会社が放っておく訳はありません。 きっとあなたにとっていい会社になりますよ!

  • 199012
  • ベストアンサー率33% (94/284)
回答No.1

どういう関係の仕事か分かりませんが、どんな仕事でも楽で楽しい仕事はありません。ましてや就職難のこの時代、決まって働かせていただいているだけでも有難いと思うべきです。やがては正社員となって社会保険も会社は加入するでしょう。周りの人達は「大変だよ嫌になる」と言ったなら、「そうですか?」と言って自分で覚悟を決める、腹をくくればどんな仕事でも若い貴方ならやりこなせます。社会に出ると何かと不安は付きものです。その事を乗り越えて行くのです。今よりもいい職場、絶対ありません。そう覚悟を決めたらいかがですか?そして1年間、3年間頑張って見て御覧なさい。今の仕事が楽しくなると思いますよ。

関連するQ&A

  • 就職活動の不安

    こんにちは。 僕はいま大学四年生で就職活動をしています。僕は公務員志望で6月にある国税専門官試験合格を目指して約一年間勉強しています。 今日までにいくつか試験を受けてきたのですがいずれも結果を出すことができず落ち込むようになってしまいました。また、民間志望の友人は内定を取る人も多くなり焦りばかり増しています。民間企業のほうが公務員に比べたら早めに決まるし、周りの人が内定をとっていようが自分のペースを保とうと心の中では思っていても最近は不安ばかりが募り、「全部だめだったらどうしよう・・・」とネガティブになりがちです。まだ本命の試験が始まる前だというのに、自分の弱さに情けなくなりました。 就職活動の中で、このように不安になった時にどのように乗り切ったかなどあればぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 内定を貰った業界に不安があります・・・

    就職活動を終えた4年のものです。 就職活動を始めた当初は業界を絞らずたくさんの会社を受け落ちたのですが、ホテル業界を受け始めたら今までの自己PRでも最終面接にいける回数が増え、自分の性格があっていると思うようになり、同業界の会社から4社ほど内定をいただきました。 しかし、今更になってその業界に不安を抱いております。 私が不安に思うその業界の点・・ (1)休日が少ないので体力的に持つか(立つ状態が多いこと、夜勤もあ ること)、心の余裕が持てるか不安 (2)給料が安い(将来的にも不安です・・) 以上の点です。休日が少ないのは内定後に初めて知りました。これは私の業界研究不足なのでが、不安になりました。給料が安いのも友達から言われて、初めて気付きました。 内定をいただいた会社からは、来年入社するまでアルバイトをしないかと言われ、とり合えずアルバイトをしてみて、もし自分に合わなければ内定を辞退し、また就職活動をはじめようかと考えております。 ホテル業界やサービス業は厳しいと聞き不安なのですが、やはりアルバイトを経験し、自分の適性をはかるのが良いでしょうか? それと、入社してから自分にフィットせず会社を辞めるよりは、バイトの時点で内定辞退を選んだほうが良いですよね?この場合は4年の春から再び就職活動を始めるかと思うのですが、まだ新卒扱いになるのでしょうか? たくさん質問をしてしまい、申し訳ないのですが良いアドバイスがあれば御教授をお願いしますm(__)m

  • 就職先への不安が強いです(長めです)

    就職先が無事きまることができましたが、かなり不安が多いです。 1つ目は本来やりたい仕事と少し離れてしまっていること。今の仕事内容もやりたくないわけではないですが、第一ではなかったです。まあ興味等は変わっていくこともあるでしょうが・・・。 2つ目は内定先のレベルです。自分の実力が怠らなかったから(それでも努力はある程度したつもりですが)仕方のないことですが、同じ学校の人に比べてよくありません。 自分の学校はマーチレベルの学校ですが、内定先の方の出身校はあまり高くない方が多く、他の人は東大やら早稲田の人が多かった~という話を聞いた中で、とても不安にかられました。 学力が低い人を見下すつもりはないですし、逆にその中でもがんばっていくチャンスだ。と捉えられなくもないですが、どうしても同じ大学の人の中であまりよいところにいけなかったことに不安に狩られてしまいます。 就職できたということには感謝もしていますし、よかったと思っています。ただ、どうしようもなく将来が怖くなることがあるので、質問させていただきました。 この気持ちをなんとか別の方向付けする方法、これからの行動(あまりしたくはないですが、転職や留年しろ等)なにか助言くださるかたいらっしゃれば、是非お言葉かけていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 不安でネガティブな考えな心(メンタル)を強くするにはどうすれば良いです

    不安でネガティブな考えな心(メンタル)を強くするにはどうすれば良いですか? 私は毎日が不安との戦いで、不安で不安でしょうがなくて心が辛くてしょうがない状態です。 頭の中はネガティブな事ばかりしか浮かばなくて、不安と戦うにも心が疲弊してしまってネガティブな思考に飲み込まれそうになってます。 メンタルを強くしたいのですが、メンタルを強く保つ物もなく、どうすれば気持ちを前向きに持っていけるのか考えても考えても答えが出ません。 将来の不安、女性としての不安、仕事の不安、プライベートな不安、家族の不安。 今の私には夢も希望もなく、私の周りにはポジティブになれる要素がなく、不安と疑心と人に心が開けない状態になってしまい、何を受け取るにもマイナス思考でしかなく、そんな自分に疲れます。 心を上手くコントロールしたいのですが、コントロール出来ません。 不安でネガティブな事が源泉のようにあふれ出てきてポジティブな考えを消してしまいます。 自分の人生の中で、嫌な事、思い通りに行かない事、邪魔されても、上手く行かなくてもどうやったら心を強く持てるのでしょうか? 今まで嫌な事しか起こらなかったような気がして、何かが起きる度にネガティブ思考になってしまいます。 人に話しをしたくても上手く不安な気持ちや心にあるしこりみたいなのを分かって貰いたいとは思うけど、伝える事が出来ないし、かといって感情のままに話してもただのネガティブな考えと処理されてしまいそうで、吐き出したくても吐き出せず、どんどん悪い方向に飲み込まれてしまいそうです。 頭では分かってても、不安とネガティブに感情が支配されてしまい、どんどん後ろ向きになってしまう自分が嫌です。 心にも余裕がないし、人にも優しくなれず、ずっとイライラしてしまい、なんか自分が凄い変わったように感じます。 どうすればメンタルを強くする事が出来るでしょうか? 何かあったらもう、自分が崩れてしまって立ち直るのに物凄い時間がかかってしまいます。 嫌な事があっても、壁が出来ても上手く前向きに処理出来るメンタルを持つにはどうすればいいのでしょうか? ネガティブな自分と上手く付き合えません。 皆さんは、どうやってネガティブな自分と向き合う事が出来ますか? ちょっとだけでも良いので教えて下さい。

  • 付き合っていても不安です・・・

    お互い20代後半のカップル、付き合って1年半です。 普通のカップルがするように喧嘩もたまにしながらもいろいろなことを乗り越え1年半。絆も深くはなったと思っています。今回は別れるかなという怪しい雲行きになった時もありましたが、お互いに必要な存在だと気づいたりと・・・今も仲良くしています。 しかしうまくいっていても、誰か他の女性(会社とか取引先の女性とか)が彼にアプローチしていたら・・・とか、彼女がいるの知っててもアタックしてくる女性がいたら、そして彼がそれに傾いてしまったら・・・とかいらない不安ばかりで心が支配されています。 そんな不安があると彼にいったら、会社では彼の部署では彼に彼女がいるということはみんな知っているとのこと。が取引先や他の部署の人は知らないし、何もきかれていないのに、彼女いるんです~なんていわないでしょと笑っていました。その通りなんですが(汗) 不安なので彼の仕事用携帯に熊のストラップを付けたり(やることが幼いですが)彼は嫌がりませんが、そんなことをしてしまう自分が嫌でもあります。 婚約や結婚する前はアプローチされて傾いたり浮気(他の女性と食事したりとか)も自由だという考えの人がここでは多いですが、いざ自分がそうされたらと思うとやっぱり嫌です・・・自由だからこそなんかとても不安です。彼氏がいて普通にうまくいっている女性の方、そんな気持ちになりませんか?そういう時どうやって不安を解消したらいいのでしょうか・・・

  • 内定もらったけど不安です><

    今年新卒の者です。 私は最近やっと内定を頂くことが出来ました。 いろいろ受けた中で、やっともらえた内定だったのでとても嬉しかったです。 しかし、私の職種はサービス業です。 ですので、土日に休みが取りにくく、年末年始・お盆は休みがありません。 私の趣味はオタク活動をすることで、社会人になったらどんどんサークル参加しよう!と張り切っていました。 夏コミ・冬コミなど大きいイベントには出る予定をしてますし、 イベントへ行くことが何よりの生き甲斐なので、それが出来なくなってしまったら やっていけるのか・・・?という不安がとてもあり、内定をもらった今もずっと 心が揺らいでいるままです。 「4月から仕事か・・・遊んでおけるのは今のうちだけなんだな・・・」と思うと、とても憂鬱な気分になり、 何度もため息をついて思いつめてしまいます^^; 趣味をやめろと言われても、生き甲斐になっているものを手放すことは到底できません。 私は、趣味が第一という考え方で、趣味にお金を費やしたいため頑張って働こうと思っています。 しかし、私は仕事に生きようとは思っておらず、自分の体力や精神力をすりへらしてまで仕事したくないし、 仕事で日常生活に支障をきたしたくないと思ってもいます。 こんな考え方の人間、私が雇う側なら絶対採用したくないです。 最近では、こんな考え方の奴が会社で働いて良いのか?と思い始めてしまいました。。 内定を取り消して、他の職を探した方が良いのか?とも思ってしまいます。。。 でもせっかくもらった内定、他に決まってない人もたくさんいるのに、他の人に失礼じゃないか?とか 土日が休みにくい、とかそんなことを不満に思っていては、どこの会社でも働けないのでは?とも思います。 でも、働かないと学費も返していかないといけないし、少しでも家にお金を入れないとと思う気持ちはちゃんとあります>< 自分の考えが非常に甘いし、最低なことばかり言っていることは承知です。 でも、趣味が第一という考えは変えられないし、どうしようか本気で悩んでいることも本当です。。 厳しい意見でも構いません。良ければアドバイスお願いします。

  • 将来が不安で昔の物ばかり見てしまいます

    僕は21歳で今年から就職活動が始まりますが、自分がこの先やっていけるか不安です。 今は売り手市場とは言われていますが先日アメリカで株価が大幅に下落してまた不景気になるのではないか。アルバイトの時、ミスしまくって電話の声が聞き取りずらくまともに応対できなくて無能のレッテルを貼られてアルバイトに行くために準備をするだけで息が苦しくなることもありました。アルバイトはそれが原因で辞めましたが、仮に就職できてもこんな自分が働いていけるのだろうか?友達も少ないし恋人はおろか、女性の連絡先も知りません。こんな周りとの関係が希薄な自分が集団の中で生きていけるのか? 今が充実していないので、最近は勉強しなければいけないのに自分が充実していた2000年代前半のアニメやCMばかり見ています。本当に将来が不安です。

  • これからの人生不安でしょうがない。

    私は四月から新社会人です。 就職は決まるまで時間はかかりましたが、成長業界に内定を頂きました。しかし内定もらった時は理想の会社だと感じましたが内部事情が分かり働く意欲が湧きません。 今、将来に不安や恐怖ばかりが先立ってしまっています。 はっきり言うと「ニート」的な生活を出来るものならしたい。何もせずにのんびり出来たらどんなに幸せだろう…と心の中では思っています。 友だちと遊ぶのも好きですが、一人で部屋で好きな事してる時間が一番落ち着きます。 実際就職が決まって以来この半年は半引きこもりの生活でした。 でも、周りの友だちはちゃんと働いているし今まで散々学費を払ってくれた親にも申し訳ないから「ニート」にはなれない。誰だってだらだらしたいんだ、でも現実を受け止めて生きているんだ。。 そう自分に言い聞かせています。でも、これからもう何十年もなーんにもせずにボーっとできる時間はないんだと思うと暗い気持ちになってしまいます。 不安やストレス抱えつつも皆それぞれ夢や守るべき人、幸せの為に働くんですよね。 私には今それが何もありません。今本当にしたい仕事も、守りたい人、夢中になれる何かも。 だから余計にこれから社会に出て行く原動力がなくて不安や「働くの嫌だなーこのままだらだら出来たらなー」という気持ちばかりが膨らんでいます。 人生に絶望して死を選んだ人が周りに数名います。 このまま未来に希望が持てずしんどい事ばかりの現実なら私もいずれ楽になりたいとか考えてしまう気がします。 そこまで考えてしまうのは精神的に問題があるのでしょうか?それともこの時期誰もがこういう風に感じるものなんでしょうか…?教えてください。

  • バイトしなきゃ…でもすごく不安です。

    最近、ここで様々な質問をさせていただいております・・・ 私は今、アルバイトを探しています。過去に2つ居酒屋とブライダルを経験したのですが、 やめてしまった一番大きな理由は学校との両立の難しさでした。 しかし、もうひとつには人間関係の難しさによる毎回の憂鬱な気持ちといいますか・・・ 決して仲が悪いとか、雰囲気が悪いというわけではなかったのですが、私は人見知りが 激しく、なかなかなじめないところがありました。 それが原因でやめてしまった、というのもあります。 しかしそんなことでやめていたらこの先将来不安だ、と思い、また最近アルバイトを探し始めたのですが、、 やはり人間関係についてものすごく不安になります。 いくらお金をもらう以上ある程度の我慢や妥協は必要だとはいえ、バイト先の 職場の雰囲気、人間関係はすごく大切なことだと思うんです。 みなさんのアルバイト先の職場の雰囲気はどうですか。 私の友達を見ていても、「今日バイトだー」と言いながらつらそうな人は 見たことがないし、私が心配しすぎなのかなとも思うのですが・・・ どうしても人間関係が不安で不安で仕方ありません。 これはアルバイトだけではなく、これから大学を卒業して就職してからも あてはまります。 こんなで、私はこの先社会でうまくやっていけるのかと・・・ 自分と合わない人が必ずいる社会で生きていけるのか、 とても不安です。 しかし、やっぱりアルバイトは社会勉強としても、そして経済的にも また始めなければいけないと思います。。 最近は母からの「バイトしなさい」という圧力もひどく・・・ 最近、レストランのアルバイトの面接に行ったのですが落ちてしまい、 またすぐ探そう、と私も思っていたのですが母から怒られ、、 「とりあえずなんでもいいからバイトすればいいじゃない」と・・・ 確かに、節約してるとはいえこれ以上仕送りに頼ることも気がひけますし、 プレッシャーですごく焦っています・・・>< みなさん、バイトに行くときはどんな心境なのでしょうか? 毎回バイトの日の朝から憂鬱な気分になってしまい、あまりうまくなじんでいけず、 新しいバイトでまたそうなったら・・・と不安になってしまう私はかんがえすぎでしょうか・・・? みなさんのアルバイト経験を教えてもらえたらうれしいです^^

  • 社会人になる不安

    今、大学4回生で来年卒業です。 就職活動も苦戦しつつ、それなりの希望の会社から内定を貰いました。ですが、自分の中で社会人となることに対して不安があります。よくあることではありますが、今までの学生から社会人とは立場が全く違うことにもあると思います。 自分は失敗を極端に恐れてしまいます。怒られることに慣れていないという言い方は可笑しいですが、怒られることにビクビクしてしまいます。21歳にもなって恥ずかしいことですが。。。自己責任となる社会人ではこれはかなり致命的だと思います。 さらに、お酒も飲めず、カラオケもかなりの音痴でできれば行きたくないのですが、そうなるとやはり上司や同僚とのコミュニケーションが取れないのではないかと思います。やはり上司の誘いは断りにくいでしょうし。 まだ学生ですが、来年に社会人として自分が通用するのか不安です。働くとなれば定年までの40年間は働き続けるわけですし。そこで多くの責任とぶつかることにもなりと思います。そう思うとこの先、長いトンネルがあるように思えてしまうのです。まだ、アルバイトくらいでしか働いたことがありません。だからこそ、働くというのをあまり知らず怯えているのかもしれません。 こんな自分が厳しい社会で通用するのでしょうか?体調を崩しながらも働く兄を見ていると自分に自信が無くなってしまいます。自分をどう成長させたら社会人としてやっていけるのでしょうか?

専門家に質問してみよう