• 締切済み

もう、やっぱり駄目ですかね・・・?

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20102/39851)
回答No.4

どうしたら良いかという事は多分答えが出てるんですよ。 そこに貴方がどうしたいかが邪魔している。 多分恋は一段落ついてしまっていると思います。 それを受け入れるのか、受け入れないのかで行動は違うんですよ。 貴方の考えてあがくのもありでしょうが、正直厳しいと思います☆

sugar0111
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 全ては私の勝手な判断ではありますので、彼の本当の気持ちを受け入れていないことじたいが、もう問題ですよね。 すこしずつ、忘れていけるものか頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 好きだけど・・もうだめなのかな。。

    好きだけど・・もうだめなのかな。。 彼といっても友達以上恋人未満ですが、数回二人で会っていました。 一度付き合うこともありましたがお互い遠距離なのもありなかなか会えるわけでもないけど二人とも仕事 が忙しく数ヶ月で別れそのあと連絡もお互いとってませんでした。 が、彼から数ヶ月後連絡があり内容としては誤りともう一度連絡をとってほしいとのことでした。 もともと友達ということもあり連絡をとることになりました。 で、一度だけ体の関係をもちましたがそのあとの普通に連絡をとっていました。 でも付き合うとか話はお互いハッキリとはしません。 男の人は言葉としてハッキリ付き合うとか言わない人が多いのはよく聞きますが、 メールも電話も私からが多いし、会う誘いしても電話も仕事とか用事で断られるしもし付き合ってたとしても電話も会うことも(遠距離なのでなかなかあえないので唯一会える時間も作ってもらえないのは・・)それ彼にとって私は好きな人じゃないですよね。一度彼に気持ちを聞きました、内容としては (彼の名前)にとって私がメールすることも電話も会う誘いも迷惑だったらもうしないし、彼の名前にとって本当に好きな人がいるならちゃんと好きな人と付き合ってほしいから、もうこれ以上中途半端な気持ちでいるのは辛い・・ っというメールを送りました。 その後2週間ぐらい返事がありませんんでした。 そのころはメールがこないことなんて一度もなかったのですごく不安になってしまい私からメールをしてしまい、彼から一言『ごめん』というメールがきました。 なんのごめんなんでしょうか。 そのあとも普通にメールはしていました。 でも付き合ってその後連絡を全くしていなくて諦めようともしていたのになんで彼はまた私とメールをしようなんて言ったのかがわかりません。 その時彼は付き合っている頃辛い思いさせてごめんって言っていてまたメールをしてほしいと言っていたのに・・・。 どう思いますか。。 そんな関係が続き、中途半端で自分自身も苦しくもなります。 最近一週間ぐらい彼から連絡がきません・・。 私からもなんとなくしてません。。迷惑られたら嫌ということもありますが・・。 このまま連絡をまつべきかこのまま連絡を途絶えるべきか悩んでいます。 何も言わず携帯をかえてフェードアウトするか一言さよならを言ったほうがいいか。。。 彼は私のことどう思っているのでしょうか。 長くなってしまってごめんなさい・・・

  • 年上の気になる人がいます

    こんばんは。 私には今気になる年上の人がいます。 私 21歳 彼 26歳 です。 彼とは4ヶ月前に知り合いそこから毎日欠かさずといってもいいほど毎日連絡を取り合っています。 連絡はほぼ 彼からです。「おはよう」から始まり仕事が終わり「ただいま」という連絡が来て夜にたわいもない話をして終わります。このようなやりとりが4ヶ月続いています。 1月に2人で食事を一度してその日はご飯を食べお互い9時半に帰りました。 そして2月に今度は昼間にデート(?)をする予定です。 3回のデート(?)の内容の約束もしました。 3回とも彼から「行く?(笑)」 という感じで誘われ決まりました。 彼は2年間彼女がいません。 良い人はいるのかと聞くといないと言っていましたが、恋人はほしいと言っていました。 そこで質問です。 (1)彼は私のことをどう思っているとおもいますか? (2)彼にとって私は暇つぶしだと思いますか? (3)今後私は彼に対してどういう対応をとったら良いと思いますか? (4)今後彼に期待してもいいと思いますか? よろしくお願いします。

  • だめかな?

    こんばんわ。 1ヶ月前に好きな人に告白しました。相手は彼女が入るひとだったのですが、二人で遊んだり、連絡も取り合ったりしてました。 でも、好きだからといって、二人で遊ぶのは間違ってると思い、意を決して気持ちをすべて伝えました。彼は、私に好意が有ると言っていましたが、彼女と今すぐ別れることは考えられないと言ってました。 連絡取り合うこともやめて、二人で会うこともやめました。 友だち何人かと一緒に遊ぶ時に会ったりはしていますが、いつもと同じ態度の彼でした。 連絡がほとんどなくなってから1ヶ月半がたちます。 もう、彼の心が私の方に向く事はないのでしょうか。 少し前に彼が携帯をかえて、メールで連絡してきました。全部消去していたのですが、どうしても会いたくなってしまって電話だけしてしまいました。彼は、電話してくれてホッとした、と言ってました。うれしかったのでしょうか?その時、わたしは振られたんだよね?と聞いてみたら、そういうことだけど でも・・・ただ・・・と言ってました。振られたことが事実だと思うのですが、最後まで聞けなかった言葉にどうしても期待してしまいます。 でも、もう一度全部、消去しました。 振り向いてほしいですが、成すすべがありません。 それとも、きっぱり振ってもらうために、彼にちゃんと話してもらうべきなんでしょうか? どなたかアドバイスおねがします。

  • 積極的な女はだめ?

    片想いの彼に (関係は一応友達です) デートを誘われ一度行き その後お互い異性として 意識し始めました。 (彼に直接、今までみたいに 友達として見れなくなったと 言われました) そして二度目のデートの話になり お互い都合がいいのが夜なので 夜遊ぼうという話になりましたが 彼が夜二人きりだと 確実キスはしちゃいそう、 それでもいい? と、言ってきました。 それでもいいよ、 と、積極的に接するのは 引きますか? 彼は全く気づいてませんが 秘かに2年間片想いしていました。 このチャンスを逃したくありません。

  • もうだめなのでしょうか?

    こんにちは。付き合ってもうすぐ3ヶ月の彼氏がいます。その彼氏と、先週電話で口論になってしまい、彼から週末は一人でいたいと言われ、 別々に過ごしましたが、日曜の夜電話がかかってきて、最初は普通の会話だったのですが、先日お互いの友人を紹介した2人がいい感じになってるねって、言ったときに。「向こうはラブラブやのにこっちは倦怠期だな。」と言われました。いつからそう思うようになったのかと聞くと、この前の電話が原因だったみたいで、その電話の内容は、洗い物があるから来た時に片付けて欲しいと言われ、それに対して私が、「そんなのパパっとできるでしょ。」と反抗してしまったんです。彼は自分の仕事が忙しいのを理解してくれて、彼の身の回りの事を自然に出来る人こそ、相手に思いやりがある人で、理想の彼女だと言ってきて、私の言った事は彼の最もキライな答えだったようです。それに対して少し言い過ぎたことを謝りましたが、「こんな些細な事でこんなんじゃ、もっと大きな問題が出たときに解決なんてできない。お前と俺は本質的に考え方が違うかもな。」と言われ、それに対しては「人間、誰しも本質的に違うからこそ、私はどんな小さなことでもお互い話し合って理解していく事が大事だと思うし、話すことによって、お互いの思っていたことや望んでいた事が分かってそう感じる事が思いやりに繋がっていくと思うから、どんな事でも話すことは大事だと思う。」と言いました。それに対しては理解してくれたようですが、今、彼の中でも混乱しているようで、私に対しても分からない。白黒つけないといけないのかも分からない。と言われました。ただ、そんな状態で会いたくないと言われたので、「無理に、私に会わなくていいよ。」と言って。電話を切りました。こんな状態になって、前のように戻れるでしょうか?ぜひ、ご意見をお願い致します。

  • 沈黙はダメですか?

    年下の男性に恋をしています。 お互いに社会人です。 私は2人で一緒にいるだけでも、嬉しくて、落ち着いた気持ちになるので、 何も話さないでも一緒にいるだけでも良いのですが、 彼は、隣で、落ち着きなく、とてもそわそわしていました。 1人で居る時には、今度会ったら、こんな事聞いてみよう!とか、こんな話したいな!など、 色々思いをめぐらせるのですが、 会うと、それだけで胸が一杯になって、何を話したかったのか、忘れて、二人の空間だけで満足してしまいます。 でも、相手はそわそわしているって事は、沈黙はやっぱり良くないんでしょうか? 皆さんはどうですか? 話をする時には、満面に笑みで、とっても嬉しそうにしているので、 私の事が苦手とかではないと思っているのですが、 でも、時計もよく見るし・・どうなんでしょうか?

  • 避妊ではだめ?お泊りもだめ?

    社会人1年生です。 私にはお付き合いして半年程の男性がいます。 お付き合い当初から、 というより出会ってすぐに、お互い結婚を意識しました。 私は実家住まいなので、彼は寮生活です。 お互いに長男長女ということもあり、下に弟妹がいるので、 下の兄弟のお手本?になれるよう、 私の実家に来てもらい、ちゃんと家族にも紹介しました。 今現在も、たまに来てもらっています。 とにかく、なるべくオープンにして、 なるべくちゃんと、お付き合いしてきました。 またお互いに1級建築士という目標があります。 来年、受験できるので、試験が終わったら結婚したいと考えています。 今度、2人で温泉にいくことにしました。 手配を済ませてから、両親に話しました。 しかし、その計画がある、ということは分かったが、反対されました。 「反対だけど、黙っていかれるよりはいい。」という感じです。 父には、 目標が2人ともあるんだから、その計画が狂うようなことがないようにしなさい。 2人でもう一度よく考えなさい。 もし順番が狂うようなことがあったら、2人に対して怒るし、家を出す。 母からは、 何かあったら女の子の方が困るに決まってるんだからね。 おねえちゃんなんだからちゃんとして! 下もいるんだからしっかりしなさい! と言われました。 両親が心配しているのも分かるので何も反論しないで聞くことだけしてきましたが、 やっぱり附に堕ちないのです。 目標に関しては、2人が一番意識していることで、 避妊は潔癖症気味にやっています。(避妊にやりすぎ、はないと思ってます。) 「お姉ちゃんだから」は、もう気がついた時から言われ続けているので、 言われなくても勝手に意識して生きてきてます。 今まで聞くだけで自分の意見を言わなかったのは 良くないことだったのでしょうか。 親離れ、子離れできていないのは十分に感じています。 もう反論してもいいのでしょうか。 このような気持ちが社会人になってから特に強くなってきました。 家を出て、自分で暮らしたほうが お互いに良いのかとも考えています。 もうしばらくこの生活を続けた方がいいのでしょうか。 自分で暮らす方法を考えた方がいいのでしょうか。 今の状況で子供が出来る様なことをするのを否定されたと感じてしまうのですが、 そんなにいけないことをしているのでしょうか。 どうしたら良いのか分からなくなってしまいました。 ご教示ください。 よろしくお願い致します。

  • 友達なのか知り合いなのか男と女なのか・・・

    旅先でひとりの男性と出会いました。 何時間が2人で飲み、男女の関係にもなることなく別れました。 旅行の予定もあり、一緒に過ごしたのはその夜だけでその後はメールや電話で連絡は取り続けもう2年過ぎました。 旅先での出会いは旅が終わって気がつくと疎遠になることが多かったので、私の中ではとても珍しいことでした。 ただ彼から来る連絡は酔っ払ってかけてくる電話や、元カノへの未練、愚痴ばかり。酔っぱらってるときだけ甘えてくるし、自分のことばかりで私に対して質問などなく関心がないような気が。 頻繁にかけてくる酔っ払い電話にさすがに腹が立ち、怒ったことも何度もあります。 その後、酔っぱらってかけてくることはなくなって、大した用事もないんですがお互い定期的に連絡は取ってます。 お互い住んでいるところがかなり離れているので会うこともそうありません。 私自身も彼へどんな気持ちを抱いているのかよくわからないんですが、拒否することもできず。 友達にしては彼はあまりに自分勝手すぎるし、知り合いにしては連絡をとってるし、男女の関係ももちろんないし・・・ 男性の立場から見て、彼はどういうつもりに見えますか? 私、都合のいいはけ口って感じですか?

  • 何を信じたらいいか分からなくなって、、ダメな自分

    友達に話をしたら「え?おかしくない?矛盾してるよー絶対嘘ついてる」と言われ、、余計不安が増し、、皆さんの意見を聞かせてください。ちょっと精神的に弱っているため、、キツい言葉は泣きます( ߹꒳​߹ ) 彼と付き合って居て彼が今まで言った発言がなかなか許せませんでした。 ・ペアリング買ってくれた2ヶ月後に手の甲で目を覆い「忘れられない」と言ったため「元カノが?」と聞くと「うん」と言った事 ・電話で「その人との恋愛は綺麗だった」と言った事 ・「ここでよく元カノを待った。5時間ぐらい待った事もある。来ても不機嫌だし」←これ聞いてデートの途中でしたが泣いて帰りました 彼曰く自分が忘れられないや綺麗だったと言った記憶はないそうで、、(結構前) ただ自分がデート中に元カノを待った話をして私が泣いて帰った事は今でも覚えていて「デリカシー無さすぎた。ごめん、、未練ではなく同情してほしかった、、。」と。 「忘れられないとか綺麗だったって本当に俺が言った?未練無かったよ?言ったとしたら元カノとはある意味トラウマだから。振られたし。失敗したし。忘れたいけど忘れたらまた同じ失敗しそうだし。そういう意味で忘れられないだと思う。自分にとにかく自信がなかった。未練があったら俺はしつこい性格だから元カノと連絡取ってるし付き纏ってる。君とも付き合わない」と。 彼は私の前に7年付き合った人に「家族としてしか見れない」と振られ夜も寝れなく辛いと言ってました。けど私といる時は夜は寝てました。元カノと連絡取ってたり合ってる様子は無かったです、、。 夜勤明けで1時間以上掛けてバスや電車2乗り継ぎよく私に会いに来てくれて誕生日やクリスマスも必ずプレゼントくれたりレストランを予約してくれ、、。 それを友達に話した所 「矛盾してない?未練無かったら夜寝れるやん。あなたに言った酷い言葉は覚えてないのに元カノにした失敗は覚えてるやん。矛盾やん。嘘つきやん」と。。たしかに、、、、そうですよね、、、、彼にきちんと謝って話はしたのですが、、友達にいざ色々言われると涙が、、。 彼の言葉信用してる私を友達は笑ってました。

  • 彼とは戻れないのでしょうか(長いです)

    一月半前、遠距離恋愛中だった彼から別れを告げられました。 理由は、彼が告白をされ、その子のことが気になりだした、からでした。 付き合ったのは、2年で、遠距離はこの4月から。 それも来年の春までの予定でした。 別れてすぐ新しい彼女と付き合うようにしたようですが……。 ただ、2人とも未練がある状態なのです。 そのせいで、新しい彼女ともあまり会ってないようで……。 私は、まだ彼の事が好きで未練があるのは仕方ないですが、彼の方は? それが、よくわからないのです。 電話はたまにしていますが、『2人の思い出の場所に行ったら涙が出てきた』とか『よくわからない。戻れるなら、戻りたい。でもおそい……』『なくして初めてわかった事がたくさんあって。全部夢だったらよかったのに』と。 ずっと、その繰り返しです。 一度会って、話してみたいきもするのですが…… 『会ったらまた悩みそう。会いたいけど……会ったら抱きしめそう』お互い忘れようよと、私が言っても『忘れたくない。忘れられない』。 彼自身、どうしたいのかわからないような状態なのです。 でも、新しい彼女の事を考えると連絡をとるのはどうなのかなとも思うのです。だから、携帯からお互い消そうっていっても、それはしたくないようなのです。 私は、まだ彼の事が好きなので戻れるならと思うのですが……。何か、方法はあるのでしょうか。