• ベストアンサー

住宅手当を貰う基準に関して

現在、地方で一人暮らしでアパートを借りて住んでいます。 現在就職している会社では、募集要項に住宅手当として 世帯主30000円、準世帯主18000円となっており、 もちろん住宅手当(準世帯主)を貰えると思って就職しました。 就職してから細則を見て知ったのですが、一人暮らしでも実家が 同じ市内にあった場合、住宅手当は出ないとなっていたことを知りました。 今時、住宅手当の出ない会社もある事は承知ですが、 実家が市内にあるかないかで判断されるのは非常に不公平だと思いますし、 そのような大事な事を募集要項に書かなかった会社にも憤りを感じました。 実家があるからといって、必ずしも実家に住める訳ではないと思います。 そこで質問なのですが、住宅手当は市内に実家があった場合、一人暮らしをしていても出ないのが普通なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

・独身で通勤圏内に実家がある場合、住宅手当は出ない。 ・結婚したら、実家の場所に関わらず規定通り出る。 という場合が普通だと思います。 私の会社も上記の通りで、他社に勤める友人も同様でした。 もちろん事情は様々で、実家が近くても住めない事情がある人もいるでしょう。 私の会社では、それが合理的な理由で何らかの形で証明できれば例外が認められる場合があります。会社の担当者に相談されてはいかがでしょう? また、募集要項に書いてなかった件ですが、気持ちは分かりますが、残念ながら、「独身で実家が近い場合は対象外」というのはかなり一般的な話だと思いますので、普通募集要項にまでは書かないのではないでしょうか? 社則などにはあらゆる事例が細かく規定されているはずですが、募集要項は大まかな事しか書けませんので、そこまで期待するのは難しいと思います。

FOLFOX
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございます。やはり、一般的な話なのですね。 会社の担当に掛け合っても徒労に終わりそうなので、今現在下の方法を考えています。 実質上は一人暮らしをしていて会社にもそう申請しているのですが、 住民票上は実家に住んでることになってるので 実家に住んでいると申請して(引越しした事にして)通勤手当を貰おうかと思ったのですが 法的に問題があったら不味いなと思っていたりもします。 それとも諦めて素直に受け入れるしかないのでしょうか・・・。

その他の回答 (3)

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.4

>そのような大事な事を募集要項に書かなかった会社にも憤りを感じました。 あなたにとっては大事なことなのかもしれませんが、 他の方も書かれているように世間一般的に言ってごくごく普通のことですし、そのような社内の細則まで募集要項に書く必要などありません。 また、通勤経路を偽って申請した場合、もしも通勤災害等にあった時に労災とみなされない可能性が高いです。 姑息なことを考えず、住宅手当を諦めるのが賢明かと思います。 当社の場合は住宅手当の他に独身者の場合、年に一回の帰省手当がありますが、帰省手当についても当然のように同市内は×ですし『片道●キロ以上離れている場合…云々』という細則があります。 一定制限を設けなければ会社の経費は膨らむ一方です。 制限があって当たり前。 ご実家に事情があるのでしたら、それを関係部署に相談するしかないでしょう。

FOLFOX
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 変な事をせず素直に諦めるのが賢明のようですね。 実家の事情とは、私が上京した後に実家のリフォームを行い、物理的に住める場所がないのです。 残念ながら細則に例外規定もないので諦める他なさそうです。

回答No.2

>そこで質問なのですが、住宅手当は市内に実家があった場合、一人暮らしをしていても出ないのが普通なのでしょうか。 まぁ普通でしょう。

FOLFOX
質問者

お礼

みたいですね。考えが甘かったようです。

  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.1

住宅手当は義務ではなく、会社の善意みたいのモノなので会社次第でしょう。 今まで2社務めたことがあります 1社は、世帯主だけ手当てあり。距離や地区は問わず。 もう1社は、世帯主かつ実家から○キロ離れていて、住居が事業所から○キロ以内です。

FOLFOX
質問者

お礼

善意だと言うことは理解しているつもりなのですが、 実家の場所で貰えたり貰えなかったりするのは個人的に不公平に感じるので、 いっその事全くなしか、世帯主のみがいいなぁと思ったりしてます。

関連するQ&A

  • 住宅手当についてです。

    現在私は24歳で4月から社会人になります。 就職先には実家から通う予定です。 そこで質問なのですが、 就職先の会社の住宅手当の該当者が「世帯主」となっています。 なので世帯主を私に変更することはできるのでしょうか? 現に昨年に私の父は定年(60歳)を迎え、3月に退職しますので、家族の収入源は私になります。また世帯主を私に変更できた際に問題点はあるのでしょうか?住宅手当が貰えないのは非常に痛いのでなんとかしてほしいです。

  • 住宅手当について

    春からの就職が決まったのですが、 会社から実家は通える距離ですが わけあって家をでて一人暮らししなくてはいけません。 その場合、住宅手当はいただけるのでしょうか? ちなみに会社の住宅手当は15000円です。

  • 住宅手当

    私は、今まで彼氏と一緒に住んでいて、彼氏が家賃を払っていてくれたのですが、現在は彼氏が実家に帰っているため、一人暮らしです。  現在の仕事場に就職する際に、二人で住んでいるので、住宅手当は遠慮したのですが、現在、私が払わないといけなくなったので、住宅手当を、出して欲しいといったら、今更、都合がよすぎるといわれ、寮に住みなさい(寮にすれば、一万円寮代がかかりますが、一万円分、住宅手当がでるのとのこと)と言われ、しかも私の会社は 出向という形をとっていて、話が本部の方にいったり支部の方にいったり、とても 嫌な思いをしました。最終的に、支部からそういうことで出せないと断られ、なにかあるなら本部に言ってくれとのコトで終わり、今だに安い賃金の中、ぎりぎりの生活をしています。  本当に納得できなくて、くやしいです。  周りの スタッフで 一人暮らしの人は 住宅手当を 半額分もしくは一万円でているのに…   そして、貯金ができなくて削っている状態なので、実家に帰る予定です。  何か、その分のお金を取り返すいい方法や、相談所はないでしょうか?  よろしく お願いします。

  • 住宅手当について

    大学4年の22歳(女)です。 就職先が地元の信用金庫に決まりました。 会社の手当ては住宅手当もあり、それを利用して学生時代できなかった一人暮らしをしたいと思っています。 しかし、もし自宅近くの支店に配属になった場合、本人が希望でも会社から住宅手当は支給されず、実家からの通勤を言われるでしょうか。 親も、もし実家近くの支店配属になり、住宅手当がないなら、実家から通いなさいといいます。自分でアパート代など全額まかなうといっても、馬鹿らしいといって許してくれません。 会社から手当てが出れば問題ないのですが・・やはり実家ちかくの配属なら住宅手当はだしてもらえないでしょうか。

  • 住宅手当と世帯主変更について

    この度、新しい会社に就職することになりました。その会社では住宅手当を支給して頂けるようなのですが、「世帯主であること」が支給の要件になっているようです。現在姉と一緒のアパートで暮らしており、世帯主は姉にお願いしています。この場合、支給して頂けるように世帯主を変更しても良いのでしょうか。 また、現在無職の私が世帯主になることは出来ますか? 場合によっては世帯分離も考えているのですが、どうするのが一番良いでしょうか。 ちなみに姉の勤める会社では住宅手当は支給されておりません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 住宅手当

     2年前に某運送会社に正社員として入社。1年前に今まで暮らしていた実家を出て、非世帯主から世帯主となったのですが、当時総務担当者は私が世帯主になったことを知り得ながら『面倒くさい』ということで変更手続きをしてくれませんでした。  先週、健保組合から現住所が入社時の住所と違うということで私に連絡がきたのですが、それを言うと総務担当者が困惑気味でした。  就業規則を調べてみたら、非世帯主と世帯主では住宅手当の金額が毎月4000円違うことがわかり、そのことを総務担当者に尋ねると『金額は変わらない』という返答でした。就業規則に明記してあるのにおかしいと思い再度『調べてほしい』と依頼すると総務担当者からの答えは『男女の違いで金額が違う』との答えでした。男女雇用機会均等法があるにも関わらず総務担当者からの返答には納得がいきません。1年前にさかのぼって遡及して支払ってもらえないかと聞いても『それはできない』とのことでした。  私が、世帯主になったことを総務担当者が知っていたにもかかわらず変更手続きをしてくれなかったこと。それによって今まで私がもらえたはずの住宅手当を請求してもその手続きも進めてくれない総務担当者の怠慢な態度に憤りを感じます。  総務担当者の言う通り、私は1年前に遡及して住宅手当を請求することは本当にできないのでしょうか?  

  • 住宅手当について

    こんにちは。ただいま就職活動をしております。 住宅手当についてなのですが、希望する会社の住宅手当の条件が 自宅から通勤できない人、または通勤できても2時間以上かかってしまう人になります。 私は現在、大学生になってから祖父母の家で暮らしており、祖父母の家から勤務地は2時間以内になります。実家からは、通える距離ではありません。 大学を出たら一人暮らしをしようと思っているのですが、この場合は住宅手当がつくのでしょうか。 会社の方へ尋ねてみるのが一番だとは思っていますが、一般的にはどうなのか、教えてください。

  • 住宅手当

    うちの会社は就業規則に世帯主で扶養者であれば住宅手当が2万円出ることが記載されています。私は旦那が単身赴任になり、親元に2世帯で住むことになりました。旦那の方が収入が少ないので、子供の扶養も私にし、住民票でも私が世帯主になり、親とは完全に別世帯です。にも、かかわらず、世帯主でも親元にいるからと住宅手当は非世帯主の12,000円になる。といわれました。これは違法になるのでしょうか? ちなみに、親元だと認められない等の記載はありません。

  • 住宅手当と同棲について

    こんにちわ、私は大学四年のものです。 先月就職が決まり、内定者説明会に参加したところ 私は一人暮らしとゆうことで住宅手当が貰える 話を聞きました。 しかし実際は、彼氏と同棲しています。 2年前から彼氏が私の所に引っ越してきました。(住民票は実家のまま) 卒業したら本格的に二人暮らしをしようと思ってるのですが、 住宅手当がほしいので会社には秘密にしておきたいです。 世帯主は私で、彼は同居人とゆう形にしようと思ってます。 そこで会社の方から賃貸契約書コピーを要求されたのですが、 賃貸契約書には同居人とゆう欄があるのでしょうか? 会社のルールを守るのがマナーですが何とか方法を探しています。

  • 住宅手当の有無について?

    やはり住宅手当のない会社は悪い会社、微妙な会社なのでしょうか? 私の就職予定の会社は住宅手当がありません、つまりすべて自腹なのです。寮も無いのでいきなり一人暮らしをしなければなりません。 友人からの話を聞くと、やれ2万円で住める寮がある、住宅手当が3万まで支給される、など等…羨ましい話のオンパレードです。 働き始める前にこんなことを言うのも何ですが、若干やる気が失せてしまいます。 それとも2~3万の手当ての有無は小さいものなのでしょうか。

専門家に質問してみよう