• ベストアンサー

離婚後の子供のケア

この3月末に離婚する予定です。8歳の娘は父親の私が引き取ります。母親がいなくなることは、当然のことながら娘にとって大きなショックになります。経験者の方から、娘との接し方、生活面等でアドバイスを頂きたく、質問いたします。例えば、周囲から「ママはどうしたの?」などと聞かれた場合、どのように返事させたらいいのでしょうか?また、私から周囲の大人には積極的に事実を話すほうがよいのかなど。 (昨日娘に、離婚すること、私と二人でこれから頑張らなくてはならないこと、自分のことは自分でやらなければならないこと、私が母親の代わりに精一杯頑張ることを告げました。そして、妻がいなくなる3月末まで、移行期間として離婚後の生活を想定した生活をしてゆく予定です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私(父親)も子供(当時5歳女、4歳男)を引き取り、実家に助てもらいながらも なんとか育ててきました。 最も重視したことは、抽象的で申し訳ありませんが、子供の心の平安です。 私は、子供達が安心して暮らせる場所を用意することを第一に考えました。 子供達は色々と辛い寂しい思いもしたようですし、恐らくこれからもするでしょう。 そんな子供達には、心の寂しさや傷を癒すことのできる安定した環境が必要です。 苦しくても辛くても悲しくても、何があっても、 心に余裕を持ってお子さんには明るく接することができるよう心がけてください。 しかし、父親が孤軍奮闘しすぎて精神的に参ってしまうのは良くありません。 無理はしないように、助けが必要なら周りに求めてください。 もし可能であれば、ご実家の力を借りることも考えてください。 大変だと思いますが、お子さんの心と真正面から向き合い、頑張ってください。

komat1komz
質問者

お礼

>苦しくても辛くても悲しくても、何があっても、心に余裕を持ってお子さんには明るく接することができるよう心がけてください。 私には、これが一番難しいことに思えます。妻が去る日が一日一日近づく毎日、子供の顔を見るたびとても辛く感じています。頑張りたいと思います。幸い、二世帯ですが私の親は同じ建物に住んでおり、食事等は面倒見てもらえます。妻の実家も助けてくれるといっているので、子供のために意地を張らずに助けを請いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

大変ですね。。。 いろいろ心配な事はあると思いますが、まずは肩の力を抜いてください。 特にすごい事じゃないんだよ、パパがいるから大丈夫!って平気そうに していれば、子供も安心します。 母子家庭、父子家庭って実際、珍しくないですし。 我が家はkomat1komzさんと反対に、父親が家を出て行ってしまい、 3年前から10歳の息子と二人で暮しています。 最初は寂しがっていましたが、今はすっかり母子家庭に慣れたようです。 家から「父親」が消えただけで、あとは全く生活に変化がなかったので、 ダメージが少なかったみたいです。 まだ籍は抜いていないのでご近所にはとりあえず「単身赴任」で通して いますが、息子は平気で「パパは出て行った~」って言っているようです。 そろそろ反抗期で、生意気な事も言いますし、不安はあるけど、 子供と暮せる幸せが一番です。お互い頑張りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.2

 面接交渉権は付けないのですか。  これが有るだけでも、子どもは会える楽しみが有る分息抜きは出来ると思います。  後は母親代わりの祖父母など周りのそれと補い人が居ればそんなに心配は要りませんが、小三は少し少女に変わる少し胸も出始める難しい時期に入りかけます、母親のケアは大切です。  一切切るのではなく、面接交渉権は親子関係を残す大切な絆その物です・・・

komat1komz
質問者

補足

私は、特に妻に会わないよう言うつもりはないので、というよりむしろ会って欲しいと思っているくらいなので、面接交渉権は付けています。「子供が要求したときに妻が最低月1回会わなければいけない」という取り決めもしようしましたが、妻は余りあわない方が子供のためと思っているようで、合意できませんでした。幸い、祖母(私の実母)、叔母(私の妹)と同じ建物にいるため、ある程度は母親代わりになってもらえると思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供に離婚を伝えること

    そろそろ12歳になる娘に、離婚を伝えるつもりです。夫は離婚する前に伝えた方がいいと言っています。 現在別居生活3年で、娘は「ママと二人でもいいけど、離婚は嫌だ」と言っています。 兄弟がいないので、とても寂しがり屋です。 経験された方、児童心理に詳しい方、お願い致します。

  • 離婚したら子供は不幸になりますか?

    私は同居してて、理解のない旦那に愛想つかしながら、でも娘のためだと思って我慢してます。 娘は父親が好きで、一緒に住んでるじいちゃん・ばあちゃん・大きいばあちゃんみんな大好きだからです。まだ3歳になったばかりです。 でも私は、日々、我慢の連続です。私は働いているので、離婚しても、近くに実家の母が一人暮らししてるので(父親は亡くなったので)、そこで住めば生活はできます。 私は離婚したら、きっと、心の荷がおりて、のびのびできるかもしれません。でも娘はどうでしょうか?すごく寂しいですよね。私がいくら愛情をそそいでも、私一人ではだめなのでしょうか? 同居生活で、悲しい思いをして、耐えている母親の状況を娘はだんだんわかってくると思います。母親が幸せそうでないのを見て娘はどうおもうでしょうか? それよりも、離婚してでものびのびとしている母親をみて育ったほうがいいのでしょうか? わからない。ただの自分の勝手で離婚はできない。実際に離婚を経験された方、本当の意見を教えてください。

  • 親権はいらないという妻、子供に離婚を伝えるには・・。

    弟夫婦の話です 弟が10月に離婚調停にかけられました 3回の調停を終えましたが 離婚の理由がころころ変わってよくわかりません 弟夫婦には7歳の息子と0歳の娘がおります 妻は息子の育児を放棄しており 毎日、帰りは遅いのです いろいろ調査したところ妻は以前の浮気相手と連夜、会っていました 娘を連れて会っています 自分の浮気が原因だったのに全てありもしないことを言い弟のせいにしていました DNA鑑定と離婚の覚悟はできました ただ 親権の問題です 妻は 息子はいらない 娘は欲しい こちらは 二人とも欲しい・・・というところで揉めています 弟は娘のことを いまさら 自分の子供でないとは信じたくないし 身内の私達がDNA鑑定を進めても 断り続けました 息子も妹をかわいがっていて 兄弟を別れさせたくありません 確実に離婚になりますが  この息子に 母親がいなくなることをなんと説明したらいいのか・・・。 母親を懸命にかばい信じている息子です  「ママと喧嘩しないでね」と言います 母親が子供を捨てるなんて・・・ 妹だけ 連れていってしまう・・ってことにもなりかねません 会いたいときに会ってくれるなんてことはしないでしょう 子供の気持ちを考えると 毎晩眠れません どなたか参考になるご意見をよろしく御願いいたします

  • 子供のことを考え離婚できない。。

    子供のことを考え離婚できない。。 何度か主人との仲を相談にのっていただいていました。 私も皆さんからアドバイスをうけ、違う視点から考えてみたり 本を読んだり、サイトを見て なんとか自分を説得し説得しやってきたのですが、 去年流産してしまい そのときは鬱に近い状態になりました。 主人の実家の説得?もあり なんとかがんばろうとしましたが、 私の気持ちが限界になりました。 主人の身内に対しての短気さや育児への参加もほとんどなく やはり無理だと感じました。 既に離婚に関する本やサイトを見て 気持ちは固まりつつあります。 家をすぐにでも出たいとずっと思っていました。 一番悩んでいるのは、6歳になる娘のことです。 娘は、両親の会話がないことや目線を合わせないことを気にして聞いてきます。 「ママ仲直りしなよ」「パパが怒ったらママを守ってあげるから、みんなで仲良くしようよ」 といわれたり、 家族でピクニックや公園で遊ぶ絵を描いたり、 娘が2人の間を必死で行き来する姿にいたたれなくなり我慢しています。 娘は、最近よく泣くようになったり怒りだすようになり 保育園の先生からも「ちょっと情緒が落ち着いてないみたいですね?」と報告をうけています。 私は主人の姿や気配を感じるだけで頭痛がしたり胃が痛くなったりします。 家も広くはないので、どうしても接触する機会が多いので、市販の頭痛薬でごまかしています。 是非似た境遇の方アドバイスをお願いいたします。 離婚を考えているが子供がいるので我慢している。 我慢されている方はどうやって日々の生活を送られていますか。。? どうやって気持ちを切り替えれてきましたか。。?

  • 離婚後の子供の親権の変更について

    昨年8月に離婚をして、現在9歳の娘の親権は現在元夫にあります。現在娘は、週に4日を私の実家(福岡市)で、週3日を元夫宅(福岡市)で生活しています。離婚後私は兵庫県に転居し、結婚を前提に一緒に生活している男性が居ます。最初から転居して仕事が見つかって生活が落ち着いたら娘を引き取るつもりでしたし、一緒に生活している男性も、娘を本当の娘のように可愛がってくれ、娘もとてもなついています。 しかし、元夫は収入も多くマンションを所有していて、夫の両親が時々家にきてくれていることから、娘を手放す気はないようです。 娘は、元夫を嫌って居るわけではありませんが、生活はやはり母親と一緒に・・と思っているようです。が、元夫は、自分と居るのが幸せだと言って譲りません。 すぐに怒る性格等、とても心配ですし、これから先、月経が始まったり、体つきが変わってくる時期を迎えるために、早く引き取りたいと気がかりです。 家庭裁判所に親権の変更を申し立てて、親権がとれるのか、また、弁護士のかたにお願いするとしたら費用はどれくらいかかるのか、教えて頂きたいと思います。

  • 子どもに離婚の理由を伝える

    子どもに離婚の理由を伝える 相手の浮気を理由に離婚しましたが、裁判で親権を得ることができず、子ども二人(現在中学2年の娘と、小学2年の息子)とは離れて暮らす父親です。離婚の背景はやや複雑でここには記しませんが、相手側の訴えに対して私が反訴し、判決では相手の非が認められ、私が慰謝料を受け取ることで決着しました。私が親権を得られなかった理由は、判決によれば、母親による「監護養育状況に特段の問題はない」とのことでした。母親は私が家を離れている時に、子どもを連れて夜逃げ同然に家を出ましたが、判決には影響しませんでした。今も子供たちがどこに住んでいるのか、住所は分かりません。判決で決まった毎月6万円(二人分)の養育費は、欠かさずに払ってきました。 調停では私と子供たちが定期的に面接することで合意し、長男とは月1回の頻度で面接交渉がありますが、長女とは離婚以前の別居期間も含めて4年近く会っていません。娘にも会えるよう、これまでに何度も母親にお願いをしてきましたが、まだ実現していません。本当の理由は会っていないので分かりませんが、母親によれば、「娘が会いたくないと言っている」そうです。本当であれば、私のわがままで勝手に会いにいくのは娘も困るでしょうから、会いたいという衝動を必死で抑え、娘が自発的に会いたいと願うまで待ってきました。 離婚後は、私が娘を忘れていないことを本人に伝えるため、手紙やちょっとしたプレゼント(女の子が好きそうな小物など)を毎月渡してきました。誕生日やクリスマスにもプレゼントを贈り続けました。昨年のクリスマスにプレゼントを贈ったところ、娘から感謝のメールが届きました。娘からの接触は、現在までこの1回きりですが、ずっと我慢をしてきて本当に良かったと思いました。 それでも、どうして裏切られた私が会うことができず、私を裏切った離婚の原因者が毎日一緒に暮らしていけるのか、どうしても納得ができず、相手への怒りが抑えられない時があります。極端かもしれませんが、人は何時死ぬか分かりませんので、このまま娘に会えずに死んでしまったらどうしようと、怖くなる時があります。 娘が私に会いたくない真意は分かりませんが、もし、私に対して何か誤解があるのなら、それを解きたいと考えています。母親とその母親のこれまでの言動を考えると、思い当たる節もあるのです。ただ、娘を傷つけるようなことがあってはいけない、今の平穏な生活に影響するようなことがあってはいけないとも思うのです。 子どもに離婚の理由を伝えることは、控えた方がいいでしょうか。このまま娘が自発的に会いたいと願うまで待つしかないのでしょうか。ご意見をいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 離婚という事実の子供への伝え方

    私はバツイチで8歳になる娘がいます。娘には離婚の事実を知らせてません。 現在は、私の両親も一緒に暮らしております。 離婚の原因は、前妻が「自分のやりたいことがやりたい」という安易な考えから子供を残し、出て行きました。親権は私がとりましたが、最後の最後で親権を争いました。 離婚して3年がたちますが、離婚の際の前妻との安易な決めごとから月に2回合わせております。 これが現在、ネックとなっているのは重々承知です。完全に失敗でした。 一方、私は半年前から独身の職場の同僚である恋人と付き合ってます。 彼女は遠距離恋愛をしている彼氏がいますが、私と彼女といろいろ話し合い、彼氏と別れて私を選択するという別れる話を今まさに電話でしていると思われます。 彼女は私の状況を理解してくれており、私の「離婚は子供は関係ない」と子供を受け入れると言ってくれております。 私もそんな彼女となら心配がないと判断し、結婚を希望し、プロポーズしました。 しかし、彼女は「私の娘の判断次第」と言っており、また、彼女の家の事情から1年は結婚するからといって仕事をやめられない状況です。しかし、結婚するなら両立は不可能なので仕事はやめると行ってくれてますが、彼女自身も板挟みの状態です。 彼女は今年に入ってから、心と体が私に向いていると言ってくれました。 言い方から判断すると、事実だと思います。 私は娘に本当のことを話す時期にきていると思ってます。 月に2回、前妻に会っている娘に、どうやって話して、理解してもらえばよいのか、頭を痛めております。 娘の答え次第で、私の再婚も消えます。娘も前妻が母親ということは理解しており、母親と暮らしたいといっております。しかし、私は離婚の原因から子供のことを考えると復縁は考えられないです。 こんな状況ですが、どうやって娘に話したらよいでしょうか? ずるいですが、彼女が彼氏と完全に別れた後に、話したほうがいいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 離婚理由はいつ子供に伝えるべき?

    長女が5歳の頃(現在9歳)に元旦那の借金、浮気、働かない、いつの間にか右翼団体の構成員になっていた。などの理由で離婚しました。 私にとっては最低な人だったんですが、娘にとってはいい父親だったので離婚理由が父親のいいイメージを崩してしまうのもかわいそうだと思い今まで詳しく話したことがなかったのですが、今日娘に『ママが浮気したから離婚したんや!』って言われてしまいました。 離婚してから養育費もまったく払わず、ストーカー行為を繰り返すような父親じゃなく私が子供に攻められて、今まで一人で自分なりに一生懸命育ててきたのがなんだか虚しくなりました。 もう少し大きくなってから話そうと思ってたんですが、どんな理由であれ娘には今きちんと離婚の理由を伝えるべきでしょうか?

  • 離婚後の子供の心のケアについて

    こんにちは。8月に離婚をした2歳半と10ヶ月の娘二人の母です。 元旦那とは普段の生活では仲は悪くなく一緒に自営業をやっていましたが、平気で借金して新しい事業を始めたり競馬に使ったりで喧嘩が酷くなり、離婚に至りました。 今は2週間に一度、私も含めて4人で出かけたりしています。普段は父親の悪口も言わないようにしており、特に私からは話題に出さないようにして会っています。誕生日や旅行に行った時はお土産買ったり絵を描いてプレゼントをしたり、子供に行儀について教えています。 2歳の娘はパパにも普通になついており、会えば喜んで抱っこしてもらったりしますが、今のところ別れ際に寂しそうにする様子もなく、普段もそれほどパパの名前が出る事はありません。時々パパと言う事はありますが「会いたい」と言う訳ではないです。 生まれて半年ぐらいから人見知りが強く、支援センターや習い事に行っても抱っこばかりだったことも多かったし、下の子を妊娠してから抱っこ攻撃が酷くなったので赤ちゃん返りだと思っていました。出産してからは妹に対しては気まぐれで優しかったりもしますが、私に甘え、最近では「食べさせて~」できることを「やって~」と赤ちゃん返りらしいものが見られます。 最近、習い事や地域の集まりに行くとすごくグズつく事が多く、みんなが踊ったり歌ったりしてるのに「帰りたいの」と言って何もしない事があります。 正直、これがただの性格なのか赤ちゃん返りなのか、父親がいないストレスなのかわかりません。ただここ2日間、パパの名前を使って替え歌を歌ったり、口臭が気になったりし、私には何も言えないけど心の中で辛いのかなぁ、と思ってしまい投稿しました。 文が下手で何を質問しているのか分かりにくくてすみません。 質問は、今のように父親と会うことは子供にとってどうなのか。変に期待させてしまったり、状況が分からなくてモヤモヤさせてしまうのか。一層の事 会わない方が忘れてしまって幸せになるのか。 もう一つは母親として私はどのように子供に状況を説明していくべきなのか。 私自身は離婚してホッとしており、気持ちも穏やかになっています。子供にも当たることはあまり無く(たまに怒ってますが)子供との関係はうまく行っていると思います。 子供に傷を負わせてしまったけど、その中でも少しでも早く子供の傷が和らぐためにはどうしていけばいいのでしょうか。2歳という不安定な時期だし、まだ友達と遊ぶってことがないので、友達と遊べる時期になったら少しは変わって行くでしょうか。 何かアドバイスを頂けると嬉しいです。お願いします。

  • こんな母親を子供にどう伝えますか

    40代のシングル父からの質問です。よろしくお願いします。 3歳の娘を連れて離婚しました。裁判離婚でしたが、事由は元妻の不倫、育児放棄で娘の2権は私が持ちました。 娘はその後は実家で父母、独身の妹たちに囲まれて育てられました。その娘も今では13歳になり、私の手伝いまでする成長ぶりです。 この間、元妻からの要求も無く、娘を会わせたことはありませんでした。離婚後、元妻は売春やクスリで逮捕、起訴され有罪になっており、とても積極的に会わせる気にはなれませんでした。 その娘がふと、自分の母親について知りたいと言い出しましたが、とりあえず、知らないところへ一人で行ってしまったので、連絡がつくか知らべてみようと言って話を預かりにしてあります。 しかし、いずれ聞かれればきちんと話さなければならないと思いつつも、どう話したらよいのか、何を伝えたらよいのか迷います。 とりあえず、離婚までの妻について話し、不倫の話は離婚の原因とともに伝えるつもりですが、離婚後は不明としか伝えようがありません。普通の生活はしていないと推察されるので娘に心の傷を残さないためには尚更です。 娘が会いたいと言えば、元実家などに連絡先を聞くなどすべきか迷います。 どうしたものでしょうか。