• 締切済み

主人の家族への不満

こんにちは。結婚1年目で、先月赤ちゃんが生まれました。 私の母親が働いていて、仕事が休めないので(父がおらず一人暮らしの為。)里帰りはせずに退院後は自宅に戻りました。 隣が主人の実家なので、退院後の食事は全て義母に用意してもらい、主人の帰りが遅いので、義父は赤ちゃんのお風呂を毎日入れに来てくれています。 最近はだいぶ体調も良くなり、育児にも慣れてきたので数日前から自分で料理をするようになりました。 なので、自分勝手だとは思うのですが、もうあまり家を出入りしてほしくないと思っています。 鍵を渡してあるので、いつでも自由に入ってこれる状態です。私にお菓子を持ってきてくれたり、赤ちゃんを見に来てくれるのは嬉しいですが、これから先も頻繁にあるのならしんどいです。 自分の家なのに、同居してる感覚になるのでストレスがたまります。 主人の帰りが遅いので、普段ゆっくり話す暇がないのに、そんな時に来られたらせっかくの夫婦の会話の時間もなくなります。 義母との仲は良いのですが、気が合うわけではないので必要以上に接したくありません。 あと、主人の甥っ子(5歳)がいるのですが、休みの日など勝手に家にあがってきます。義母が鍵をあけているようです。 主人は自分の甥っ子なので何も思わないようですが、私は正直迷惑しています。 というのも、主人がほったらかすので私が相手をしてあげないといけないのです。休みの日の午前中は掃除や洗濯などで忙しいのに、 なんで私が・・と毎週思います。 そもそも自由に出入り出来る環境にもう耐えれません! 甥っ子の母親(主人のお姉さん)も普通にそれをさせてるのが信じられません。私に対する気遣いがないのではないでしょうか。 (決して悪い人ではないのですが。) 結婚したら仕方ないことなのでしょうか? 私は正月や墓参りなど、行事の時に顔を合わす程度の付き合いが良かったです。 お世話になっておきながら、鍵を返してとは言えませんし。 でも自分の家にこれからも自由にあがってこられるのは嫌なんです! 来る時を事前に言ってもらって、うちでご飯を食べたりお茶をするのは全然かまわないのですが。 こんな私は自分勝手でしょうか? 皆さんだったらどうされますか? 私と同じ考えの方はいらっしゃいますか?

みんなの回答

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1325)
回答No.2

行事のときに顔を合わす程度の付き合いが良かったって、義父母にそんなによくしてもらってそれはないんじゃ・・・。だったら隣に住まずアパートでも借りたらよかったんじゃない? 第一、孫が隣にいるのにたまにしか合えないなんておじいちゃんおばあちゃんにしたら、すごく不幸ですよ。 3食作ってもらい、うまれたばかりの孫をお風呂に入れに来てくれるなんてそうそうできません。私は実家に帰りましたが自営業で母は日曜以外仕事でしたからある程度は自分でしました。そんな人はたくさんいます。とても恵まれているんじゃないですか。今は慣れたからもういいと思っていても、自分が病気のときなどにはまた頼ることになるんですよ。そのとき、なんていうんです? 甥っ子さんは「子供が寝ていることもあるので勝手には入らないで・・・。」といえばそうカドはたたないでしょう。

回答No.1

>退院後の食事は全て義母に用意してもらい、主人の帰りが遅いので、義父は赤ちゃんのお風呂を毎日入れに来てくれています お世話になるだけなっておいて、もう大丈夫だからやめてほしい、ってあなたがお姑さんの立場だったらどう思いますか? なんて勝手な嫁だ、と思いませんか?? 親の世話にならずに子育てしている人だって要るんですから、義両親のことをその程度に思っているのなら、退院後のお世話も頼まずに夫婦で頑張ればよかったのでは。 はっきり言ってすごく勝手だと思います。 甥っ子さんの出入りについては、ちゃんと「鍵を渡して勝手に出入りするのはやめさせてほしい」と伝えては。勝手な出入りが迷惑なのは、当然の感情だと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう