• ベストアンサー

未婚率の上昇により、結婚できない男への見方は変わっていくのでしょうか

gaogaonyuの回答

回答No.1

質問内容に若干ひっかかるところはありますが・・。 結論だけをいうとそんな時代はきません。 正確にいえばそんな時代がきたときには日本は滅亡してますね。 極端な出生率の低下で、人口は大幅減。 独身も恋愛未経験者も物理的にへり、いずれ消え去るでしょう。

noname#87790
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  日本が滅亡するとまでは考えていませんが、未婚率はこのまま上昇し続けると思いますので、結婚しない人が多数派になったときに、結婚しない主義みたいな何か新たな価値観が生まれるのではないかと期待していました。

関連するQ&A

  • 未婚率上昇の要因は何でしょう?

    この20年で「未婚率」が急上昇しています。 国勢調査結果では、1980年→2000年で、30代前半の男性が21%→43%に倍増、女性が9%→27%に3倍増となっています。 未婚率の増加自体は、欧米やアジアでもある一般的な状況のようですが、この日本で、この20年の間に、どういう「価値観の変化があったかのか?」に興味をもっています。 特に、未婚率が3倍増となった女性についての仮説として、 ・「シゴトに人生をかけ、ずっと自立していたい」と考えて結婚しない女性は少ない ・ひとり気ままな“現状の安定”をよしとして、積極的に結婚しようと考えない女性が多い を想定し、 その社会的背景の価値観変化として、 ◎「家族=血縁や婚姻の繋がり」への絶対信頼や欲求が大きく低下している・・・ と考えています。 また、仕事の生きがい度や、オフの人間関係が急上昇したとの傾向はないようで、それらが家族の繋がりの低下をカバーしている訳ではないようなので、 現在の未婚率上昇は、 「アンカーを喪失した、浮草現象」と想定しています。 この20年、雇用の多様化、税制や社会保障サービスの方向転換、国際的には社会主義国の崩壊など大きな変化があり、社会環境やその評価は大きく変わりましたが、その他含めた社会変化が結果として・・ 上記の仮説「血縁や婚姻の繋がりへの絶対欲求の低下」を検証したいと思っています。 どなたか参考になる情報をお持ちではないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 地方でも未婚率はあがっているのでしょうか

    大都市では40歳代以上になっても未婚の人や離婚をした人は増えています。 大都市ですと隣近所との関係が希薄ですし、人口がとにかく多く、娯楽も多いので、 いちいち他人のことに触れないという感じもします。 しかし地方でも40歳代以上になっても未婚の人や離婚をした人は増えているのでしょうか? また昭和の頃までは未婚や離婚だと周囲から奇異な目で見られ肩身がせまかったので、 未婚の場合で適齢期になっても相手が見つからない場合、「もはや相手は誰でもいいのでとにかく早く結婚を。」という風潮があったそうですね。 しかし今は結婚するとか離婚するという問題は人生の選択肢にすぎないものになっていると何かに書いてありましたし、非正規雇用が増えたため収入が安定せず、結婚できない人も増えてるようですね。 また収入が安定している人でも、気が合わない人と無理に結婚して、結婚後ひたすら我慢するぐらいなら未婚のままのほうがましと考える人も増えてるそうです。 いまだに既婚者で未婚者や離婚者を出来損ないみたいに言う人がまれに いますが、 既婚者=偉い、未婚者と離婚者=出来損ない、のように言う既婚者はなぜ そのように言うのだと思いますか。

  • 未婚率について

    今は未婚率が上昇していると聞きますが原因はやはり不況だと思います。見合いを勧める人が少なくなったからという説もあります。みなさんは何が原因だと思いますか?

  • 未婚率の増加 結婚してない人が増えている

    未婚率の増加傾向が統計にも出てます。 また、結婚してない人の数も増しています。 年代ごとの既婚率も減少傾向です。 結婚したとしても、その時点年齢は上がっています。 離婚する率も上昇傾向です。 これらは、どういった理由ゆえと考えられますか?

  • 未婚率の上昇について。

    最近、未婚率が高くなり、独身率も高くなり。 原因は、何なんでしょうか? やはり、昔と違って恋愛至上主義になり、自由に別れたり、くっついたりしているうちに、加齢し、相手探しで若い時以上に厳しい目で、条件で探すからでしょうか? そんな女性に男たちは疲れ、一人を選ぶ。 そして男もそうだ。 ただ、基本男は、本来我の強い生き物で、家族を守るため、船頭のような本能を持っていると思います。 しかし最近の男は軟弱のように見えるが、男は本来、女性を口説く立場に居るので(女性にYesと言わせないといけない立場)、勇気を出して口説こうとしても、気の強い女性ばかりで、やる気が無くなってしまう。 そして、女性を口説くのすら面倒になり、一人を選ぶ。 男は死ぬまで働けるから、お金なら何とかなるだろうし。 他の男(元彼)との経験で鍛えられ、男をステータスで判断しようとする女性を、口説くのがめんどくさい。 男尊女卑の考えは全くありませんが、最近、周囲を見渡せば、キツイ女性ばかりが居るような気がします。 初対面の人の前ですら男を立てない女性ばかり。 我の強い女性ばかり。 結婚したとしても、我慢できず、離婚。 変ですよね、沢山恋愛して、見る目を養ったはずなのに、他に浮気をしたり離婚したり。 つまり、恋愛のし過ぎは、離婚など、幸せな結婚にはつながらない、という事でしょうか? 確かに20代半ばで付き合った人数は3人とか言われたら、男も女も、だらしないと思いますし。 しかし、なぜこんなにも日本は、未婚率が高いのでしょう。 欧州はそうでもないみたいなので、気になりました。

  • 結婚適齢期に未婚である事はコンプレックスになるか?

    結婚適齢期に未婚である事はコンプレックスになるか? 図書館で手に取った本に、初婚の平均年齢と未婚率の統計が掲載されていました。 男性の初婚の平均年齢が29,1歳、女性が27,4歳でした。(2000年度) 未婚率ですが、男性の30歳から34歳の未婚率が42,9%、女性の25歳から29歳の未婚率が54%でした。(2002年度) 私は27歳の男で独身です。彼女はいません。 読んでいて晩婚化が進んでいる事を実感しました。統計の数値が古いので初婚や未婚率の数値はもっと上がっていると思いました。 現在27歳ですが、いよいよ結婚をどうしようか考えないと駄目なのかなと思うようになりました。先日も親戚の年下の子が結婚しました。祖母に「ぼやぼやしてられないよ。いいお嫁さんを見つけないとね」と言われました。冗談のつもりで言ったとは思いますが、少しプレッシャーになりました。確かに、27歳はもろに結婚適齢期だと思います。でも上記の数値を読んでいて、結婚していない人も多いから、まだまだ安心と自分を納得させようとする気持ちにもなりました。 皆さんは未婚である事にプレッシャーを感じたり、焦りを感じたりする事がありますか?婚活市場が活性化しているとニュースで観た事があります。やはり多くの男女が結婚に焦りを感じているのが実状なのでしょうか? 自分はまだ、上記の初婚平均の年齢に達していません。でも超えたら世間体などを意識して焦りの気持ちが出てくるのかなと考えています。 既婚者の皆さんの中にも晩婚だった人がいると思います。やはり焦りのような気持ちがあったのでしょうか?年齢なんて気にしないで、好きな人が出来たら結婚しようと思ったのでしょうか?

  • いまは生涯未婚率が高いみたいですね。

    いまは生涯未婚率が高いみたいですね。 でもなんだかんだ、30半ばくらいには妥協でも何でもしてみんな結婚してるイメージがあるんだけど... まわりに30後半~の独身女性っていますか? そのような人は稼いで自立してるから、あえて独身を選んでる感じなんですかね??

  • 実際の 『 未婚率 』 ってどれくらいなんですか?

    私の所属する会社の部署には、11人の女性職員がおります。 なんと驚くべきことに、その11人すべてが独身なのです。 (ちなみに年齢層の内訳は、20代3人、30代6人、40代前半2人です。 念のためフォローしておきますが、ブスまみれというワケではなくキレイめな人もいます。) 「結婚した女性は会社を退職してしまう」という傾向が多いため、 「会社にいる女性の中で統計を取れば未婚率が高くなる」という結果には 納得は出来るものの、実際の全人口から統計をとった未婚率・婚姻率って どんなものなのかなあと気になってしまいます。 男女別・年齢別・有職無職別の既婚率・未婚率をご存知の方は教えて下さい。 30歳の既婚率は半数を越えているのかどうか等をよく知りたいです。

  • 結婚は無駄2015年の生涯未婚率が男25%女15%

    この数字ってたしか 日本での生涯未婚率は 50歳をすぎて1度も結婚しなかった人の割合をさすものでしたよね。 今年も国勢調査あるので来年あたりまた新しいデータでるけど そもそも2015年で50歳以上って事は昭和30年代後半以前生まれ この年代で配偶者を一度もえなかった人が4人に1人もいるって 今なんてもっと必要性ない時代だからそのうち半分ぐらいになるのでは? って事は 今、日本にいる50歳以上の男って4人に1人は1度も結婚してないって事ですか? 離婚率も今は3割強だったはずですが、 4人に3人の男は結婚しているが、この結婚した75%の男のうちの38%ほどは離婚するわけですよね。 離婚しても再婚してまた離婚とか繰り返す人も多いけど、そういう人の場合は婚姻率も離婚率もひきあげるので 実際は30%程度なんだろうか。 という事は 50歳~70歳の男が1500万いたとする 25%が一度も結婚してないとすると375万人の男は1度も結婚していない。 1125万人は結婚した、でもこのうちの3割の375万人は離婚する。 という事は50歳~70歳ぐらいの男で半分は配偶者なんていないって感じなんですかね? 日本の女の場合はかなりの割合の寄生虫(配偶者や親の稼ぎで生活する無職女)がいるわけですから、 おのずと結婚率が高くなり、離婚率が低くなるという感じですかね。 親に生活費だしてもらうか配偶者作って生活費出してもらうかしか生活する術もないわけだから。 日本のシングルマザーの7割以上が貧困世帯というのがものがたっているように、 子持ち女が離婚すると高確率で貧困になりますから、嫌でもくっついてないといけない だから日本の女ってDVにあう率も高いみたいですし。 今後は婚姻率とかあがるのでしょうか、下がるのでしょうか、個人的にはあまり異性の必要性も感じないので あまり結婚に興味ないですがどうなんでしょう。 昭和時代だと働いていると食事のしたく、洗濯とかやはりきついと思うのですが 今の時代だと、働いて、食事や洗濯などはかなり簡単ですよね。 食卓便みたいのもあれば大手スーパーでほとんど作ってある状態の総菜が豊富に並んでいたり、 自宅の洗濯機もドラム式なら1週間分ぐらいを単身なら1度で2時間もあれば乾燥まで終わらせてくれるでしょうから むしろ家に帰って自分以外の人間がいる煩わしさ、お風呂やトイレなども自分外の人間と共有しないといけない 不愉快さなどと天秤にかけたさい、結婚や同棲って個人的には嫌です。

  • 恋愛離れと結婚離れ

    30代前半の独身の男です。今の時代は一人でも家で楽しめるコンテンツが十分溢れているので、恋愛や結婚に興味が持てない人が増えている気がします。 私は30代ですが恋愛や結婚にあまり興味がなく、休日は一人で好きな本を読んだりして静かに過ごしています。生涯未婚率は年々上昇していて、今の時代に結婚して子どもを育てるのはなかなかハードだと思ってしまいます。 若者の恋愛離れや結婚離れはお金の原因だけでなく、価値観の多様化が主な原因なのでしょうか?