• ベストアンサー

服のセンスが悪いだけで・・・?

noname#65706の回答

noname#65706
noname#65706
回答No.13

うーん。経験からモノ言いますが。。。TPOをわきまえない だらしない人は何にでも結びつきます すべての女性が外見重視ではないのも事実です。 ですがまんざらでもない男を嫌い、幻滅と言うのは 何かきっかけがあります それに よく知らない間でない面重視はまずありえません 他の方もかかれているように 仕事などでは当然 そのそれぞれの職業に見合ったふさわしい服装をするのが大人のルールでありますし それなりでの場所ではそれなりの格好するのが当たり前です また、就職などする際 たとえば面接など わかりやすいですね、 いい加減なだらしない格好するとどうでしょう。 イクラ人間ができていても それだけで おとされてしまいます それくらい第一印象って、一瞬の事ですが見た目は大事です これは 顔がいいとか悪いお洒落とかお洒落でないとか言う以前の問題で 清潔感とかいろんな意味を含んでいます それと これだけは言い切れますが 中身重視中身重視と言う人は 中身ができていない人ほど言います 中身重視と言うのは 外見をきちんとできてから中身です 本当にできている人は 外見の手入れ もちろん身だしなみ お洒落は人の価値観ですから変わりますが 清潔感あるように常に努力しています それで いろんな事でがんばって努力して それが自然と外見の顔立ちに現れるようにもなります いくら仕事ができても、収入がよくても だらしない服装 <本当に洗っていない服とか よれよれだったりとか。。。>だと そうも思えないし まず 社会的に信用性がありません いくらしっかりした事言っても信憑性もありません。 わかりやすく言えば 若くして ある程度会社などで立場に成った場合 なめられる場合あります <私が経験しました> そういう時どうするかと言うと できる事は最大限 外見に気を使い 年以上に落ち着いて見せないといけないのです 一瞬はその 外見でごまかせますから 経験や中身がついていけていない場合 外でカバーするしかないのです 言えば女性の化粧もこれに当てはまります それくらい 特によく知らない間は 第一印象の見た目は大事です <顔じゃありません> それに、恋愛だったら 逆に女性は 私を馬鹿にしてるの? 私が好きなわけ? この人は。。。。と、逆に勘違いしますよね^^ あまりにだらしないと。 気を使わないとはまた意味が違いますからね

関連するQ&A

  • ファッション・お化粧のセンスがいい女性が苦手

    22歳の男(学生)です。女性の方、よろしくお願いします。 ファッションやお化粧のセンスがいい女性がかなり苦手です。 失礼な言い方になってしまいますがセンスがあまり良くない方や老けて見えるような方は 大丈夫なんですけど、センスがいい人を見ると 僕はあのような人と釣り合わない、 僕なんか相手にしたくないと思っているんじゃないか、 とか思ってしまいます。 そのためセンスのいい女性を避けてしまって(そのような女性と知り合いたいのに) なかなか女性と知り合えません。 そのようなセンスのいい女性のいるところが苦手で、 僕も僕なりに身なりには気を付けていますし、 友達になってくれた女性もいて、彼女たちからは(多分)嫌がられたりせずに 逆によく話しかけえたり遊んでくれたり、 僕が落ち込んだりしたら気にして心配してくれたり、 また「彼女とかいそうなのに」と言ってもらえているので 性格も酷く悪いわけじゃないと思います。 なので自分に自信持ってばいいのでしょうが、 僕がセンスのいい女性を避けてしまう原因の1部に 僕の外見が男らしくなくて子供っぽく(実際友達になってくれた女性からは 可愛がられてしまうほどです・・・)、 センスのいい女性と一緒にいてはいけないと思うことが考えられることもあり、 やはり気になってしまいセンスがいい女性がいる場所は苦手です。 男の人と初めて会ったときや知り合って間もないときに、 やはりセンスがいい女性は僕が想像しているような事を思うのでしょうか? 男性に対してどんなことを思って接したり、見たりするのでしょうか? 汚い不潔でなく、普通くらいの男性(もしくは上記のような僕みたいな男性)とだったら 友達になりたいと思いますか? 思っていることを教えてください。

  • モテない奴がセンスいい服を着るようになったら、急に女の子にモテた

    今までモテてなかった友達(男)が、最近おしゃれに目覚めて、センスのいい服を着るようになったんですけど、そしたら結構モテるようになったんです・・。 これってどういうことでしょうか?女の人にとって男の服って重要ですか? まあその友人の場合はモテてない理由が、いまいちあかぬけてない、って感じで、顔とかは、そんなむちゃくちゃぶさいくって訳でもなかったんですけど・・(といっても決してかっこよくはないが) やっぱり普通の服着ててあかぬけてない男より、おしゃれな雰囲気の男の方がモテるもんですか?もちろんおしゃれすぎるのは駄目だと思うんで、ほどほどにおしゃれみたいな感じがいいんですか? 中身が大事っていう話は当然だけど、それは別にして、今は単純に外見だけを考えたとして、どうなのかを教えて下さい。

  • 原因が分かりました・・・

    よろしくお願いします。 同じデパート内で、 自分は警備員で、 とある女性はショップの店員なんですが、 その職場の同僚を介して、 その彼女が『自分と友達になりたい』 と言って来たので、 2人で会って飲みました。 しかしそれ以来、 その彼女はそっけなく、 自分からメールを送らないと返信して来なくなくなりました。 しかしその理由を、 その彼女の同僚に間接的に聞くと、 どうやら『警備員の制服・制帽をかぶってる自分の姿がちょっとイイな・・』と思い、 それで自分にアプローチをして来たらしいのです。 それで2人で飲む時に、 普段着姿の自分を見て、 『あれっ!?カッコ良くない・・』と思ったらしいのです。 それはあくまで、 『制服・制帽を着てる自分が好き』なのであって、 『自分自身が好きな訳ではない』と、 考えて良いのですか? でも、 『制服を着てる自分が好き』とか言われても、 普段2人きりで遊ぶ時までは、 (当然)制服・制帽など着れないし、 そんな自分はそうしたら良いのですか? (自分も彼女が好きです) 普段着のセンスが悪くて幻滅したなら、 これからファッションセンスを磨けば良い事ですが、 彼女はどうやら制服フェチなようで、 普段着のセンスを良くしたって、 それが解決策になるのですかね? しかも、 ファッションセンスだけ良くしても、 普段、警備員の制帽まではかぶれないで・・・・・・ 自分はどうしたらよいのですか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3640805.html

  • ファッションセンスのかけらもない男なんですけれども

    ファッションセンスのかけらもない男なんですけれども 普段はジーンズしかはかないです‥(高校生なので制服に大いにお世話になってます) でも自分なりにジーンズ以外にも手を出してみたいなと思い立ちました。 なのでジーンズ以外のパンツで オシャレなものを紹介してください!(っω<。) よろしくお願い致します。

  • 洋服のセンス

    初めまして よろしくお願いします 社会人 女性です 皆様は普段 プライベートではどのような服装をしてますか? 学生時代の友達からセンス微妙だよね と言われる時があります よくスリムのジーンズをはいています 休日にオートバイに乗ったり、歌舞伎揚げが好きだったりと少し男っぽいかもしれません スカートは殆どはきません こういう女をどう思いますか? 高校まで ずっと陸上競技をやってました 皆様は ご自分の洋服のセンスに自信がありますか?

  • 自分の服のセンス、良いのか悪いのか・・・?

    こんにちは。20台前半理系大学生♂です。 よく"決して格好良くはないがおしゃれな雰囲気の男の方がモテる"という話を耳にします。私の顔はお世辞にも決してかっこ良いとはいえず、また、体格も小柄なので"服のセンスぐらいは!"と、一応気を使っているつもりです。ただ、そのセンスが良いのか悪いのか、周りからどう見られているのか、なかなか判断がつかないのです。周りの男友達に聞いても「別に変じゃないよ。いいんじゃない?」としか返ってきません。女性に聞ければ一番良いのでしょうが、今、自分のいる環境で特に同年代の気軽に話せる女性というのがおりません。 一応、自分がしている努力(とは言えないかもしれませんが・・・)は、 1.学内や通学の電車内で格好良い人を見たり、お店のマネキンで惹かれる服装をしている物があれば、色などを重点的に自分の持っている服の中からできるだけ同じようなものを選び、その服装を真似てみる。 2.雑誌を立ち読みして研究する。 この2つぐらいです。ジーンズを3,4着持っているので下は主にそれです。靴は、黒と茶の物を1足ずつ持っているので上に着る物に合わせています、と言いたい所ですが、上手い合わせ方ができている保証はないです。一番悩むのは上着ですが、これが何をどう組合わせて良いやらサッパリです。特にシャツとトレーナーやセータの組み合わせが良くわからないです。例えばシャツの上にセーター着る時、セーターの下からシャツが出ていても良いのか、かといってシャツをジーパンの中にしまうと、セーター脱いだときに格好悪いし・・・など悩んでいます。 そこで、これからの季節で「これならとりあえずハズレはない」というような定番の着こなし術があれば教えて頂きたく思います。また、私自身ファッションにはかなり疎いのを自覚しておりますので、それ以外でも結構です。よろしくお願いします。

  • 男性 服 センス

    このコーディネートはどうですか? 私は自分ではお洒落なつもりです。しかし、女性にケチをつけられました。 ・薄い色のグレーチェックの背広(昔の物なので肩幅が広くパット大き目) + えんじのポリエステル大き目のシャツ + ポリエステ ル100%?の青色の短めズボン ・右半分が黒、左半分が白のテロテロ大き目シャツ + 黒の昔からのズボン(ヤクザっぽいと言われました) ・水色のポロシャツ + 濃いグリーンのチェックのズボン ・紺の背広 + 濃いグリーンの大き目シャツ + グレーのズボン 私は普段、作業着なので私服は頻繁に買いません。 背広は茶系にしろ、ツイード?チェックで肩幅と身の幅が広めの四角い感じの物で、好きな女性から、定年した75歳位のおじいさんが、昔の物を引っ張りだして来たみたいと何度か言われました。 (実際、孫と祖父に間違われた事がある,私は50歳) シャツは大き目のテロッとしている、濃いグリーンやえんじが好きですが、 背広も、シャツも濃い色にすると、色黒の私には顔周りがスッキリしないと、言います。 私は「そやろかぁ、配色の良し悪しなんて誰が決めた?」と返してやりました。 配色には基本があるだの何だの言っていましたが。 また、パンチパーマも私が若い頃にはお洒落でモダンな髪形だったのに、昔の事も知らないのに 昔から品が無い髪形だと言います。私の年代なら、昔はアイビー?でしょうと。アイビーなど知りません。流行りましたか? 流行を追うとかでは、なくても、今は、あんまり大き目はおかしい。せめて肩幅位、リフォームでもすれば良いのにと薦められましたが、1年間、ずっと聞く耳を持ちませんでした。 私のセンスは、良くないですか? また、男性は女性からそんな事を言われたら、もう少し、違う服を検討しますか? センスの悪いと自分が感じる異性と歩くのは嫌ですか?

  • 面食い・・・・・

    最近、友達から「vseavvは面食いだよね」と言われ、少しイラッときています・・・。 確かにカッコイイ人を見かけたら「あの人カッコイイ~」とその子に言っいますが、私が今迄付き合ってきた人の顔は普通以下です。カッコイイと思ってもすぐ内面や本性を見抜く事が出来るので、外見だけならもうその人は視界からいなくなります。 今迄、性格重視で付き合ってきたので浮気をされた事は一度もないです。 しかし、その子は「男はセダンに乗っていて外見が良くないと外に連れて歩けないし、恥ずかしくて友達にも紹介出来ない」と言っています。浮気もされています。 一人で後々考えたら友達の方が面食いだと思います。 私は長い間彼氏を作っていないので友達は私の理想が高いと思っているのかもしれません。 面食いの意味分かって使っているのかなと思います。 面食いっていい言葉ではないですよね? 自分がそうではないのに言われたらどうしますか?

  • ファッションセンスが自分の好みと大きく掛離れている人とは?

    ファッションセンスが自分の好みと大きく掛離れている人とに恋愛感情は抱きますか? 私の仕事場はサービス業の為、女性は制服なのですが制服を着ている彼女は私が生きて来た32年間の中で一番とも思えるほどのわたし好みの美人です 性格も申し分なく、これほどの女性を見た事がありません ですが、仕事が終わり私服に着替えるとこの女性のファッションセンスは普通とはちょっと違います 普通という定義が曖昧なので普通というのがどの程度の物かは一般的と理解してください この女性のファッションセンスはどちらかと言ったら戦後のあまり買える服がなかった時代のようなどちらかといったら浮浪者風のかっこです、着こなしも少しだらしないです 着こなしだけで髪の毛や肌のお手入れがだらしない汚いということはありません みなさんは見た目、一緒に歩いていて違和感を感じる異性に恋愛感情は抱くことはできますでしょうか? 内面オンリーだけで付き合えますか?

  • よくある話ですか・・・・?

    女性から見て、 ルックス的には自分(女性)とそこそこ釣り合ってる男性なので、 『付き合っても良いかな・・』と思ってたのに、 プライベートで1回会ったら、 普段着がイマイチだったというだけで、 付き合うのをやっぱり止めるという女性は、 結構居るのですか? そういう女性は、 別に面食いな女性でなくても、 普通に居るのですかね? 珍しくないですか? よくある話ですか?