• 締切済み

結局男性は、痩せている女性が良いのか?

過去、ダイエットで10kg以上体重を落としたことのある女性です。 BMI値 http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2305/bmi.html は、太っていた当時は21,5、ダイエット後は17,9 ジーンズのサイズで言うと、29インチから25インチへ 太っている時のBMI数値は「正常」という結果が出ますが、周りの人からは「太っている」と認識されていました。 ダイエットした切欠も、周りにいる男性から体型のことをからかわれたからです。 中には、「ダイエットなんて必要ないよ」、「今くらいが丁度いいよ」とやさしい言葉を掛けてくれる人もいましたが、 ダイエットで10kg以上体重を落とした結果、周りの人(男女問わずですが、特に男性)の私への対応、見かた、反応の変化が顕著でした。 社内でも飲み会などでも、人が大勢集まる場所では、どちらかというと笑いのネタにされていた私が、 一気に「女性」扱いされ、持てはやされるようになりました。 町を歩いていても、男性から声を掛けられるようにもなりました。 お店の店員さんからの扱いも明らかに変わりました。 太っていた頃にはなかったことです。 「今くらいが丁度いいよ」と言っていた男性も、「痩せて奇麗になったね」と。 勿論、嬉しい反応なのですが、結局、男性はなんだかんだ言っても、痩せている女性が良いのだな、と体験上実感しました。 好みの問題だと言われればそれまでですが、 「女性は痩せることに必要以上に執着するが、男性には痩せている女性よりもぽっちゃりしている女性の方が好まれる」 という男性側の意見をよく見聞きしますが、これは本心というより、太っている女性への慰めに近い意見なのでしょうか。

みんなの回答

  • okwindance
  • ベストアンサー率20% (239/1165)
回答No.3

どこかの研究で ウエストが細い・下腹が出ていない 女性の画像とその逆の女性の画像を見せて、男の脳反応を調べたら ウエストが細い・下腹が出ていない方が性交意欲が格段に高まったそうです。 そのほうが妊娠確率が高いと脳が無意識に判断しているのではないか と結論づけていました。 一方 外国の例で、がりがりのやせた女性とぽっちゃりの女性が、複数の男性に輪姦された場合では、ぽっちゃりの女性が性交された回数はやせた女性の2倍だったそうです。 で、私の好みですが エッチは、がりがりよりぽっちゃりのほうが楽しいので、ぽっちゃりのほうが好きですが、ウエストが無い・下腹が出ている・3段腹は引きます。 要はぽっちゃりでもスタイル良くちょうどいいのがいちばんいい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.2

バランスのとれたの筋肉がついていて体脂肪率が適正だと綺麗だと思います。 マラソン選手は痩せすぎです。 フィギアスケートの選手は美しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomy41
  • ベストアンサー率22% (322/1401)
回答No.1

>男性には痩せている女性よりもぽっちゃりしている女性の方が好まれる 中にはいるということですべての男がそうなのではないですよ。 友達にぽっちゃりでは物足りないという人もいます。 そういう人に出会えば意識も変わるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 細い女性が好きですか?(男性の方に質問です)

     現在、女性に対して過剰な痩身を求めすぎだと思います。テレビなんか見ていても、みんな骨と皮だけの、必要最低限しかついてない女性ばかりもてはやされているように思います。  理論上1番健康的な体重は、BMI=22のときだそうです。つまり160センチの場合、55キロほどになります。でもおそらく、55キロよりも45キロの人の方が魅力的に写る人が多い気がします。  体重が重い・軽いは個人差がありますが、私はBMI=22の人がダイエットしなければならないような社会はちょっとおかしいと思ってしまいます。でも実際、健康的な体重の女性より、細い女性の方が好きな男性が多いように感じるので、アンケートさせていただきました。  健康的な体重の女性よりも、細い女性の方が好きですか?

  • 男性と女性のダイエットの違い

    知人について質問させてください。 知人(男性)がダイエットをしているようなのですが、なかなか結果が見えず(半年ぐらい?)、落ち込んでいます。 身長180弱 体重3桁 もともと高校からスポーツをやっていて筋肉質90~kg台、大学~社会人をへて大台になりました。 黒酢ダイエット、間食なしをやっています。 男性でこういった場合、黒酢ダイエット、間食なしとすれば、半年もやれば少しは結果は出るものですか? 実際の食事を減らせば?ということをいうと「筋肉が落ちるのは避けたい」と食事はきっちり(断食とかはない)とっているようです。とにかく食事を食べるのが早い、飲み込むように食べます。 私は女性なのですが、ダイエットをしてBMIを肥満から普通にしたときは間食なし、腹八分絶対としただけでだいぶ体重が落ちたんですが、男性でこういった場合効果的なダイエットは存在するのでしょうか? ダイエットしてる、黒酢飲んでる、でも痩せないと言われると「食事減らしたらどうでしょう?」としか言えないし、すると「黒酢飲んでる」のループを繰り返している感じがするので、助言ありましたらお願いします。

  • なぜガリガリをスタイルがよいと判断する?

    なぜ人は(特に、韓国人日本人)は  痩せていることをよいと思うのでしょうか 医学的に見たらbmi18.5〜22を維持するべき  なのでBMI25の人がbmi22までダイエットし 健康を手に入れようとすることや bmi20の人がbmi18.5まで ダイエットしたいと考えることは  健康の範囲内なのでわかりますが BMI17くらいに憧れる人も多くいます 私は昨年末、bmi14.4になり 医師に栄養失調に近いと言われたため 体重を増やそうとしていて 以前通りの体重には戻りましたが 結局bmi15です 私の身長だとbmi18.5は51.5kgなのですが 母に私が46kgになったとき  ダイエットを進められ 我が子を太らせないのは親としての義務 と言われたため 45kgを超えることはきっと許されません 私自身も、母の友達にスタイルを褒められる ことがおおく  医学的に見て体重を増やすべきことは 十分承知していますが bmi14.4に戻りたいとおもってしまいます なぜみんな私含めガリガリをスタイルがよいと 判断してしまうのでしょうか

  • 体脂肪計の故障?(BMI と体脂肪率)

    35歳男性で健康のためダイエット中です。 身長173cm 体重75kg 体脂肪率18% というのが現状です。 BMI 22 にするためには体重を65kg つまりマイナス10kgに しなければならないのですが、ざっと考えて75kgの18%は 13.5kg なので、ダイエット後ありえない体脂肪率になって しまいます。これはやはり体脂肪計の値がおかしいと 考えるべきなのでしょうか。現状おなかの周りは つまめるくらいの状態なので、体脂肪計を買い換える ことも考えています。現在使用しているのは、少し 古めのタニタの体重計一体型です。

  • 男性からみた、女性の体型

    最近、あるニュースでこんな記事を見かけました。 『男性からの疑問!女性がなぜ痩せたがるのか』 この記事を見てから男性が女性の体型に対して どのように見ているのかが知りたくなりました。 私自身、身長と体重で計るBMI指数では 20.1とまだ安心していられる数字なのですが 体型的にはそうはいきません。 ウエストはある程度細い方だと思うのですが 太ももが人以上にパンパンに太いのです。 ズボンは、太ももの部分でつっかえたりと 自分にあうズボンがなかなか見つからない程です。 こんな女性でも男性からみたら普通なのですか? 下な話、セックスをするときなど相手の女性の 体型など気になったりすることはあるのでしょうか。 正直な感想よろしくお願いします。

  • この体重はダイエットしたほうがいいですか?

    身長163cm、体重58kgの女子大生です。 前から、52kgぐらいまで体重を落としたいなと思っていました。 なぜかというと、今が太りすぎているのではないかと思うからです。 一応、BMIで言えば、健康体重ですが…。 皆、足が細くて綺麗だな、男性はぽっちゃりしている女は嫌いかな、とか色々考えてしまいます。 ですので、ダイエットしたいなと思うんですが、 一方で、 現代のダイエット風潮、女性は痩せなくてはいけない、痩せていて当たり前、などという考え方にイライラする自分がいます。 太っていても綺麗に見える女性もいますし、体型よりも人間、最終的には中身(能力や性格)だと思うので、何もそんなに痩せる必要ないんじゃないかと思ったりもします。 皆様、どう思われますか? 私はダイエットしたほうがいいのでしょうか? そして今のダイエット風潮に対してどう思われますか?

  • 男性の方に質問です

    男性の方にお聞きしたいのでお願いします。 それぞれ好みはあるとおもいますが、 強いていえばあなたは… どちらの女性に魅力を感じますか? ・身長160cm体重60kg 顔は一般的で、太めの人 ・身長160cm体重40kg未満 顔は一般的で、細すぎる人 ちなみに私は身長158cm 体重52kgで現在ダイエット中なのですが、ふと…こんな疑問がわいてきたので 回答お願いします。

  • 男性に好まれる女性像

    いきなりですが、男性はやはり、あまり物を知らない女性を好む傾向にあるのでしょうか? 20代前半の頃は、まだ周りが見えていなかったし、周りに流されたり、今ほど知識もなかったですから、どちらかといえば「天然系」という風に言われていたし、思われていたかもしれません。 それはそれで当時は楽しかったし、別に後悔するようなことでもないですし、男性と仲良くなったり、可愛がってもらうことが多かったです。その結果として男性と交際するということも普通にありました。 が、今20代後半になって社会に出て時が経つと、いろいろな人と接したり、体験したりして、その結果周りから教えていただくこともありますが、自分より若い人に教える立場になりつつあります。 当然、自分の考えを伝えようと意見するようにもなるし、知識も昔よりは付いてきます。 その結果、男性と知り合っても、専門的な話題でない限り、対等に会話のやり取りをすることが少なくありません。 それはそれで当然で、20代前半の時と同じでは単に世間知らずになってしまいますから、仕事ではいいのですが、恋愛に関して、やっぱりちょっと知らないふりをしたほうがいいのかな?と思うようになりました。 初対面の人と話をするときは、どちらかというと聞き役になるほうが多いのですが、先日初めて会った男性と話すときに、いつも以上に聞き役に徹し、「それは○○ですよね」ということも、「へぇ、そうなんですか?」など知らないふりをしてみました。 そうしたら、やっぱり反応が違うんですよね。 限度はあると思いますが、やはり男性はそういう女性を好むのでしょうか?

  • ダイエットについて

    BMI計算をしてみたら以下のような結果になりました。 身長:164cm 体重:76kg 年齢:24 性別:男 BMI:28.3 理想体重:59.2 標準体重:59.1 一日の基礎カロリー:1769kacl 理想体重の基礎カロリー:1538kcal となりました。正直かなり凹み、本気でダイエットをしたいと思っています。 どのようなダイエットをしたらいいかわかりません。 全体的にバランスよく落としていきたいので、何かいいダイエット法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性の身長と体重のバランス

    身長166cmで体重51kgの女です。去年の夏に比べ2kgも太ってしまい、現在ピラティスや水泳でダイエットに励んでいます。私の理想は身長166cmに対して体重49kgですが、彼氏曰く166cmで49kgは痩せすぎで嫌だと言われます。男の人はやはり痩せてる子よりも少しふっくらしてる子の方が良いのでしょうか? また女性から見た166cmで51kgはどうでしょうか?痩せてる人、太ってる人、男性・女性問わず身長166cmに対してバランスが良いと思う体重を聞かせて下さい。