• ベストアンサー

目がものすごい疲れる

am2007の回答

  • ベストアンサー
  • am2007
  • ベストアンサー率51% (132/254)
回答No.5

NO3さんがおっしゃられているように、これは精神的なものですね。 >考えられる点が、 >・家ではあぐらを書いてかなり楽な姿勢でディスプレイを見ている >・会社では椅子に座ってしっかりした姿勢で見ている この二つの大きな違いは、家ではリラックスしてパソコン画面を見ているから疲れが少ないのです。 会社で疲れる理由は、時間を気にしながら、上司に気を使いながら、同僚に気を使いながら等々、要するに気の持ちようが違うのです。気を使いながら操作しているから、自然と肩、腕、指先に力が不必要に入っているのです。そして、目にも力が入ります。 >私は去年、ある会社から内定をいただいて >4月の入社まではアルバイトとして働いています。 まだ、正式な社員ではないからかも知れませんね。 職場に慣れてくれば、随分楽になると思います。

cain_sep
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分でも考えてみたのですが、やはりそうだと思います。 気を使うと疲れますよね。 それが目にも影響しているのだと思いました。 早く仕事に慣れるように頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • ドライアイ?ディスプレイが眩しくて目が開けてられない・・。

    ここ数日、以上にディスプレイが眩しくて 困ってます。職場のPCも家でもです。 仕事でずーっとディスプレイみてて、家でも ディスプレイをずーっと見てる生活です。 眩しいとき、右目だけ閉じるのがいつもの習性なの ですが、今も右目閉じてます。 目の疲れの薬とか、目の筋肉の疲れ用目薬も さしてるのですが・・。 ただの疲れなのか、なにかの病気なのか心配です。

  • フリッカーって本当に眼に悪いんでしょうか?

    ASUSのMX279Hという液晶モニターを使っているのですが、輝度を落としてスマホのカメラで覗くと、フリッカーが発生しているのが分かるのですが、フリッカーがあると眼は疲れやすいのでしょうか? 私自身、肉眼では見ても分からないのですが、一応輝度は最大にして、コントラストを大分下げてフリッカーを回避しております。(フリッカーは輝度を落とすと発生します。)それでも輝度を落とせないせいか眼の筋肉が強張って疲れる気がします。これでもカラー設定で青も落としているのですが。 そこでEIZOのFS2434というフリッカーフリーの液晶モニターに買い替えようと思うのですが、ちょっと高いので迷っております。 輝度を落としつつフリッカーが起こらなければ本当に眼が疲れにくくなるのでしょうか?

  • パソコンを変えたら目が疲れました

    仕事でパソコンを使用します。 始終パソコンを見るような仕事です。 私のパソコンが新しくなりました。 パソコンを変えてからなんだかまぶしい感じがして 目が急激に疲れるようになりました。 前のパソコンではそんなことなかったのですが。 パソコンの明るさやコントラストなども設定を暗めにしましたが それでも目の疲れがとれません。 なんだか字も見にくく、心なしか字がブレているような感じです。 字もいつもより少し小さめに設定しています。 圧迫感がなく感じるので。 何かいい対策はないでしょうか? なんだか見にくいので仕事もしづらいです。 ちなみにパソコンはかえましたがモニターは変えていません。

  • 目が疲れます・・・

    パソコンをする時間が1日10時間ぐらいなるときも多いんですが、目がとても疲れます。長時間、パソコンを使っておられる方、目の疲れを軽減できる方法が何かないでしょうか?ちなみに、私はCRTではなくて液晶ディスプレイを使っていますが・・・・。

  • 目がすさまじく疲れる件 (´・ω・`)

    http://www.sony.jp/cat/products/SDM-S71/index.html このようなモニターを使っている者です。ものすごく目が疲れます。コントラストやら輝度やらを調整してみましたが、効果はありません。 問い1:疲れづらいモニターの要件として、いかなる点が考えられますか。 問い2:近々モニターを21インチ以上かつワイド画面のものに買い換える予定なのですが、目の疲れづらさも考慮に入れた場合、いかなる機種がお勧めでしょうか。 ※回答は「問い1」、「問い2」のどちらかだけでもかまいません。

  • パソコン使ってて、目が異常に疲れるんです。

    パソコンを使っていると30分くらいで目が異常に疲れます。 パソコンを使わないのが一番なんでしょうが仕事柄そういうわけにもいきません(>_<) 疲れない工夫等どんな情報でも結構です。教えて下さいm(__)m パソコンの機種は、BENQのFP72Eです。 画像の設定は輝度=0、コントラスト=4、鋭さ=3、色温度(赤=44、緑=42、青=41)です。 よろしくお願いします。

  • 視力とディスプレイの明るさの関連について

    ネット依存気味です。 視力の低下(目の疲れ)が気になるのですが、どうにもディスプレイを見る時間が長いです。 質問なのですが、下の組み合わせのいずれが一番、目にやさしいでしょうか? (1)画面のコントラストを一番、暗くする。 そして部屋の電気(6畳:普通の蛍光灯)を最大明るくする。 (2)画面のコントラストを半分くらい明るくする。 部屋の電気を最大明るくする。 (3)画面のコントラストを一番明るくする。部屋の電気を最大明るくする。 他に目に優しい選択肢があればご教示くだされば助かります どうぞよろしくお願いします

  • 目が疲れにくい液晶ディスプレイの選び方。

    現在PCとPS3でASUS MX279Hという27型AH-IPS液晶、フルHDの液晶モニタを使っています。 PS3でアクションゲームをしているときは、それ程目が疲れやすいとは感じないのですが、PCでネット閲覧をしたり、ノベルゲームをしているとき、輝度やコントラスト、RGBを落としても眩しく感じてしまい(これがちらつき?)、こめかみの辺りが引きつり、頭痛がしてしまいます。 27型の液晶モニタで解像度がフルHDではドットピッチが粗すぎるでしょうか?(目が疲れやすい?) またフリッカーフリーは本当に疲れ目を抑制できるのでしょうか? 買い替えるとしたら、FORIS FS2434をがいいかなと思っていますが、どう思いますか? 他におすすめの機種があれば教えて下さい。 眼への優しさならFlexScan EV2436W-ZBKもいいかと思うのですが、こちらは解像度が1920x1200なのでPS3で使用した時、引き延ばされてしまうので候補から外しました。こちらの機種は最大輝度が300 cd/m2で最低輝度も3カランまで落とせるとのことで気になっていました。やはり最低輝度も眼の疲れに関係しますか? またAH-IPS液晶よりS-PLS液晶の方が眼に優しいでしょうか? 予算は一応5万円くらいです。 よろしくお願いします。

  • ※目に優しいパソコン液晶ディスプレイはありますか?目の疲れが酷いです・

    ※目に優しいパソコン液晶ディスプレイはありますか?目の疲れが酷いです・・。 パソコンをよく使うのですが、とにかく目の疲れがとてもひどく、薬やマッサージ、目薬、湿布などありとあらゆることをしていますが、 いっこうに改善されません・・・。 目の疲れが酷く、頭痛や吐き気にもなっています。 液晶の光度を下げたり、姿勢に気をつけたりしていますが、やはり、ダメです・・・ 使用ディスプレイはSAMSUNG製の Sync Master 2253BW 22インチ、2年前で3万円弱くらいのものです。 やはり使用するディスプレイで目の疲労度は変わるものでしょうか? もしお勧めのものがあれば教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのコントラスト設定についてです。

    先日、asus製のノートパソコンを購入したのですが、ディスプレイの輝度とコントラストが明るくて画面が白く見えたため、メニュー→個人設定→ディスプレイの画面で調整しました。 ところが、電源を落として起動するとコントラストのみ調整前の明るさに戻ってしまうため、起動する度に調整しなければいけません。 元に戻らないようにするにはどうすればいいでしょうか? 輝度の方は起動しても設定が保存されているようなのですが・・・