• ベストアンサー

ほくろの周りが硬い。

数ヶ月前から手の甲のほくろの周りが少し黒ずんでいて硬いんです。あと少し皮膚が乾燥してるかんじなのですがなんなんでしょうか?痛みはないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.1

ほくろの半径が広がるような感じでおこっているのであれば、文字通り「大きくなって」きているのだと思います。 手足や顔など角質が分厚いところは下から角質ごと押し上げるように大きくなってきますので表現のされかたからそうのように考えます。 ただホクロの危険因子のひとつが「(目でわかる形で)大きくなる」というものなので痛みがなくとも皮膚科医に相談されたほうがよい・・・と付け加えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ほくろの周りが白い はたけ? 顔だけではないです

    こんにちは。  数ヶ月前から、主人の顔・首・上半身にあるほくろの周りが白くなっていることに気づきました。色素が抜けたという感じです。 「はたけ」ではないかと思いましたが、乾燥はしていないし、白く粉をふいている状態でもありません。    主人はもともと色白で、ほくろは多いです。 ただ、全てのほくろの周りが白いわけではありません。 特にかゆいということもなく、ただ、ほくろの周りが白いだけです。  どうすれば白さはとれるのでしょうか?(周りの皮膚の色と同じ色に戻ってほしい) ビタミン不足でしょうか? ちなみに主人は28歳で、今までにこんなことはなかったと言っています。

  • 突然手の甲と手首にほくろ

    朝起きたら突然手首にたくさんほくろ、また手の甲にしみ(例えるなら、薄い茶色の墨汁を散らしたような小さなしみ)ができていました。 不思議なのは、手首のほくろの色、形がどれも似ていることです。 なにか皮膚の病気でしょうか??

  • ホクロができやすい体質で困ってます。

    ホクロができやすい体質で困ってます。 18歳の時に、部屋で日向ぼっこをしてたら顔に新しくホクロができてました。 それからというもの、日差しが強い日に長い事外にいたりするとホクロができ、今では20個近く増えました。幸いどれも、小さい点のようなものですが。ただ、この前できたホクロが青くて盛り上がったものでこのままホクロができ続けていくと皮膚がんなど健康面も心配です。 一応、対策として帽子を被って日焼け止めを塗ってますが、ムラがあったり、塗ってない部分があったりして、そこにまた新たにホクロができてしまいました。 元々、肌が弱い事もあって手の甲に低温やけどした時のような水ぶくれができたこともあるのですが 何かいいケアの方法があったら教えてください。

  • ほくろについて

    私は19歳の女です。 ほくろについて質問します。 私には生まれつきある大きなほくろが2つあります。 ひとつはへその横にあるおなかのほくろで もうひとつは首の生え際?です。 どちらも1センチほどある目立つほくろですが ふつうに生活しているぶんには見えないので 隠していたのですが・・・ 最近首のほうのほくろが痒いんです。 前はお腹のほうのほくろのほうがでかかったのですが いつの日か首のほくろのほうが大きくなりました。 しかも前は黒かったのに、最近は紫がかっています。 ほくろというよりイボっぽかんじですね。 髪をとかす時にも引っかかるし 美容院に行った時も気になるし 調べてみたらがんの可能性もあるみたいなので 病院に行きたいと考えています。 痒いのは首だけですが お腹のほくろもとりたいです。 そこで質問なのですが ・未成年なので親と一緒に病院に行ったほうがいいですか? ・近くの小さな皮膚科で大丈夫でしょうか? 回答お願いします。

  • 手の甲にほくろ

    私は昔から手の甲にほくろがあります。日々というか、年々少しづつ変わっているようで。 大きくなったように感じたり、色も前より青黒くなったような気もしたり、 変わっていくような気がしています。 そういうことは、普通にあることなのでしょうか? ほくろ占いのことを探しているのですが、手のひらや、腕のことは書かれているけど 手の甲は、見つかりませんでした。 わかりやすいサイトがありましたら教えてください。 お願いします。

  • ホクロのことで

    私のお腹にあるホクロのことで質問があります。 昔から左側のお腹に大きなホクロがあります。 別に痛みはありません。 しかし、最近、乾燥肌のため痒くてよくかいてしまいます。 その時にホクロがあることを意識して、手の爪でかかない ようにしておりますが、無意識の場合にそこまで気が回る とも思えません。 また、今まで何回か、ズボンを脱ぐ時に急いでいて、ホクロに 当たって痛かったこともありました。 そんな場合に、ホクロを消したり、せめてもう少し小さくしたい と思っているのですが、こんな理由で保険って使えるのでしょうか? 保険が使えないとしたら、いくらくらいかかりますか? また、こういった理由で皮膚科に行った方っていらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 子供のおしりのほくろが大きくなってきたのです

    7歳の息子のおしりにあったほくろが大きくなって、もとの2倍くらいになりました。よく覚えてないのですが、多分ここ数ヶ月の間だと思います。最初は小さな黒い点でしたが、それが引き伸ばされたかんじで色も薄くなり、形もちゃんとした丸ではなくなっています(大きさは今のところ約2―3ミリです)。最近著しく身長が伸びたので、それに伴ってほくろも大きくなってしまったんだろうかとも思いましたが、悪性のものであったらどうしようかととても不安で、いてもたってもいられなくなってしまいました。また他の場所にも最近ほくろが増えてきています。やはり皮膚科に行くべきなのでしょうか?

  • 「ほくろ」って・・・

    いつも気になっているのですが、私の顔には「ほくろ」の数がなぜか多いんです!ほくろは大きいものだと結構目立つし、口の周りにあったりすると非常に嫌なのですが・・・。そこで質問なんですが、ほくろを消したり、あるいは色を薄くしたり、大きさを小さくする方法ってあるんでしょうか?? 皮膚科医の方やこれに関して情報をお持ちの方はぜひご回答をお願い致します。

  • 皮膚の中に黒いほくろ???

    1~2ヶ月前から頬に黒いほくろのようなものができました。 見た目は皮膚の中に黒いほくろがあるような感じです。 皮膚は盛り上がっていて、始めはニキビかなぁ?と思ったんですが・・・。 なかなか治らないし、なんだか少し大きくなったような気もします。 痛みやかゆみはないです。 これ、ほくろなんでしょうか??? それとも、いわゆるメラノーマっていうもんなんでしょうか???

  • ほくろの痒み

    足の内側面にあるほくろが痒くて仕方ありません。 色はすごく薄い茶色で、ほくろと言うよりはシミのような感じです。 大きさは3mmくらいで丸いです。 幼い時からあるのですが、昔はもうちょっと色が濃かったように思います。大きさは変わってないです。 痒みは時々急に出てきて、痒くて掻くとほくろの周りが1cmほど腫れてきて皮膚がやや硬くなります。 今は掻いたせいか、カサカサしています。 気になったのでネットで調べたら、ほくろに痒みや痛みを伴ったら癌かもしれないと、出てきたので心配でなりません。 1度皮膚科を受診したほうがいいのでしょうか・・・ アドバイスお願いします。

印刷が薄い
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWの印刷が薄いトラブルについての相談
  • お使いの環境や接続方法によって印刷が薄くなる場合があります。詳細を教えてください。
  • ブラザー製品の印刷が薄い問題についての質問
回答を見る